chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまリオのススメ! https://kumario3record.com

HSP内向型くまリオの記録。カルディ大好き♡主なコンテンツはKALDI(カルディ)で取り扱いのあるお菓子を中心としたレビュー。生活の雑記や、昔の漫画の感想も。

くまリオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/08

arrow_drop_down
  • 大東農産加工場【おからっとちゃん 定番しお味】

    カルディで購入した大東農産加工場「おからっとちゃん 定番しお味」の感想です。島根県雲南市のとれたて大豆をたっぷり60%入れたおからチップス。グルテンフリー。さっくさくの食感、噛めば噛むほど、素朴で優しい味わい・味わい深さを感じて好みだった。

  • KALDI【クラフトジンジャー】

    カルディの「クラフトジンジャー」の感想です。「ショウガMAX!自信作です」とカルディさんが言われる通り、生姜のピリッとした辛味をしっかりと感じるジンジャーシロップ。甘さもありますが、それ以上に生姜の存在感があるので、個人的に好みの味!

  • もへじ【瀬戸内レモンかりんとう】

    カルディのもへじ「瀬戸内レモンかりんとう」の感想です。細いタイプのかりんとうで食感はサクッとポリポリ。レモンの爽やかな甘酸っぱさのみならず、ほろ苦さもしっかり出ているので、甘そうに見えても、さっぱりとした味わいで止まらない美味しさです!

  • KALDI【ラタトゥイユソース】

    カルディの「ラタトゥイユソース」の感想です。好きな野菜を炒めて煮るだけで簡単!「ラタトゥイユ」の出来上がり!バジル、オレガノ、タイム、ローズマリーの4種のハーブとニンニクの旨味を効かせたトマトソース。簡単かつ本格的なのでまたリピ買いします!

  • 宝製菓【塩バタかまんレモン】

    カルディで購入した宝製菓「塩バタかまんレモン」の感想です。大人気の「塩バタかまん」から、今の季節にピッタリのレモンが期間限定で新登場!定番の「塩バタかまん」の良さはそのままに、レモンの酸味や香りが強すぎず、ふわっと爽やかに効いています!

  • KALDI【クラフトシチリアンレモンスカッシュ】

    カルディの「クラフトシチリアンレモンスカッシュ」の感想です。シチリア産オーガニックレモン果汁使用。甘さ控えめの味わい、レモンの酸味、そしてほろ苦さもしっかり感じて、まさに大人のレモンスカッシュ!余韻に至るまで、スッキリと飲みやすいです。

  • もへじ【香川県産坂出金時いも使用 さつまいもバター】

    カルディのもへじ「香川県産坂出金時いも使用 さつまいもバター」の感想です。香川県産坂出金時いものペーストと角切りを60%以上使用されているので、さつまいもの甘さを十分感じると共に、食感も楽しめます。スプレッドながらそのままでも美味しい(笑)

  • マノーラ【フライドシュリンプチップス シラチャーソース味】

    カルディで購入したマノーラ「フライドシュリンプチップス シラチャーソース味」の感想です。原産国はタイ。匂いから鼻の奥に刺激を感じます。唐辛子やにんにく、胡椒が効いたスパイシーな味わい。さくっと軽い食感なので辛いですが、ついつい食べれちゃう!

  • KALDI【ボンボンショコラ ストロベリー】

    カルディの「ボンボンショコラ ストロベリー」の感想です。今年のいちご特集で新発売された商品。いちごウィスキー、濃いいちご、いちごミルク、いちごアールグレイの4種のボンボンショコラ。「いちごを味わい尽くす」というフレーズ通り、楽しめました!

  • KALDI【メロンバター】

    カルディの「メロンバター」の感想です。開封時から甘く芳醇なメロンの匂いがしっかり香ってきます!国産の赤肉メロンを使用、果肉もちょいちょい入っています。食べると香りそのまま、フルーティーかつジューシーな味わいが口いっぱいに広がる贅沢バター!

  • KALDI【キンパ】

    カルディの「キンパ」の感想です。冷凍商品。7種類の具が入ったキンパ。数年前から販売されている商品ですが、今回、初めて購入しました。パッケージの裏にある説明通りにしたのですが…これで合っているのか?(笑)お手軽に食べれるのはいいですね。

  • ディビーズ「ビーガン&ナッツフリー チョコチップクッキーサンド/ブラウニークッキーサンド」

    ディビーズ「ビーガン&ナッツフリー チョコチップクッキーサンド」と「ビーガン&ナッツフリー ブラウニークッキーサンド」の感想です。ナッツ・卵・乳製品を使用していない冷凍のヴィーガンクッキー。大きさといい甘さといい(笑)食べ応え十分!

  • KALDI【台湾産ライチ果汁使用 台湾ライチ果実酒】

    カルディの「台湾産ライチ果汁使用 台湾ライチ果実酒」の感想です。アルコール度数8%、ライチ果汁8%。ライチのお酒ってことで単純にライチ好きなので購入。香りからみずみずしく甘いライチの香り、しかし飲むと甘さも感じつつお酒もしっかり感じます。

  • もへじ 北海道から【新鮮放牧牛乳のミルクジャム ラムレーズン】

    カルディのもへじ 北海道から「新鮮放牧牛乳のミルクジャム ラムレーズン」の感想です。搾りたての新鮮な放牧牛乳をじっくり煮詰めて作ったミルクジャム。そこにラム酒に漬けたレーズンが合わさって大人の味わいになっています。芳醇な味わいで美味しい!

  • KALDI【豆乳ビスケット ピスタチオクリーム】

    カルディの「豆乳ビスケット ピスタチオクリーム」の感想です。2023年食品福袋に入っていたお正月パックの時の新フレーバー・ピスタチオが、早くも単品で新発売!個包装で7枚。香り・味わいともにピスタチオを十分、感じることができます!お気に入り。

  • もへじ 北海道から【新鮮放牧牛乳のミルクジャム はちみつ】

    カルディのもへじ 北海道から「新鮮放牧牛乳のミルクジャム はちみつ」の感想です。搾りたての新鮮な放牧牛乳をじっくり煮詰めて作ったミルクジャム。そこに菩提樹はちみつが合わさっています。はちみつの香りや味が特徴的で、想像とは違ったんですが好き。

  • KALDI【胡椒餅】

    カルディの「胡椒餅」の感想です。昨年の台湾特集で話題になった胡椒餅が今年はリニューアルして再登場!カリッとサクッとした生地の中には、大きめにカットされた豚肉がゴロゴロと。五香粉の風味と、それ以上に黒胡椒の存在感もあってピリリと辛く、本格的!

  • KALDI【ルーローパン】

    カルディの「ルーローパン」の感想です。冷凍商品。ルーローハンならぬルーローパン(笑)今年の台湾特集で新発売。加熱するだけでお手軽に台湾気分!五香粉が香る、甘辛い味付けのお肉は、ホロホロ食感で、パンとも相性バッチリ!ぺろっと食べれちゃいます。

  • もへじ【高菜めしの素】

    カルディのもへじ「高菜めしの素」の感想です。あたたかいごはん2合に混ぜるだけで簡単に「高菜めし」の完成!醤油をはじめとする調味料やごま油風味も立っていて、なんとも食欲をそそります!混ぜるだけで簡単なのがいいですね!

  • KALDI【静岡県産三ヶ日みかん果汁入り まろみ蜜柑酒】

    カルディの「静岡県産三ヶ日みかん果汁入り まろみ蜜柑酒」の感想です。静岡県産三ヶ日みかん果汁を30%使用。みかんの果実感をしっかり感じつつ、日本酒の優しい甘みと無添加ならではのすっきりとした味わいを感じます。まろやかな味わいで飲みやすい!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまリオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまリオさん
ブログタイトル
くまリオのススメ!
フォロー
くまリオのススメ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用