chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜・みなとみらい線沿線街歩き https://latestjapan.yokohama/

横浜・みなとみらい線沿線中心の街歩きガイドです。箱根、鎌倉、都内、国内小旅行記事の他、インドアな話題も不定期で更新しています。

けんいち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/07

arrow_drop_down
  • 【鎌倉三十三観音】極楽寺(江ノ電極楽寺駅下車、桜橋、極楽洞傍)

    【鎌倉三十三観音】極楽寺(江ノ電極楽寺駅下車、桜橋、極楽洞傍)about 極楽寺江ノ電・極楽寺駅の駅名ともなっているお寺・極楽寺は、桜橋を渡ってすぐのところに入り口があります。1257年~1259年頃、鎌倉の深沢地域(旧深沢村だった、湘南モ

  • 【鎌倉三十三観音】成就院(江ノ電極楽寺駅最寄り、由比ガ浜、稲村ケ崎傍)

    【鎌倉三十三観音】成就院(江ノ電極楽寺駅最寄り、由比ガ浜、稲村ケ崎傍)about 成就院成就院(公式サイト)は、平安時代の僧である弘法大師=空海(774年~835年)が諸国巡礼の際、百日間にわたって修法を行ったことが縁起とされ、不動明王を本

  • 【鎌倉三十三観音】北鎌倉のアジサイ寺、明月院(JR横須賀線北鎌倉駅下車)

    【鎌倉三十三観音】北鎌倉のアジサイ寺、明月院(JR横須賀線北鎌倉駅下車)北鎌倉のアジサイ寺、明月院about 明月院明月院(鎌倉市公式サイト)は、鎌倉では長谷寺と並ぶ"アジサイ寺"として有名なお寺です。お寺としてのルーツ

  • みなとみらい線・馬車道駅付近の風景(横浜市役所、新港ふ頭etc)

    みなとみらい線・馬車道駅付近の風景(横浜市役所、新港ふ頭etc)みなとみらい線・馬車道駅付近横浜市役所やはりここ最近の馬車道駅付近の目覚ましい変化の一つとしては、関内駅前から移転した市役所の新庁舎(横浜市公式サイト "市庁舎周辺案

  • 港の見える丘公園・フランス山地区から山下公園へ

    港の見える丘公園・フランス山地区から山下公園へフランス山地区と山下公園山手地区を代表する公園である港の見える丘公園と、山下地区を代表する公園である山下公園は、フランス橋、ポーリン橋という二本の橋で結ばれています。そのため元町中華街駅・元町口

  • 英一番館(ジャーディン・マセソン商会横浜支社)跡

    英一番館(ジャーディン・マセソン商会横浜支社)跡日本初の外資系企業跡地ジャーディン・マセソン商会開港広場公園傍の交差点付近、山下公園通り沿いには、日本初の外資系企業である"英一番館"=ジャーディン・マセソン商会の横浜支社

  • 横浜開港資料館(開港広場公園隣、象の鼻、大さん橋傍)

    横浜開港資料館(開港広場公園隣、象の鼻、大さん橋傍)旧・イギリス総領事館と横浜開港開港資料館とイギリス総領事館開港広場公園のすぐ隣には、関東大震災後の1931年=昭和6年に英国総領事館として建てられた、旧イギリス総領事館=現横浜開港資料館(

  • 【街歩きと横浜史】日米和親条約と日米修好通商条約

    【街歩きと横浜史】日米和親条約と日米修好通商条約和親条約と修好通商条約条約締結1854年(安政元年)に締結された日米和親条約=神奈川条約は、アメリカに対する下田・箱館の開港等を取り決めたほか、他国(イギリス、オランダ、ロシア)との和親条約締

  • 吉田橋関門跡(馬車道商店街、JR関内駅傍にある旧横浜道の関門)

    吉田橋関門跡(馬車道商店街、JR関内駅傍にある旧横浜道の関門)吉田橋関門跡開国・開港当初は、来日した外国人を狙った殺傷事件が発生するような"攘夷"を是とする世相があったため、外国人居留民の往来がある地区では取り締まり強化

  • 【街歩きと横浜史】鉄(かね)の橋の碑(馬車道商店街傍、JR根岸線高架下)

    【街歩きと横浜史】鉄(かね)の橋の碑(馬車道商店街傍、JR根岸線高架下)日本初のトラス構造の鉄橋、"鉄(かね)の橋"馬車道商店街傍、JR関内駅北口付近の根岸線高架の下には、1869年=明治2年に架けられ、文明開化のシンボ

  • ララ物資の碑(マリンウォーク前、赤レンガパーク傍)

    ララ物資の碑(マリンウォーク前、赤レンガパーク傍)ララ物資の碑マリンウォークの裏手、海の向こうにハンマーヘッドも望める位置に、かつて日本の戦後復興の一助となった"ララ物資"の輸送船が着いたことを記念する石碑と、香淳皇后の

  • 【まとめ】ランドマークタワー展望台・スカイガーデン

    【まとめ】ランドマークタワー展望台・スカイガーデンスカイガーデンまでランドマークタワー(公式サイト)は、"タワー"となっている上層階と、デパート風にテナントが展開される下層階(ランドマークプラザ)とに分かれていますが、最

  • 日本大通り地区の歴史(日本大通り、横浜公園、横浜スタジアム)

    日本大通り地区の歴史(日本大通り、横浜公園、横浜スタジアム)横浜の開港と神奈川運上所神奈川運上所跡 -日本大通り"前"の時代-開港当初、開港場・横浜の中心だったのが、波止場(現在の象の鼻付近に作られた"西波止場

  • みなとみらい線沿線、5月のイベント3選

    みなとみらい線沿線、5月のイベント3選6月2日は横浜の開港記念日です -横浜開港月間-5月の連休が終わると、横浜市内での次の大きなイベントは約一か月後、6月に入って早々訪れる開港記念日(6月2日)関連のものです。そのもりあがりは5月の連休中

  • 東京街歩きと”大御所時代”

    東京街歩きと"大御所時代"大御所時代と幕末日本(以下、"駒形どぜう"の記事から移転しました)大御所時代今をさかのぼること200年以上前、西暦1800年頃の東京は、徳川15代将軍の中でもダントツの最長で

  • 観光周遊バス”あかいくつ号”とみなとみらい線沿線風景

    観光周遊バス”あかいくつ号”とみなとみらい線沿線風景あかいくつ号と沿線風景あかいくつ号は、そのネーミングや車体のカラー(赤+肌色のツートンカラー)の故か、あるいは運行ペース的な理由からなのか、今も昔も沿線観光の顔的なバスであるような印象があ

  • 【横浜山手の公園/庭園】バラの季節のイングリッシュ・ローズの庭

    【横浜山手の公園/庭園】バラの季節のイングリッシュ・ローズの庭5月のイングリッシュ・ローズの庭バラの季節@港の見える丘公園冬が終わり、桜の季節が過ぎると、港の見える丘公園・横浜市イギリス館前に広がるイングリッシュ・ローズの庭では、年間で一番

  • 水陸両用バス”スカイダック”とみなとみらい線沿線風景

    水陸両用バス"スカイダック"とみなとみらい線沿線風景スカイダックと沿線風景みなとみらい線沿線を歩いているとしばしば見かける珍しいバスがいくつかありますが、そのうちの一つが、水陸両用観光バスであるスカイダック(スカイバス東

  • 【横浜観光FAQ】みなとみらい線沿線を走る各種観光バス

    【横浜観光FAQ】みなとみらい線沿線を走る各種観光バスあかいくつ号現在のあかいくつ号はAルート一本で運行しています(以前はCルート=中華街・元町ルート、Mルート=みなとみらいルートという二路線の運航がありました)。Aルートでは桜木町駅前出発

  • 横浜山手テニス発祥記念館(山手公園内)

    横浜山手テニス発祥記念館(山手公園内)横浜山手テニス発祥記念館へ山手公園入り口から道なりにまっすぐ進むと、道沿い右手にあるのが横浜山手テニス発祥記念館(公式サイト)です。つきあたり付近には旧山手68番館があるのですが、その途上、緑やテニスコ

  • 【横浜山手の西洋館】旧山手68番館(山手公園内)

    【横浜山手の西洋館】旧山手68番館(山手公園内)旧山手68番館旧山手68番館(公式サイト)は、山手公園内にある西洋館です。1934年=昭和9年に建てられた外国人向けの貸家が、1986年=昭和61年に山手公園に移築されました。現在は、山手公園

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんいちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんいちさん
ブログタイトル
横浜・みなとみらい線沿線街歩き
フォロー
横浜・みなとみらい線沿線街歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用