chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽちママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • 3ヶ月

    無事に2人目である娘が産まれて3ヶ月が経ちました。2人目は早いと聞くけれど、本当にあっという間。2人目は育てやすいとも聞くけれど、我が家でも今のところその道で進んでいます。3ヶ月にしてすでに夜間の授乳は一回あるかないかで、21〜22時に1回授乳すると明け方まで寝てくれる日が多い。息子は置くとすぐ起きて泣く子で、明け方になると本当に私から離れなくて、諦めて良くお腹の上に息子を乗せてソファで寝ていたな…よく頑張っていたな、私、と懐かしく思い出しています。2人育児は大変なことが多いけれど、やっぱり赤ちゃんは可愛い。もちろん息子も可愛い。夫は6月まで育休なので、この限られた期間、夫婦2人で精一杯楽しも…

  • 羊水検査の結果

    既に3週間ほど経過してしまいましたが、羊水検査の結果を夫と一緒に病院へ聞きに行ってきました。 FISH検査での速報では異状なしとのことだったのでほぼ安心していましたが、最終的な結論はGバンド法という染色体の模様を調べてからでなくては出ないので、100%問題ない、という訳ではありませんでした。 結果、やはり問題ないとのことで、クアトロ検査で陽性判定を受けて以降の日々のもやもやから晴れて解放されました。 おまけにですが、元々胎児の性別は教えてもらえないはずだったのですが、渡された検査結果には堂々と、「Ⅹ染色体2本で女の子」と記入されてあり、性染色体を含めた全ての染色体画像も渡され、そこにもしっかり…

  • 羊水検査の暫定結果

    先週木曜日に受けた羊水検査。結果がわかるまでの3週間があまりに長く感じたので、1週間で暫定的に結果がわかるFISH検査もお願いしていました。これは目的の染色体に蛍光プローブをくっつけて光らせるもの。 なので、21番染色体が2本なら2本だけ、3本なら3本光るものがあるはず。ということでトリソミーかどうかがはっきりわかります。検査が木曜日で1週間後、とのことだったので、今週末月曜日が祝日だったし、早くても木曜日か遅くて来週の月曜日かなと心の中で思っていました。が、水曜日に病院から着信があり。仕事中で気が付かず、ふと携帯を見ると着信履歴があって一気に心拍数が上がりました。だって、まだ予定の1日前で。…

  • 子供の本を図書館で借りることで感じたメリット

    あまり時期は覚えていないのですが、息子が大体2歳くらいの頃から寝る前に本の読み聞かせをしています。 これを始めようと思ったきっかけは、寝つきが悪い息子をスムーズに寝かしつけたいという私の願望が1番大きかったと思います。 本好きになってくれれば良いなとも思っていたので、寝る前の読み聞かせを始める前から定期的に絵本は買って着々と増やしてはいましたが。 始めてから2年ほど経っているのですが、成果としては 「寝る前にいくらたくさん絵本を読んでも寝ないものは寝ない」 でした。。。 理想というか思惑としては、本を読んでるうちにうとうとしてそのまま寝落ちしてくれる だったのですが、息子の場合は寝るのがあまり…

  • 羊水検査当日

    羊水検査当日。記録として書きます。予約は午後で、仕事は在宅勤務にしたかったけど,どうしても出勤が必要だったので午前だけ出勤。お昼を職場で食べて、その後病院へ。付き添いはコロナ感染対策のため出来ないので、夫は病棟1階の待合にて待機。(さすがに一時期ずっと待つのもしんどいから、病院内を散策路していた模様)時間になり指定場所の産科病棟へ。名前を伝えると、すぐに看護師さんが対応してくれて処置室へ。検査の流れや注意事項、検査後〜翌日までの注意事項を書いた紙をもらい、ベッドに仰向けの状態で目を通す。しばらくすると、採取担当の先生と補助の先生、看護師さん2人が揃い、採取開始。エコーで赤ちゃんの状態と胎盤の位…

  • 2人目妊娠中。明日は羊水検査。

    幸運にも2人目を授かって。妊娠5ヶ月。出産は35歳になる1〜2ヶ月前で、長男を出産した時よりも年齢も上がっていると言う事で出生前診断を受けました。いくつか種類が有る中で私たちが選んだのはクアトロテスト。NIPTとどちらにするか悩んで、遺伝カウンセリングを受けた結果、クアトロテストにすることにしました。週数的にもNIPTを受けられるか受けられないかの段階で、費用の面や、心のどこかで「きっと大丈夫だろう」と思っていたこともあり、最終的に選択したクアトロテスト。蓋を開けてみると、21番トリソミーが1/28で陽性。カットオフ値の1/295よりも、同年代でダウン症を出産する確率よりもかなり高い数値が出ま…

  • 新卒から無期雇用派遣で働いて結婚出産育休を経て今思うこと

    私は新卒から無期雇用の派遣で働いています。少し前までは特定派遣と言われていた業界です。正直、就活は上手くいったは思っていないし、院卒の初任給これで転職しない限り今後もそんなに上がらないのは目に見えている会社。派遣先からも世間から見ても、正社員とは名ばかりの、立場は派遣社員。しかも派遣先(社内では配属と言っている)は全国にあり、新卒は問答無用でどこに飛ばされるかは分からない。そんな私の新卒で入った会社でしたが…遠距離だった夫と結婚し、転職も退職もすることなく次の派遣先を夫の住む地域で探してもらい、産休と育休からの復帰後も仕事内容に悩むことはなく(そもそも数年ごとに派遣先が変わるのが大半なので、復…

  • ホットクックで煮込みハンバーグ

    今日の夕食はホットクックで煮込みハンバーグ。実動時間10分程度で美味しい煮込みハンバーグができました!入れたものは以下の通り。ハンバーグ4個 400g 煮込みハンバーグの素 玉ねぎ 1個 人参 1 本 しめじ 1パック ブロッコリー 冷凍1袋作り方は ①野菜を切って鍋に入れる ②ハンバーグの中央を窪ませて鍋に入れる ③煮込みハンバーグの素を入れる ④重量を測る ⑤塩分量を調整する ⑥煮込み 混ぜない 25分で調理スタート今回は鍋の重さを引いた重量が約1400g。塩分0.6%にするために、煮込みハンバーグの素のパッケージに記載されている塩分量にプラスして足りない量だけ塩を足しました。だいたい4g…

  • 資産運用記録-WealthNavi

    私個人の資産運用として、積み立てNISA、会社での確定拠出年金(DC)、投資信託の積み立て購入、そしてWealthNaviを運用しています。その中の一つ、WealthNaviを2019年7月から始めていて、2年と1ヶ月経っています。老後資金としてはDC、使っていなければ積み立てNISAも足しにしようと考えていますが、WealthNaviと投資信託はまだ明確な使用目的は決めていません。が、恐らく子供の学費になるかな?と目論んでいます。少し中途半端ですが、振り返りを兼ねて現段階での運用成績を記録として残しておきたいと思います。初期投資として初回に10万円入金、 その後は月3万円ずつを積み立て、 今…

  • 2人目が…欲しい。

    2人目、やっぱりそろそろ欲しいです。 ここ最近、身内や友人の出産報告や妊娠報告で余計に2人目欲が強くなりました。欲しい、けどどうしよう、と1人心の中でもやもやしていたのですが、この報告ラッシュに便乗して夫に少し2人目の話を振ってみました。夫も 「欲しいよね〜、でもまだ息子だけでもいっぱいいっぱいなのに2人かぁ…それに君ももつかが心配だよ」 的なことを言われました。1人目育児でいっぱいいっぱいなのはどこの家庭も同じなのでは? そんなことを言ってたらいつになっても2人目は無理だよ? そもそも私がもつかってなんのこと?と突っ込みどころが多い返答だったのですが、息子もそばにいたのであまり深くは話すこと…

  • 2人目はいつ?

    私は帝王切開で第一子の息子を出産しています。 なので、自動的に次の出産は2年は開けてねと当時の主治医の先生から言われていました。 そんなことは関係なしに、私の生理再開は息子が2歳を過ぎてから、息子の授乳は2歳9ヶ月ごろまで続き、2人目妊娠どころの話ではありませんでした。3歳を過ぎた今、卒乳もしたしそろそろ2人目の考え時かな…?と思う今日この頃。私の年も33歳で、まだ時間はあるとは言え、第一子もタイミング療法で授かったこともあり、2人目の妊娠もまた通院が必要になるのでは…?と考えています。前回は仕事終わりにクリニックに行っても問題ありませんでしたが、今は仕事の後は急いで息子を保育園にお迎えに行き…

  • やりたいことリスト

    やりたいことがちらほらあり、どれもこれも今すぐやりたいけどなかなか時間が捻出できず(言い訳ですが)、ぐるぐると回っているので整理のためにもここに書き出しておこうと思います。全て仕事に関係してくるものです。 1. 英会話 コロナで延期になっていたのですが、近々、職場に海外の方がやって来られることになり。 仕事の内容上、私も関わることになるのできちんと話せるようになりたいなと。 英語は読んだり聞いたりはほぼ支障なく出来るのですが、典型的に英会話はさっぱり。 これを機にオンライン英会話を始めようかな?と考えていますが、朝?夜?いつ時間取れる?状態です。2.バイオインフォマティクス技術者認定試験の勉強…

  • ホットクックでアヒージョ→パスタ

    昨日の夕食はホットクックでアヒージョをしました。食べたい具材を適当なサイズに切り、 適当な量のオリーブオイルを入れ、 市販のアヒージョの素を入れ、煮物を作るで15分加熱したら、美味しいアヒージョになりました。具材の量が多いので、いつも見た目は鍋みたいになってしまいます。写真は撮り忘れましたが、今日のお昼ご飯はその残りをパスタのソースにしました。残り物のアヒージョを温めてなおして 茹で上がったパスタを入れて混ぜて お皿に盛って完成。 具沢山パスタになりました。年齢のせいか、以前よりも食べた後に胃がもたれる気がします。

  • ホットクックで根菜鍋

    今日は夕食に根菜鍋を作りました。毎日猛暑ですが、意外と冷房で体が冷えていたり、夏バテしそうになっていたりで、根菜と暖かい鍋のパワーで少し元気が出た気がします。材料を切って水と調味料とともにホットクックに入れてスイッチを押すだけなので、加熱中も全く暑くありません。材料はこんな感じ。 根菜がメインですが、しめじとニラ、スタミナ用にニンニクと生姜も。ひたすら材料を切って内鍋に入れます。 味付けは賞味期限がギリギリ切れてしまった香味ペーストを、塩分が総重量の0.6%になるように計算して入れました。今回はおよそ28g入れました。2.4Lタイプですが、鍋の2/3くらいまで埋まっています。いつも鍋系は自動メ…

  • 楽天ポイントを投資に

    昨年あたりから、楽天ポイントで投資信託を購入しています。投資は以前からもしていますが、普段の収入から積み立てNISA、確定拠出年金、WealthNaviと広めに分散させて運用しています。そして、 「楽天ポイント、毎月そこそこ貰えるし、ただ買い物に使うのも勿体無いかも…」と思うことがあり、「それならこれも投資に使ってしまおう!」と思い至り、毎月入るポイントを可能な限り注ぎ込んでいます。2021年8月7日現在、このような成績です。 (主にポイント投資なので金額はまたまだしょぼいですが)買い付け金額のうち30,000円は初期に現金で購入し、残りの63,000円ほどは全てポイントです。そして評価損益が…

  • 新しいケトル!

    3歳の息子が生まれるときに買ったケトルの調子が悪く、ちょうど夫のクレジットカードのポイントが有効期限間近だったのもあり、ティファール のケトルと交換してもらいました。それが本日到着。今まで使っていたのは黒で、今度は白。なんだか新鮮。60〜100度の範囲で7段階に温度調整ができ、息子が赤ちゃんだった時のミルクの調乳に重宝してしていました。一回沸騰させて70度くらいまで下がるのを待ってから粉ミルクを溶かす…のなんて赤子は待ってくれない。ということで、ペットボトルの水(我が家ではいろはすを愛用していました)を70度設定で沸かしてそれで粉ミルクを溶かし、ペットボトルの水と混ぜて飲み頃の温度に調整してい…

  • ワクチン2回目接種

    昨日、コロナのワクチンの2回目(モデルナ)を接種しました。1回目は当日の夜中から腕の痛みが生じ、翌日は激痛で腕が上がらず2〜3日は息子の抱っこすら出来ませんでした。幸い、発熱はなく微熱程度で済みました。1回目の腕の痛みが酷かったので、今回もかなり警戒していたのですが…腕の痛みは当日や夕方からじわじわと出て来ていましたが、1回目の時ほどの激痛にはならず、息子の抱っこもなんとか出来ました。しかし、今回は37.5度前後の発熱が。発熱は去年の夏に乳腺炎になって以来だったのですが、倦怠感も酷くあり、ほぼ一日中横になっていました。接種翌日の夜の今、解熱剤の効果もあり体はだいぶん楽になりました。腕の痛みもま…

  • ホットクック大活躍

    今日はコロナのワクチン接種2回目でした。私が打つのはモデルナ製で1回目の時は微熱と腕の激痛で翌日は使い物にならなかったので、今回は事前に2日分の夕食を準備しておくことにしました。3歳の息子は昼間は保育園に行っているし、昼食はレトルトで済ませれば良いので、とりあえず夕食さえ有ればなんとかなります。今回は、肉じゃが 鳥もも肉のさっぱり煮 野菜スープ じゃがいものポタージュの4品を作りました。じゃがいもは先日実家からたくさん送ってもらったので、一気に消費できました。 玉ねぎも大量にあるので、この連休とお盆休みで積極的に使います。生野菜も欲しいのですが、そこはスーパーのカット野菜に頼りまくっています。…

  • 5年ぶりに眼鏡の度調整に行ったら その1

    幼少期から乱視近視があると言われ、眼鏡を作っていました。 ただ、その頃はあまり必要性を感じておらず、ほぼかけることなくすごしていました。 頻繁にかけるようになったのは、中学生の頃。 後ろの方の席だと授業で黒板が見えづらく、ようやく眼鏡のありがたさを感じてきたのです。 といっても、かけていたのは授業中のみで、普段の生活ではかけなくても不自由なく過ごせていました。 しかし、受験勉強を機にかはわかりませんが、大学に入る頃には常にかけているようになりました。 ペーパードライバーですが、一応大学1年の夏休みに短期間集中で運転免許を取得しました。その時の眼鏡での視力は0.7 〜0.8くらいだったと思います…

  • 職住近接には憧れるけれど

    我が家は夫婦共に電車通勤です。私は息子の保育園送迎をしているので、電車に乗っている時間は乗り換え含めて40分くらい。ドアtoドアで大体1時間前後。夫は乗り換え含めて50〜60分。会社が最寄り駅から少し歩くので、ドアtoドアだと1時間半くらいかかるそうです。往復すると、私は2時間、夫は3時間、2人合わせて毎日5時間ほどを通勤に費やしていることになります。数字で表してみると結構な時間を通勤に使っていますね。通勤方面はお互いに同じ方面で、お互いの職場の間に住めばすぐに解決するのですが。小さな子供を育てていると、そう簡単にはいきません。保活激戦区の中で運良く入れた保育園。最初の1年は毎日朝泣いてバイバ…

  • 保育園送迎

    我が家から息子の通う保育園までは、大人の足で歩いておよそ10分。1kmあるかないかといった距離です。 小規模園で施設も小さいため、ベビーカーを置かせてもらえるスペースもないため、0歳9ヶ月で通い始めた頃は抱っこ紐で送迎していました。 その頃はすごく楽でしたね。月曜日と金曜日はお昼寝布団もあるので荷物量は増えますが、息子は抱っこ紐の中でおとなしくしているので。 荷物が多い日で雨がかなり降っている日は、タクシーを利用しています。片道600〜700円くらいで行けて、自分か荷物を濡らしながら行くのも防げるので、この価格でそれを回避できるタクシーを迷わず選びます。今はスマホのアプリでタクシーの配車を依頼…

  • コロナで変わった保育園お休みの日の対応

    昨日、息子を保育園にお迎えに行くと、保育士さんから 「お昼寝明けくらいから少しお熱が高めで、さっき測ると38.0℃でした。もし明日お仕事のご都合がつくなら…」我が家の2歳の息子、平熱がけっこう高く、朝の検温で大体36.9〜37.2℃が常に出る。気温の変化が激しい時期、ぱっと日中に38℃近くまで上がってしまうことが多い。 が、外の空気に触れて帰宅すると もうすぐこの保育園に通い始めて2年。 親の私達だけではなく、保育士さんも息子のこの体質を理解はしてくれている。しかし、このコロナ禍。 家に帰ったら下がっていたので、明日は登園します! が通用しない。 (正直に言うと、たまに見逃してくれる)私の仕事…

  • 絶対音感

    子供には絶対音感をつける訓練はした方が良いのか?最近ふと考えます。 どうしてかと言うと、私も幼少期にピアノ教師の母親から訓練を受けて絶対音感を身につけているからです。 生きるのに何か役に立ったかと言えばそんなことはないのですが、大学のサークルでオーケストラに入って、バイオリンを始めたときは役に立ったと思います。バイオリンに限らず、弦楽器ってピアノみたいにここを押さえたら決まった音が出る鍵盤的なものが無いんですよね。張ってある弦を指で押さえる。大体の場所は決まっていますが、きちんと音程を取ろうとするとやっぱり音感は必要。チューナーと睨めっこしながら音程を確認するにしても、自分の耳を当てにできるこ…

  • 平日のスケジュール

    最近読んだ本で、1日のスケジュールを分単位で書き出してみると良いと書いていたので、ここに書いてみます。 6:00 私起床。一緒に寝ている息子が起きそうなら少し待機して、起きなければ布団から抜け出して化粧する。息子が起きてしまったら夫を起こして朝ごはんの準備をする。 6:15 夫起床。前日私がお弁当箱におかずを詰めていて、夫は白ごはんとふりかけ追加して冷蔵庫に入れる。お湯を沸かして飲み物の準備をする。 6:30 息子と私は朝ごはん。息子の朝食はほぼ固定で、ふりかけご飯と納豆かソーセージ、トマトにあとはみかんかバナナのローテーション。私はグラノーラで固定。 夫は自分の出勤準備と食器を食洗機に入れた…

  • はじめてみます

    ふと思い立ち、ブログをはじめてみました。2歳の息子がいる、30代共働きのワーママです。 生後8ヶ月の頃から息子を保育園に預けて、ぼちぼち仕事をしています。 育休から復職してもうすぐまる2年。 私のワーママ筋力も付いてきたのか、少しずつ自分の時間も持てるようになりました。 とは言え、まだまだ息子のお世話と家事で家にいる時間のほとんどが消えていきますが。 あっという間に過ぎていく毎日ですが、少しずつ更新出来たらなと思います。 正直なところ、このブログに何をメインに書いていくか、まだはっきりとは決めていません。 育児のこと、家事のこと、共働きのこと、ワーママのこと、趣味のこと、とりあえず書こうと思っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽちママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽちママさん
ブログタイトル
roko_log
フォロー
roko_log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用