chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽苦走会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/31

arrow_drop_down
  • また故障しました

    また故障です。 わずか1年半程の間にこれで3度目です。同じ右足のくるぶしが痛み、その辺りがみごとに腫れています。症状としてはこれまでと全く一緒です。 きっかけはインターバルで1分間を3分40秒から50秒で30回走り、その翌々日に15Kmのロングジョグを行った時です。途中で痛みが生じ、ストップしました。 それでこの機会にフォームを分析しました。つまり痛みがないフォームをいろいろ試してみたところ、原因が判明しました。後ろに蹴っていたのです。最近明らかに足の着地の際、意識的に後ろ斜めに蹴っていました。最初は着地時に地面の反発を斜め後ろから受けるように調整していたのですが、そのうち調子にのって蹴りだし…

  • ヘアバンドってどうですか?

    実は最近、ヘアバンドを購入し、愛用しています。 以前はランニングキャップをかぶっていたのですが、わたしのいる滝川市は年中、風が半端でないぐらい吹いていることが多いため、これまで実際に吹っ飛んでいったことはないのですが、いつか飛んでいくのではないかといつもはらはらして走っていました。 また飛ばないように少しうつむいて走るのも、フォームの乱れにつながるので気になっていました。 何もかぶらないという選択肢もありますが、これまでキャップをかぶるのが習慣化していて、かぶることによりこれから走るぞという気合を込めるための儀式のようなものになっていたような気がします。 また何も頭にないと何か裸で走っているよ…

  • 大きな方向転換

    速さこそ善 人気のランチューバーさん(ユーチューブでランニングをテーマにしている人)の動画を見ると、インターバルのトレーニングの場面が多いです。 確かに、インターバルやタイムトライアルの方が面白いのは事実です。 大体ロングランを延々と見せられても決して面白くありません。 その影響もあってか、どうしても花があるスピードを求める気持ちが強くなるような気がします。 これまでの練習では、1回の練習で少しでも速度を上げるなり、速い速度で距離を延ばすなりして達成感を得るのが目標でした。 まあ、マラソンにおける目標はタイムつまりスピードですから、速いというのは目標と一致しているように思えます。 しかしマラソ…

  • 毎日走る

    最近、体が重く、ずっと疲れがとれない状態が継続していました。 ところで、私はこれまで毎日走るこは少なかったです。 基本、1日置きに休みをとって、少し長めに走るという方法をとっていました。 というのは、ネットで毎日走るのは良くない的な記事をよく見かけたからです。 また距離に関して、短めの距離(8km以下ぐらい)は何か手抜きみたいで、心肺の強化にもならないし、あまり意味はないと思っていました。 でもそれを覆す経験をしました。 3日前のことです。 走り始めたのですが、半端じゃないくらい風が強く、土地柄、強風には慣れているのですが、これは無理と思い、途中で折り返して7km弱で終わりました。 それがとて…

  • 1/21のラン-片足で走っていた!!

    なんとあることが発覚しました。 右足に比べ、左足の筋力が著しく少ないのです。 それは時々行っているシンガーソングランナーsuiさんのyoutubeのトレーニングを行っていた時です。(男子だけどsuiさんのトレーニングがぴったりです。) かなり以前に公開されていたらしいのですが、たまたま発見した全身運動のトレーニングです。 その中でリバースプランクの状態で、片足ずつ曲げて伸ばすトレーニングがありました。 左足では、かなりきつかったのですが、右足は楽々できたのです。 つまり左右の足で恐ろしく筋力が違うことが初めて分かりました。 恐らく故障していた時、痛い右足をかばった変な走りの影響かと思います。 …

  • 4/14のラン-急がば回れ

    今日は夜勤の仕事明けで体も重く、軽く流そうと思ったのですが、結局14km近く走ってしまいました。 それで限界まで脱力モードで、ランニングエコノミーだけを念頭に、無理に力まないことを意識したのが功を奏し、軽く流している感覚で自然と最終的にキロ4分40程で走れていました。 恐らくこの状態を維持すれば、どこまでも走れる気がします。 私の場合、速度を求める意識が強すぎると、膝を上に持ち上げようとしたり、ストライドを伸ばそうと足を前に出そうとしたり、後ろに蹴ったりといった足で走ろうとする走り方になってしまいます。 また変な前傾姿勢になることもあります。 まさに急がば回れ、力まない、焦らない、欲張らないこ…

  • 3/12のショートジョグ

    今日は、8.6Kmの短めのジョグを行いました。 今は力んだ速度はあまり追及せずに、いかに楽に走るかを目指してやや早めジョグでフォーム作りに励むことを目指します。 ところが滝川市は風の町と言われる程、年中風の強い日が多いのですが、今の春風の時期はかなりの強風です。 しかも主に走っている場所は河川敷なので、更に風力が増します。 ペースが著しく変動しているのはそのためで、ペースが上がっている時は追い風、落ちている時は向かい風です。 恐らく一番影響の少ないのは横風の時だと思いますが、それはそれで横に踏ん張った状態ですから、本当の今の実力は不明です。 ということで今の状態をペース判定できません。 取り合…

  • 4/5のロングラン

    本日は、少し長めに17.6Kmを走ってみました。 目標ペースはキロ5分です。 途中、6~7Kmで現状把握のために、やや早めに走ってみました。 幸いなことに足の痛みはほぼなくなりました。 痛みがなくなったということは、体のバランスが良くなったということになり、そして結果としてスピードの向上に繋がったと思います。 昨年の10月に故障して苦節5か月、長かったです。 でも油断しないで、まずはリディアード式で足の下地作りを継続します。 自分の体に正直に向き合い、無理はしないで地道に向上を目指します。

  • 3/30のジョグー腰の使い方の改善

    一昨日の15キロ走の後、実は、左の腰に痛みが生じました。 恐らく腰の使い方がおかしかったのだと思います。 今回、右足のくるぶしの痛みを誘発したオーバープロネーションを改善するために、腰をしっかり足に載せ、足を地面に垂直に付くことを意識しました。 その際、意識とし大転子を横に振るという方法を取っていたのですが、それが過剰に横に行き過ぎて、腰の関節周りに負担を与えていたのだと思います。 それで、横ではなく、大転子をローリング(前に転がす)する意識に変えたところ、これがうまくいきました(この方法はどこかの本で見たことがあったような気がしますが、どこで見たかは忘れました)。 結果としては腰の痛みが無く…

  • 3/28のジョグ-15キロのロング走

    本日は日曜日ということもあり、やや長めの15Km程を、キロ4:50~5:15ペースで走ってみました。 久々のロング走で、かなりへばりました。 まだまだ相当距離を踏んでいかないとだめですね。 前半は楽に走るのではなく、スピードは全然出ていませんが、ややつっこみ気味に力んで走っていました。 恐らく怪我の間に体力が落ちたため、ある程度頑張らないと速度が維持できないという思いが強かったのだと思います。 それで10Km過ぎから、ランニングエコノミーに集中して、いろいろな箇所の脱力を意識しました。 特に腰をゆるめることと、上半身の脱力です。 案の定、タイムは落ちましたが、かなり力を抜いた状態でキロ5分前後…

  • 3/18のジョグ

    ここ数日晴天が続き、一気に雪解けが進みました。 走路の圧雪率は20%というところ。 ほぼおおむね普通に走れる状態になりましたが、怪我明けですから、徐々にペースを上げて回復を目指していこうと思います。 本日は取り合えずキロ5分で設定しましたが、余裕があれば現在の状況把握のために、心持ち速めに走ってみることにしました。 最後の9kmを超えた頃から、上りという事もあり、ばててしまいました。 さすがに3か月走っていないと、心肺はかなりおとろえていますね。 これからリディアード式で足づくりに励みます。

  • 3/17のジョグ

    知人に配達ものがあったので、5キロ弱軽く走ってみました。 雪はここ数日でかなり溶け、車道は全く雪はないのですが、歩道の圧雪率はまだ70%というところでしょうか。 それでランシュー(ナイキ ペガサス36)で走ってみました。 圧雪でも割と走れるのですが、水たまりはアウトで多少の浸水は覚悟です。 ちなみに冬季間に履いていたシューズは、スノトレとか、冬用のスポーツシューズではなく、3000円で買った普通のビジネスシューズっぽいやつです。 割とスパイクがしっかり付いているのと、とても軽かったので購入しました。 専用の雪上用ランシューを実際に履いたことがないので、その効果は不明ですが、雪の上だと地面の反発…

  • 3/12のジョグ

    今日はひさびさの晴天でランニング日和です。 街の歩道はまだ90%以上圧雪状態ですが、 ぐちゃぐちゃでもツルツルでもなく、時々水たまりの上のジャンプはありますが、 比較的走りやすい路面状況でした。 故障明けですし、様子を見ながら普通のJOG感覚で走ってみました。 距離は8.5キロというところ。 行きはずっと下り、帰りはずっと上りという滝川特有の地形のため、後半は多少こたえました。 足の痛みもほとんどありません。 まだ圧雪の路面状況ながら、平均ペースキロ5分少しで軽めのJOG感覚で走れたので、まあ悪くないんじゃないかと思います。

  • ランニング愛読書②

    前回は計画的に練習を行うための指針を与えてくれる本として、 「リディアードのランニング・トレーニング」を紹介しました。 今回は具体的なランニングフォームを解説した愛読書を紹介します。 これです。 実は、作者のみやすのんきさんは同じ年です。 その事もあり、アドバイスを受け入れやすい気持ちで読むことができています。

  • ランニング愛読書①

    私は陸上経験のない全くのシロートですので、誰かの情報に頼らなければ何も分かりません。 主な情報源は、本とユーチューブです。 今回は私が参考にしている本を紹介します。 まずこれです。 「リディアードのランニング・トレーニング」。 なにか一冊ぐらい本格的なのがあった方がいいかなと以前から思っていたのですが、たまたま本屋に行ったらやや厚目で詳しそうな本があったので購入しました。 しかし自分としては買ってよかったと思います。 アーサー・リディアードというオリンピックで金メダリストを多数輩出した人のトレーニング方法を解説した本で、ランニング書籍としては古典の部類に入るみたいです。 マラソン大会に向けてど…

  • 現在、取り組んでいること

    今日はランニングで今、取り組んでいることについて書きます。 まず前回お伝えしましたが、右足のくるぶしの痛みに対処するために、次の2点を意識しています。 ・膝をまっすぐ出す ・腰をゆるめる この2点を意識した結果、走っている最中に痛くなることは全くなくなりました。 まだ走った後のアイシング中に多少痛くなりますが、それはこれまでの怪我の状態がまだ完治していないためと思われます。 一つ目の膝をまっすぐ出すのは、自分は内また気味で、今回の怪我の大きな原因はそこにあると思います。 内またになると、オーバープロネーション、つまりつま先が外を向き、足首が内側に曲がり、怪我となります。 二つ目の腰をゆるめるに…

  • 徐々に怪我から復帰(まだ少し痛いが)

    昨年2020年の11月から右足のくるぶしの痛みで全く走れなかったのですが、 やっと先月2月の前半から少しずつ走れるようになってきました。 でもまだ北海道(滝川)は圧雪状態で、まともには走れません。 こんな感じです。 日付 距離 ペース 2/10 5.53km 5.08分/km 2/11 9.29km 5.27分/km 2/12 7.02km 5.22分/km 2/18 7.23km 5.30分/km 2/22 10.62km 5.37分/km 3/1 7.8km 5.54分/km 3/3 7.05km 5.18分/km まだ痛みは完全にとれていません。 走る前は、病み明けなのでペースを落とすつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、楽苦走会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
楽苦走会さん
ブログタイトル
ランニングクラブ「楽苦走会」
フォロー
ランニングクラブ「楽苦走会」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用