キャンプとフェスを中心に海や山へとアウトドアを楽しむ記録です😆 キャンプ道具の紹介や登山の記録も投稿する予定です♪
【伊豆】絶品クラフトビールを堪能🍻 キャンプベアードで肉バルキャンプしてきました🍖【後編:キャンプめし】
伊豆にあるキャンプベアードに行って来た!後編です。テラスで食前酒として美味しいクラフトビールを堪能した後はこのビールにあう夜ごはんを作って行きます😋まだ前編を読んでいない方は こちら から!◇ ローストポークを作っていくおっきいお肉が食べたい!!ということで前日から仕込んでいた豚肉と野菜をダッチオーブンの中に投入!このメニューのレシピは・豚肉ブロック肉・塩胡椒・ニンニク(スライス)・ローズマリー(お...
【伊豆】絶品クラフトビールを堪能🍻 キャンプベアードで肉バルキャンプしてきました🍖【前編:キャンプ場紹介】
伊豆で美味しいクラフトビール工場の横でキャンプができるという・・・夢のような噂を聞きつけとあるキャンプ場に行ってきました。その名は・・・『キャンプベアード』🍻🏞◇ キャンプベアードの場所 キャンプベアードは、高速 大平ICを出て5分程の場所にあります周辺にはコンビニやスーパー、ホームセンターもあって買い物などのアクセスも良好です◎国道から少し入ったところにビール工場が!!!🍻実はここ、ビール工場に併設さ...
【BGM🎧】キャンプで聴きたいCHILL音楽5選♪〜2021年春🌸邦楽編〜
みなさんキャンプに行った際のBGM、何を聴いていますか!?大自然でBGMを聴きながら、飲むお酒🍺 最高ですよね😇今回は私が2021年春現在、ハマっているバンドを紹介していきます。日本のロックバンド編です🇯🇵※ キャンプで音楽を流す際は、キャンプ場のルールを確認して、消灯時間等のルールを守り、周りの人の迷惑にならないようにしましょう!!それでは行ってみましょう!◇ Tempalay3人組のバンド Tempalayサイケなグルーブ...
【ダイソーの進化版】STANDRD PRODUCTSでキャンプ道具を探してきた!
潜入してきました!!Standard Products!!!最近ニュース等でも取り上げられているStandard Productsにキャンプで使えそなグッズを探すため行ってきました。 ◇ Standard Products とはちょっといいのが、ずっといい。100円ショップで有名なダイソーが、新形態として始まった新たなお店です!価格は大体300円〜1100円商品が個性を主張するのではなく、使うひとが⾃分らしさを 楽しめるブランドをめざしているようです。現在...
【アウトドアフェス】アウトドアデイジャパン東京 に行ってきました⛺️ 東京だけでなく福岡や名古屋でも!!
フェスが大好き!midoritoaotoです今回は4月3日4日に開催されたアウトドアデイジャパンのレポです✨◇ アウトドアデイジャパンとはアウトドアギアの展示や販売がされているイベントです!普段なかなか出会えないブランドの展示はもちろん!このイベントならではの特別価格での販売も行われている激アツのフェスです!!例年はフードの販売もあるのですが、今回はコロナの影響で飲食はなしので開催でした。会場全体の様子はこんな...
千葉で美味しいお魚を食べたい!! 🐟 その思いに駆られ、今回は千葉県館山市にある舘山サザンビレッジに行ってきました! 千葉の最南端のIC、富津ICをおり舘山に向かいます!富津ICを降りてすぐのところに「道の駅 富楽里とみやま」でお昼&買い出し!道の駅では野菜と新鮮なお魚も販売されています。14時半くらいにお店に行ったのですが多くの人が! ここの海鮮丼、絶品でした😋遅めの昼食を終え、キャンプ場へ!!...
「ブログリーダー」を活用して、みどりとあおとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。