今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月9日はジェットコースターの日 熱帯夜から朝は27℃もありお昼前に既に34℃に。昨日も昼間でももやがかかっていると思ったけれど、今朝は更にもやが深くかかて部屋の中の空気清浄機にもPM2.5の表示
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月8日はナンパの日 熱帯夜から朝は27℃もありお昼前に既に34℃で昼間は35℃に。日曜日くらいから外がもやがかかっているのか、蒸し暑いせいで靄のようになっているのかと思ったらこの時期にPM2.5
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月7日は七夕の日 熱帯夜だったからエアコンを夜中も殆どつけて寝ていたけれど、途中で寒くなり消した。けれど昼間同じにつけていても途中で生ぬるい風が出てきて蒸し暑くなったりするから、エアコンが壊れて
しらとりゆきえさんの「シロクマくんの冒険クルーズ」を塗りました。キラキラ鉱石三菱色鉛筆No.880 36色トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集30色 CI-RTAトンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集30色 CI-RTBを
しらとりゆきえさんの「シロクマくんの冒険クルーズ」を塗りました。迷子のキツネさんの右側のページ三菱色鉛筆No.880 36色トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集30色 CI-RTAトンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集30色
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月6日はサラダ記念日 今日も午前中から30℃あり昼間は34℃。暑いのと右足首が痛いのもあって、必要な買い物だけをして寄り道もせずに帰宅。 夏の寄せ植えのお花が欲しかったので、ホームセンターで買
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月5日は穴子の日 今日も朝から30℃近くあり、昼間は曇ったり時より雨がぱらついりと不安定な天候で34℃。夕方から雷雨になっても最近はあまり涼しくならず、かえって蒸し暑くなるから嫌だな。こんな気候
原田ひ香さんのその復讐、お預かりしますを読みました。(2025年7月4日読了) 内容恋と仕事を同時に失い深く傷ついた美菜代は、自分を裏切った元彼への復讐を心に誓い、凄腕だと噂される復讐屋・成海慶介の事務所を訪れる。しかし、セレブか
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月4日はなしの日 東海地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表。平年より15日早い梅雨明けで、統計史上3番目タイの早さということでした。東海地方が梅雨明けになったのだから、この辺もそろそろかなと思うけれど
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月3日はソフトクリームの日 もう熱帯夜が当たり前になってきている時期に入り、そしてそのまま昼間は気温が上昇して昼間は33℃。風がやや強めだけれど熱風みたい。6月中旬くらいからトカラ列島近海で群発地震が始
今日は晴れのち曇りで蒸し暑い一日。7月2日はうどんの日 熱帯夜に近い気温から朝からまた気温が高く昼間は34℃の夏日。こう暑い日が続いて晴れ間も多く続いているから梅雨明けでも良いと思うけれど、天気予報士としてはそう簡単に宣言も出来な
吉澤深雪さんの「きまぐれ猫ちゃんズのわくわく世界旅行」を塗りました。 ステッドラー 色鉛筆 水彩色鉛筆 ノリスクラブ 36色 紙タイプを使用 猫チャンズのサーカスです。 水彩色鉛筆で塗って水
幸田文さんの木を読みました。(2025年7月1日読了) 内容樹木を愛でるは心の養い、何よりの財産。父露伴のそんな思いから著者は樹木を感じる大人へと成長した。その木の来し方、行く末に思いを馳せる著者の透徹した眼は、木々の存在の向こう
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月1日は銀行の日 朝から気温が高く曇っていた方が長かったけれど、昼間は35℃の真夏日。湿度もあって蒸し暑かった。右足首がまだ痛いから塗り絵をする時に座椅子を使っているけれど、急に両膝の上の筋肉が
今日は晴れで暑い一日。6月30日はアインシュタイン記念日 朝から気温が高く昼間は34℃の真夏日。これでまだ梅雨が明けていないというのがおかしいくらい。寝ていたら首筋が痛くて何度か目が覚めたり、右首も何だかエアコンで冷えるのか痛かっ
伝統文様をアレンジ!大槌刺し子の華やかふきん 桝にかざぐるまを刺しました。(2025年6月29日完成) 刺し子糸 付属の刺し子糸 白、赤、橙、黄 見本通りに図案プリントに刺し子をしてから布を仕立て
今日は晴れで暑い一日。6月29日はビートルズ記念日 梅雨明けと思うくらいの夏空で朝から30℃近くて昼間は34℃の真夏日。右足首もまだ痛くて身体のあちこちも痛いのに、首の調子がいつも以上に悪くて不調。それでも買い物が少しあるから午前
今日は晴れで暑い一日。6月28日は貿易記念日 午前中は少し曇っていたけれどその後すっかり晴れて夏空に。それと共に気温も上昇して34℃の真夏日。平日は殆ど外出せずエアコンの効いた涼しい部屋で過ごしているから少しでも外に出ると暑く感じ
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月27日はちらし寿司の日 からっとした晴れ間ではないけれど昼間は32℃となり、昨日より晴れ間があったから暑く感じた。西日本各地では梅雨明けとなり異様な早さ。これに続いて関東地方も来週辺りには梅雨
今日は曇り時より晴れで蒸し暑い一日。6月26日は雷記念日 あまり晴れ間が無かったけれど、昼間は32℃でまだ熱帯低気圧の影響で湿度が高かったからかなり蒸し暑かった。風通りの悪い部屋だから殆どエアコンをかけていることが多かった。今年の
今日は雨時より曇りで蒸し暑い一日。6月25日は住宅デー 朝から雨が降り時より晴れ間があったと思ったら、また土砂降りとなったりと不安定な天候。昼間は29℃だったけれど、熱帯低気圧の影響で湿度が異様に高くて肌にまとわりつくような蒸し暑
ホビーラホビーレのあじさいの小径を刺しました。(2025年6月25日完成) 刺し子糸 ホビーラホビーレ リーフグリーン130 シャイニーブルー シャイニーパープル メモ連なるあじさい
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。6月24日はUFOの日 殆ど晴れ間が無かったので昼間は29℃だったけれど、湿度が高いので少し蒸し暑かった。右足首をアイスノンで少し冷やすようになったせいか、日曜日を過ぎてから内出血痕の痕が日に
千早茜さんの男ともだちを読みました。(2025年6月24日読了) 内容新進気鋭のイラストレーター神名葵は、関係の冷めた恋人と同棲しながらも、愛人との逢瀬を重ねている。仕事は順調ながら、ほんとうに描きたかった世界はなんだったかを見失
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月23日は慰霊の日 雲っている時間が長く気温も少し下がって昼間は32℃。けれど湿度があるせいか蒸し暑さは続く。右足の具合は少しだけ痛みが減ったような気がするけれど、まだ力を入れると痛いからそんな
今日は晴れで暑い一日。6月22日はボーリングの日 昨日より更に気温が上がって昼間は34℃。本当に梅雨は何処にいったのかと思うくらいの夏空を思わせる空。昨日は整形外科の病院で処方してもらった湿布を2枚貼って寝たのに、足のあちこちが痛
今日は晴れで暑い一日。6月21日はスナックの日 夏至 昨夜は幾分気温が下がったせいか、それ程エアコンを夜中につけなくても眠れた。朝になっても蒸し暑さをそれ程感じなくて良かったけれど、やっぱり昼間は暑くて32℃。梅雨明けと思うくらい
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月20日は世界難民の日 昨夜は熱帯夜に近い気温で蒸し暑く、そのまま昼になりそれ程の快晴でもないのに32℃と暑かった。マンションの前のアパートの建て替え工事は毎日休むことなく続いていて、この暑さの
鈴木俊貴さんの僕には鳥の言葉がわかるを読みました。(2025年6月19日読了) 内容言葉を持つのは人間だけであり、鳥は感情で鳴いているとしか認識されていなかった「常識」を覆し、「シジュウカラが20以上の単語を組み合わせて文を作って
今日は晴れで暑い一日。6月19日は朗読の日 朝から気温が上昇し昼間は34℃で暑かった。暑いしこんな足だから外に出れないからエアコンの効いた涼しい部屋の中に籠っているけれど、何だか1週間が長く感じる。右足首周りの腫れと内出血はほんの
寺地はるなさんのガラスの海を渡る舟を読みました。(2025年6月18日読了) 内容大阪の心斎橋からほど近い空堀商店街で「ソノガラス工房」を営む道と羽衣子。兄の道はコミュニケーションが苦手で、「みんな」に協調することができない。妹の
今日は晴れで暑い一日。6月18日はおにぎりの日 昨日に引き続き朝から気温が症状し昼間は35℃で暑かった。この暑さが暫く続くみたいで、この後2週間くらいは雨が降らないらしい。梅雨が消えたという予報も聞くけれど・・・そんなこと言ったら
今日は晴れで暑い一日。6月17日はおまわりさんの日 梅雨の中休みとは思えない程の気温で午前中から30℃超え。その後も気温が上昇し今年初の35℃で暑かった。お昼前からエアコンをつけて暑さを凌いでました。梅雨は何処へやら・・・暫くは雨
今日は曇りのち晴れでこの時期らしい気候の一日。6月16日は和菓子の日 昨夜は蒸し暑くて夜中もエアコンを入れて寝た。途中で冷えてきてから消したけれど、朝になってもまだ蒸し暑さは続いた。昼間は晴れ間があったから気温が上昇し31℃の真夏
リタ・パーマンさんの「リタの塗り絵ブック 夢のアジア旅」を塗りました。No.49三菱色鉛筆No.880 36色を使用 中国のページです。 中国のイメージの赤色、朱色を主にして塗っていきましたが、イラストが幾つもあるのでど
今日は曇りのち晴れでこの時期らしい気候の一日。6月15日は暑中お見舞いの日 午前中は少し雨がぱらついたけれど、その後徐々に雲が無くなって晴れ間が出て昼間は29℃となった。湿度が高めだったから蒸し暑く気温よりも高く感じた。
東村山 北山公園の菖蒲まつりに行った後には大善院(通称 東村山野口不土尊)に行きました。(2925年6月14日) 概要天台宗寺院の大善院は、恵日山と号します。大善院の創建年代等は不詳ながら、高月円通寺の塔頭として、天正元年(157
有吉佐和子さんの夕陽ヵ丘三号館を読みました。(2025年6月14日読了) 内容一流会社勤務の夫の転勤に伴い、東京で憧れの社宅暮らしをスタートした専業主婦の音子。喜びも束の間、社宅内の人間関係に振り回されてゆく。一人息子・悟の教育問
今日は曇りのち雨でこの時期らしい気候の一日。6月14日は認知症予防の日 午前中に晴れ間が少しあったと思ったら、雲行きが怪しくなってきて雨が時よりぱらついたりしてすっきりとしない天候。昼間は25℃位で風が強めに吹いていたからそれ程暑
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。6月13日は小さな親切な日 午前中に少し晴れ間があったと思ったらすぐに雲に隠れてしまって曇天模様。昼間は26℃となり湿度があって少し蒸し暑さを感じた。 毎日のニュースで先月末から米不
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。6月12日は日記の日 昨日の雨はやみ午前中に晴れ間もあったけれど、すぐに雲に隠れてしまって曇天模様。昼間の気温が27℃となり湿度があって蒸し暑かった。やっぱり梅雨入りになると湿度が上がるのかな
今日は雨でこの時期らしい気候の一日。6月11日は傘の日 昨日から梅雨入りしてずっと降っている雨。時より小雨になったりしているけれど、晴れ間がないから一日中薄暗い中にいるからすっきりしない。気温がそれ程高くなく22℃だったけれど蒸し
今日は雨でこの時期らしい気候の一日。6月10日は時の記念日 朝から雨が降り始めて関東甲信と北陸地方が梅雨入りしたいという発表があった。いよいと梅雨入りとなってうっとおしい時期になってしまった。天候のせいか耳の詰まり感が強く感じるし
今日は晴れのち曇りでこの時期らしい気候の一日。6月9日はロックの日 午前中は少し晴れ間があったけれど、またすぐに雲が出てしまった曇天模様。なのであまり気温は上がらず26℃でで割と過ごしやすかった。過ごしやすいのは良いけれど洗濯物が
ジョハンナ・バスフォードさんの「ひみつの花園 花いっぱいぬりえブック」を塗りました。 No.21 チョウ1匹、トンボ3匹、ハチ1匹、クモ1匹、アオムシ1匹、カタツムリ1匹Ninonly Oil-based Color Pencil
ホビーラホビーレの流れ星を刺しました。(2025年6月8日完成) 刺し子糸 ホビーラホビーレ スノーブルー104 黄115オリムパス製絲 Sashiko Awai-iro Col.A5 lavender Sa
本日、6月8日は結婚記念日でした。早いもので今年で29周年。 いつものごとく特に何もしていないですが・・・買い物帰りにケーキを買っていこうと思ったら、明日仕事帰りに買って来ると言うので、何でかと思ったら日にちを1日間違えていたとい
今日は曇りで蒸し暑い一日。6月8日は世界海洋デー 時より晴れ間があったけれど、殆ど曇天模様で昼間は29℃の夏日。湿度が昨日よりあるせいか蒸し暑く感じた。 6月1日から22日まで小平市にあるあじさい公園であじさい祭りが開催
今日は晴れでこの時期にしては暑い一日。6月7日は母親大会記念日 久しぶりに朝からすかっとした晴れ間になり、気温も上昇して昼間は29℃の夏日。昨夜は薄い掛け布団とタオルケットで寝ていたのに、途中でどかしてしまったのか朝方に肌寒くて目
今日は晴れ時々曇りでこの時期にしては暑い一日。6月6日はかえるの日 梅雨明けかと思うくらいの晴れ間になり昼間は29℃となって夏日。湿度が思った程なく風が強かったせいか蒸し暑さを感じることなく過ごせたかな。まだ梅雨入りは先になりそう
川端康成の伊豆の踊子を読みました。(2925年6月5日読了) 内容大きな目が美しく光った……時を超え読み継がれる永遠の青春小説旧制高校生の「私」は、一人で伊豆を旅していた。途中、旅芸人の一行を見かけ、美
今日は晴れでこの時期にしては少し暑い一日。6月5日はろうごの日 夜中に途中で暑くて掛布団をあまりかけずに寝ているせいか朝になると肌寒くて目が覚める。昨日に引き続き昼間は28℃までになって夏日。風が強いせいかあまり蒸し暑さはなく感じ
今日は曇りのち晴れでこの時期らしい気候の一日。6月4日は虫の日 朝方は肌寒い感じがしたけれど、その後気温が上がり28℃までになった。湿度があるのか少し蒸し暑いような気がしたので、扇風機はずっとまわしておいた。 BSシネマ
今日は雨で肌寒い一日。6月3日は測量の日 昨夜は少し肌寒いかと思ったので羽根布団を掛けて寝たら少し暑くて目が覚めしまった。けれど今朝は雨が降って気温がまた下がったからまだ肌寒くなった。日々の寒暖差が激しくて服装選びと体調管理が大変
望月諒子さんのフェルメールの憂鬱を読みました。(2025年6月3日読了) 内容未発見のフェルメール作品『ニンフと聖女』がスイスで見つかった。その直後、ニューヨークのメトロポリタン美術館からフェルメールの代表作『少女』が強奪され、日
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。6月2日はオムツの日 朝晩はひやっとしていて肌寒いような気がしたけれど、昼間は24℃で湿度もあまり無かったから割と過ごしやすかった。塗り絵に必要な色鉛筆や水性ペンなどがどんどん増えてきてごちゃ
ジョハンナ・バスフォードさんの「ひみつの花園 花いっぱいぬりえブック」を塗りました。No.12 蜂1匹三菱色鉛筆No.880、No.888を使用 ブルー系とグリーン系だけで塗りました。 色鉛筆の数を絞って塗っていても、配
今日は曇り時々晴れでこの時期らしい気候の一日。6月1日は牛乳の日 一昨日からの雨はやっとやみ昼間は陽射しも出てやっとこの時期らしい気候になった。気温は一気に上がって24℃だったけれど、風もあり湿度もそれ程なかったから割と過ごしやす
今日は雨のち曇りで肌寒い一日。5月31日は世界禁煙デー 昨日からの雨が今日も降り続き、気温もあまり上がらず17℃で3月下旬並みの気候。時より雷が鳴ったりして不安。もう何週になるのかと思うくらいに土曜日に雨が降っている。この辺の地域
今日は雨で肌寒い一日。5月30日はごみゼロの日 昨夜から降り始めた雨が朝になっても降っていた。昼間もそのまま雨が降り続き気温も上がらず17℃で3月下旬並みの気候。長袖Tシャツを着ていたけれど、時々寒くてベストを着て丁度良かった。ま
染井為人さんの正体を読みました。(2025年5月30日読了) 内容埼玉で二歳の子を含む一家三人を惨殺し、死刑判決を受けている少年死刑囚が脱獄した!東京オリンピック施設の工事現場、スキー場の旅館の住み込みバイト、新興宗教の説教会、人
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。5月29日はこんにゃくの日 朝方は少し肌寒かったけれど、昼間は25℃くらいで半袖でも過ごしやすいかと思ったけれど、時間が経つにつれて気温が下がったせいかまた肌寒くなってしまった。毎朝服装選びで
今日は晴れでこの時期らしい気候の一日。5月28日は花火の日 夜中に何だか寝ていたら蒸し暑くて目が覚めたと思ったら、朝方は肌寒く目が覚めてしまったりとあまり深く眠れなかった。久しぶりに太陽がのぞいたので、貴重な晴れ間を有効に使って布
今日は曇りでこの時期にしては少し肌寒い一日。5月27日は百人一首の日 床に就いた時には蒸し暑く感じたけれど、朝方にはひやっとして肌寒くて目が覚めた。昼間も21℃で陽射しがあまり無かったから肌寒かった。さすがにこの気候で半袖では寒い
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。5月26日は東名高速道路全通開通記念日 朝方はひんやりとして肌寒く、昼間も22℃で陽射しがあまり無かったから半袖だと肌寒かった。部屋の中は丁度良かったけれど。梅雨のはしりなのか分からないけれど
「パターンぬり絵 美しいクラシカルな世界 」を塗りました。プチガトーShuttle Art 色鉛筆 36色セット グリーン系ファーバーカステル ポリクロモス色鉛筆 36色 缶入を使用 背景を塗るかどうか迷いましたが、小さな焼き菓子
川端康成の舞姫を読みました。(2025年5月25日読了) 内容空前のバレエブームに沸く戦後。バレエ教室を主宰する波子の夢は、娘の品子をプリマドンナにすることだった。だが、夫は家に生活費を入れてくれず、暮らしは苦しくなっていく。追い
今日は曇りでこの時期にらしい気候の一日。5月25日はタップダンスの日 昨日降っていた雨は朝にはやんでいたけれど曇天模様。気温は昼間は22℃で予想気温より低めで陽射しが無かったから半袖だと肌寒かった。平日は家で籠ってばかりの生活だか
今日は曇りでこの時期にしては少し肌寒い一日。5月24日はゴルフ場記念日 昨日より更に気温が下がって昼間は22℃位。蒸し暑さがあまり無かったから過ごしやすかった。洗濯物を干していたら近所の小学校から運動会のBGMやスタートのピストル
癖になりそうなお耳拝借と映画「グリーンランド―地球最後の2日間―」
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。5月23日はキスの日 昨日より気温が少し下がって23℃でそれ程蒸し暑くなく割と凌ぎやすかった。 4月から始まったTBSラジオの「今田耕司のお耳拝借!金曜日」が初回に聞いてから面白くて
今日は曇りでこの時期にしては蒸し暑い一日。5月22日はサイクリングの日 晴れ間が無かったけれど昼間は29℃で湿度があってやや蒸し暑かった。元々風の通りが悪い部屋だから蒸し暑さを余計に感じるから午後からは少しエアコンをつけました。ず
今日は晴れのち曇りでこの時期にしては暑い一日。5月21日は小学校開校記念の日 朝から20℃近くあり、その後も気温が上昇して昼間は30℃。まだ湿度がそれ程無いから凌ぎやすいけれど、これから湿度が上がってくると思うと夏が到来するのが恐
三島由紀夫さんの金閣寺を読みました。(2025年5月20日) 内容幼児から父は、私によく、金閣のことを語った。私の生れたのは、舞鶴から東北の、日本海へ突き出たうらさびしい岬である。父の故郷はそこではなく、舞鶴東郊の志楽(しらく)で
今日は晴れでこの時期にしては蒸し暑い一日。5月20日は成田空港開港記念日 朝から15℃あり、グングンと気温が上昇して昼間は今年最高気温の31℃。まさか30℃以上になるなんて思ってもみなかったけれど、やっぱり天気予報は当たるのね。も
「小さな村の物語 イタリア」を観ると素敵なお店のたたずまい 塗り始め
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。5月19日はシュークリームの日 昨日の蒸し暑さが引き続き、昼間はそれ程気温が上がらず18℃。雨が今にも降りそうで降らない曇天模様。週明けはせめて晴天でスタートしたいものです。 気が付
今日のおうち時間は塗り絵です。「パターンぬり絵 美しいクラシカルな世界 」を塗りました。海×スチームパンク三菱色鉛筆No.880 36色Shuttle Art 色鉛筆 36色セット ブルー系を使用 マリン風とスチームパ
今日は曇りで蒸し暑い一日。5月18日は言葉の日 昨日の雨は夜にはやんだけれど、そのまま湿度が残って気温が下がっても蒸し暑かった。夏場に備えて試運転を兼ねてエアコンをつけて少し涼しさを満喫。肌寒いかと思ったけれど湿度でだるくなるより
三浦しをんさんの好きになってしまいました。を読みました。(2025年5月17日読了) 内容靴とネイルと観葉植物に愛を注ぐもオシャレな部屋には住めない定め、旅先ではなぜかかならず脱力事件勃発、本を開けば文豪のツンデレな振る舞いに心奪
伝統文様をアレンジ!大槌刺し子の華やかふきん 彩り段刺しを刺しました。(2025年5月17日完成) 刺し子糸 付属の糸 紺、緑、桃サイズ 約29cm×29cm 見本だと図案プリントに刺
今日は雨のち曇りでこの時期らしい気候の一日。5月17日は世界高血圧の日 朝から本格的な雨が降り続き、湿度があるあせいか蒸し暑く感じた。昨日半袖、夏の薄手のボトムを穿いて過ごしていたらそれが原因なのか少し冷えたみたいで下腹部が痛くな
今日は曇り時々でこの時期にしては少し暑い一日。5月16日は旅の日 昨日に引き続き26℃となって陽射しがそれ程無かった割に湿度もあったせいか蒸し暑く感じた。部屋の中が何だか空気が澱んで蒸し暑い感じだったから、衣替えではないけれど半袖
今日は晴れのち曇りでこの時期らしい気候の一日。5月15日はヨーグルトの日 昨日に引き続き26℃となって陽射しがそれ程無かった割に湿度もあったせい時より蒸し暑く感じた。眠る前は暑いけれど、朝方が肌寒くなるから寝具の掛物も布団にすると
今日は晴れのち曇りでこの時期らしい気候の一日。5月14日は温度計の日 昨日に引き続きからっとした晴れ間は無いけれど、26℃となってこの時期にしては少し暑く感じた。昨日の夕方くらいから腰痛と首と肩の痛みが酷くなって、時間が経つごとに
早見和真さんのアルプス席の母を読みました。(2025年5月14日読了) 内容まったく新しい高校野球小説が、開幕する。秋山菜々子は、神奈川で看護師をしながら一人息子の航太郎を育てていた。湘南のシニアリーグで活躍する航太郎には関東一円
今日は曇りのち晴れでこの時期らしい気候の一日。5月13日は愛犬の日 昨日が肌寒かったせいか、今日はまた元の気温に戻って25℃になったので少し暑く感じた。といってもこれが本来の気候かな。 テレ東で放映された映画「ザ・ワイル
今日は曇りでこの時期らしい気候の一日。5月12日は看護の日 昨夜降り始めていた雨が朝まで残ったけれど、昼前にはあがった。けれどあまり陽射しがなく昼間は19℃と少し肌寒いようにも思えたけれど割と過ごしやすかった。 昨夜、ブ
「パターンぬり絵 美しいクラシカルな世界 」を塗りました。 スプリングフラワー三菱色鉛筆No.880 36色を使用 春の花なので明るい色をメインにして塗りました。差し色として水色を入れました。 多少の陰影をつけ
今日は晴れのち曇りでこの時期らしい気候の一日。5月11日はご当地キャラの日、母の日 昨日降っていた雨はすっかりやんで晴れ間に。気温は上がって昼間は25℃の夏日となった。湿度が低くカラッとした気候だったからまた蒸し暑さが無くて過ごし
今日は雨のち曇りで肌寒い一日。5月10日はコットンの日 昨夜から降っていた雨が降り続き午前中も降っていた。昼間は22℃あったみたいだけれど陽射しが殆ど無かったからこの時期としては肌寒かった。今年になってから使っていた掃除機のホース
今日は曇り時々晴れでこの時期らしい気候の一日。5月9日はアイスクリームの日 朝方は少しひやっとしたけれど、昼間は22℃となりからっとして割と過ごしやすかった。まだ昼間は雨が降っていなかったから、昨日洗えなかったもう一枚の大物洗いの
川端康成の雪国を読みました。(2025年5月8日読了) 内容国境の長いトンネルを……ノーベル賞受賞 不朽の世界的名作新緑の山あいの温泉で、島村は駒子という美しい娘に出会う。駒子の肌は陶器のように白く、唇
今日は晴れでこの時期らしい気候の一日。5月8日はゴーヤの日 午前中は少しひやっとしたけれど、昼間は22℃となりからっとした五月晴れ。明日からまた天候ががらっと変わって雨模様みたいなので、大物洗いの洗濯や布団干し、そして枯れかけはじ
今日は晴れでこの時期らしい気候の一日。5月7日はコナモンの日 午前中は少しひやっとして肌寒いような気がしたけれど、昼間は22℃となり割と過ごしやすかった。大型連休ではなかったけれど、四連休明けの日の朝というのは何だかすっきりしない
「パターンぬり絵 美しいクラシカルな世界 」を塗りました。 ダマスク柄の壁紙Shuttle Art 色鉛筆 36色セット ブルー系を使用 ダマスク柄の良い配色が浮かばなかったので、アラベスク柄の時に配色した色が気にいって
今日は雨で肌寒い一日。5月4日はコロッケの日 四連休最終日昨日の深夜から霧雨が降り始め朝になっても雨が降っていた。昼間もかなりの土砂降りで大雨で気温も上がらず14℃となり、3月下旬並みの気候で寒かった。過ごしやすい気候が続いていた
大正寺に行った後に布田天神社に行きました。(2025年5月5日) 手水舎ここはあまり使われていないようでした。 神楽殿 当初は少彦名神を祭神としていたが、移転時に菅原道真公を合祀した。延
国領神社から調布不動尊 常性寺に行ってから、調布にある大正寺に行きました。(2025年5月5日) お寺の門の前にある水受け?お釈迦様のように見えますが・・・ 山門山門の間から見える風景がまた綺麗でした。これに吸い寄せられ
「パターンぬり絵 美しいクラシカルな世界 」を塗りました。アラベスク模様のタイルShuttle Art 色鉛筆 36色セット ブルー系を使用 アラベスク模様なのでブルーモスクの配色をイメージしながら塗りました。 ブルー系
有吉佐和子さんの女二人のニューギニアを読みました。(2025年5月4日読了) 内容文化人類学者で友人の畑中幸子が住むニューギニアの奥地を訪ねた滞在記。想像を絶する出来事の連続と抱腹絶倒の二人の丁々発止。 「青い壺」を読ん
「ブログリーダー」を活用して、yumiさんをフォローしませんか?
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月9日はジェットコースターの日 熱帯夜から朝は27℃もありお昼前に既に34℃に。昨日も昼間でももやがかかっていると思ったけれど、今朝は更にもやが深くかかて部屋の中の空気清浄機にもPM2.5の表示
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月8日はナンパの日 熱帯夜から朝は27℃もありお昼前に既に34℃で昼間は35℃に。日曜日くらいから外がもやがかかっているのか、蒸し暑いせいで靄のようになっているのかと思ったらこの時期にPM2.5
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。7月7日は七夕の日 熱帯夜だったからエアコンを夜中も殆どつけて寝ていたけれど、途中で寒くなり消した。けれど昼間同じにつけていても途中で生ぬるい風が出てきて蒸し暑くなったりするから、エアコンが壊れて
しらとりゆきえさんの「シロクマくんの冒険クルーズ」を塗りました。キラキラ鉱石三菱色鉛筆No.880 36色トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集30色 CI-RTAトンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集30色 CI-RTBを
しらとりゆきえさんの「シロクマくんの冒険クルーズ」を塗りました。迷子のキツネさんの右側のページ三菱色鉛筆No.880 36色トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集30色 CI-RTAトンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集30色
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月6日はサラダ記念日 今日も午前中から30℃あり昼間は34℃。暑いのと右足首が痛いのもあって、必要な買い物だけをして寄り道もせずに帰宅。 夏の寄せ植えのお花が欲しかったので、ホームセンターで買
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月5日は穴子の日 今日も朝から30℃近くあり、昼間は曇ったり時より雨がぱらついりと不安定な天候で34℃。夕方から雷雨になっても最近はあまり涼しくならず、かえって蒸し暑くなるから嫌だな。こんな気候
原田ひ香さんのその復讐、お預かりしますを読みました。(2025年7月4日読了) 内容恋と仕事を同時に失い深く傷ついた美菜代は、自分を裏切った元彼への復讐を心に誓い、凄腕だと噂される復讐屋・成海慶介の事務所を訪れる。しかし、セレブか
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月4日はなしの日 東海地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表。平年より15日早い梅雨明けで、統計史上3番目タイの早さということでした。東海地方が梅雨明けになったのだから、この辺もそろそろかなと思うけれど
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月3日はソフトクリームの日 もう熱帯夜が当たり前になってきている時期に入り、そしてそのまま昼間は気温が上昇して昼間は33℃。風がやや強めだけれど熱風みたい。6月中旬くらいからトカラ列島近海で群発地震が始
今日は晴れのち曇りで蒸し暑い一日。7月2日はうどんの日 熱帯夜に近い気温から朝からまた気温が高く昼間は34℃の夏日。こう暑い日が続いて晴れ間も多く続いているから梅雨明けでも良いと思うけれど、天気予報士としてはそう簡単に宣言も出来な
吉澤深雪さんの「きまぐれ猫ちゃんズのわくわく世界旅行」を塗りました。 ステッドラー 色鉛筆 水彩色鉛筆 ノリスクラブ 36色 紙タイプを使用 猫チャンズのサーカスです。 水彩色鉛筆で塗って水
幸田文さんの木を読みました。(2025年7月1日読了) 内容樹木を愛でるは心の養い、何よりの財産。父露伴のそんな思いから著者は樹木を感じる大人へと成長した。その木の来し方、行く末に思いを馳せる著者の透徹した眼は、木々の存在の向こう
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月1日は銀行の日 朝から気温が高く曇っていた方が長かったけれど、昼間は35℃の真夏日。湿度もあって蒸し暑かった。右足首がまだ痛いから塗り絵をする時に座椅子を使っているけれど、急に両膝の上の筋肉が
今日は晴れで暑い一日。6月30日はアインシュタイン記念日 朝から気温が高く昼間は34℃の真夏日。これでまだ梅雨が明けていないというのがおかしいくらい。寝ていたら首筋が痛くて何度か目が覚めたり、右首も何だかエアコンで冷えるのか痛かっ
伝統文様をアレンジ!大槌刺し子の華やかふきん 桝にかざぐるまを刺しました。(2025年6月29日完成) 刺し子糸 付属の刺し子糸 白、赤、橙、黄 見本通りに図案プリントに刺し子をしてから布を仕立て
今日は晴れで暑い一日。6月29日はビートルズ記念日 梅雨明けと思うくらいの夏空で朝から30℃近くて昼間は34℃の真夏日。右足首もまだ痛くて身体のあちこちも痛いのに、首の調子がいつも以上に悪くて不調。それでも買い物が少しあるから午前
今日は晴れで暑い一日。6月28日は貿易記念日 午前中は少し曇っていたけれどその後すっかり晴れて夏空に。それと共に気温も上昇して34℃の真夏日。平日は殆ど外出せずエアコンの効いた涼しい部屋で過ごしているから少しでも外に出ると暑く感じ
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月27日はちらし寿司の日 からっとした晴れ間ではないけれど昼間は32℃となり、昨日より晴れ間があったから暑く感じた。西日本各地では梅雨明けとなり異様な早さ。これに続いて関東地方も来週辺りには梅雨
黒野伸一さんの万寿子さんの庭を読みました。(2024年7月10日読了) 内容万寿子さんがいたから、泣ける、笑える。竹本京子、ハタチ。就職を機に引っ越した先で、変わり者のおばあさん万寿子に出逢う。半世紀を超える年齢差をものともせず、
今日は晴れのち曇り時より雨で蒸し暑い一日。7月10日はウルトラマンの日 熱帯夜からの猛暑日。梅雨入りをしてから梅雨らしい雨が降らず、梅雨寒なんて言葉は出ず、毎日暑い、暑いと言葉が出るばかり。今朝も朝からエアコンにフル回転。雲ってい
今日は晴れのち曇りでの猛暑日。7月9日はジェットコースターの日 昨夜もまた熱帯夜。もうエアコンを切らずに朝になってしまうのが普通になっている日々。少し肌寒いかなと思って朝方に気が付くくらいだから・・・ 昨日は殆ど横になっ
今日は晴れで酷暑の一日。7月8日はナンパの日 昨夜もまた熱帯夜。昨夜は殆どエアコンを切らさずに朝になっていました。夜中でも27℃あったからエアコンをつけて寝ても当たり前かな。 昨日はぼちぼちと出来たのに、夜になってから腰
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月7日は七夕 昨夜もまた熱帯夜。もう熱帯夜でなくても昼間から夜中もエアコンをつけているから外気温に触れるのが怖いくらい。天気予報通りに午前中の早いうちから30℃もあってついに昼間は37℃の猛暑日。もはや
今日は晴れ時より雷雨で蒸し暑い一日。7月6日はサラダ記念日 昨夜も熱帯夜。今年になって熱帯夜2日目かな?もう午前中から30℃もあってうだるような暑さの猛暑日。今日もエアコンのフル回転。昨日より少しはましになったかもしれないけれど、
早見和真さんの笑うマトリョーシカを読みました。(2024年7月5日読了) 内容47歳で若き官房長官となり、総理への階段を駆け上がる男は、周囲を魅了する輝きを放っていた。「彼が誰かの操り人形だったら?」そう感じた女性記者が、背景を探
今日は晴れで蒸し暑い一日。7月5日は穴子の日 今朝も既に25℃以上もあって熱帯夜。蒸し暑いから夜中は殆どエアコンをかけて寝ていたからそれ程暑さは感じなかったけれど、涼しいせいか身体のあちこちが痛み出してそれが気になってあまり眠れな
今日は晴れのち曇りで蒸し暑い一日。7月4日は梨の日 朝から既に25℃以上もあって熱帯夜でした。更に昼間は気温が上がって36℃の猛暑日。これに既にぐったりだったけれど、昨日から更に首の調子が悪くて首の中央の筋肉ががこっているのか、固
今日は曇りのち晴れで蒸し暑い一日。7月3日はソフトクリームの日 昨日より更に気温が上がって33℃となり湿度が高くて蒸し暑さも増していたから、また朝からエアコンのフル回転。午前中にベランダ側の部屋は陽射しが入り込むからお昼過ぎまでは
近藤史恵さんのエデン サクリファイスシリーズを読みました。(2024年7月2日読了) 内容あれから三年──。白石誓は唯一の日本人選手として世界最高峰の舞台、ツール・ド・フランスに挑む。しかし、スポンサー獲得をめぐる駆け引きで監督と
今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い一日。7月2日はうどんの日 昨日より気温が上がって32℃となり蒸し暑さも昨日と変わらないから朝からエアコンを使うのは変わらないです。昨夜もかなり首か腕にかけてのこりとつっぱり感が酷かったけれど、今朝は更
今日は雨時より曇りで蒸し暑い一日。7月1日は銀行の日 今日も朝から蒸し暑くてエアコンのフル回転です。雨が降っているのに気温が29℃というのもあるけれど、湿度が70〜80%と高すぎで空気がまとわりついて重すぎです。不快感が増して身体
今日は曇り時よりにわか雨で蒸し暑い一日。6月30日はアインシュタイン記念日 昨日と気温が変わらず陽射しもあまり無いのに蒸し暑さが異様にあって空気が重かった。来週7日は都知事選ですが旦那さんはそれに伴って手伝いがあるので当日は投票に
ヌビキルトのカットクロスでA4サイズのトートバッグを作りました。(2024年6月29日完成) 生地 ヌビキルト ブルー カットクロスサイズ 約35cm×縦35cm×マチ6cm &nbs
今日は曇りのち晴れで蒸し暑い一日。6月29日はビートルズ記念日 昨日の土砂降りの雨も今朝はすっかりとあがってピーカンとまではいかないけれど晴れて気温も上がって29℃。相変らず湿度が高くて蒸し暑い。もう6月初めから真夏の服装を殆どし
今日は雨で少し蒸し暑い一日。6月28日は貿易記念日 朝から土砂降りの雨で気温も一気に下がって最高でも23℃となったので、ここ数日の暑さから解放されて少し身体が休まります。といっても湿度がかなりあるから空気がまとわりついて少し不快感
伊坂幸太郎さんのアイネクライネナハトムジークを読みました。(2024年6月27日読了) 内容妻に出て行かれたサラリーマン、声しか知らない相手に恋する美容師、元いじめっ子と再会してしまったOL……。人生は
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月27日はちらし寿司の日 昨夜も蒸し暑くてクーラーのタイマーは1時間で切って、その後扇風機は3時間にしたけれど風量が強かったせいか途中で寒すぎて消したから眠気が・・・今朝はこの2日間に比べたら湿
今日は曇り時々晴れで蒸し暑い一日。6月26日は雷記念日 昨日に引き続き気温が高く蒸し暑かった。夜中も暑いからクーラーは1時間で切って、その後扇風機は2時間タイマーで終わり。少しむっとしていたけれどまだ気にならない程度だったけれど、