chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
35mmの奇跡 https://kiseki35.com/

Pentax K-1 IIとRICHO GR IIIを使って日々撮った写真を紹介しているブログです。Pentaxカメラやレンズを中心にカメラ機材のレビューもしています。たまにフィルムカメラについても使っています。

ネブラ星雲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/26

arrow_drop_down
  • 「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」の良い点4つと悪い点1つ

    マイクロフォーサーズの利点はなんと言ってもレンズまで含めた小型軽量なシステムを構築しやすい点でしょう。 カメラの主流がミラーレスになり、フルサイズやAPS-Cといった大型のセンサーを搭載しているカメラもレフ機時代と比べると小型軽量になりまし

  • DMW-SFU1を使ってLUMIX G9 PROをパワーアップしました

    LUMIX G9 PROのアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU1」を使ってLUMIX G9 PROで「V-LogL」機能、「V-LogLビューアシスト」機能を使えるようにしました。 LUMIX G9 PROは基本的にスチル撮影用途

  • 初のマイクロフォーサーズ。LUMIX G9 PRO購入しました。

    こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 新しくPanasonicのミラーレスカメラ、LUMIX G9 PROを購入しました。 これまで数多くのカメラを使ってきましたが、マイクロフォーサーズマウントのカメラを購入したのはこ

  • カメラ用ジンバル『DJI RSC2』を購入しました。使い勝手などをレビュー

    こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 カメラ用のジンバル『DJI RSC2』を購入しました。 最近本格的に動画撮影を始めるようになりましたので、カメラ用のジンバルがずっと欲しいなぁと考えていたたんですよね。カメラ用ジン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネブラ星雲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネブラ星雲さん
ブログタイトル
35mmの奇跡
フォロー
35mmの奇跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用