後悔は気付き、気付きは教訓、教訓は学び、学びは成長。 後悔も気付きも傷付きも、すべては自分という人間を築かせてくれるゲームである。 日常の発見や思想の記録。 主に研鑽と啓発を目的とした自己対話ブログです。
【未完】という事はこの先も続きがあるという事。だからぽっかり空いた97日目は、きっとこれからの【伸び代】の分として残されたのだと思いますよ
1月8日に毎日投稿を始められてから昨日までの約100日間。投稿された曲の総時間はオリジナルのフルを含めて2時間34分45秒。4月27日時点での総再生回数は63,333回。 一人のアーティストが力を充てて時間を宛てて置かれてきた歌詞や曲や歌声が、人ひとりの数分間となり数時間となり、 数十時間とも数百時間ともなって行く。 これまでの【人生】という時間から汲み上げ積み上げ重ね合わせ、織り上げて来た一曲が、 人ひとりの人生の【一分】となっていく。 受け継がれて引き継がれて、歌い継がれて思い継がれ続けていく。 それがどれだけ甚(いた)く尊く、か細くも力強い「励まし」となってくれる事か。緊急事態宣言が発令…
【未完】という事はこの先も続きがあるという事。だからぽっかり空いた97日目は、きっとこれからの【伸び代】の分として残されたのだと思いますよ
1月8日に毎日投稿を始められてから昨日までの約100日間。投稿された曲の総時間はオリジナルのフルを含めて2時間34分45秒。4月19日時点での総再生回数は63,435回。 一人のアーティストが力を充てて時間を宛てて置かれてきた歌詞や曲や歌声が、人ひとりの数分間となり数時間となり、 数十時間とも数百時間ともなって行く。 これまでの【人生】という時間から汲み上げ積み上げ重ね合わせ、織り上げて来た一曲が、 人ひとりの人生の【一分】となっていく。 受け継がれて引き継がれて、歌い継がれて思い継がれ続けていく。 それがどれだけ甚(いた)く尊く、か細くも力強い「励まし」となってくれる事か。緊急事態宣言が発令…
移行作業をしている間に思い浮かんだ長文ツイートをメモ感覚で書き留め続けて来た結果、日に日に下書きの量が嵩増すという現状に辿り着きました。思考回路が明朝体で飽和中。新規の文がスクランブル交差点並に錯綜するから意識があちこち取っ散らかって思考が紛糾しております。頭が活字で暴発する。
豊かな知識と教養は、豊かな心と人となりを育んでくれるものなんですね
仕事柄、お得意先の社長様とやり取りをさせて頂く機会も多いのですが、 「実るほど頭が垂れる稲穂」のようと言いますか。 立場が上の方ほど、言葉は角張らず、口調からは攻撃性を感じられず、 柔らかな物腰とお声の方が多い印象があるんです。 【知識】や【教養】を積まれた分だけ、 心の猶予や許容は育まれるものですね。 知識の余裕は心の余裕。
集中力がキレそうになっているのを肌で感じてしまった時が、一番心がヒリついてこわいんです。
罵声も怒号も野次も金切り声だって、正直どうでもいいんです。何よりも怖いのは、糸一本張り詰めた集中力を乱された時の人の精神状態です。集中って時に狂気なんです。自らを窮する事なんです。極限に張り詰めた心の琴線に触れる事が、人ひとりの神経を脅かす事が、一体どれほど恐ろしい事か。聴く側もまた、路上は常に発見と反省の連続なんです。昨日だってその前だって例外じゃない。路上へ行く度に気付かされる事ばかりだし、課題だって拾って帰るんです。自責しながらも後悔だってしながらも、聴く側も聴く側なりに、アーティストと一緒に成長したいと思ってるんです。
想いは比べるものではなく誇るもの。「ありがとう」にも「ごめんなさい」にも、そこに至るまでの経緯や出会いと別れを織り成して、その一言へと紡ぎ上げたその人だけの下積みがある。だからその人の気持ちは、その人だけのものです。想いとは常に唯一であり至高のもの。それは常に宝なんです。
志村さんが亡くなられた翌日に放送された歌番組。生放送の中、嵐の皆さんは自ら選曲されたというスペシャルメドレーを披露して下さいました。相葉さん。あの時、切なくも優しいあなたの笑顔を見て、救われない人は居ませんでした。ありがとう。あなたの直向きで、向日葵の様な笑顔が大好きです。
家電もゲームも自動車も、本も絵画も音楽も、どれも最初は想像から始まって来た物達です。
【理想】とは自分が考え得る最善の姿であり、【目標】とは自分が想像し得る最高潮の場所ですから、 自分が「想像し得る事」である以上、それは「実現し得る事」なんです。だって想像するという事はその時点で既に【可能性】を生んでいるという事で、【選択肢】を生んでいるという事なんですから。家電もゲームも自動車も、本も絵画も音楽も、どれも最初は想像から始まって来た物達です。私達って常に、人の【想像】に囲まれながら生活しているんですよね。身の回りを埋める殆どの物は人の想像によって創造されて来た物なのだから、ましてや自分の人生を自分で創造して行けない訳が無いんです。
闇を見ると言う事は、闇に視点を当てる、スポットライトを当てるという事で、それは総じて『闇に光を当てる』という事でもあるんです。闇は目を伏せる事によって広がり、見ないようにする事によって深まっていくものでもありますから、闇に光を当てた瞬間、それはもう【闇】では無くなるんです。 だって「光を当てる」とは、光を「見出す」という事でもあるんですから。落ちる時はとことん落ちる。だけど ただ落ちるのでは無いんです。【落ちる】とは「闇を見る」という事で「闇に光を当てる」という事でもあって、光を見出すという事でもあるんです。だから【上がる】事が出来るんです。【落ちる】って飽くまでも、【成長】というワンパッケー…
「ブログリーダー」を活用して、えみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。