chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米国連続増配株全力マン https://shigezoblog.com/

米国連続増配銘柄を愛し、全力で投資するマンです 30代、妻、息子(4歳、1歳)と4人暮らし 米国連続増配銘柄の情報等をまとめていますので、銘柄選びの参考になれば嬉しいです

米国連続増配株全力マン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/28

arrow_drop_down
  • [連続増配19年]コストコホールセール:COSTの配当,株価,将来性

    コストコホールセールは米国ワシントン州に本社を置く、会員制の倉庫型卸売チェーンです。商品は仕入れ価格に近い価格で販売し、会員費で利益を出す仕組みです。その為、会員が買い物をしなくても企業としての利益が上がることが強みです。 配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [2024年3月]米国連続増配株投資の運用成績,ポートフォリオ,配当実績を公開

    投資に興味を持ったり、実際に投資をしていると、他の投資家はどのくらい利益が出ているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってわかりやすくまとめています。その'24/3の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • [2024年3月の金融資産を公開]30代からの資産形成実例(4人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではピンときません。自分と似たような人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあります。30代4人家族の普通のサラリーマンの'24/3時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配54年]アルトリア・グループ:MOの配当,株価,今後の見通し

    アルトリア・グループ(MO)は米国最大のタバコメーカーです。フィリップ・モリス・インターナショナルを分社化する前を含むを含めると連続増配年数54年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配54年]フィリップ・モリス・インターナショナル:PMの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)はクレジットカードの世界最大のタバコメーカーです。アルトリア・グループからのスピンオフ前を含めると連続増配年数54年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配53年]フィリップ・モリス・インターナショナル:PMの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    PMに興味あり 米国のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)は配当金をどれくらいもらえるの? 株

  • [moomoo証券の始め方]口座開設&入金方法を実演解説!米国株が全員もらえるキャンペーン中!

    投資家 話題の「moomoo証券」を始めたいけど口座開設はどうやってやるの? お得なキャンペーンがあったらそれ

  • [2024年2月]米国連続増配株投資の運用成績,ポートフォリオ,配当実績を公開

    投資に興味を持ったり、実際に投資をしていると、他の投資家はどのくらい利益が出ているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってわかりやすくまとめています。その'24/2の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • [2024年2月の金融資産を公開]30代からの資産形成実例(4人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではピンときません。自分と似たような人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあります。30代4人家族の普通のサラリーマンの'24/2時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • [2024年1月]米国連続増配株投資の運用成績,ポートフォリオ,配当実績を公開

    投資に興味を持ったり、実際に投資をしていると、他の投資家はどのくらい利益が出ているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってわかりやすくまとめています。その'24/1の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • 4年で金融資産200万→2000万円「投資の為の節約21事例」

    投資する為には元金が必要になります。 さらに、どれだけ早く、大量の元金を投資できるかが、資産増加スピードを加速させる為のポイントの一つです。 私は金融資産2,000万円を達成するまでに実践した節約事例、節約を成功させる為のポイントを紹介しますので、これから節約、投資を始めるみなさんに少しでも参考になれば嬉しいです。

  • [2024年1月の金融資産を公開]30代からの資産形成実例(4人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではピンときません。自分と似たような人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあります。30代4人家族の普通のサラリーマンの'24/1時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • [2023年12月]米国連続増配株投資の運用成績,ポートフォリオ,配当実績を公開

    投資に興味を持ったり、実際に投資をしていると、他の投資家はどのくらい利益が出ているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってわかりやすくまとめています。その'2/12の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • [2023年12月の資産総額を公開]30代からの資産形成実例(4人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではピンときません。自分と似たような人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあります。30代4人家族の普通のサラリーマンの'23/12時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • [2023年最新]米国連続増配株投資の始め方~優良銘柄も紹介

    連続増配株投資を始めたい 投資を始めたい。 その中でも米国の優良な連続増配株への投資が良さそう。 でもど

  • [徹底比較]ホーム・デポ:HD×ロウズ・カンパニーズ:LOWどっちがいい?

    ホーム・デポ(HD)とロウズ・カンパニーズ(LOW)は「ホームセンター」のチェーンの業界No.1、2を争う企業で、どちらに投資すべきか比較される方も多いのではないでしょうか。本記事では、2社を徹底的に比較し、投資目的に応じてどちらがおすすめできるかまでご紹介します。

  • [連続増配41年] アフラック:AFLの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    アフラック(AFL)は、日本でも有名な保険会社です。 米国に拠点を持ちますが、米国と日本で事業を行い、主力市場は日本です。連続増配年数は41年で米国配当貴族に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配56年] SJWグループ:SJWの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    SJWグループ(SJW)は、カリフォルニア州サンノゼなどに拠点を置く水道事業の持株会社です。連続増配年数56年を記録し、配当王に名を連ねています。公益事業ですので、安定して配当を得たい方が投資対象になるかと思います。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配56年] スタンレー・ブラック&デッカー:SWKの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    スタンレー・ブラック&デッカーは米国に本社を置く世界最大級の工具メーカーです。工具は日本でも販売しています。連続増配年数56年を記録し、米国配当王に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配46年]メドトロニック:MDTの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    メドトロニック(MDT)はアイルランド ダブリンに本社を置く医療機器メーカーです。心臓ペースメーカーを中心とし、神経科学関係、医療外科器具、糖尿病関係など、医療機器を幅広く手掛けています。連続増配年数は46年です。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配50年]S&Pグローバル:SPGIの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    S&Pグローバル(SPGI)はアメリカ ニューヨーク州に拠点を持つ、金融サービスを提供する企業です。信用格付け事業や、S&P500インデックスやダウ平均株価の算出で有名です。連続増配年数は50年で米国配当王に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配50年]S&Pグローバル:SPGIの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    S&Pグローバル(SPGI)はアメリカ ニューヨーク州に拠点を持つ、金融サービスを提供する企業です。信用格付け事業や、S&P500インデックスやダウ平均株価の算出で有名です。連続増配年数は50年で米国配当王に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [銘柄管理、情報収集に便利]米国株アプリおすすめランキング7選(選び方のポイントで徹底解説)

    投資をしていると、銘柄の管理、情報収集が必要になります。 でも忙しくてあまり時間も労力もかけられない方は多いですよね。 アプリで手軽に銘柄の管理、情報収集がしたい方の為に、「どんなポイントで選べばいいのか」、「米国株アプリのおすすめランキング7選」をご紹介します。

  • [連続増配25年以上]Tracers S&P500配当貴族インデックスとは(こんな方におすすめ!ポイント5つも紹介)

    「Tracers S&P500配当貴族インデックス」は、25年以上連続増配の米国優良企業(=配当貴族)へ投資する投資信託です。 日興アセットマネジメントから、2022年に登場しました。その投資信託が持つ特徴7選と、こんな方におすすめ出来るというポイント5選をわかりやすくまとめましたのでぜひご覧ください。

  • [連続増配48年]ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス:WBAの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)はアメリカ イリノイ州に拠点を持つ、米国最大級の薬局チェーンです。連続増配年数は48年で、米国配当貴族に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配51年]ペプシコ:PEPの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ペプシコ(PEP)はアメリカ ニューヨーク州に拠点を持つ、世界最大級の加工食品・飲料メーカーです。連続増配年数は51年で、米国配当王に名を連ねています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配56年]ABMインダストリーズ:ABMの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ABMインダストリーズ(ABM)は米国ニューヨーク州に拠点を持つ、店舗やオフィス、公共施設などの施設管理プロバイダーです。連続増配年数56年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配56年]カリフォルニア・ウォーター・サービス:CWTの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    カリフォルニア・ウォーター・サービス(CWT)は米国カリフォルニア州に本社を置く、上下水道サービスの持株会社です。連続増配年数56年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配57年]ホーメル・フーズ:HRLの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ホーメル・フーズ(HRL)はアメリカ ミネソタ州に拠点を持ち、食肉・食品を開発・加工し、多くのブランド商品を世界で販売する企業です。連続増配年数57年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 【日本初】iFreePlus 米国配当王とは(こんな方におすすめ!ポイント5つも紹介)

    「iFreePlus 米国配当王」は、50年以上連続増配の米国優良企業(=配当王)へ投資する投資信託です。日本に2023年に初登場し、新NISAにも対応予定です。その投資信託が持つ特徴7選と、こんな方におすすめ出来るというポイント5選をまとめましたのでぜひご覧ください。

  • [連続増配60年]イリノイ・ツール・ワークス:ITWの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    イリノイ・ツール・ワークス(ITW)はアメリカ イリノイ州に拠点を持つ、幅広い工業用製品・製造装置を手がけているコングロマリットです。連続増配年数60年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配60年]コルゲート・パルモリブ:CLの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    コルゲート・パルモリブ(CL)はアメリカ ニューヨーク州に拠点を持つ、石鹸、洗剤、歯磨き粉、ペットフードなど日常生活用品を開発、製造、販売する企業です。連続増配年数60年を記録しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配60年]ノードソン:NDSNの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ノードソン(NDSN)は米国オハイオ州に本社を置く、接着剤、コーティング、シーラント、バイオマテリアルや、それらを塗布する為の機器等の製品を設計、製造、販売する企業です。連続増配年数60年を記録しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [徹底比較]DGRW×VIG:投資目的別のおすすめも紹介

    米国配当成長ETFのDGRWと米国増配株ETFのVIGは似ている点もあるのでどちらに投資するか迷う方も多いのではないでしょうか。配当(分配)利回り、増配率の情報、配当再投資込みのトータルリターン、構成セクター比率の比較を元に、投資目的別にどちらのETFがおすすめかについても詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。

  • 【毎月分配が魅力】DGRWとは【2023年最新情報まとめ】

    DGRW(ウィズダムツリー 米国株クオリティ配当成長ファンド)は、S&P500とほぼ同等のトータルリターン、設定来で約11.8%の高い増配率、299銘柄への高い分散、毎月分配を特徴としたETFです。そのDGRWに対する2023年の最新情報、どんな方におすすめ出来るかをまとめましたのでぜひご覧ください。

  • 【毎月分配が魅力】DGRWとは【2023年最新情報まとめ】

    DGRW(ウィズダムツリー 米国株クオリティ配当成長ファンド)は、S&P500とほぼ同等のトータルリターン、設定来で約11.8%の高い増配率、299銘柄への高い分散、毎月分配を特徴としたETFです。そのDGRWに対する2023年の最新情報、どんな方におすすめ出来るかをまとめましたのでぜひご覧ください。

  • [連続増配61年]ランカスター・コロニー:LANCの配当,株価,今後の見通し

    ランカスター・コロニー(LANC)は米国オハイオ州に本社を置く、小売店や外食産業向けに専門食品を製造・販売する企業です。連続増配年数61年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 【無料で便利】moomooアプリ:米国株の銘柄分析におすすめの機能7つを徹底解説

    米国株の個別銘柄をもっとくわしく調べたいけど、手軽に調べられるアプリがない。そんな方におすすめなのが「moomooアプリ」です。リアルタイムの株価や板情報に加えて、最新のマーケットニュースやテクニカル指標まで幅広く網羅されているため、プロ並みの情報を得ながら株式投資が可能です。ぜひご覧ください。

  • [連続増配63年]シンシナティ・ファイナンシャル:CINFの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    シンシナティ・ファイナンシャル(CINF)は米国オハイオ州に本社を置く、損害保険、生命保険事業を展開する持株会社です。連続増配年数63年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配66年]エマソン・エレクトリック:EMRの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    エマソン・エレクトリック(EMR)は米国ミズーリ州に本社を置く、産業分野、商業分野、一般顧客向けなどの幅広い市場に対してエンジニアリング・サービスを提供しているコングロマリットです。連続増配年数66年を記録しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配67年]ジェニュイン・パーツ:GPCの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ジェニュイン・パーツ(GPC)は米国ジョージア州に本社を置く、主に自動車部品を取り扱う小売りチェーンです。米国で第3位の連続増配年数67年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配66年]パーカー・ハネフィン:PHの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    パーカー・ハネフィン(PH)は米国オハイオ州に本社を置く、モーション・コントロール・テクノロジーの分野で多角経営を行う世界のトップメーカーです。米国で第3位の連続増配年数66年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配66年]ノースウェスト・ナチュラル・ガス:NWNの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ノースウェスト・ナチュラル・ガス(NWN)は米国オレゴン州に本社を置く、子会社を通じて天然ガスサービスを提供する持株会社です。米国で第3位の連続増配年数66年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配67年]ドーバー:DOVの配当,株価,銘柄分析と今後の見通し

    ドーバー(DOV)は米国イリノイ州に本社を置く、多角的な工業製品メーカーです。アメリカン・ステーツ・ウォーター(AWR)に次ぐ連続増配年数67年を記録し、米国連続増配銘柄の上位に位置しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配68年]アメリカン・ステーツ・ウォーター:AWRの配当,株価,今後の見通し

    アメリカン・ステーツ・ウォーター(AWR)は米国カリフォルニア州で水道事業、電気事業を行う持株会社です。米国で最長の連続増配年数68年を記録し、米国連続増配銘柄のトップに君臨しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [徹底比較]VIG×VYM:投資目的別のおすすめも紹介

    米国増配株ETFのVIGと高配当株ETFのVYMは似ている点もあるのでどちらに投資するか迷う方も多いのではないでしょうか。配当(分配)利回り、増配率の情報、配当再投資込みのトータルリターン、構成セクター比率の比較を元に、投資目的別にどちらのETFがおすすめかについても詳しくまとめましたので、¥ぜひご覧ください。

  • 【増配率の高さが魅力】VIGとは【2023年最新情報まとめ】

    VIG(バンガード・米国増配株式ETF)は、S6P500とほぼ同等のトータルリターン、過去10年平均で約9%の高い増配率、約289銘柄への高い分散、安定感を特徴としたETFです。そのVIGに対する2023年の最新情報、どんな方におすすめ出来るかをまとめましたのでぜひご覧ください。

  • 【米国株投資のメリット】多くの人が米国株を買う6つの理由

    近年米国株に投資する人が増えているのには理由(メリット)があります。過去の株価上昇や現在の米国企業のブランド力という実績や、今後の人口増加という将来予測の観点からも、米国株は今後も世界の主軸になり得ると期待しています。メリットだけではなく、デメリット及びその対策も含めて紹介していますので、投資の参考にしてみて下さい。

  • 【米国株投資のメリット】多くの人が米国株を買う6つの理由

    近年米国株に投資する人が増えているのには理由(メリット)があります。過去の株価上昇や現在の米国企業のブランド力という実績や、今後の人口増加という将来予測の観点からも、米国株は今後も世界の主軸になり得ると期待しています。メリットだけではなく、デメリット及びその対策も含めて紹介していますので、投資の参考にしてみて下さい。

  • [連続増配39年]シンタス:CTASの配当,株価,今後の見通し

    シンタス(CTAS)は米国で最大シェアのユニフォーム(制服)の製造、レンタル、販売等を行う企業です。連続増配年数は39年で配当貴族である上に、高い増配率と、S&P500、高配当ETFを上回るトータルリターンが魅力です。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 【米国株投資におすすめのネット証券を紹介】銘柄数や手数料を比較!

    米国株投資を始めようとしても、主要なネット証券である「SBI証券」、「楽天証券」、「マネックス証券」の3社にはそれぞれ特徴があり、どれにしたらいいか迷いますよね。そこで本記事では、各社の特徴や手数料、メリットデメリットなどを通して、米国株を有利に行うポイントを一覧でわかりやすく紹介したので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配16年]ユニオン・パシフィック:UNPの配当,株価,今後の見通し

    ユニオン・パシフィック(UNP)は米国最大の鉄道会社です。連続増配年数16年で、高い増配率実績も持っています。参入障壁が高い鉄道貨物市場でシェアNo.1を継続し、今後も市場の成長に伴い同社の成長が期待出来ると考えられます。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 外国税額控除とは?e-Taxを利用した確定申告のやり方を解説(米国配当株投資家必見)

    米国株の配当金は米国現地での課税後日本での課税もされ、二重で課税されています。確定申告をするだけで二重課税分を取り戻すことが出来るので、米国株で配当金を受け取っている方はぜひ外国税額控除をやってみて下さい。e-Taxを利用して確定申告で外国税額控除する方法を実際の画像付きでわかりやすく解説しますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配18年]コストコホールセール:COSTの配当,株価,今後の見通し

    コストコホールセール(COST)は会員制の倉庫型卸売チェーンです。会員費で利益を出す仕組みの為、 会員が買い物をしなくても利益が上がることが強みです。配当による株主還元にも積極的で、連続増配年数18年の記録を持っています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配13年]ユナイテッドヘルス・グループ:UNHの配当,株価,今後の見通し

    ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)は米国医療保険の最大手企業です。高成長銘柄なので株価の伸びが注目されがちですが、実は連続増配年数13年の記録と高い増配率実績を持っています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配14年]ビザ:Vの配当,株価,今後の見通し

    ビザ(V)はクレジットカードの国際ブランドを運営し、決済サービスを提供する企業です。高成長銘柄なので株価の伸びが注目されがちですが、実は連続増配年数14年の記録を持っています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配20年]マイクロソフト:MSFTの配当,株価,今後の見通し

    マイクロソフト(MSFT)はGAFAMの一角でソフトウェアを開発、販売する会社です。高成長銘柄なので株価の伸びが注目されがちですが、実は連続増配年数20年の記録を持っています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 【30代からの資産形成実例】2022年12月の資産総額を公開(4人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではよくわかりません。一般的な人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあると考えています。30代4人家族の普通のサラリーマンの'22/12時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • 【米国連続増配・高配当株投資】2022年12月 運用成績、ポートフォリオ、配当実績

    米国の高配当株投資に興味を持つと、どのくらい利益が出るのか、他の投資家がどんな銘柄を購入しているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってまとめています。その'22/126の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • 配当金投資のメリット・デメリット【向き・不向きも紹介】

    配当金が欲しいけどデメリットってないの??こんな風に迷っている方は多いと思います。私は米国連続増配、高配当株メインに投資をしています。その経験から、配当金投資のメリット、デメリットをまとめました。また、そのメリデメを考慮した上で配当金投資への向き不向きについても紹介しますので、ぜひご覧ください。4

  • [連続増配51年]ターゲット:TGTの配当,株価,今後の見通し

    ターゲット(TGT)はアメリカの大手ディスカウントチェーンです。51年という長い連続増配年数、S&P500、高配当ETFを上回る高いトータルリターンが魅力です。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配20年]ロッキード・マーチン:LMTの配当,株価,今後の見通し

    ロッキード・マーチン(LMT)はアメリカに拠点を持つ世界最大級の軍事企業です。、高い増配率、S&P500、高配当ETFを上回る高いトータルリターンが魅力です。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配13年]ブラックロック:BLKの配当,株価,今後の見通し

    ブラックロック(BLK)はアメリカに拠点を持つ世界最大級の資産運用会社です。iシェアーズETFで有名ですが、同時に高配当株でもあり、高い増配率、S&P500、高配当ETFを上回る高いトータルリターンが魅力です。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • [連続増配47年]オートマチック・データ・プロセッシング:ADPの配当,株価,今後の見通し

    オートマチック・データ・プロセッシングは米国に本社を置く人事管理ソフトウェアとサービスを提供する企業です。S&P500、高配当ETF以上のトータルリターンを持ち、連続増配年数は47年で、かつ高い増配率を維持しています。配当金情報、株価、事業/業績等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • AT&T:Tの配当,株価,今後の見通し[連続増配はストップしたが,高配当]

    AT&Tは米国に本社を置く米国最大手の電話会社です。残念ながら36年続いた連続増配記録は途切れましたが、配当額は維持している為高い配当利回りを誇ります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配13年]コムキャスト:CMCSAの配当,株価,今後の見通し

    コムキャストは米国に本社を置く巨大メディアコングロマリットです。高配当ETFと同等のトータルリターンを持つだけではなく、高く安定した増配率を維持し、連続増配年数は13年になります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配19年]クアルコム:QCOMの配当,株価,今後の見通し

    クアルコムは米国に本社を置くファブレス半導体メーカーです。S&P500、高配当ETFを上回るトータルリターンだけでなく、配当による株主還元にも積極的で、連続増配は19年になります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配34年]シェブロン:CVXの配当,株価,今後の見通し

    シェブロンは140年以上続く米国の大手石油会社です。配当による株主還元に積極的で、連続増配は34年になります。しかし石油会社には逆風が吹く中、今後の見通しは慎重に見極める必要があります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配47年]コンソリデーテッド・エジソン:EDの配当,株価,今後の見通し

    コンソリデーテッド・エジソン(ED)はアメリカニューヨーク州に拠点を持つ、電力、ガスを供給する公益事業会社です。配当金による株主還元にも積極的で、連続増配は47年に渡ります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配27年]キャタピラー:CATの配当,株価,今後の見通し

    キャタピラー(NEE)はアメリカに拠点を持つ、建設機械シェアで世界一の大型企業です。配当金による株主還元にも積極的で、連続増配は27年に渡ります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • [連続増配27年]ネクステラ・エナジー:NEEの配当,株価,今後の見通し

    ネクステラ・エナジー(NEE)はアメリカに拠点を持つ、再生可能エネルギーのアメリカ最大手です。配当金による株主還元にも積極的で、連続増配は27年に渡ります。配当金の利回り/増配率、株価、事業内容/業績、等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配59年】ロウズ・カンパニーズ(LOW)の銘柄分析、今後の見通し

    ロウズ・カンパニーズ(LOW)はアメリカに拠点を持ち、ホーム・デポに次ぎ世界第二位の住宅リフォーム・建設資材・サービスの小売チェーンです。連続増配は59年で半世紀以上に渡ります。株価、事業内容/業績、配当金の利回り/増配率等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配12年】ホーム・デポ(HD)の銘柄分析、今後の見通し

    ホーム・デポ(HD)はアメリカに拠点を持つ、世界最大の住宅リフォーム・建設資材・サービスの小売チェーンです。配当金による株主還元にも積極的で、連続増配は12年に渡ります。株価、事業内容/業績、配当金の利回り/増配率等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配9年】アムジェン(AMGN)の銘柄分析、今後の見通し

    アムジェン(AMGN)はアメリカに拠点を持つ、世界最大のバイオ医薬品メーカーです。配当金による株主還元にも積極的で、連続増配は9年に渡ります。株価、事業内容/業績、配当金の利回り/増配率等をグラフを使ってわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配10年】メルク・アンド・カンパニー(MRK)の銘柄分析

    メルク・アンド・カンパニー(MRK)はアメリカに拠点を持つ、ヘルスケアセクターを代表する大型銘柄です。新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」の治験結果が世界的に注目を集めています。連続増配は10年の実績があります。わかりやすく銘柄分析をしていますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配20年】サザンカンパニー(SO)の配当金推移、株価、業績を紹介

    サザンカンパニー(SO)はアメリカに拠点を持つ、公益事業セクターを代表する大型銘柄です。20年という長期の連続増配及び73年連続で減配無しの実績を継続しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配63年】スリーエム(MMM)の配当金推移、株価、業績を紹介

    スリーエム(MMM)はアメリカに拠点を持つ、資本財セクターを代表する大型銘柄です。63年という超長期の連続増配を長年確保しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 米国高配当株のおすすめ銘柄まとめ(個別株、ETF)

    米国高配当株投資では、数ある銘柄の中からどれを選んでいいか迷いますよね。そういった銘柄選定に役立てるように、米国高配当銘柄の内、特に優良と考えられる銘柄について、配当利回り順、連続増配年数順、さらにセクター別でまとめて紹介します。また高配当ETFについてもまとめていますのでぜひご覧ください。

  • 【連続増配15年】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の配当金推移、株価、業績を紹介

    ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)はアメリカに拠点を持つ、通信サービスセクターを代表する大型銘柄です。15年という長期の連続増配と、高い配当利回りを長年確保しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配26年】IBMの配当金推移、株価、業績を紹介

    IBMはアメリカに拠点を持つ、情報技術セクターを代表する大型銘柄です。26年という長期の連続増配と、高い配当利回りを長年確保しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配51年】フィリップ モリス(PM)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    フィリップ モリス インターナショナル(PM)は世界最大のタバコメーカーです。51年という長期の連続増配と、高い増配率、配当利回りを長年確保しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配47年】ウォルマート(WMT)の2021年第2四半期 決算情報・株価への影響

    ウォルマートは米国に拠点を持つ世界最大の小売りチェーンで、連続増配は47年です。ウォルマートが'21年8月17日に発表した'21年第2四半期の決算情報(売上高、営業利益、EPS)、決算による株価への影響をグラフを用いてわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【連続増配51年】アルトリア・グループ(MO)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    アルトリア・グループは米国最大のタバコメーカーです。51年という長期の連続増配と、高い増配率、配当利回りを長年確保しています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【連続増配39年】エクソンモービル(XOM)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    エクソンモービルは米国に拠点を持つ世界最大級の石油・ガス会社です。「コロナショックによる移動の制限」、「世界的なカーボンニュートラルへの加速」等、周囲を取り巻く環境は大きく変わりました。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、推移)を中心に、今後の見通しも含めて銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 【高配当ETF SPYD】2021年7月 構成銘柄の変更内容と構成セクターの変化を紹介

    SPYDは高い配当(分配)利回りが魅力の高配当株ETFです。2021年にかけて、コロナショックで低迷した株価の回復、及び増配により再び脚光を浴びています。そのSPYDが2021年7月に行った構成銘柄の組換え内容、それによる構成セクターの変化点について紹介します。

  • 【連続増配58年】コカ・コーラ(KO)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    こんにちは、しげぞう(@shigezo_blog)です! コカ・コーラは米国に拠点を持つ世界最大の飲料水メーカーです。 日本でも知らない方はいないんじゃないかと言えるほど、有名ですね。 実は […]

  • 【連続増配45年】マクドナルド(MCD)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    マクドナルドは米国に拠点を持つ世界最大のファーストフードチェーンです。連続増配は45年と長期に渡ります。また収益の柱は実は「不動産業」という安定したビジネスモデルを持ちます。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、それぞれの推移)を中心に、銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【連続増配47年】ウォルマート(WMT)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    ウォルマートは米国に拠点を持つ世界最大の小売りチェーンで、連続増配は47年です。世界各国に実店舗を展開するだけではなく、ネット販売にも力を入れ、コロナ渦でも売り上げを伸ばしています。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、それぞれの推移)を中心に、銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【連続増配65年】プロクター・アンド・ギャンブル(PG)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介

    プロクター・アンド・ギャンブルは米国に拠点を持つ世界最大級の生活必需品メーカーです。連続増配は65年と長期に渡ります。また商品ラインナップは生活に馴染んだ知名度のあるものばかりです。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、それぞれの推移)を中心に、銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【30代からの資産形成実例】2021年7月の資産状況を公開(3人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではよくわかりません。一般的な人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあると考えています。30代3人家族の普通のサラリーマンの'21/7時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介【連続増配59年】

    ジョンソン・エンド・ジョンソンは長く安定した増配、高い業績/株価推移を持った、米国に本社を置く世界最大級のヘルスケア企業です。連続増配は59年と長期に渡ります。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、それぞれの推移)を中心に、銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【配当金で自由な生活を目指す】2021年6月 配当実績(米国高配当 個別株+ETF)

    配当金生活は誰もが憧れますよね。私もまだ少ない金額ですが米国株の高配当投資を実践して、配当金、資産の積み上げで選択の自由を得る為に日々投資をしています。私が投資している具体的な銘柄、受取金額も公開していますので、ぜひご覧ください。'21/6の実績について紹介します。

  • 【米国高配当株投資】2021年6月 運用成績、ポートフォリオを公開(個別株+ETF)

    米国の高配当株投資に興味を持つと、どのくらい利益が出るのか、他の投資家がどんな銘柄を購入しているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってまとめています。その'21/6の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • アッヴィ(ABBV)の配当金(利回り・増配率・推移)、企業概要、株価、業績を紹介【連続増配49年】

    アッヴィは高い配当利回り、高い増配率を持った米医薬品大手です。2013年にアボット・ラボラトリーズ(ABT)から分社化されましたが、分社前と合わせると連続増配は49年になります。特に魅力になる配当金(利回り、増配率、それぞれの推移)を中心に、銘柄の情報をわかりやすく紹介しますので、良ければご覧ください。

  • 【米国高配当株&積立NISAインデックスファンド】株式投資の方針・ルール

    投資をこれから始める時、初めて間もない間はどんな投資方針、ルールでやればいいか迷いますよね。私は米国高配当株をメインに積立NISAインデックスファンドを加えて投資を行って3年目になります。投資を行う目的から、高配当株、インデックス投資のルールについて表、グラフを使ってわかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。

  • 【30代からの資産形成実例】2021年6月の資産状況を公開(3人家族サラリーマン)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではよくわかりません。一般的な人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあると考えています。30代3人家族の普通のサラリーマンの'21/6時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

  • 【配当金で自由な生活を目指す】2021年5月 配当実績(米国高配当 個別株+ETF)

    配当金生活は誰もが憧れますよね。私もまだ少ない金額ですが米国株の高配当投資を実践して、配当金、資産の積み上げで選択の自由を得る為に日々投資をしています。私が投資している具体的な銘柄、受取金額も公開していますので、ぜひご覧ください。'21/5の実績について紹介します。

  • 【米国高配当株投資】2021年5月 運用成績、ポートフォリオを公開(個別株+ETF)

    米国の高配当株投資に興味を持つと、どのくらい利益が出るのか、他の投資家がどんな銘柄を購入しているのか気になりますよね。配当金を含めてどのくらいの利益が得られるのか、時間の経過でどうなるのか、私が運用しているルール、銘柄等をグラフも使ってまとめています。その'21/5の運用状況について紹介しますのでぜひご覧下さい。

  • 【結局何が違うの?】米国高配当株ETF VYM/SPYD/HDVの3種類を比較、分析

    米国高配当株ETFにはVYM、SPYD、HDVの3つがありますが、どういう違いがあるかわかりにくですよね。一番気になる配当(分配)金に関する利回り、増配率の情報はもちろん、配当再投資込みのトータルリターン、構成セクター比率についても詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。

  • 【30代からの資産形成実例】2021年5月の資産状況を公開(3人家族)

    周りの人がどんな資産を持っているのか知る機会は少ないですよね。社会全体の平均値ではよくわかりません。一般的な人の状況を知って自分の立ち位置を知ることはメリットがあると考えています。30代3人家族の普通のサラリーマンの'21/5時点資産の推移、資産別の内わけをグラフでわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、米国連続増配株全力マンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
米国連続増配株全力マンさん
ブログタイトル
米国連続増配株全力マン
フォロー
米国連続増配株全力マン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用