chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜吹く風は Cerulean Blue〜 https://karugamo7.blog.fc2.com/

みちのくの里山でのんびりと鳥や虫などを観察しながら、写真撮影を楽しんでいます。

みの里
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/20

arrow_drop_down
  • 1月3日まで、おやすみ致します。

    今年一年間おいで下さった皆様、ありがとうございました。 (♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾一年が経つのは、本当にあっという間ですね。寒波も来ております、、皆さまも体調に気をつけ、良い年末年始をお過ごしください。また来年もよろしくお願い致します。 ※コメント欄お休みしています◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆さざんかメジロブログ村・写真ブログ...

  • 飛んで来るホシハジロ

    ハクチョウの沼に行った時に、沼のこちらからあちらへ、あちらからこちらへ、、何度か飛んだホシハジロたち。正面から見るのは楽しい♪ホシハジロ、、真剣に飛んで来るんだろうけど、表情がひょうきん(^◇^;)足ヒレ、けっこう大きいんだね。足ヒレブレーキ、、(^◇^;)寝てるふりしながらも、こちらを見ている、、(o´艸`)私の好きな、鳥の羽繕い、、、(๑・̑◡・̑๑)ブログ村・写真ブログ...

  • 公園のシロハラ・コゲラ・ジョウビタキ・ハクセキレイ

    久しぶりに散歩した公園あまり出会いは無く、、冬鳥はシロハラ、ジョウビタキのみ。 他留鳥。(水鳥を除く)もう年末になろうとしているのに、この公園で、まだアオジに出会っていない。コゲラジョウビタキ♂ジョウビタキ♀シロハラハクセキレイ ※コメント欄お休みしていますブログ村・写真ブログ...

  • 晩秋の磐越東線~2

    晩秋を通り越して冬になっちゃいましたが、、、((*_ _)) ※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • 雲に飛ぶハクチョウ

    ブログ村・写真ブログ...

  • 港のユリカモメ

    チュウヒに会いに行く途中に寄った港にいたユリカモメ。ユリカモメ、、目には染みるような白がきれいで、見ていて飽きません。※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • 大陸型チュウヒ♂も見てきました(☉.☉)

    今年も大陸型チュウヒ♂の写真を撮りに行ってきました。先日見た♀とは、また違った精悍なキリッとした顔つき、、あらためて綺麗でかっこいいと思いました。ブログ村・写真ブログ...

  • 20日、21日おやすみします (* ᴗ ᴗ)⁾⁾

    こんばんは(^^20日、21日おやすみさせていだだきます (* ᴗ ᴗ)⁾⁾...

  • 待ちきれなかったベニマシコ

    鉄道写真の下見をしていたら出て来たベニマシコ。いざ探しに行くとさっぱり出会えないのに。ね。♂の写真が撮れたら一緒に投稿したかったのだけど、さっぱり♂に出会わない、、、(•﹏• ; ก)待ちきれず投稿することにしました(^◇^;)♀ちゃんは色は地味だけど、お顔は可愛いからね~~ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎♂君にも会いたいなぁ、、、ブログ村・写真ブログ...

  • 冬のゴイサギ

    例年、ハクチョウやヨシガモ、ミコアイサなどに会える沼に行ってみました。たった1羽ですが、毎年見ていたヨシガモの姿が見えず、ちょっとさみしく思いながら、カモたちの写真を撮っていたら、、、夏に見慣れた鳥が、沼のふちに、、あれれ、、、ゴイサギ?同じような写真を並べてしまいすみません(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾なにせ、ゴイサギさん、、今年の夏は一度見たっきりだったので、嬉しくて♪ゴイサギって、渡りの区分では「留鳥」になって...

  • 羽繕いするカモメ

    羽繕いするカモメ波が道路まで濡らすほどの大荒れの日、、防波堤を叩いて砕けた波は6〜7mはあったように見えた。 ※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • いっぱい飛んだヒドリガモ

    コブハクチョウのいる公園のヒドリガモ。水場から芝の公園へ、、、、芝の公園から水場へ、、、、何度も、飛んで行ったり来たり、、楽しくて、いっぱい撮っちゃいました (*´艸`*)鳥に与える食パンを持った、おじさんとお孫さん ⸝⸝⸝˘◡˘♡ブログ村・写真ブログ...

  • 冬桜と紅葉とシジュウカラ

    冬桜のある公演を散策、、冬桜あでやかだった紅葉シジュウカラブログ村・写真ブログ...

  • 晩秋の磐越東線~1

    私の住むエリアでは去年より紅葉が早く進んだようで、紅葉も残りわずかになっていましたが、その、わずかに残った紅葉と磐越東線を撮影出来るか、出掛けてみました。柿の木を見つけたから撮ってみたけど、、 柿の木ちっちゃ、、(^▽^;) ※コメント欄お休みしていますブログ村・写真ブログ...

  • 静かなルリビタキ

    明日と明後日(11〜12日)はお休みします (* ᴗ ᴗ)⁾⁾⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚鳴かずにそっと、枝にとまっていたルリビタキ君でした。(*˘︶˘*).。.:*♡ ※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • 愛されコブハクチョウ❤️

    地元の河川にいるコブハクチョウ。冬鳥のカモたちと一緒に、冬も地元のみんなから愛されています。人の近くも平気なようす。カモもコブハクチョウも、同じ食パンを頂いているようです。パタパタ(バッサバサ)も間近で見られて大迫力!! 楽しい〜♪なにか急ぐ理由があったのでしょうか、、、頭をぐっと低くして、見た事の無い、凄い速いスピードで、胸で水を分けて泳いでいました。ː̗̀(☉.☉)ː̖́翼を輪にした優雅な姿。純白のコブ...

  • 越冬地のミソサザイと紅葉

    ミソサザイのかすかな地鳴きが、、耳を澄ませば、その声が少しづつ近づいて来る。目を凝らして地鳴きの声の方向を探すと、、暗く、撮影のほとんどが被写体ブレ、、、、ほんの一瞬のピントの合った一枚。ブログ村・写真ブログ...

  • 大陸型チュウヒ♀

    大陸型チュウヒの♀朝に霧が出て、湿度が高い日で、写真に揺らぎが出てしまっています。※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • エナガちゃん

    数日前から左目がドライアイのような症状でゴミが入っているかのようにゴロゴロ。角膜保護の眼薬をさしても改善しないので、覚悟を決めて眼科を診療しました。結果、なんと、眼球に異物が刺さっていると、、と。ひえ〜〜、こ、恐い〜〜 {{ (>_...

  • アメリカヒドリとシマアジ?

    たくさん来ているヒドリガモと、いるかもしれないアメリカヒドリを見に行った。アメリカヒドリ、いました。陸上にいたヒアメリカヒドリ♂水場にいたアメリカヒドリ♂上の2羽を並べて、、アメリカヒドリ、もしかして♀も、いるかも、、でも、見つけられる気がしない、、、( ˘•ω•˘ ).。oஇヒドリガモ なちゃって同定、、♀非生殖羽と♂生殖羽、、、かな?(•﹏• ; ก)ヒドリガモ なんちゃって同定、、♂幼羽→生殖羽根、、、かなぁ?(•﹏• ; ก...

  • ハイタカ

    高いところを飛んでいたハイタカ。のほほんアオサギ ※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ブログ村・写真ブログ...

  • 雪虫と、、

    明日、12月3日はおやすみさせていただいます。 (* ᴗ ᴗ)⁾⁾⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚柿の実とメジロちゃんやアカハラを見に行ったけど、ヒヨちゃんがはばをきかせていて、なかなかメジロちゃん達が来ないので、暇を持てあましていると、雪虫が飛んでいたので、撮ってみようと思いつきました。持っていたのは鳥カメラだけ、、う〜ん、、どう考えてもマニュアルフォーカスで撮るしか無さそう、、(•﹏• ; ก)で、、やってみた!ただの白...

  • 柿ヒヨ&メジロ

    柿の実に可愛子ちゃんが来てかないか見にいったけど、可愛いけど、うるさいヒヨちゃんが木を占領していました。ヒヨドリメジロは来たけど、ヒヨちゃんがいない離れた別な柿の木。ヒヨちゃんったら、もお〜 (*`⌒´) =3ブログ村・写真ブログ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みの里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みの里さん
ブログタイトル
〜吹く風は Cerulean Blue〜
フォロー
〜吹く風は Cerulean Blue〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用