chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベトナム人彼女との生活 https://www.camonvietnam.work/

日越カップルの生活を綴っています。他にも国際結婚やベトナムの文化・言語について書いています。 私の経験を元にしているので、リアルな日越カップルの実情を知ることができます。 ベトナムに関することをたくさん紹介していくブログです。

私たちの出会いについてインタビューを受けたことがあり、そのときの記事です。 https://www.camonvietnam.work/entry/2019/05/07/094248 ここからスタートしたブログで、その後、国際結婚→息子の誕生→ベトナム駐在等いろいろなことを経験してきました。 読者のみなさんには、そんな国際結婚家族の生活がどんな風なのか見守っていただきたいです。

take
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/31

arrow_drop_down
  • 一時帰国します

    こんにちは、takeです。 思うようにブログの更新ができていない日々が続いてますが、今日は来週に迫った一時帰国の話をします。 ベトナムに来てかれこれ約9ヶ月ほど経過しました。 私の会社のルールでは駐在員は年に1回一時帰国休暇の取得が認められています。 期間は最大14日間となっており、非常に楽しみにしているtakeでございます。 4月末にベトナムでは5連休という休みがありまして、今回はその期間に被せて一時帰国を予定しております。 日本もちょうどGW休みの期間ですので、日本にいる友人とも時間を合わせて遊ぼうかななんて計画もしているところです。 今回の一時帰国ですが、友人と会うことの他にもやるべきミ…

  • ベトナム物件の不備あるある?

    こんにちは、takeです。 ベトナムの物件あるある、だと思われる数々の不具合を今回は紹介していきたいと思います。 ベトナム物件あるあるですが、どこの物件も同じという意味ではないのでそこだけは履き違えないようお願いします。 日本の賃貸でもほとんどは賃貸の持ち主である大家さんがいて、プラス管理会社(仲介会社)が間に挟まることがほとんどです。 それはベトナムでも同じですが、この管理会社のクオリティがピンキリで、酷いところに当たると日本では考えられないサービス(仕打ち)を受けることになるのが大きく異なる点でしょうか。 そして恐らく私の住んでいる部屋を紹介した管理会社はいわゆるハズレにあたるところだった…

  • ハノイの住宅ルームツアー

    こんにちは、takeです。 今回は私が住んでいるハノイの住宅のルームツアーをしていきたいと思います。 ベトナムならではというか、海外ならではなのかなと思うところがいろいろあるので、私(日本人)目線で、感じたことをお届けしていきます。 部屋の間取り リビングダイニング マスターベッドルーム サブベッドルーム キッチン バスルーム さいごに 部屋の間取り 部屋の間取りはリビング、キッチン、そして部屋が3部屋、バスルームが2つとなっています。 ベトナムではバスルームが2つ付いているお部屋は多い印象です。 だいたいツーベッドルーム、もしくはスリーベッドルームだとツーバスルームになっています。 またバス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takeさん
ブログタイトル
ベトナム人彼女との生活
フォロー
ベトナム人彼女との生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用