昨日敬老の日は毎年夫の長男夫婦と孫達が来る私は再婚なので血の繋がりは無いが中学生の孫に「ワクチン打っちゃ駄目よ!」と言ったら「みんな打つから打つ」と顔を背けたその両親は二人共すでに1回目終了済みで職場はみんな打ってるし今日今から2回目だってそんなの断固として貫き通せばいいのよ!!2回目は打たないで!!って言ってたらだんだん力入ってきて夫がお前何興奮してんの?と冷めた顔心配してるからでしょ!!と少し怒ってしまったみんなしらーーーっとしてましたまるで変人を見るような感じ最後に中学生の孫に不妊になるらしいわよよく調べてよく考えてね!!と最後まで言っている私は頭おかしいばばぁ(継母)冷めた顔で帰っていきましたテレビが正しいと、、、思うのが普通??違う事を言う人はキチガイ??疲れたせめてそうですね、調べてみますと言って欲...むなしい
ネットで見てはいましたが、量子コンピューターの基礎超電導量子ビットを作ったのは日本人だったんですね開発は日本は遅れてグーグルやIBMが先だったようです!こんなのが記事に出てきて何かが起こる気がしますさらに広告欄ですがこんなのも出てきて新聞が大好きな夫もびびって3回目は打たないかもテレビでも、ワクチン接種者がコロナにかかったと報道していて少しずつメディアが変化している気がします土曜日の名古屋のデモは中止だったようです東京と大阪に集まった皆さんお疲れ様!ネットで黄色の旗を注文しました「ノーワクチン」と書く予定小さな一歩ですが今日の中日新聞
今日の中日新聞の記事大手3社のiPhone13が安すぎる!!怖い!!ワクチンに含まれている酸化グラフェンに5Gで何を当てられるの?ワクチン打ったかたは5Gにしない方が良いみたいです!!この間テレビでアルフィーのメンバーの桜井さんが、携帯もスマホも持たず家のFAXしか連絡出来ないと言っていたもしかしたら彼は何かを知っているのかもしれない私は有線の電話に戻したいくらいです安い
9.11何も起こらなかった良かったなんだか気持ちが楽になり久しぶりにドラマを見た以前はそんなのんびりした日常だったのにさて先日歯科医に行った時「ここのところ急に3キロ痩せたのでレントゲンの被曝が心配なんです」と言いましたすると「ワクチン2回打たれましたか?」と小声で尋ねられたので「私は打たない派です」と小声で答えたら先生と歯科助手さん達から小さな歓声😄があがった他の患者さんに聞こえない程度にあら?この人たち目覚めてるの?やっぱり医師は知っているんですねワクチンの中身それでも患者さん達はみんな打つからガッツリ二重マスクにアイシールドでガードされている医療従事者の皆さん頑張って下さい!日本のメディアが正しい情報を発表しない限り何も変わりませんが、行動しないと一歩も進みませんデモに参加しようかな今日1...感謝と祈りと喜びと
911何かが起こる?怖いので家でじっとしています先週の日曜日観音山公園へ行きましたダニが付くのでリュックに入ってもらいます夫に行こうと誘ったのですが行かないって山の中は空気が綺麗で気持ちいい!低山ですが誰も居ないので少し心細いよいしょよいしょ登って観音山220M反対の道を下って一周してきましたこの日はぐっすり眠れました山登り
パラリンピック閉会式でも泣いてしまった平和じゃないからコロナワクチン接種済みのかたは私のフォローを外して下さい私のブログを読んでご気分を悪くされるのは本望ではありませんただ真実が知りたいだけなんです我が家周辺の5G状況を調べたら田舎なのでまだ届いていませんなのでワクチン後に元気な人が多いのも頷けます今日は職場で陽性数増加の話題になりつい「PCRの陽性数はフェイクニュースだから」と言ってしまった💦すると優しい上司が「厚生省のホームページを読むといちばんよく分かるらしいわよ」と私を諭すみんな内心(あんたがフェイクやろ)と思っているに違いない私「そーなんです!ちゃんと(ワクチンは効かないかもしれない)書いてありますよ!」と言いましたが一同シーン本当はみんな感心が無いから読んでないんやなと思いました報道...孤独
夫が凄く元気なのは接種したワクチンが2回ともプラセボだったのかも?そう思ったら少し気分が↑フルワクチンの会社のみんなもご近所さんもみんな元気元気😀みんなプラセボだったんや良かったなあー!今日は8割はプラセボという情報を目にしました接種済みの人達はその安心感からかとてもお元気で日々を楽しく暮らしているそれに引き換え私は暇さえあればブログやTwitterを読みこの世の終わりだと、怯えている夫に色々話すと人口削減なんて、まさか!UFO?アホちゃう人工降雨?(笑)フン!なんて感じで鼻で笑ってある意味羨ましい今日は朝からどんより降ったり止んだりで午後は歯科😢憂鬱な時は好きな事をして過ごすのが良いらしいさて今日はヒヨコに飛び乗れる台を入れて突然の豪雨でも溺れないようにしてあげました雨上がりに...プラセボだったらいいのにね
「ブログリーダー」を活用して、wakaba84さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。