chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラチャチャ♪♪blog https://blog.goo.ne.jp/110812

近場のスポットをブラブラしながらレポしています 登山や食レポなど多彩なことを載せているので、良かったら見て行って下さいね(^^)/

最近は、登山シリーズに力を入れています

ANZI刹那
フォロー
住所
和光市
出身
練馬区
ブログ村参加

2021/03/29

arrow_drop_down
  • 川越探訪前編

    みなさんこんにちは今回は、成人の日に訪れた『川越』探訪の様子をお伝えしたいと思います。正月明け、最初の3連休だけあってまだまだ人が沢山居ますねまずは、川越の熊野神社にやってきましたこちらの鳥の人形が愛らしいですね~。確か、鳥に関する言い伝えがあるようです。こちらの神社、かなりクオリティが高いです。川越も鎌倉のように神社仏閣が沢山あるので、テンション上がりますね~。この日も、凄い人でしたぁ~お次は、川越の中心街である蔵造りの商店街に来ています。有名な『時の鐘』にやってきました。こちらは、更に人が凄いです。上手く動けないくらいに多いっす~後半戦に突入する前に、いったん中心街から外れました。↑こちらは、新河岸川です。昔はこの川で江戸に荷物を送っていたらしいですね~石段があり反対側に渡れるようになっています。さて...川越探訪前編

  • 三峯神社でお参り②

    バスに乗り、三峯神社に向かいます。意外に、西武秩父駅より距離がありました。約70程で到着。こちらの鳥居、凄く特徴的ですね。三連になっています。しかも、狛犬ではなく、オオカミが居ますさて中に入っていきましょう。こちらの神社は山奥にあるため、空気が澄んでいて幻想的な雰囲気がありますね。しかも、敷地も広く、見どころ満載ですね。こちらは、本堂でお参りをしました。お参りの後に、売店に行きお守りを購入しました。ちょっと気づいたのですが、敷地内に♨施設があるにも驚きました本殿の横には、神木があります。こちらの前で深呼吸を3回して、お守りにパワーをもらいますぱわぁ~最後は、『大和猛』の像を見物します。こちらの神社は、大和猛伝説が諸説あるのです。とても良い神社です。また来月着たいですね三峯神社でお参り②

  • 三峯神社でお参り①

    この日、秩父にある三峯神社にお参りに行くことにしました。まずは、池袋へ向かいます。池袋からお初である『ラビュー』に乗ります。いやぁ~、この車両すごいなぁ~窓が大きいです。こちらの列車で西武秩父まで行きます。約1時間ちょいで西武秩父に到着。駅前のロータリーには、西武鉄道の祈念碑があります。神社に行くバスが出るまで、40分程待つようです。バスが来るまで腹ごしらえといきますか。さて、お店を探すかな・・なんか、五郎さんみたい駅と繋がっている温泉施設♨ちょっとこちらを覗いてみますかね~江戸時代を思わせるたたずまいっす~中には、イートインコーナーがありますね。バス停も近いしここで何か食べましょういろいろと揃っているようです。『わらじとんかつ』を頼みました。いやぁ~デカい(^0^;)丼からはみ出しています。しかも柔らか...三峯神社でお参り①

  • 鎌倉ぶらり旅後編

    長谷寺を後にして、お次は鎌倉の大仏さんを訪れましたこの日、日曜日だったので凄い人でした。大仏さんの背中のハッチが開いていました。20円を払うと、大仏さんの中に入れるようです。でも、凄く混んでいたので、今回は遠慮しました。次に、長谷寺横にある『御霊神社』にやってきました。こちらの神社の鳥居のすぐ前を江ノ電が通過しています。ローケーションが抜群な感じです。私と、同業の方もいらっしゃいました。お次は、海にやってきました。意外にサーフィンをやられている方が沢山いました。それに、浜辺で戯れている人達も沢山いらしゃいました。最後は、『鶴岡八幡宮』です。大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は終わってしまいましたが、こちらの神社は素晴らしいです。しかも、実はお初なんですよね~楽しい鎌倉の旅でした。鎌倉ぶらり旅後編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ANZI刹那さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ANZI刹那さん
ブログタイトル
ブラチャチャ♪♪blog
フォロー
ブラチャチャ♪♪blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用