chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
普通のサラリーマンが1億円の資産を作るブログ https://kabublog.hateblo.jp/

普通の40歳サラリーマンが株や投資信託などを通じて1億円の資産を作り「投資家」なんて格好の良い肩書を持つことを夢見るブログ

トーマス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/19

arrow_drop_down
  • 日本のバリュー株に注目か

    こんばんは。 久しぶりの投稿となりましたが、仕事が忙しく株の取り引きも 出来ておりません。 米国市場も上がったり下がったり、そんな中インフレの高止まり 長期化も見え、金利の更なる上昇も予測され思うように上がっていきません。 そんな中、日本のバリュー株。高配当銘柄は活況と言えるかと思います。 私の資産はどうなったかと言うと、何もしてないにもかかわらず 勝手に資産が増加。 投資額に対する利益率は過去最高の144%をマーク。 資産は最大瞬間風速で5000万を達成しました。 明日の黒田総裁の発言や、今後の新日銀総裁の采配によっては 日本株のバブルははじけ下がる可能性もあります。 ただ、そうなった際には…

  • 日銀総裁のサプライズと米国株の行方

    皆様、こんばんは。 2月の進捗はいかがでしょうか。 先日、日銀総裁交代についてサプライズがありました。 どちらかというと緩和政策を支持するようですが、いずれ限界が来ます。 その時、どう乗り越えるのか、世界は注目すると思います。 金利が上がれば、利ザヤ商売の銀行株は上昇するため、 期待は出来つつも他の大多数の銘柄は下落が予想されます。 さて、2月ももうすぐ中旬。 米国株は下げトレンドを見せ始まっており いよいよ底を探る展開になるのか注視したいと思います。 底を探ると言っても、過去の大底を探るような下落は無いと 囁かれており、円高と重なれば、買場がやってきます。 キャッシュもかなり減らしている為 …

  • 命運分ける2月へ

    こんにちは。 ここ数日相場にも動きがみられ、SP500も長期ダウントレンドの 上値抵抗線をようやく突き抜けました。 NASDAQもTESLAの上昇に合わせる形で回復の兆し。 米国市場は決算期でまだ油断を許さない状態ですが 上向きのストーリーが見えてきました。 2月の制作発表で、最後の動きが固まってくると思います。 やはり、FOMC、ECB共に「金利」に対する発言が注目されると思います。 日本株は米国株に連動するような動きを見せておりますが やはり今後の日銀の方針に大きく左右されるものとみています。 総裁が交代したのちの方針がどうなるのか次第でしょうか。 ポートフォリオの利益は、現在最高益となっ…

  • ついに明日、日銀会合!

    こんばんは。 いよいよ明日、黒田総裁による発表が行われます。 世界中か見守る中どのような結果になるのか。 発言によっては、 円高・日本株安・銀行株高・米国株買いチャンス。 または、 円安・日本株反発・銀行株下落、となります。 多くは国債金利の上昇や、YCCの撤廃など全社に傾く憶測が あるようですが、どのような判断を行うのか。 明日は、相場が動きます。 非常に楽しみですが、できれば全者だと嬉しいですね。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 評価額が順調に推移

    こんにちは。 日本株、米国共に活況を迎えており、この後の動向が気になります。 CPIもどこ吹く風、株価は上昇となりました。 この後は、やはり決算で株価が動くと予想されます。 特に米国市場はコロナ後のNASDAQ銘柄の決算となる為、 注目が集まるかと思っています。 2月は大きく下がるのか、軽傷で済むなら米国株は上を向くと思います。 私は下がるとみて買場が到来するのではないか、と思っているのですが 今の市場はFRBの思惑とは逆に動いている所もあり 市場が悪い結果を織り込んでいる可能性や階が強まることも考えられます。 非常に動向が分かりづらい状況ですが、チャートについていくしかないと思います。 乗り…

  • 米国株はの為替差損が怖いが、しかし。

    こんにちは。 為替差損が怖くて米国株に投資できないビビりです。 これから始める米国決算やCPI等で下落を迎えれば ついに買い場がやってきます。 「怖くて投資できない~」なんて言っていられない状況が来るかもしれません。 そんなわけで、為替リスクを考慮したうえでの保有を考えてみました。 20210109現在、131.5円。どこまで行くかは日銀しだいですが、 ちょっとぶっ飛んだ110円まで円高に振れたことを考慮すると 16.35%のマイナスになります。(126円程度だろうとは言われていますが、分かりません 逆に言えば、16.35%以上の株価上昇、または配当が入ってくれば トントン、または利益としてW…

  • 年末年始のご挨拶

    こんばんは。 もうすぐ年が変わりますね。 マイペースに記事を書いてきましたが、こんな記事でも見てくださる方が いらっしゃるという事が非常にありがたく感じました。 私の保有銘柄も、皆さんの保有銘柄も、来年は・・・一度下げるかもですが キット年初来で見たらプラス圏内で落ち着いてると思います。 24年から新NISAや相場回復も見込まれますので 早く23年が終わるといいですね(違 と言うわけで、みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

  • 来年は難しい年になりそう

    こんにちは。 何処に資金を流すべきか… 多方面で火柱が上がる気配があり、来年の投資方針に悩んでいます。 米国への投資信託は継続しますが。 ・大丈夫と言われている日本円の紙くず化問題。 日銀が破綻する筋書きです。あぁ・・・恐ろしや。 ・次が欧州債務危機、現実味を帯びてきた欧州はピリピリムード。 ・そして、来年は停滞すると言われている米国株。 こう見ると新興国株への資金流出は、妥当なのかもしれません。 ただ、リスクが高くボラティリティも大きい為、中々手が出しにくい状態です。 そしてやはり、一番確率的に高いのは欧州債務危機。 実際に起きたら、世界への影響もある為、どこへ資金を退避させようと 巻き込ま…

  • 時が来るまで・・・

    こんばんは。 世間では米国株が下落の一途をたどり 日本株は実質金利上げの影響で下落と悲鳴が聞こえてきます。 私のポートフォリオですが 少し前に米国株のほとんどを整理・売却しており VYMや昔から所持している銘柄以外は保有しておりませんので 影響も軽微。 また、日本株については、ポートフォリオの50%以上を三井住友FGが占める為 むしろ爆益になっており、もうすぐポートフォリオ全体の出含み益が 1000万を超えようとしております。 来年は更に金利上昇も見込める為、しばらくはホールドを継続。 配当金の20年分ほどのキャピタルゲインになったら 売却も検討したいと思います。 米国株は1月で回復しないと、…

  • ECB総裁の鶴の一声で暴落か

    こんばんは。 クリスマスラリーへ向かって前進!という矢先に 今週末は、ECBのラガルド総裁による来年の金利予想発言により ユーロ・ストックス50指数暴落。LVMHも大きく下落。 ついでにつられて米国株も大幅下落。 欧州債務危機が迫るりくる背景に インフレが高止まりし、欧州も利上げを行っているものの 米国よりも状況は悪く0.5%を来年も継続して利上げを続けていく方向性を 打ち出しました。 本当に欧州金融危機が起こるとなると、今の状況よりはるかに 悪い市場が見込まれるため、ラガルドさんも最悪の事態を防ぐためにも 0.5%が必要なのだと訴えているのだと思います。 欧州にとって、エネルギー問題は特にイ…

  • LVMHから配当金を頂きました

    こんにちは。 個人的にはグロース扱いにしている「LVMH」ですが 12月に「12,708円」の配当金を頂きました。 お金持ちの皆さんが、奥さまや彼女さんにプレゼントを買われたり シャンパンなどを飲みまくって頂くことで、売り上げは大きくなり 企業は成長していきます。 なんと有難い事か!!と日々思います。 私個人、ブランドへの執着心は全くなく、日頃ルイ・ヴィトンの製品を 見かけたりたりすると、欲しいどころか「ありがたくさえ感じます」。 LVMHも現在は22年年初来高値に挑戦中ですが、厳しそうです。 年明け2月ごろから始まると予想される下落相場に巻き込まれ 下がるころを見て買い増しを考えています。 …

  • 新興国株が来るかもしれない!!・・・という話

    こんばんは。 昨今では成長率が鈍化すると見込まれている米国市場に対して、 本来流れる資金が、新興国へと流れることでブームが来るのではないかと 囁かれています。実際に、少しづつ上昇傾向がみられますが それが理由かはわかりません。 最も注目されているのが「インド」ですが、”今からか”感があるので 何とも言いにくい状況です。VWOや新興国ETFや投資信託は、中国を かなりの%含んでいることもあり、なかなか手が出しにくい状態です。 フロンティアマーケットを見ても、2050年ごろに活気づくような 話もありますが・・・遠い。生きてるのかどうかさえわからないエリアへの 投資は躊躇します。 インフルエンサーや…

  • 日本株、爆進!

    こんばんは。 日本株の勢いが止まりません。 昨晩のFOMC議事要旨の発表を受け更なる来年への期待と 円安背景の現状から今後の円高を見越した「買い」が入っており 過熱を見せています。 少々熱が入りすぎて、そろそろ調整局面を迎えるのではないかと 心配していますが、株価は上昇。 決算タイミングで入った株も買い増ししており さらに含み益が拡大しています。 米国高配当の個別銘柄はもうほとんど保有していませんが 上値が重くなってきている背景があり、進捗は悪く 更に円高に寄ってきていることで 取得額が現在値より低くてもマイナスになる状態へ。 今年はいい為替の勉強になっています。 今年も後一か月。 利益率は過…

  • 悩む日々、しかし答えはそこにはない

    こんばんは。 業界の重鎮たちが、こぞって来年の予言を始めました。 年末商戦に向けて株価は上昇し、第一四半期に大きなクラッシュが来るという物。 SPXは4000付近で年を越し、その後アノマリー的にもぴったりくる2月ごろより 下がり始める3000を目指すと予想されます。 マイポートフォリオは、既に米国の高配当株は日本株へとシフトが完了。 VYMやMOは残っていますが、YYYやSFLは売却、FGDも一度離れました。 MOが丁度±0な付近を航海中、一度切って、来年の第一四半期に備えるのも 有かと考えていますが…答えは出ません。 QLYDやXYLDなどのカバードコールは配当が魅力的ですが 下げると中々戻…

  • 市場振り返りと来年に向けて

    こんにちは。 来年の金利政策として5%~7%以上という連銀総裁からのコメントが出て 株価は一時急落を見せました。 今は、年末商戦に向けた上昇トレンドを形成していますが 年初から春ごろにかけて再び下落が予想されます。 各チャートも丁度折り返し地点(天井)を迎えようとしています。 私のポートフォリオは、今回の日本決算で日本株を400万円分購入。 米国高配当株をいくつか切りました。 米国株を持ってから、初めてこれだけの為替上下を経験しました。 株価が上昇しても円高に振れるとかなりマイナスになることを体感。 そうなると、日本株への魅力がわきます。 自分の中では、成長株への投資は「米国株」で各種主要指数…

  • 米CPI鈍化を受け市場高騰

    おはようございます。 昨晩の米国市場はCPIの鈍化を受け、市場が好反応を示し NYダウは1200高と大幅な暴騰となりました。 ドル円も急速に下落が始まっており、短期的に円高の波がスタートしたと思われます。 大きな経済ニュースが飛び込んでこなければ SPXは4080のレベルまで、年末に向けて引き続き相場は 上昇トレンドに乗っていくものと思われます。 TECLはなんと24%も上昇しています。 昨晩は買いに入ろうとしたら、空気を読めない証券会社が 朝6時までメンテナンスをしていた影響で、買い付けができず…。 残念な結果となりました。本当に残念過ぎです。 今日は日本株も明るい相場になりそうです。 良い…

  • 今週の相場予想

    彼女を作るなら自分でも投資をしている方がいいな・・・。 秋空を見上げてそんなことを思う暇人その1。 こんにちは、久しぶりの投稿です。 雇用統計を通過し、何故か上がる現象で困惑。 大方織り込まれており、許容範囲であったため来年の引き締めが 早い内から平行線になることが見えてきたのかもしれません。 年内のメインディッシュは、今週の中間選挙後の「CPI」。 12月のFOMC。 この二つです。 月曜日の米国株は金曜の暴騰を受けて少し戻すかもしれません。 出来高も多い為、機関投資家が入ってきている印象です。 CPIまで上がり続けるのか、中間選挙後の水曜日、一度落ちるのか とにかく今週は米国市場もつられて…

  • よくわからなくなってきた!波に乗れ!!

    皆さん今晩は。 今日は下がると思っていたのに、どうやら上がりそうな気配です。 各主要指数先物が1%ほど上昇しております。 今日の下落を見て、一度離脱をと心にとめておいた矢先の出来事です。 英首相除外の影響などがあるのでしょうか。 今晩上がると、明日の日本株もいい感じにあがりそうですが、 もはや理由についていけていないので、波乗りぴっかーに なるしかないのかもしれません。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 米国市場の考察

    こんにちは。 CPI発表で下げたお思いきや株価は大きく反転。 底を打ったと思った投資家は買いに入り、翌日暴落。 私も原因はよくわかっていません。 色々調べましたが、これだと思える確証は分からずじまいです。 金曜日に少し買いに入ってしまいましたが、 上昇に疑問視していたため、全力では行きませんでした。 この先は、決算によって株価は動くかと思いますが 利上げは引き続き見込まれますので、相場的には中長期的な 下落トレンドになることがよそうされます。 月曜日は、日本株も金曜の米国市場の結果に引きずられて下落が予想。 米国下落するようであれば、金曜にエントリーした株は一度売却も検討しています。 中間選挙…

  • 13日まではこの調子、下落相場継続

    こんばんは。 今日も大きな動き無く、下落の流れになっております。 少し、ディフェンシブ銘柄に資金が移っている様子が見受けられ MOやヘルスケアセクターが伸びています。 今週予想している買場も、「底」という見方よりも 一度中間選挙に向かって上がり再び下がる、と言う見方の方が強いようです。 SP500も3300のレベル、NASDAQも8000のレベルがささやかれつつあり SP500はいまから20%下落するなど穏やかではない情報が入ってきます。 とにもかくにも、いまの投資家心理は下に向いているので CPIで8以下の数値をたたき出さない限り、株価は下へ進みそうです。 PUT AND CALL OPTI…

  • 来週は買場が来る、と勝手に思っているその一人。

    こんばんは。 月曜は日本市場が閉まっていますので、 火曜日、熱い戦いが始まりそうです。 そして米国市場はどこもかしこも恐怖指数が増加。 良い感じに煮立ってきております。 このわだかまりは上に行くのか、下に行くのか、 いずれにせよ凄まじいパワーになるのは間違いないと思われます。 一番濃厚なのは、以前からお伝えしているCPI発表でしょうか。 日本市場は火曜日に動きCPI発表でさらに動く可能性も考えると 二段構えで行くのが良いかと思っています。 最も、月曜日の米国市場が強気相場を見せると 火曜日の日本市場もつられて上がることも予想できますので 明日の米国市場に注目が集まります。 ※投資は自己責任自己…

  • 今晩の相場感

    こんばんは。 先物が下がっておりますので 下落の動きがあるかもしれません。 PUT AND CALL OPTIONSも1に近く、MARKET MOMENTUMもまた 下を向きそう&恐怖も上がりつつあるためご注意ください。 私にボタンを与えられたら、もれなく「トラップ発動!」と 叫びたくなるような状況です。 プーチンさんは別の意味でぽちっとしそうなので そっちの方が怖いですね。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 米国株の爆上げ

    こんばんは。 3600を割り込み、下落トレンド入りかと思われた矢先 3600に戻り、大幅上昇中の米国株。 ・トラスさんの発言撤回 ・ISMが予想より悪かった ・10年債2年債金利が頭打ちをしているかのような動きだった ・Put/Callレシオが1.11の状態でいつ飛んでもいい状態だった こんな条件が重なった結果のようです。 日本株も引っ張られて爆上げ。 ですが、やはりまだ経済上の大きな変化はなく 更には決算と雇用統計、CPIが控えています。 買う方は落ちることも想定して入るのが良いと思います。 私も少し買い増ししましたが、大きくは入りません。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 3600を下回り再度下落トレンドへ

    こんばんは。 昨晩は、防衛ラインとみていたSP500の3600を突破。 これにより更なる下げが予想されます。 モルガンスタンレーによると3460。 ゴールドマンサックスによると3150まで下落が予想されています。 現在から更に12%の下落もあるとされています。 月足で見たSP500の50日移動平均線が3550、その辺りで来週のメインイベントを 迎え落ち着いてほしいと思っております。 ポートフォリオの利益率はついに過去最低のラインに突入。 更なる正念場を迎えることになりそうです。 米国株はしばらく様子見ですが、米国株の下落に引っ張られて 下落する日本株の方に今は目を向け、拾うならそっちを拾いたい…

  • SP500の3600攻防戦

    こんばんは。 SP500の3600ラインで熾烈な攻防戦が繰り広げられております。 ここが最終防衛ラインになる可能性が高く、多くの投資家が 注目しているポイントかと思います。 VIX指数もなかなか40に達せず、この上下を見ている限り 40に達するとしたらもはやSP500指数の防衛ライン3600を下回り 着地するときではないかと思っています。 しかし、そうなるとVIXが40になる時は暴落のトレンドに入る負の力と VIXが40に達し、下落を始めた所かいの圧力が再び相まみえることになると 勝手に思っております。※個人の妄想です。 9月28日は反発し、29日も上がると思われましたが、見事に全戻し。 そし…

  • 米国株反発

    おはようございます。 昨晩は主要指数が反発し動きを見せました。 10年債利回りも3.950%を天井に5%下落しており 債券の下落トレンドの始まりにも見え、市場の空気感が少し変わった気がします。 ブルトラップなのか、V字回復なのか、見極めが難しいですが、 3670を底に反発しているので久しぶりの小幅回復が見込めるかもしれません。 ですが、先日の記事のように10月は頭にイベントが複数ありますので 買戻しなどをされる方は下落も考慮しつつ、少しづつ戻すのが 良いのではないかと思います。 VIXは34と少しのところで落ち着き、恐怖が足りていない状態。 まだパニック売りの懸念は残ったままとなります。 今日…

  • 米国株見通し

    こんばんは。 本日の日本株は後半盛り返しましたが、明後日が心配です。 日本株はその辺りで買いも検討しています。 さて、問題の米国株ですが上がっては下げの状態ですが、しばらく続きそうです。 今週で落ち着いてくれるのならそれはそれでありがたいのですが 恐らくそうはいかないでしょう。 イベント的には10月の第二週が正念場かと思います。 そこまでは今のまま行くのではないかと思っており、 最悪のケース、第一週6日の雇用統計、そして第二週13日のCPI、 14日FOMC議事この辺りで暴落の地雷を踏みそうな気もしています。 自身で決めていた少し買い増しポジションでの買い増しは行いましたので、 後は次の暴落、…

  • 英国債急落、火の粉が米国債にも飛び火

    こんばんは 意外なところから火の粉が飛んできました。 英国の経済対策により、英国債が暴落中。 つられて米国債も急落。 色々釣られてSPXも3600目指して頑張っています。 0:00現在、少し落ち着きを取り戻しつつあるように見えますが 今日は金曜日、後半戦にも注視が必要そうです。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 株価が下がってもVIXが上がらない件

    こんにちは 利上げ予測と来年の失業率低下、GDPの減少からリセッションを見越した この下げトレンドは10月の米国株の決算発表へとつながり さらに大きな暴落へとつながる可能性があります。 10月中旬ごろには一度落ち着き、中間選挙に向けて緩やかに上昇 しかし大幅な反発は期待できない。そんな動きが予測できます。 やはり気になっているのは今この状況でもVIXがまだ低いこと。 どこかで40を超えるような、ナイアガラフォールズが やってくると考えてよいと思います。 可能性としては、米国の決算あたりでしょうか。 さて、ここで悩ましいのが、売るべきか。という問題・・・ 結論はシンプル。 短期保有なら売ってもい…

  • 9月FOMC終了

    おはようございます。 FOMCでの金利発表は0.75という折り込みの数字となりました。 昨晩はFOMC終了後の動きは比較的穏やかだったように見えますが その後下げ展開となり大きな下落になっております。 SPXも3900から下げ、3800を下回りました。 NASDAQやDowも下げを見せています。 理由の一つと考えているのが、ドットチャート。 今回9月に更新され、22年末までの予想が4.25~4.5、 23年の金利は4.5~4.75%と大幅な増加が 予想されタカ派の印象を与え、これらによる下げの影響が 出ているのではないかと思っております。 VIXは30まで上昇しましたが、その後は落ち着きを取り…

  • 来週の見通し

    こんばんは いよいよ注目の一週間が始まります。 最も大きな山場は「FOMC」の金利発表でしょうか。 日本相場は月曜日が休場となっていますが米国市場は動いています。 先週末の最後の取引時に、大きなボリュームが買いに入っていたのが 個人的に気になっています。 消極的な相場感もFOMCの利上げは恐らく75bpと見込み FOMC後に株価が上がることを想定して買いに入ったのかもしれません。 それであれば、月曜日は小幅回復するものと思われます。 ただ、やはり怖いのは、投資家の思惑(なにも無く終わる、で上がると思う)と FOMCの発表が逆を行くとき(100bp)暴落を招く可能性が高くなります。 あえて無理を…

  • CPI上昇による米国市場の動向

    こんにちは。 一昨日はCPIのコア値が上振れた影響と、次回の利上げ1%を警戒した 暴落となりました。 引き続き二番底を目指すという方、そんなに大きな下落にはならないと思う方 色々いらっしゃいます。 昨日の動きはDead Cat Bounceのように見えます。 私の考え(一人妄想)ではFOMCまでは緩やかに下がり、 FOMCでの利上げが0.75であれば、株価は緩やかな回復曲線または横ばい。 利上げ幅が1.00となると株価はさらに暴落することが予想されます。 昨晩、平たく買いを入れています。 そしてまたしばらくは様子見です。 大きく上下に動いたタイミングで買いを入れる予定です。 日本株も米国市場に…

  • 来週の相場感

    こんばんは。 為替も短期的には売りのトレンドにはいりつつも 米金利が上がり続ける背景が変わらない限り、または138円前後で反発し 円安を目指すのではないかと思っています。 さて、米国市場ですが先週末の大きな反発によりトレンドが 変わったように見え、今週は上昇するのではないかと思います。 今週の鬼門は火曜日のCPI。しかし、継続的な引き締めや来週のFOMCでの 金利発表0.75もすでに織り込み済みの可能性が高く、上昇するのでは 無いかと思います。 買場を逃してしまった私は、また隠遁生活に戻るかもしれませんが… 資産は円安の影響もあり全てプラスに転じております。 米国ではこのまま年初来高値を付ける…

  • 為替が爆速で上がる光景を眺める会

    こんばんは。 先日の朝購入したドル円はもう144円代に突入。 凄まじい勢いですね。 利益がどんどん増えていきます。 現在は145円の壁と戦っている様子。 これを超えると145.300付近の壁、それを突破すると155円が見えてきます。 145手前に来ているので売ろうと思っていましたが、145円を超えるかを もう少し眺めていようかと思います。 折り返したら売りますし、突破したら155円まで放置しようかと思います。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 為替が加速中

    こんばんは。 ドル円が142円に達しています。 昨晩からこれは145ぐらいまでは上がりそうだなと思い 今朝、140.5円程でぽちってもうこの状態です。 ただぽちっただけで日給35000円…恐るべし。 今は値動きが分かりやすいのでもっと大きな資金を投じている方は 10倍、100倍の利益を得ているのでしょう。 FXは普段触らないので、ここまで利益が出たのは初めてです。 しばし静観を続け145手前で売ろうかとと思います。 この状況に打つ手なしの政府もなかなかです。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします。

  • 下落相場で戻ってくる

    こんにちは。 逆張りをするタイプなので、上昇相場だとブログを更新しなくなります。 最近、またトレンドが下落を始めたので戻ってきました。 現在の投資スタイルは以下 ・投資信託、積み立てNISAは継続 ※ただし、ボリュームを減少(リアルイベント用費用ストックの為) ・米国個別株・高配当株も継続、ただし暴落待ち。 このようになっています。 投資信託への投資は未来資金の為。 高配当株への投資は直近の資金(再投資)の為。 と分けております。 ・欧州株は、今後の金利上昇を見越し1部を売却。 LVMHなどは継続保有。 ・米ドル購入や暗号通貨購入を検討中。 そんな状況です。 いよいよ緊張のレイバーデ―を迎えま…

  • 米国市場動向

    おはようございます。 昨晩は大きく株価は下落するかと思いきや意外と耐えたのではないかと思います。 予想よりも下がらなかったので驚きました。 ディフェンシブ銘柄は買いが入っており、コモディティが売られ NASDAQもいったんプラスに転じるなど値動きは今週の流れを組んでいる 形になったように見えます。 チャート的にはまだダウントレンドは変わっておらず 来週のFOMCまでいくものとおもわれます。 織り込み具合も気になっており、”以外に下がらない”ことも視野に 少額のエントリーを始めて行こうかと思っています。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • CPI9.1%二番底を探る展開か

    こんばんは。 しばらく放置して市場を観察しており、今日を迎えました。 皆様ある程度察していたかと思いますが、先物は絶賛下落中であり 今日は危険な下落になることが予想されます。 まだ今週は明日も残しており、来週にはFOMCが控えているタイミング。 今回のインフレ状況と先日の雇用統計を合わせると来週のFOMCで 0.75ベーシスポイントまたはそれ以上の引き上げが怖いです。 それを見越したNASDAQも下落。 今日は長い夜になりそうです。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 相場俯瞰

    こんにちは。 昨晩の米国市場は後半上げに転じプラス圏で終えているものが多く 正直、日本株は下げて終えたため意外さを感じております。 イメージでは、昨晩米国株は下げて終わり、来週もその流れを汲み取るかと 思っていましたが、上がりました。 逆イールドカーブ発生でリセッションが騒がれていますが、 リセッションとは「国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナス成長となった場合」と、過去を振り返った時に、初めてそうだったと分かることであります。 しかしながら個人的には来年リセッションが来るのではなく、 今がリセッションの最中なのでは無いかと考えており、 それが正解ならばあと2-3か月で底打ちし11月の米…

  • 昨今のポートフォリオ事情

    おはようございます。 しばらくは下落相場が続くと思われますので、買い求めており様子をうかがっております。定期の積み立ては継続しています。 みなさんのポートフォリオはいかがでしょうか。 私も米国株は軒並みマイナスに転じ始まっております。 日本株も下落しておりますが… 以外にも私のポートフォリオは、投資額の60%が三井住友銀行株となっており なぜか三井住友銀行だけ好調で、個の下落相場でも「上がっている」状態。 その為、ポートフォリオの損益も大きく崩れずに まあ含み益を抱えた状態となっております。 三菱UFJは下げているのですが、三井つよし。 利上げも0.75を維持しそうですし、やはり勝負所は9月~…

  • リスクオフ、米国市場暴落

    おはようございます。 昨晩は予想通りの下落相場となり、落ちていくナイフを眺めておりました。 各セクターは、ほぼ全滅です。 インフレの長期化懸念による金利上昇危惧とリセッションの折り込み(既にはいってる?)の影響により相場は大きく下がっています。 SPXの下落を見ると3600、3400まではまだ先ですので ここから更に下げると見ています。 その辺りから買い初めでしょうか、もう2-3日下がりFOMCでいったん横ばいに なるかもしれません。がこの流れはもう少し続くと思います。 日本株もこれにつられて下げてくると思います。 EU株も買い増しを狙っていきますが、、早くても週中~週末に動くイメージ でしょ…

  • 米CPI発表

    こんばんは、CPIの発表があり「8.6%」と予想8.3%を上回り 高止まりどころか、更に上昇。 インフレ終息はまだ先になりそうです。 さぁ、株価にご注意ください。 二番底目指してナイアガラフォールズがいよいよ来るのでしょうか。 今日の下げの勢いによっては来週も引き続き下げ相場になるかもしれません。 逆に言えば、2022年最大の買場が来ます。 資金を用意して待機しましょう。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • モネの池と白川郷と趣味の神社巡り

    こんにちは。先週末は久しぶりの旅行へいってまいりました。 株も落ちるのを待っていて取引していない為、ブログも静かです。 石川県から福井へ、福井から岐阜へ、最後は白川郷を経由して石川県に戻るという ドライブを楽しんできました。 いつかは見たいと思っていた、岐阜県にあるモネの池。 天気にも恵まれよかったです。印象派のモネが描いた絵のような写真が撮れます。 そして白川郷。 やはり雪景色のほうが映えますね。 とはいえ、のんびりとした気分で過ごさせていただきました。 展望台は6月中旬以降とのことでまだ行くことができませんでした。 でも、この景色素敵です。 食事の写真が無いのは、私が旅先の食事に拘らずコン…

  • 今後の市場の動き予測個人メモ

    こんばんは。 上がるか下がるか、なんて誰にもわかりませんが モルガンスタンレーも言っている動きに私も”そんな気がします”。 SPXは週足で3.93%ほど上昇したのちに大きく下げる物とみています。 モルガンスタンレーの下げ幅予測はなんと20%の下落で3400を目指す。 正直、底については分かりませんが、私も二番底は来るのではないかと思い 投資信託以外の買いは控えています。 むしろ、エントリーが速すぎた物を売ったりしています。 まぁ、コロナショック時にも”二番底”を待って そのまま来なかったじゃん。。。という苦い経験を持つ方もいますし 100%なんてものも無いので、人それぞれの判断にはなりますが、…

  • 米国相場上昇の布石か、第一関門突破

    こんにちは。 昨晩はあろうことか米国市場が始まって間もなく寝落ちするという惨事に。 朝起きたら取引は終了していました…。(*'▽') ※SPXの日足チャート 一昨日からの流れを継いで米国市場は大きな反発をしました。 SPX、NASDAQ、DOWともに上昇。 週末を大きな上昇で乗り越えたので、来週は短期的な上昇トレンドが 見込めそうです。 ※SPXの週足チャート ただし、週足チャートを見ると第二の関門が見えてきます。 3月13日の週から2週間上昇局面に入るも、3週目には9週連続の 下落相場に転じています。 同じぐらいの上昇幅なだけにここもしっかり見ていくべきかと思います。 来週から2週間の週足チ…

  • 今日の米国相場

    おはようございます。 昨晩は一昨日のFOMC議事要旨の発表を受けてからの上昇圧力が継続し 米国株が広く伸びたかと思います。 今日も見どころかと思います。 指数は既に調整の構えを取っており、今日プラスで終えるのか… またはやはり上がった分下げて来週も微妙な横ばい相場になるのか 注目になると思います。 金や公益などから資金が抜けているという事は 上がると見込んでハイテクやバリュー株に再び資金を戻そうという 動きが見て取れますが、まだ警戒感も感じます。 個人的にも昨晩はいくつかの銘柄を買い増ししましたが キャッシュは10%ほどストックしております。 今晩が楽しみです。 ※投資は自己責任でお願いいたし…

  • 米国市場は

    おはようございます。 昨晩も続落した銘柄も多かったように思いますが、予想よりも耐えている印象です。 下げ相場のスタート!!と声高に言いたいところですが、 中には上昇するセクターも多く、SPXも3900のラインで持ちこたえています。 NASDAQもDOWも耐えている印象。VIX指数も少し落ち着き30を下回っています。 前半は少しボラティリティが出ておりましたが、後半は落ち着いていた印象です。 物にもよりますが、昨日はコモディティが強かったですね。 株価は投資家心理を表しているものと言いますので、警戒感は引き続き高いと 見て良いと思います。トレンドもまだ下落トレンドです。 ここで横ばいの推移が続い…

  • 米国市場下落相場再びか

    おはようございます。 今朝は、「おはよ~ぎゃー」という感じの方が多い気がします。 昨晩の米国市場は大きく下げました。 SPXは4%下落、NASDAQは4.5%、先物で見ると5%の下落。 買いを入れていた方も多かったと思うので阿鼻叫喚かと思います。 冷静にもう一日動きを見てみようと思われた方、正解でしたね。 5月4日の再来です。 前日の上昇幅を上回る下落相場となりました。 これは、5月6日~5月11日の継続した下落相場を再び連想させる動きにも見えます。 この勢いで、3-4日下落してSP500はさらに6%下げて3700を目指すのではないかと 思うこともできます。 下落はたまたまで、今日反発して上昇…

  • 昨晩の米国市場と今日の市場

    おはようございます。 最近ブログをサボっておりますが、それだけ難しい市場が続いている為 実際購入思考もまとまらずにおりました。 米国市場はボラティリティも高く、上昇下落もそれこそ「底」も見えなかったため しばし静観しておりました。 昨晩は久しぶりに大きな反発があったかと思います。 保有銘柄も全てプラス圏に転じていますが、まだまだ利益は低い状態です。 5月4日、5月5日の動き(上がって、翌日上がった以上に下がる)が 今日出るかどうかが見どころ。 今日が上昇を継続できれば、短期的な上昇相場が来ると予想されます。 早い人はすでにそれを見越して買いに動いているようです。 私もまた少し買おうかなと思って…

  • 来週の相場感

    こんばんは。 来週は日本株の決算ラッシュを迎えます。 日本株が過熱する最中、米国市場からは資金が流出していると言われており 来週も下落相場の予感がします。 さらに水曜日にはCPI(消費者物価指数)の発表があり、 さらにインフレ懸念により下落するのか、天井を打って相場が上がるのか 注目すべきポイントかと思います。 来週から、落ちるナイフに手を出し始めようかと思っています。 NASDAQもSP500もまだ落ちる予幅が残っているようにも見えますので そこも想定しつつ手を出していく予定です。 投資信託は引き続き毎月の定期購入を行います。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 米国市場暴落、終わりの始まりか

    おはようございます。 別の意味で買い場になった昨晩ですが・・・みなさんの想像とは 逆に動いたのではないかと思います。 NASDAQを中心に大きく値を下げ、ダウも1000ポイントを超えて下げました。 インフレ懸念とリセッションリスク、と言う二大巨頭が 投資家心理を悪化させているように思えます。 最悪のケースとして、FOMC後に株価が「回復しない」ルートに入ると 今年はNASDAQを中心に更に下げ相場が来ることが予想され 来年のリセッションリスクへ繋がっていくデスマーチが始まりそうです。 こういったときに強いとされる「コモディティ」「公益」も 下落し、これまでの逃げ場がこれからも同じと言えるかが注…

  • 今晩の値動きについて

    こんばんは。 今日の米国市場は買い場になると思っているのですが、 22:00現在、NASDAQを初めSP500、ダウ先物が下落しています。 開場時には買いに転換しているとよいのですが。 恐らく昨晩の値上がりに対しての一時的な反動、と考えているので 落ち着いた後は短期的な上昇に変わるのではないかと思いますが…。 欧州市場は上がった後また下げ、現在では再び上昇をするという 波のある動きになっています。 このまま米国市場につられて上がりきってほしいものです。 いずれにせよ、短期的な上昇であると思いますので 長期投資の方は深追いは禁物かと思われます。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 米国市場は反発!底打ちか

    おはようございます。 昨晩の米国市場はパウエルさんの発言により市場は大きく反発しました。 内容としては、今後の2回の利上げについては50ベーシスポイントを検討していること 75ベーシスは想定していない事。QT縮小の額面は変わっていない事 これらがプラス要素としてとらえられ市場は反発しました。 今晩は、長期的かはわかりませんが…久しぶりに買場になると思います。 私も昨晩少額をエントリーしていましたが、今晩も買い増しを予定しています。 今晩順調に上がれば、明日(金曜日)の日本市場は大きく伸びそうな雰囲気です。 ただし、これで今年の底打ちを示唆しているわけではありませんので キャッシュは多めにストッ…

  • 注目の一週間始まる

    おはようございます。 いよいよ始まった今週。 米国株の決算大詰め、そしてFOMC、週末の雇用統計と イベントが多く、今のトレンドからも今週の相場は非常に危惧されています。 米国市場に対しては木曜日、日本市場に対しては、金曜日がXデーになりそうです。 ただ日本市場については来週決算を迎える大型株も控えており 最悪のケースを想定すると来週も下落相場になる可能性があります。 今日は更に保有株を売りキャッシュに回すか悩みどころです。 キャッシュ割合は現在15%。少し心もとない状態です。 市場は織り込んでいる、と言われながらもほぼ下がることが多いので 織り込み切れていないと見ています。FOMC次第では大…

  • 先週の振り返り

    こんばんは。 先週末はAmazonやGoogle、TESLAの影響で米国市場は下落。 ABBV等も大きく下げています。 この調子ですと、来週の決算銘柄も期待はしない方がいいですね。 少しだけ狙っていた株に買い増しを入れましたが、、、早すぎたようです。 うかつに手を出すとやけどをするのは間違いありません。 投資信託は2日約定で2件のスポット買いを入れています。 恐らくFOMCまでは軟調な展開になることが予想されますので その辺りで一度指しておきたかった、と言うのもあります。 VTIとNASDAQ100は2040年を目指している為、粛々と定期積立を行います。 FOMC明けも相場は戻らないのではない…

  • 来週の相場感

    こんばんは。 先週はパウエルさんの鷹派寄りの発言により米国市場は大きく下げました。 週明けは日本株も引きずられて大きく落ち込むものと予想されます。 米国市場は反発を期待したいところですが、勢いに飲まれて 引き続き下落相場になるのではないかと考えてます。 このまま来週下げ相場となり、GWへ突入しそうな雰囲気です。 木金あたりで上がってくれることを期待したいですね。 狙っている銘柄もいい感じに落ちてきましたので 来週は長期投資目線であれば買場が来るかもしれません。 投資信託も損益がマイナスに転じたらスポット買いを 入れることも考えようと思います。 ただ、この下げは始まったばかりとの声もあります。 …

  • 今週の相場見通し

    おはようございます。 5月FOMCが近づきつつありますが、日本市場には為替の影響で 海外マネーが流入してきており、日本株の上昇につながっているようです。 米国株は決算を終えた銘柄も出始まりましたが、芳しい状況ではなさそうです。 こういったニュースをみると短期的には日本株は上昇しそうですね。 QTが開始されるとさらに10年国債が上昇し、一時NASDAQ銘柄が下落する 事も予想されるため、その辺りで買いに入ろうかと考えています。 高配当銘柄については、引き続き静観の構えです。 VYMなんかは、投資信託と同様ドルコスト平均法で毎月積み立ててもよさそうですが 110$を下げるまでは様子見しようかと思っ…

  • 米国市場は反発

    おはようございます。 昨晩は広い銘柄で株価が上昇しました。 CPI発表が終わり、コアCPIの数値などから頭打ちをしたとの見方により インフレリスクが後退し落ち着きを取り戻すのではないかという観測や 決算発表、10年国債の下落等様々な要因から上昇したとの見方です。 短期トレードの方には嬉しい反発なのではないでしょうか。 長期にもまだ安い買場はあると思いますのでエントリーの機会でもあると思います。 今の市場は、インフレ懸念・リセッション、この2つが大きなボラティリティを 生んでいるのではないかと思います。 私的にはまだボラティリティは続くと思っているので、 遠めに市場を見ております。 いくつかの狙…

  • 今後の投資方針について

    投資方針について 投資スタイルは人それぞれ、自分は自分なりの解釈でスタイルを固める為 頭の整理も含めてアウトプット 今後の投資スタイルとしては、しばらく高配当株への投資は「控えめ」で 運用し、投資信託をドルコスト平均法で継続運用する予定です。 ・過去最大規模のQTの実施 ・ウクライナ情勢の長期化による天然資源やコモディティの上昇懸念 ・中国でのコロナ拡大による更なるインフレ懸念。 ・インフレの更なる加速による利上げペースの影響加味 ・逆イールド発生により2023年のリセッション懸念 ・資金はディフェンシブ銘柄(公益セクター・ヘルスケアセクターへ流入) 短期的にはリバウンドで上がっていく可能性も…

  • FOMC議事要旨発表

    おはようございます。 昨晩はFOMC議事要旨の発表や、ブレ―ナードさんの発言により ハイテクが下がりました。バランスシートも5月から縮小が見えてきています。 今回注目すべきは、「逆イールドカーブ発生後は株価が上がる」という 過去事例に【バランスシートの縮小】が合わさってくることが懸念されます。 昨晩の私の動きとして、ここ1-2週間でエントリーした株を全て売却しています。 と言うのも、テクニカル的に下げに向かっており昨晩時点で 既にエントリーポイントを下回っていたため、切りました。 幸いにも円安の影響でプラスになるという現象で終えています。 XYLDなど買増していたのですが、雰囲気が変わってきた…

  • 今週の相場感

    おはようございます。 先週末の指数ですが、100日移動平均を上抜けるか下がることを期待したのですが SP500は100日移動平均に丁度かぶさる形に。 DowとNASDAQは下で終わりました。 いつも拝見しているインフルエンサーたちの意見も割れており 「上がる」という方、「下がる」という方様々です。 先週の米国市場の流れをくむのであれば、銀行・金融関連は下げ ハイテクが少しあがるような、そんな流れになるのではないかと思います。 市場心理は5月の利上げ0.5を織り込み始めているようですが、 前向きな雇用統計によるバランスシートの圧縮加速がささやかれており あまりいいことは無くFOMC議事要旨までは…

  • 警戒!100日移動平均を下回る動き

    おはようございます 昨晩の米国市場は、後半大きく値を下げSP500は100日移動平均をまた 割りました。Dow、NASDAQ共に下落となりました。 今週はいい調子で100日移動平均を超えて行ったのでこのまま 今週終わりまで維持できれば上昇トレンドかと思っていましたが やはり下げてきましたね。 これは今日このままで終わるか、戻していくのか注目です。 今回の下落要因がイマイチよくわかっていません。 PCEもほぼ想定通りなのでサプライズも無く、EU50も同様に下げています。 今日は非農業部門雇用者数変化の発表があり(予想:49万人前回:67.8万人) そこも注視されています。ドルも円安に動いています…

  • 米国市場は上昇相場入りか?

    おはようございます 主要指数が100日移動平均線を越え、市場が上昇相場に。 今週の終わり時点で超えたままだと強い相場になっていきそうです。 昨晩は一時原油が大きく下げ、それにつられてコモディティ関連も下がりましたが 後半は再び上昇。日本市場と同様にグロースなどの売られすぎ銘柄に資金が 戻ってきている印象です。 NASDAQ指数はSP500やDowと比較してもまだ低い状態ですので 買いが入っているものと思われます。 ただ、やはり円安だと米国株を買いづらいですね…投資信託の方を 買い増しすることも考えようと思います。 昨晩はまだ上がっていないバリュー株を買い増ししました。 さて、今日の日本市場は権…

  • 今週の相場感

    おはようございます。 今週の相場に注目。 日本市場はこれまで国内証券会社が支えて、海外投資家は売越をしていました。 為替も、円安が進み125円が次の節目になりそうです。 どこかでは落ちるかと思いますが、その時が相場の反転タイミングに なる可能性もあります。 米国市場はSP500指数が200日移動平均線を抜け、 100日移動平均に差し掛かっており、二回目のトレンド転換期に差し掛かっています。 抜けるか、跳ね返るかどう動くか注目です。 ドルを持っていないのでドル高の今、米国株を買いづらいのですが、 アノマリー的には上昇しやすい期間に入るようです。 下がったら買うスタイルは継続していきますが、 この…

  • 米国市場はパッとしない展開が続く

    おはようございます。 昨晩の米国市場は、前半マイナスになるセクターや銘柄も多くみられましたが 後半は落ち着きを取り戻し反転。プラス圏で着地したところが 多かったのではないでしょうか。 大きな材料もなく私の保有する銘柄は、 まだ200日移動平均線の下にいるものも多い印象です。 大きく下がってくれたり、上がってくれると入りやすいのですが 微妙な上下を繰り返し、「横ばい」が一番入りづらいと感じています。 「横ばい」でも、ぼーっと眺めているか、少しづつエントリーしていくか。 悩みどころです。 入りづらいのはボリュームが伴っていない点も挙げられます。 機関投資家の皆さんが静かな印象で、20%~30%と言…

  • 米国市場は下落トレンド入りか

    おはようございます 株価が怪しい動きをしていたので様子見をしておりましたが SP500やDowは200日移動平均線を天井に跳ね返ってしまっているように見えます。 昨晩は米国市場下げ模様となり、下げたまま終わっている嫌な終わり方を していることもありこのまま下落トレンドに入っていくのではないかと 予想することもできます。 いずれにせよ、ほしい銘柄が割高エリアにいるため 今はまだ買いには入れないなと考えております。 イールドカーブが注目されておりリセッションリスクを 市場は警戒しております。どうなるのかはさっぱりわかりませんが 引き続きエントリーポイントを模索していこうと思います。 日本株が強く連…

  • 米国市場は好調

    おはようございます 昨晩も上昇を続けた米国市場。 ポートフォリオも99%がプラス圏を推移しており 利回りも過去の水準に戻りつつあります。 まだ安いと感じる銘柄はありますが、この流れがいつまで続くのか。 リセッションリスク後退と言われていますがインフレはまだまだこれからで それらを踏まえると”堅調に推移しすぎ”とも取れます。 上昇局面ではタイミングを見て小幅買いを続けていこうと思いますが 下落時よりもより手が出しづらいと感じています。 私は逆張りの方が得意かもしれません・・・。 引き続き割安銘柄を見つけたらエントリーしていこうと思います ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • FOMC通過、市場には安堵感

    おはようございます リセッションリスク後退、FOMC0.25%で通過、市場にも安心感。 ウクライナ情勢の停戦見込み等全体的に良い情報にて相場は急回復しています。 ディフェンシブ銘柄やコモディティが売られています。 高配当銘柄はおおよそ回復してきているのではないかと思います。 私のポートフォリオも95%マイナス圏から脱出しました。 ここからはまだ上がっていない銘柄などを探しつつ買増しして 行こうと思っていますが、この上昇の反発の下げもどこかで来ると思いますので タイミングを見て買っていこうかと思います。 またウクライナ情勢が落ち着くとコモディティも大きく下がってくると おもいますので、その時点で…

  • はい、やらかしました

    おはようございます。 昨晩は、売却しようとした株を間違って買い増しして 絶叫してました。 最近、疲れてるなと思いました。 皆さんもご注意ください。

  • 今後の相場見通し

    おはようございます 来週はFOMCがありますが、市場は織り込み済みとの観測が強いそうで 大きな変動はないのではないかと言われています。 日本のSQも通過し、安定期へ・・・と思っていましたが 今度は「リセッション」という言葉がちらほら情報に流れ始まりました。 最近の買われ方も、ボリュームが低く機関投資家よりも個人投資家が買っていると 言われており、また機関投資家はリセッション入りを見越して下落を待っているような 印象です。このままリセッション入りするとなると更なる下落相場が続き どこかで大きく落ちることが予想されます。 一旦持ち株を売却するか、様子見するか、どうしようかと考えておりましたが、 こ…

  • 昨日の株価推移

    おはようございます 昨日の日本株、米国株は反発。 原油が大幅な下落となりました。 最近、眠くて24時には意識を失っている為、なかなか相場を見ることが 出来ておりません。 両相場共に反発はしているが、上がりきらない”懸念”みたいなものを 相場から感じます。前半上がっても公は売り逃げされるようなサイクルを感じます。 今日は米国消費者物価指数の発表、明日は日本のSQがきます。 一つの山である明日のSQが乗り越えられれば、株価も少しは安定に 向かってくれるのではないかと思います。米SQはさらに先にありFOMCも まだ控えている為、引き続き予断は許さない状態です。 金融株などが安いので購入を検討したいと…

  • 今晩の米国市場は小幅上昇か?後半の押し戻しに注意

    こんばんは 相場の動きが面白くて今日はべったりです。 EU50が2%台の小幅回復を見せており、今晩の米国市場も少し買戻しが 入っている気配がうかがえますので上がる可能性があります。 が、根本的な問題解決はされていないのと、明日明後日と控える イベントがまだありますし、来週のFOMCもあるので 「ちょっと戻った」から【急いで全力買いだ】と言うのは 個人的な意見としてはまだ早いかなと言う印象です。 今晩EUに合わせて米国も上がれば、明日の日本株も小幅上昇の 動きがみられるかと思います。 その先は見えませんが、引き続き拾えるところは拾っていきたいと思います。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 日経平均25000の攻防戦

    こんにちは 日経平均から目が離せません。 25000を割ってくると、明日以降ずるずる下げ相場になる予想がされていることから ここを死守できるかがポイントになっています。 反発しても数多の障害が待ち受けているのですが、少し買いたいなと。 突破されてしまう場合、更なる下げが来ることが予想されるため 買いは様子見をしようかと思っています。 さあ、あと2時間。デイトレーダーではありませんが 長期投資家にとっても仕込み時期を意識するタイミングですので 一つの節目を迎えていると言えるかと思います。 ※投資は自己責任自己判断でお願いいたします

  • 株式市場暴落

    おはようございます 昨日の日本市場、米国市場、欧州市場共に暴落。 この下げはどこまで続くのか。 9日まではロシアマーケットが取引停止をしその後開くと言われており、 それによって欧州銀行などのロシア債務がどこまで影響するかによっては 大きな「ロシア金融ショック」を引き起こすのではないかともいわれています。 また、現在円が動いていないことが話題になっており、 円相場が動くことで、更に下げ相場になるとも言われており 引き続き、下げが継続されることは予想した方が良いと思います。 今週は山が続き、とにかく明日を乗り越える必要があります。 明日を乗り越えれば木・金でわちゃわちゃ調整が動き 来週はあれよあれ…

  • 今晩は荒れ模様か

    こんばんは。 米雇用統計が発表され、非農業部門雇用者数は 予想40万人に対して、結果は67.8万人と大きく回復。 ダンさんのいうインフレに対して大きなプレッシャーなる状況が 出来上がってしまいました。 あと40分ほどで米国市場が開きますが、、、 売り気配が多く見受けられ銘柄によっては2%前後程度下げる可能性も。 EU50も3%を超える下落で、LVMHやRMSと言った持ち株も 大きな被弾を受けている状態です。 世界情勢を考慮し、この先の利上げ幅を25Bpにし 展開を遅らせるのは良いのですが、つもりに積もった超インフレパワーが、 〇〇ショックとなってナイアガラフォールを引き起こさないか心配です。 …

  • 米国株上昇、日本株も後を追うと予想

    おはようございます。 昨晩は、一昨日の下がった反動によるリバウンド、 かつFRBによる3月利上げについて25bpをパウエルさんが提案したことで 戻り幅が少し拡大したのではないかと思っています。 広範囲での株価上昇がみられます。 ただ、問題は「なくなった」訳ではありませんので この先、近いうちに下落相場は再びやってくると思います。 私はそこまでは買いは控えていく予定です。 記事内でも0.5ポイントの利上げをどこかで行う必要がると言及しており 今年の相場は変わらず荒れ模様になることが予想されています。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 国債下落、利上げ後退、原油暴騰

    おはようございます。 10年国債金利が大幅に下がっている影響で 銀行、金融、保険が値を下げ続けております。 ウクライナ問題により原油も暴騰しメリハリが出てきた感じですが、 自分の保有銘柄としては心穏やかではありません。 IEAも備蓄原油を開放するとのことですが、効果は限定的な見通し。 資金はどんどんOIL&GASに流れ込んでいますね。 静観されている人も多いかと思いますがある意味正解かもしれませんね。 私は引き続き、大きく下げたところは拾っていこうと思っています。 ※投資は自己責任でお願いいたします。

  • 昨晩の米国市場と今日の日本株見通し

    おはようございます。 昨晩の米国市場は下げを見せそのタイミングで少し購入しました。 「PRU」も新たにエントリーを始めました。 大幅な下落は無いものの懸念を拭いきれない相場観となったと思います。 短中期でみると やはりFOMCの利上げ、ロシアの制裁などによるコモディティの 更なる上昇によるインフレの加速懸念。ジワリと聞いてくるSWIFT効果。 中々不透明感が続く相場になりそうです。 買いは続けていく予定で、ボラティリティが高い為 下げたら買う、を少しづつ進めていく予定です。 今日の日本株はよみずらいのですが、引き続き…10年債金利低下による影響と 下げトレンド中の銀行などは下げそうな気がします…

  • 日本株奮闘中、我関せず?

    こんにちは。 日本株、頑張ってる気がします。 ロシアをSWIFTから除外する動きについて、もっと影響があると思っていましたが 下落しているのは先週からの下落トレンドの商社や銀行銘柄。 金融や航空はむしろ上がってる状態です(13h12時点 日本株は治外法権で我が道を行くのか、耐えているのすごいことなのでは と思いました。 傍ら、ヨーロッパが、、EU50はナイアガラフォールズにならないか 心配であり、LVMHやRMSを絶望視しています。 米国への影響がどう出てくるのか、今晩の値動きは注視する必要がありそうです。 今日本に影響が無くても、今晩ヨーロッパ・米国が落ちると”後を追う”ことも あり得ますの…

  • ロシアSWIFTから除外か

    おはようございます。 朝一番のNewsはロシアをSWIFTから除外する欧米諸国の合意きまったという内容。 現在の株価の折り込み具合は分かりませんが、明日の株価には少なからず 下げに影響してくるものと見えています。 また、それに対するロシアの動きも懸念。 FOMCまで緩やかに上がっていくかと思われましたが やはり戦時はそう簡単ではないようです。 粛々と売られすぎ銘柄探し、次のエントリーを探していきたいと思います。 ※投資は自己責任、自己判断でお願いいたします。

  • 米国市場は大幅上昇

    2022年2月26日記 おはようございます。 昨晩の米国市場はウクライナ情勢に対してある程度の動きが見えてきてた事、 かつBloombergの記事によると「積極的な利上げ観測後退」による ハイテク株含めたほぼ全面高になっていました。 今週大きく落ち込んだ銘柄が戻ってきた印象です。 昨晩は少し買い増しをしましたが、一昨日が買場で昨日は少し遅かった 雰囲気もある為積極的な買いは避けました。 今の市場には安堵感が漂っているので、逆に3月FOMCで”積極的な利上げ”が来ると 株価は暴落しそうな予感がします。 天然ガスや金などのコモディティは今がピークとは言いませんが旬。 これからはいるのは危険な気がす…

  • 地質学的リスク懸念によるジェットコースター

    情勢が不安定な為、株価も不安定になっています。 コモディティは快調ですが、昨晩の米国市場はまさにジェットコースター。 大きく下げて、後半急上昇。3時ぐらいに見たときにはマイナス圏を少しもどした ぐらいでしたが、その後大きく下げ、更に大きく戻した銘柄もあったようです。 下値で指していたものも、こぼれたようで刺さっていませんでした。 今日以降もあれ相場となりますので焦らずに拾っていこうと思います。 これを超えてもFOMCがやってくるので油断は禁物です。

  • 悪材料による投資家心理悪化

    2022年2月18日記 昨晩の米国市場は予想以上に下げ幅を広げた印象です。 投資家心理は悪化の一途をたどっている気がします。 米国株については、まだ下がることを念頭に置きつつ 少し買い増しを行いました。 今日は、日本株が心配です。 コモディティを除き、全面安・・・なんて展開もあるかもしれませんね。 私のような情弱投資家は、試練の時です。 こんな時は、売られすぎ銘柄を探してあらたなエントリー候補を 探すのもよいと思います。 ではでは。

  • 今夜も下げ相場となるか

    20220217記 昨晩のコモディティ上昇の要因はウクライナ情勢の影響でした。 撤退だの、実は嘘だの、振り回されますね…。 アメリカとロシアの情報戦により株価が再び活発化しそうです。 今の状況だとまた下げ相場になるのではないかともいます。 ちょこちょこ情報が変わるので長期投資の方はエントリーも慌てず 様子を見ながらがよろしいのではないかと思います。 Youtuberの谷岡さんが言うように、オリンピック後 中国も参戦し、台湾の話がぶり返し市場が更にややこしくならないか心配です。 インフレ・金利と地質学的変動、非常に厄介です。 勝負をかけるタイミングではなさそうですので、皆さんもご注意を。

  • FOMC議事要旨通過

    2022年2月17日記 昨晩はFOMC議事要旨が発表されましたが市場は大きな混乱なく推移。 ヒートマップ的には上昇銘柄が増えてきている印象ですが金利の影響もありテックはまだ売られている印象です。 金鉱株や原油などのコモディティが上がっているのが不思議でしたが ウクライナリスクをまだ捨てきれていない部分や、 インフレを背景に折り込みを始めた上昇なのかもしれません。 上がれば小さく買い、下がれば大きく買うのですが、 微妙なボラティリティだと中々思うように買いに入れておらず・・・ 引き続き、機会をみて小さく買いを続けようと思います。 ではでは

  • 昨晩の米国市場の上昇相場から

    本日の日本市場は上昇するのではないかと思います。 日本には日本の「岸田ショック」や「日銀のイールドカーブコントロール」など 件材料はまだありますので、見通しがいいわけではありませんが 少しの間でもプラス圏に動いてくれるのはうれしいですね。 某自動車メーカーがもう少し下がったら購入を検討しています。 今日はいい天気になりそうですね! ではでは

  • ロシア軍の一部撤退報道による株価上昇

    ロシア軍の軍事演習終了による一部撤退報道により先物上昇。 今晩の米国株は上昇に転じると予想されています。 ※イギリス、EU50も上昇を始めています。 ただ、リスクは付きまといます。 FOMC議事要旨、3月利上げ、ドル円、残りのロシア軍の撤退はいつ? フルインベストメントはあまりお勧めはできませんのでご注意を。 私も少し買い増ししようと思いますが、 フルインベストメントは控える予定です。 金価格や原油等のコモディティ下落に注意してください。 投資は自己責任で行いましょう。 ではでは、よいお買い物を。

  • ウクライナ情勢と金利影響

    2022年2月15日 昨晩は、続伸すると思われた原油を買おうとしていたら下げを見せて購入を見送り。 ウクライナ情勢の対話による外交解決のニュースの影響か、原油がピークを迎えているのか、わかりませんがしばし様子見の姿勢で行きます。 上記の影響と配当日につきENBも大幅下落、この銘柄はボラティリティが高いので 5%クラスで下がっても焦ることは無くなりました。 他保有銘柄も軒並み下落。 VYMを100日線で少し買い増し、他は約定ならず。 金鉱株も指値を入れていましたが、情勢が不明確になってきたので見送り。 そんな昨晩となりました。 明日のFOMC議事要旨、まずはそこですね。

  • 2月14日(月)は下落相場が予想されます

    米国市場の下落を受け、日本も引っ張られて落ちることが予想されています。 そんな時は、しがみつかずにあきらめてリラックスしましょう。 それよりも、下落局面は買い場でもあります。 ・損切りする方 ・買い増しする方 ・何もせずに静観する方 色々いらっしゃるかと思いますが、来週は不安定な1週間となりそうです。 こんな時には、のほほんと身構えて下落しつくすのを待ちましょう。 チャンスは必ずやってきますので、買い時に備えましょう。 投資はやめずに継続していきましょう!

  • ウクライナ情勢へのリスク懸念

    昨晩の米国市場はウクライナ情勢のニュースを受けて地政学的リスク懸念により 相場が下落。FOMC・ウクライナ情勢・金利上昇幅・回数と不安材料のオンパレード。 保有銘柄も一部を除きほぼ下落。最近エントリーした銘柄はマイナス圏へ。 原油周りやLMTなどの軍事関連は上昇。 小幅反発はしそうですが、FOMCやウクライナ開戦でさらに下げると 見込んでいるので今は買い場に見えてもう一段の下げに備えようかと思います。

  • 米国市場CPIは織り込み済みではない?

    昨晩のお買い物は失敗でした。 CPIの発表で7%を超えるインフレ率に対して、 市場は織り込み済みだと思い新規や買い増しに入った銘柄がありましたが・・・ 市場については、予想よりも高い結果となったCPIから 利上げ回数を5回から7回と意識したためか、下落。 EU50もよくない結果ではありましたが、閉まった後に下がっているので 今日の取引でも更に下げる可能性があります。 やはり、今年の相場は一筋縄ではいかないようです。

  • 米国市場反発で少し安堵感

    おはようございます。 昨晩は米国市場が軒並み上昇しました。(バリューは不調。 まだ金利の影響はあるものの織り込まれてきた背景や 底を打ち始めたのではないかという推測の元、反発という形になったようです。 テック銘柄にも資金が戻り米国株ホルダーは少しほっとしているのではないかと思います 欧州も、最近下落基調だったのでEU50が上昇し、MCやRMSも上昇。 少し安心しました。 昨晩は買いを入れてもよかったタイミングだと思います。 狙っていた銘柄も取引後の買いが入り大きく反発し・・・機会を逃しました。 今後のFOMCや3月の利上げタイミングでの買い場がまた来ると思いますので ポジティブにちょこちょこ拾…

  • 昨晩の米国市場とお買い物

    昨晩はNASDAQが下落し、何か決算で転んだかと思いましたが 10年国債の金利上昇が上昇した影響ではないかと思います。 コモディティも下がりました。 最近の米国市場は後半1時間で売られたり、持ち直したりするので よくわかりません・・・投資家心理が動いているというやつでしょうか。 買いたい銘柄も微妙な横ばいの動きでしたのでつまむ程度に。 いまは皆さん神経質になっている相場かと思います。 銀行株が好調のようで、今日も日本市場は銀行株が上がってくれると いいなぁと思っております。 3月の利上げまではこの感じが続くかもしれませんね。

  • 昨今の活動状況とポートフォリオ感

    みなさまご無沙汰しております。 しばらくブログから離れておりましたが、リハビリしつつ復帰したいと思います。 今後は自分への備忘録として主に使って行こうかと思います。 昨今のテーパリングからの利上げによる高PER銘柄を主体とする NASDDAQ指数下落に伴う株価下落が見られます。 私のポートフォリオは50%銀行株ですので実はそれほど影響は受けていません。 むしろ現在は落ち着き、銀行株上昇に伴い利益ともに+圏を推移。 QYLDなどはマイナス圏ですが、保有を続けます。 このタイミングから始めた事 ①NASDAQ指数の投資信託購入 ②VTI投資信託の購入 ③MO、PFFD、VPU等を少しづつ購入 ①は…

  • 米国市場・日本市場トピックス CPIは予想より高いが市場は安定へ

    2021年6月11日20h00 昨晩の米国市場はCPIの発表があり、予想より高い推移となりました。ですが、市場は「想定していた危機による金利上昇懸念」が払拭できたことでバリュー株に売りが入り、ハイテク株が買われました。銀行株なども金利低下により売りが入っていました。 テーパリンツ・インフレによる金利上昇の話題が再出現するまでしばらくはQQQやNASDAQ銘柄が上昇し、バリュー銘柄や高配当株が軟調になるのではないかとみています。 日本市場も米市場の影響を受け、銀行株などは1%越えで売られ航空株なども下げていました。日本株は一部を除いて弱いイメージしかないので・・・頑張ってほしいです。オリンピック…

  • 米国市場・日本市場トピックス CPI発表待ちか

    2021年6月10日18h45 昨晩の米国市場は前日に続き、軟調な展開またはレンジ相場で終わりました。 ハイテク、国債・社債が少し買われていました。 やはり、本日発表のCPI(消費者物価指数)の動向を待っているような印象です。これによって、インフレの角度が見えてくるため株価も少しは動くものと思われます。 日本市場も同様、軟調な展開となりました。前場、航空株に勢いがあったのですが、後半は下落。銀行株も連日の下げ模様。 相場が動くのはこれからになりそうです。オリンピック強行開催によるリスク懸念もあるので日本市場は今一つな展開が続きそうです。

  • 米国市場・日本市場トピックス 小型株続伸

    2021年6月9日18h00 昨晩の米国市場は引き続きラッセル小型株が顕著でした。SP500は上がりつつもダウは下げました。 高配当銘柄、VYMは軟調でSPYDには買戻しが入っていました。ハイテク株は少し買われた印象。レンジ相場といいますか、大きな値動きは特になく。 国債・社債は下がりコモディティは上昇しました。銀行株は「冬来る」ですね。 日本市場は、航空株が活況でANAもJALも大きく伸びていました。銀行株は売られて前日比マイナスへ。 恐怖指数が少し上がってきているのでインフレの懸念かと思われます。テーパリングやインフレよりも金利上昇の方が怖いですね。定期買付のVYMもまだ残資金があるのでど…

  • 米国市場・日本市場トピックス インフレ警戒による値動き

    2021年6月8日16h45 昨晩の米国市場はダウ・NASDAQ、SPY500が下がる一方ラッセル小型株が上昇しました。 テーパリングの警戒緩和から銀行株も売られましたがハイテク銘柄も軟調でした。 インフレに強いと言われているコモディティは上昇し昨晩INしたエネルギーセクターも上昇しています。どこかで調整があると思いますので、慎重に行きたいと思います。 本日の日本市場は前場盛り上がりを見せましたが、すぐに下げに転じ軟調化。銀行株はレンジ相場で動いており昨晩の米国市場との相関性は低いように見えます。三井住友FGはマイナスに転じました…。 好調に見えるのは航空株ですが、先日の下落を取り戻すような動…

  • 日本市場トピックス 先週末の米雇用統計によるリスク低減の影響

    2021年6月7日15h00 今日の日本市場は、先週末の米雇用統計発表を受けた影響を反映した形となりました。 日経平均・TOPIXは小幅上昇。銀行株は金利上昇のリスクが下がったことで売られて1%程度下落。三井住友FGは、またしばらく3800~3900を行ったり来たりすると思います。 ただ、緩やかにテーパリングは始まっている為長期保有は継続していきたいと思っています。 観光株は軟調な展開ですが、ワクチン次第といった所でしょうか。航空株は上昇トレンドも一服、再上昇するかが注視されます。 今晩の米国市場はこれまで同様、バリュー株や高配当銘柄が弱くハイテク株が買われていくのではないかと思っています。 …

  • 2021年5月 月次運用レポート

    2021年6月6日 4%近い大きな下落が生じた5月。もう一発下げが来ると踏んで…買い時を逃しました。。 5月も締まり、資産価値の目標である2500万をタッチする事が出来ました。 締日は25日にしているのですが、ちょうど銀行株やETFが回復し2500に届いた形となりました。次の目標は資産価値を3000万にすることです。 好調に推移を見せたのは、上昇率1位の「LVMH」。続いて「ダウジョーンズ」、「VYM」がけん引しています。「三井住友FG」の保有割合が多く変動によって大きな影響を与えますがこれを除いても上記3つが奮闘しています。 相変わらず底辺を走行中なのは「Palantir」「NNOX」です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トーマスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トーマスさん
ブログタイトル
普通のサラリーマンが1億円の資産を作るブログ
フォロー
普通のサラリーマンが1億円の資産を作るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用