chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 缶詰モヒンガーの食べ方

    ミャンマーの定番朝ごはんメニューのモヒンガー、詳しくは前に書いたのがあるのでそちらを参照するとして・・・ naakowl.hatenablog.com 夫が缶詰モヒンガーをもらってきたので食べてみた。 ミャンマーは缶詰筆頭に長期保存できる食べ物がとても多い。 缶詰、油漬け、干し肉、発酵食品、、、 ミャンマーは電力供給が安定しない時代が長く(今もその時代に逆戻りしてるし)冷蔵庫で食材を保存できないので、保存食がとても進化したんだと思う。 缶詰の中身はこんな感じで、ドロドロのスープと具が入ってる。 鍋中央に山積みになってるのが具なんだけど、夫に聞いたらバンブーのハートだって。 全然ピンとこないけど…

  • コーヒー道具購入!

    実はコーヒー屋さんで合計10ヶ月ほど働いていたことがあってコーヒーが大好きなんだけど、タイに来てからはもっぱらチャーイェンかチャーマナオを飲むばかり。 溶けちゃいそうに暑い日は冷たくて甘い飲み物がなぜだか欲しくなっちゃうの、なんで? でも家の近くにあるカフェでアメリカーノを飲んでからコーヒー熱が再燃して、悩みに悩むこと数週間、ついにコーヒー道具を購入しちゃった!◎ Lazadaで買ったんだけど、これ一式あればコーヒー淹れれちゃう完璧なセット。 コーヒースケール付きのセットもあったけど、スケールはすでに持ってるので。しょぼいけど。すぐ画面がオフになっちゃうけど。 新しい道具がうれしくてたまらない…

  • 出遅れちゃった2023年の抱負

    新年明けてから気づけば半月も経とうとしてるのに今更ながら… 2023年の私 やりたいこと ミャンマーに行く マレーシアに行く 日本に一度は帰る コーヒー豆を3種類は常備する 本を毎月一冊買う なりたい自分 健康(週一でジム) 早起き(11時就寝、7時起床) 深みのある日本語(話す上でも書く上でも) 穏やかな心(明日のことは明日思いわずらえばいい) 愛の心 成し遂げたいこと USCPA 2科目合格 2022年の振り返り、あれこれ 2022年は今まで生きてきて間違いなく一番波瀾万丈な年だった。 新卒で始めた仕事を退職 束の間の実家暮らし タイに引っ越し 結婚 郵送による入籍手続き 新しい仕事の始ま…

  • 友達がいない

    夫が数日家を空けるとのことなので、週末一人だとなんなのでせっかくなら誰かと出かけようかと思ったけど、肝心の「誰か」がいないことに気づいてしまった。 この土地に引っ越してきてから7ヶ月ほど経つけど、知人の数は増えても友達の数はなかなか増えないし、なんなら片手で数えても指が余る。 学生時代の友達は月日の流れと共に(と言ってもせいぜい5年ほどだけど)知人の部類にシフトチェンジしてきて、今更遊ぼうとかご飯行こうとか誘うのもおかしな感じで、引っ越してきてから実際に会った人はほとんどいないかも。 気づいてしまった。私、友達がいない。 週末は夫と一緒に出かけたり、夫の友達が我が家を訪ねてきたり、義姉の家で姪…

  • チン料理を食べた

    義姉の家で食べれる美味しいミャンマーの家庭料理が楽しみというのもあって、最近はほぼ毎週末遊びに行ってる。 今週末遊びに行ったらチン料理が出てきた。 チンというのはミャンマー西部の山岳地域に住む少数民族で、義姉の旦那さんがチン族の出身。 チン族の人たちはミャンマー国内だとチン州やその隣のザガイン管区に多く住んでいて、国外だとインドやアメリカに多いんだって。インドは国境接してるから納得。 ちなみに「チン族」「インド」というと、村で初めての医者になるべく山を越えて鶏を担いでインドまで行ったDr. SaSaについてぜひ知ってほしい。 www.mingalar-network.jp そんなインドに接して…

  • 魚卵カレーを食べてみた

    義姉の家にはいろんな用事で行くことがあるけど、正直楽しみにしているのはそこで食べられる美味しいミャンマー料理。 国際都市バンコクではミャンマー料理屋さんもたくさんあるけど、やっぱり家庭料理が一番だね。 そんな義姉宅で美味しい魚卵カレーをごちそうになった。 写真中央が魚卵カレー。 それと付け合わせの野菜、小魚の辛いやつ(名前がわからない)、そしてガピ。 この魚卵カレーがめちゃくちゃ美味しくて、これから先好きなミャンマー料理聞かれたら三番目に魚卵カレーって答えるくらいには大好きになった。ちなみに一番はナンジート(激辛混ぜ麺)で二番はセイッターヒン(マトンカレー)かな。 この魚卵だけど、一口食べてた…

  • 他人よりも楽に生きたい、本音は

    www.youtube.com 私の大好きなヨルシカの大好きな曲の大好きなフレーズ。 他人よりも楽に生きたい 努力はしたくない ヨルシカ『夜紛い』 他人よりも楽に生きたいし、努力はしたくないし、貧しいのは嫌だし、でも働きたくない。 よほど意識高い系で生きてない限り、誰しも一度はそう思うんじゃないかな。違う?私だけ? 自他共に認めるほどに「ぬるぬる」とうまいことすり抜けながら生きてきた私だけど、もうそれが許される年齢ではないらしい。 それもそうか。20代半ばだし、結婚してるし。 ぬるぬる生きるのが許される日々はとっくに終わってる。 今日は天気がいいから歩いて図書館まで行こう。数時間かけて吟味して…

  • 湖のほとりでランチ@The Round House Royal Kandawgi

    ミャンマー最大都市でありながら自然豊かなヤンゴンには、緑が美しいガンドージーという湖がある。 ガンドージー湖はミャンマー語でGreat Royal Lakeっていう意味で、遡ること英国植民地時代に貯水地として人工的に作られた湖らしい。だからきっとここでいうRoyalはイギリス王室を指してるんだろうな。 そんなガンドージー湖のほとりにあるThe Round House Royal Kandawgiというレストランで、夫の叔母夫婦とランチをしてきた。 theroundhousemyanmar.com 本当にここであってるよね?と若干不安を覚えながらも緑の生い茂る道を進むと、舗装されていない剥き出し…

  • ヤンゴンの学生街、レーダンを歩いてみた

    ヤンゴンにあるレーダン地区を訪ねてみた。 レーダン(Hledan)は近くに大学や学校があるので若者が多く、それに合わせて若者向けのお店も多くあり、ヤンゴンの原宿とも呼ばれているらしい。 2020年にクーデターがあってからは、大規模なデモの現場にもなった。 そんなレーダンの路地裏を歩いてみたらなんともエモくて、撮った写真を載せる場所も他にないからここで供養することにする。 このエリアは学校やお店の数の割に駐車スペースがないらしく、路地に入ったら縦列駐車している車がたくさんあった。 写真を見ればわかるけど、そもそもたいして広くないこの路地。 縦列駐車するのも大変だろうけど、対向車とすれ違うとなると…

  • ティーハウスで朝ごはん@Akkhaya Tea House

    ミャンマーではティーハウスで朝食を済ませることが多いらしい。 在ミャンマー日本領事館のすぐ隣にあるティーハウス、Akkhaya Tea Houseに二日目の朝ごはんを食べに行ってきた。 ヤンゴンに着いてすぐにモヒンガーを食べたラッキーセブンもティーハウスだったけど、Akkhaya Tea Houseの方がちょっぴりハイクラスな印象。 駐車場に停まってた車もクラウンがあったりね、そういう客層なんだと思う。 ティーハウスだからテラス席もあったんだろうけど、私たちは店内のテーブルに通された。 平日の朝9時ぐらいにもかかわらず、店内はほぼ満席だし駐車場もほぼ満車。 人気のお店なんだろうなあ。 なんとメ…

  • 黄金のシュエダゴンパゴダに行ってきた

    ミャンマーと言われてもピンとこないかもしれないけど、一定以上の年齢の人ならビルマと言えばピンとくると思う。 ビルマの竪琴 第二次世界大戦時のビルマ(現在のミャンマー)が舞台で、竪琴の演奏に秀でた主人公は敗戦後日本に帰ることなく、ビルマの地で僧侶となって亡くなった日本兵を弔う、という物語。日本人が作者の物語なのでミャンマーや上座部仏教の実際に即していないこと多数らしいけど、この物語はビルマが仏教国であるということを強く印象付けている。 ちなみに1985年に作られた映画では中井貴一が主演を務めているので、私たちの親世代ならわかる人が多いかも。 さて、そんな仏教国ミャンマーにある黄金に輝く寺院、シュ…

  • ミャンマーの麺料理「チェーオー」を食べた

    ボージョーアウンサンマーケットから通りを挟んだ向かいにあるのがジャンクションシティーというショッピングモール。 マーケットからは歩道橋で渡れるので移動も楽々。 ジャンクションシティーはヤンゴンでも最大規模のショッピングモールらしく、館内に入るやいなや見覚えのあるブランド多数(それも日本の!)に出迎えられて、私が思っていたミャンマーとのギャップに驚いた。 ミャンマー人と結婚しておきながら実はこれが初のミャンマー訪問だったので、ミャンマーがどれだけ発展してるのか自分の目で見たことがなかった。 海外ブランドの数でその国の発展度合いをはかるのは必ずしも正しいとは思えないけど、長く外資を排除してきたミャ…

  • ボージョーアウンサンマーケットに行った

    モヒンガーでお腹がふくれたので、ホテルにチェックインし、着替えと化粧と髪型を整えて出発。 向かうはボージョーアウンサンマーケット。 ボージョーアウンサンとはミャンマー語でアウンサン将軍を意味していて、アウンサン将軍はミャンマーを独立に導いた第二次世界大戦前後のビルマの将軍であり、ミャンマー民主化の象徴であり指導者でもあるアウンサンスーチー氏の父でもある。 コロナ前は観光客で賑わっていたらしいけど、コロナとクーデターで経済が大打撃を受けて観光客がほとんどいなくなった今、人の姿はまばらで賑わいとは程遠かった。 ボージョーアウンサンマーケット シャッターは下りてるけど宝石屋さんがたくさんあるのがさす…

  • 本場の絶品モヒンガー

    ミャンマーの国民的朝ごはんの激うま麺料理、モヒンガー。 ナマズで出汁をとったスープに米粉の麺が入っていて、べジョー(カリカリに揚がった豆の天ぷら)や茹で卵、パクチーがトッピングされている。 ヤンゴン国際空港に降り立ったのは午前8時過ぎ。 朝は4時起きで大急ぎで空港まで行き、勢いでチェックインして搭乗口まで来てしまった。 そうなるとたかだか500mlの水一本が40バーツの世界。 どれだけお腹が空いていても値段に気が取られてしまい、結局お腹をすかせたままミャンマーに到着したのだった。 空港で落ち合った夫が最初に連れて行ってくれたのが、LUCKY SEVENというヤンゴンに多数出店しているティーハウ…

  • 【タイ国内旅行】戦場にかける橋

    カンチャナブリー旅行記第二弾は戦場にかける橋について。 第一弾はこちら。 naakowl.hatenablog.com 戦場にかける橋とは 実際に橋を渡ってみた JEATH戦争博物館 博物館の入場料は? 博物館の中の様子 まとめ 戦場にかける橋 戦場にかける橋とは 戦場にかける橋は、第二次世界大戦時に日本軍がイギリス領に攻め入るためにタイ・ミャンマー国境にかけた橋です。 連合国軍の捕虜がこの橋の建設中にたくさん亡くなったのは有名な話ですが、このときたくさんのタイ人やミャンマー人も作戦に導入されて亡くなったということはあまり知られていないように思います。 詳しい経緯はこちらをどうぞ。 ちなみに映…

  • 【タイ国内旅行】エラワンの滝

    5月下旬にカンチャナブリーに行ったときのことをまだブログで書いていなかったので、数回に分けて書いていきます。 まずは第一弾、エラワンの滝について。 エラワンの滝 アクセス エラワンの滝はタイ西部、カンチャナブリーにあります。 私、こんちゃん、私の友達一人、こんちゃんの友達二人の計5人でバンコクからレンタカーで行きました。 ちなみにこの翌日が私たちの結婚式です。すでに懐かしい! カンチャナブリーの中心部からエラワンの滝までは車で1時間半ほど。 道すがらこんな素敵な湖に出くわしました。 雨上がりの霧がかった山、いいですね。 入場料 エラワンの滝は国立公園なので、入場料がかかります。 外国人は一人3…

  • 【薬記録】外耳炎になりました

    6月から仕事が始まったんですが、2ヶ月ぶりの社会人生活、キツい! 仕事が終わって家に帰ったらなんだか疲れちゃって、ブログを最後に更新してからこんなに時間が経ってしまいました… ブログに書きたいことはたくさん溜まってるから、少しずつ時間を見つけて更新できるよう頑張ります! さて、今日は外耳炎になった話。 事の発端 薬局に行ってみた 抗生物質 痛み止め 点耳薬 病院に行ってみた 日本語アシスタント 薬の処方 診察料 その後の経過 小話 まとめ 事の発端 全ては私が耳かきをやりすぎたことから始まりました。 子どもの頃から耳かきが好きで、大人になっても毎日耳かきする生活を送っていました。 そんなある日…

  • 【ミャンマー料理】Kalyana Restaurantに行ってみた🇲🇲

    バンコクにあるミャンマー料理レストラン紹介、第二弾です。 今回紹介するのはKalyana Restaurantです。 第一弾はこちら ▽ naakowl.hatenablog.com 場所とアクセス方法 メニュー 実食(写真付き) ラペッタミンジョー シャンカウスエ トーフージョー ファルーダ その他追加情報 まとめ 場所とアクセス方法 Kalyana Restaurantの最寄り駅はAirport Link Ratchaprarop駅です。 その距離なんと徒歩1分! 私たちが行ったときは降り口を間違えてしまっていくつか信号を渡って行かないといけなかったんですが、ちゃんとしたところから出れば直…

  • ドリアン祭りに遭遇

    先日centralWorldから出てきたら、広場で何やらイベントが! その正体はThailand's Amazing Durian and Fruit Fest 2022 ファミマも協賛店の一つなんですね!ファミマすごいな、タイでも頑張ってるな! 中に入ってみるとこんな感じです。 小さなお店がたくさんあって、お店ごとに違うフルーツや商品を売っていました。 ドリアンを売っているのはもちろんですが、 ランブータンや、 ジャックフルーツも! 写真は撮ってないですが、他にもマンゴーやスイカやアボカドまで売ってました。 そうだよな、アボカドってフルーツだもんな。 フルーツそのものだけでなく、ジュースやア…

  • 【ミャンマー料理】Mandalay Food Houseに行ってみた🇲🇲

    5月13日にタイに到着してからもうすぐ1週間が経つんですが、実はまだタイ料理のレストランには一度も行っていません。辛い料理は好きなんだけど、タイ料理は辛すぎて食べると口の周りにニキビがたくさんできるんです… その代わり、ミャンマー料理のレストランには二軒行ってきました。 今日は一軒目のMandalay Food Houseについて! 場所とアクセス方法 メニュー 実食(写真付き) ナンヂートウッ セイッターチャン(羊の干し肉) シャンのライスサラダ ギーマ その他追加情報 トイレ 持ち帰り 感想 まとめ 場所とアクセス方法 Mandalay Food Houseの最寄り駅は二箇所あります。 そ…

ブログリーダー」を活用して、なーこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なーこさん
ブログタイトル
ミャンマー人と日本人、タイ暮らし🇲🇲🇯🇵
フォロー
ミャンマー人と日本人、タイ暮らし🇲🇲🇯🇵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用