ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
紅葉の下の柿の味は?
紅葉したもみじの木のまたに 柿が干してあった ざっかけなくて…いいなぁ と思う 表面に粉が吹き出して きっと甘くなるんだろうなと 他人事ながら嬉しくなる 荷造りのビニール紐の”白”がきれいでちょっと驚いた♪
2023/11/30 18:49
今年もあったクリスマスリース
垣根に這う紅葉したツタが クリスマスリースみたいだと 毎年思う…散歩道 下がる葉は風と一緒に揺れていた♪ ※ひとりごと この季節の針葉樹の葉と赤いつる草に 毎年クリスマスを連想するのが習い性。 クリスマスだからと言って全く何もしないが… それでも 檜の垣根にからまる赤い葉を...
2023/11/27 21:02
露地門のお迎え
露地門を潜り抜ける足元に ナツメの実が ぽつんとあった… 反射的に見上げると… ナツメの裸木に 鈴なりの実 正月飾りみたいと思ったけれど 干し柿みたいでもあるなぁと 思い直した… ※ひとりごと 露地門に落ちていたナツメは 「どうぞお持ち下さい」と 語りかけているようで そっ...
2023/11/26 16:37
大地に触れる
寝転んで 下から見上げた 夏みかん… ㊟俳句でもなんでもありません。ただ見たまま書いただけ(`・д・´)ゞ以上!! 下から見る光のあたり方が新鮮♪ ※ひとりごと 地球とつながる『アーシング(Earthing)』って言葉を初めて知った。 要は、靴下や靴を脱いで、素足や素手で直...
2023/11/25 09:41
初冬の空に染まる
真っ白い塔の 陽が射さぬ壁面は 空の色に染まったように 青く見えた… 天使の羽? ※ひとりごと ひと月ほどのご無沙汰です… 徒歩5分圏内に教会が5つある。 時々立ち止まって、しばらく仰ぎ見てしまうんですよ… また散歩始めました… 少しずつだけれど
2023/11/23 16:07
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、笹の葉8さんをフォローしませんか?