最近わんこのことで困っていることがあります。おしっこのこと。小さい頃にしつけてあまり困ったことはなかったのですが、4月の初め。夫が海外赴任から帰国した時のこと…
1件〜100件
息子の同じ塾の同じ校舎から同じ中高一貫校に進学したママ友4人でずっと仲良くしています。中学の合格発表の時にご挨拶してからなのでもう8年以上。保護者会や学校行事…
わんこの餌の食べが悪いので、食べ比べをして何が好きか調べてみています。『ドッグフード食べ比べ②』ドッグフードをあまり食べなくなって、いろんな餌を試すようになり…
ドッグフードをあまり食べなくなって、いろんな餌を試すようになりました。『ドッグフード食べ比べ』我が家の14歳のわんこ。高齢になり、ドッグフードの食べが悪くなり…
我が家の14歳のわんこ。高齢になり、ドッグフードの食べが悪くなりました。以前は食欲旺盛でドッグフードもおやつもなんでも食べるので、犬の嗜好性とか考えたこともな…
昨日白内障の手術をした実母。『母の手術』今日は母の手術の日です。白内障の手術なのですが、80代なので仕方がないですね。白内障は早い人だと50代くらいから症状が…
今日は母の手術の日です。白内障の手術なのですが、80代なので仕方がないですね。白内障は早い人だと50代くらいから症状が現れて、60代で手術をする人もいるそうで…
遠距離恋愛のだった息子。ダメになっちゃったみたい。1年くらいだったのかなあ。実際に会ってのデートはほとんどなし。ずっと電話したまま寝落ちしたり、今どきの恋愛だ…
2月に重い腰をあげてやっとバイトを始めた大学3年の息子。週2日ある実験の日は終わる時間が読めないし、週2日あるサークルの日も活動は遅い時間でバイトはできない。…
昨年12月の冬至の時、柚子を種から育てようと思いました。最初は水栽培で、芽が出かけていたのですが、結局成長しませんでした。『柚子湯のその先』昨日は冬至でしたね…
昨年の11月にマイヤーレモンの小さな苗を植えました。1ヶ月ほど前に植え替えをして、しばらくした後、葉っぱが少し枯れてしまって、もうダメかなと思っていましたが、…
私がフォローしてるブロガーさんが、少し前に塩化マグネシウムをお風呂に入れて入っていると書いていて、私も購入してみました。【微粒子】 塩化マグネシウム(国内製造…
先日、夫と近所のインドカレー屋さんにお昼を食べに行ったのですが、息子を誘ったら断られました息子はまだまだお口が子どもなので、香辛料たっぷりのカレーは好みでない…
昨日はみどりの日ということで、小石川後楽園に行ってきました。みどりの日は通常有料の施設が無料で開放されていたりします。有名な所では上野動物園とか。ゴールデンウ…
ゴールデンウィークもようやく天気が良くなってきました。旅行行きた〜いしかし、行くという結論になりませんでした。原因は高齢犬のわんこ。娘が言うには、私が旅行に出…
夫ですが、結婚式の2次会に行っております。アラフィフの夫。会社の部下かと思うでしょ?なんと、会社の部活の先輩だそうです。会社はとっくに退職していて、なんと65…
とあるサイトで応募したら当たっちゃいましたゼクシィ首都圏 2022年 06月号[雑誌]楽天市場300円え?必要?以前に娘と結婚式の話をした時に(誰と結婚すると…
23歳の娘のことです。子宮から不正出血が続いていました。鮮血ではなく茶色い感じの血が少量3週間。娘1人で婦人科に受診に行ったのですが、ポリープが見つかったよう…
娘ですが、3月から大学4年の時に入った社会人サークルをやめて、新しい社会人サークルに入り活動を始めてます。前のサークルはコロナで活動停止の後、活動場所がワクチ…
社会人2年目の4月。娘の周りでポツポツ結婚する人が出てきました。まずは会社の同期の男の子。異動前同じ部署だった子です。そして、高校の時に仲の良かった子。大学の…
先日、夫の誕生日だったのですが、久しぶりに家族4人揃ってケーキを食べましたそんな時に娘がとんでもない話題を。娘「きのこ嫌いはアスペルガーが多いんだって」我が家…
息子なんだけどとってもマイペース。3月に、4月からのバイトのできる曜日を報告しなければいけないから、早めに時間割を見なくちゃ。と言っていたのに、結局何もせず4…
昭和記念公園にチューリップを見に行きました。昭和記念公園自体はとても広い公園なので密というほどではありませんでしたが、公園に入る入り口がとても混雑していました…
昨年の3月に心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)を宣告された14歳のわんこ。宣告された当初はいろいろ検索したりしてあたふたしました。投薬しなければならないような状況の場…
4月になりましたね。息子も大学3年生になりました。なんだか大学生らしいことをほとんどしていないまま、もう3年という感じです3年生になると、就活も始まってきます…
夫が新車を購入しました!自転車です。古い自転車は椅子に穴が開き、晴れてても座るとなんだか水が滲み出てくる。先日ライトのカバーが割れて吹っ飛びました。タイヤが古…
今日は寒いですね。先日の地震の影響で、火力発電が一部停止したままになっているそうで、東京電力管内では、電力の供給が不足しているそうです。加えて今日は天気も悪く…
使ってみたらよかったもの。私は株主優待でたまたま送られて使ってみたのですが、こちら↓ライオン CHARMY Magica 一発洗浄スプレー オレンジの香り つ…
息子と夫と3人で久しぶりに某回転寿司店に行ってきました。我が家は息子が光り物や貝やイカなどが苦手なので、寿司屋というとほぼ90%回転寿司です。食べ盛りだし、好…
息子の話ですが、高校の友達が2浪していて、今年無事終了したのでみんなでお祝いをすると出かけて行きました。しかし、主役は来なかったそうです兄弟がコロナに感染しち…
最近、資源高で食料品や日用品の値上げがちょこちょこと発表されてますね。絶対必需品の食品や日用品の値上げは家計を大打撃!しかし、10円20円の値上げなら仕方がな…
冷蔵庫を購入し、搬入がありました。10時以降搬入の予定が、早く伺いたいと連絡がきたので了承した続きです。『失敗だらけの冷蔵庫搬入』冷蔵庫を購入し、搬入がありま…
冷蔵庫を購入し、搬入がありました。『冷蔵庫購入』15年経った冷蔵庫の買い替えの話の続きです。『電気代が半額に』新しく電化製品を買い替えることになりました。今回…
ここのところ、心が悲鳴をあげてます。原因といえば、コロナに加えてウクライナ情勢。ウクライナに直接の知り合いがいるわけでもないのに、なんとなく心が苦しくて、戦争…
もうすぐホワイトデーですね。何をお返ししようか迷ってる方も多いのでは?それ以外にも誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、悩む場面はいっぱいありますね。プレゼ…
個別指導塾でバイトを始めた息子。『教え始めました』息子、個別指導の塾で教え始めました。『やっと採用』今年の春頃、一度はバイトを始めようと腰を上げた息子。20人…
暗いニュースが多いですが…もうすぐ3月ですね。3月1日といえば、就活解禁日。大学3年生からインターンに参加していてすでに企業と連絡を取っている子もいるかと思い…
息子、個別指導の塾で教え始めました。『やっと採用』今年の春頃、一度はバイトを始めようと腰を上げた息子。20人以上の子の前で教える集団塾の講師に応募し、面接に受…
来週、飛行機に乗っての旅行を予約してました。11月の一番新規感染者の少ない時期に、3月にはそろそろコロナが終息するのではないかと期待してました。1月の途中から…
15年経った冷蔵庫の買い替えの話の続きです。『電気代が半額に』新しく電化製品を買い替えることになりました。今回買い替えた(替える予定)なのは冷蔵庫です。家を建…
新しく電化製品を買い替えることになりました。今回買い替えた(替える予定)なのは冷蔵庫です。家を建てた時に購入したのでもう15年。冷蔵庫の寿命は10年前後と言わ…
先日、息子が20歳の誕生日を迎えました。法律的には当然なのですが、今まで息子はお酒を一滴も飲んだことがありませんでした。大学のサークルでも、公認を取り消される…
両親がコロナワクチンの3回目の接種をしました。1回目2回目にファイザーで今回もファイザーでした。6月に2回目を接種したので、8ヶ月後ということになります。今回…
わんこについての久しぶりの投稿です。心臓病が判明してから1年弱。お薬のおかげで元気に過ごし、無事2021年の年越しすることができました。しかし、歳をとったから…
クレジットカードでお金を使い込んでいた息子。『大学生男子のお金の管理』大学2年生の息子。クレジットカードを使いはじめて約1年になります。『大学生のクレジットカ…
個別塾の講師に採用された息子。板書での研修を2、3回やりますと言われたそう。この研修の回数は人によって違うとは言われていました。息子、研修1回終了その後すぐに…
大学2年生の息子。クレジットカードを使いはじめて約1年になります。『大学生のクレジットカード3』続きです。今度は息子の方です。昨年4月に大学生になった息子。早…
今日は2月1日の前日ですね。2月1日は東京都と神奈川県の中学受験の初日。我が家の子どもたちも2人とも中学受験をしたので、この時期になるといろいろと思い出します…
失敗した買い物の話です。それは、夫のシェーバーの替え刃。もう何年も使っているブラウンのシェーバーで、何度も替え刃も購入して使い続けてきてます。今まではずっと純…
娘がPASMOとマイナンバーカードをなくした話の続きです。『大変なものをなくした』娘ですが、大変なものをなくしてしまいました。パスモケースです。定期券付きのP…
コロナの新規感染者がどんどん増えていきますね。数日前にも記事に書きましたが、それぞれがさらに悪い段階『急速にコロナが近づいてきた』コロナの新規感染者の増加率、…
娘ですが、大変なものをなくしてしまいました。パスモケースです。定期券付きのPASMOと、マイナンバーカードまで一通り探した後ではありましたが、半分パニックで私…
娘のお友達、新卒で就職して1ヶ月で転職したいと悩んでました。『就職した会社をすぐ辞めなければいけない時』ゴールデンウィークも終わり、新卒で就職の子たちは新しい…
今年の春頃、一度はバイトを始めようと腰を上げた息子。20人以上の子の前で教える集団塾の講師に応募し、面接に受かったものの研修後不採用になりました。『不採用』息…
コロナの新規感染者の増加率、凄いことになってますね。我が家でも急にコロナが近づいてきたことを感じます。まず娘。数日前職場の関係者が感染したようです。保健所と連…
80歳を超えている私の両親。2回目のコロナワクチンは昨年度の6月に接種しています。前回のワクチンから6ヶ月が過ぎ、オミクロン株が流行っているのを相当気にしてい…
今日息子とスタバに行ってきました。お目当てはトリプル生チョコレートフラペチーノ。写真撮るの忘れちゃった息子はコーヒーも紅茶もイチゴ系ドリンクもあまり好きでない…
おとといのことです。犬の散歩で近所を歩いていた所、男の子に話しかけられました。「☆☆大学はどこですか?」リュックを背負って服装な感じからも、明らかに高校生くら…
現在使っているキッチンバサミはこちら↓【公式】HENCKELS ロストフライ料理バサミ |ヘンケルス ハサミ はさみ 万能はさみ 万能ハサミ 調理バサミ キッ…
昨日成人式に行った息子。 『息子の成人式』息子ですが、本日成人式に行ってます。公立小学校で一緒だった子達と会うのを楽しみに出かけていきました。しかし、公立中学…
息子ですが、本日成人式に行ってます。公立小学校で一緒だった子達と会うのを楽しみに出かけていきました。しかし、公立中学が一緒だった子達は成人式の後に別で予定があ…
年末年始になると、普段会わない親戚の近況が入ってきます。母親は7人兄弟なので、いとこもたくさんいます。昔は元日に祖父母の家に親戚一同集まったりしていたんですけ…
レモンの小さな苗を植えてから1ヶ月半ちょっと経ちました。『レモンの木を植えました』たまたま見た植木の記事に感化され、急にレモンの木が植えたくなりました。どちら…
1月3日に千葉の三井アウトレットパーク木更津に行った話の続きです。『三井アウトレットパーク木更津 年始に行ってみた』1月3日に三井アウトレットパーク木更津に行…
1月3日に三井アウトレットパーク木更津に行ってきたので、記録に残したいと思います。千葉の木更津にあるこのアウトレットパークは、関東にあるアウトレットパークの中…
息子のお付き合いはどうなってるかしら?ちっとも出かけてる様子がないです。自然消滅しちゃったかなと思ってました。『今どきの恋愛』なんと!息子に初彼女ができたよう…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。午前中近くの神社に初詣に行ってきました。10時過ぎくらいだったかしら。自転車で5分くらい。そんなに…
年末年始は帰省することも旅行する予定もないので、家族4人でまったりと過ごします。我が家はみんなおせち料理があまり好きではないので、なます、にしめ、かまぼこ、昆…
書くの忘れてましたが、社会人1年目の娘。ボーナスが出ました。夏のボーナスはお小遣い程度だったので実質初ボーナスのようなものです。2桁前半万円だったようです。ま…
息子、週末友達と出かけてました。『子供たちのクリスマス』クリスマスイブですね。しかし、子供たちはいません。夫婦2人のクリスマス。夫は仕事もあるので、ローストチ…
おすすめの福袋にミスタードーナツの福袋があります。今日、そのミスタードーナツの福袋の販売日でした。ミスタードーナツの福袋は毎年1000円の物だったら、10個分…
普段の息子なのですが、最近は薄めのダウンを着て行ってます。こんな感じの↓本物正規 ノースフェイス ダウン ジャケット ビッグロゴ FLARE 550FILL …
クリスマスイブですね。しかし、子供たちはいません。夫婦2人のクリスマス。夫は仕事もあるので、ローストチキンは用意したものの、クリスマスケーキを食べる予定もあり…
昨日は冬至でしたね。日が落ちるのが早いって、なんだか心が滅入ります。今日からはどんどん日が長くなっていくかと思うと、とても嬉しいです。冬至といえば柚子湯。我が…
大学生の息子が死ぬまでに一度はしたいことがあると言います。非常にくだらないことなんですが、今日その要望を叶えることにしました。そのしたいこととはマクドナルドの…
両親がお歳暮でもらったとかで頂きました。ただのみかんじゃございません。「紅まどんな」という名前の物です。2021 お歳暮 ギフト 紅まどんな 1.5kg 青秀…
娘、またやらかしました。今朝、出かけたはずなのに駅から連絡が来ました。「PASMOがないの。昨日のコートのポケットにない?」昨日来たはずのコートのポケットを探…
息子、対面授業で朝から大学へ出かけるはずが大寝坊をやらかしました。私もとっくに起きていたのですが、家事に夢中になっていて息子のことはすっかり忘れてました💦息…
娘ですが、会社の健康診断で引っかかりました。コレステロール高め。そして、BMIの項目で体重も少なすぎるということで引っかかっていました。若いのに体重少ないのに…
夫(50代前半)が会社で老後を考えるための研修を受けてきました。『50代前半会社を追い出される!?』夫は50代前半です。大卒で就職してきた会社でずっと働いてき…
鎌倉に日帰りで行った記録の続きです。『鎌倉日帰り旅』この前の土曜日に鎌倉に行ってきました。スタートは北鎌倉駅です。駅に降りた時から結構混んでいました。まずは円…
鎌倉に日帰りで行った記録の続きです。『鎌倉日帰り旅』この前の土曜日に鎌倉に行ってきました。スタートは北鎌倉駅です。駅に降りた時から結構混んでいました。まずは円…
この前の土曜日に鎌倉に行ってきました。スタートは北鎌倉駅です。駅に降りた時から結構混んでいました。まずは円覚寺へ。北鎌倉の駅のすぐ目の前です。その後はランチへ…
今日、コンタクトレンズの処方箋をもらいに眼科に行ってきました。今回の眼科はいつも行っている場所にある所なのですが、お医者様が急に亡くなられたため、別の眼科に変…
寒くなってきましたね。布団を冬仕様に変えました。暖かな敷毛布を敷きましたそれから急な思いつきで、ユニクロのヒートテックの毛布を購入してみました。ピーナッツ ホ…
自分の両親と都立武蔵野公園に行ってきました。車で行きましたが、ちょっと近場はウォーキングに行ってきた感じです。駐車場は有料で1時間300円50台ほど停められま…
レモンの木の成長日記です。『レモンの木を植えました』たまたま見た植木の記事に感化され、急にレモンの木が植えたくなりました。どちらかと言うと、料理にはレモンより…
たまたま見た植木の記事に感化され、急にレモンの木が植えたくなりました。どちらかと言うと、料理にはレモンより酢を使う頻度の方が圧倒的に多くて、レモンはほとんど購…
毎年1回の健康診断に行ってきました。身長体重から始まって、血液検査、尿検査、心電図、内視鏡など各種ガンや婦人科の検査などもしました。健診はヘルチェックという総…
夫は50代前半です。大卒で就職してきた会社でずっと働いてきました。今度研修があるそうです。今までもときどき管理職研修みたいな研修はありましたが、今回の研修は、…
会社のHPに載ることになった娘。『誰が推薦してるの?』娘ですが、今度は会社のHPに載ることになりました。どういう位置付けで載るのかはよくわかりませんが、きちん…
前にも書きましたが、普段本は図書館で予約の多いものを予約して読んでいます。話題になった本ではあるものの、私が読むのはとっくに話題の過ぎた後ですしかし、話題にな…
ちょっと犬の散歩に行って帰ってきたら、郵便の不在連絡票が入ってました。え?息子いるのに?荷物を受け取ってくれなかったの?と聞いたら、だっていると思ったし!って…
群馬県への旅行の続きです。『魅力あったよ群馬県②』群馬県への紅葉を見る旅の記録の続きです。『魅力あったよ群馬県』旅行にはまだあまりいくべきではないのかしら?と…
群馬県への紅葉を見る旅の記録の続きです。『魅力あったよ群馬県』旅行にはまだあまりいくべきではないのかしら?と思いつつ、紅葉を見に群馬県方面に行ってきました。今…
旅行にはまだあまりいくべきではないのかしら?と思いつつ、紅葉を見に群馬県方面に行ってきました。今回は子どもたちは留守番で夫婦のみ。1日目。まずはガトーフェスタ…
先週の金曜日の夜火傷をして、『夜間救急』昨日の夜やってしまいました夫の帰宅時間に合わせて揚げ物を作っていたら、油が顔に跳ねちゃいました怪我とかの状況を書くので…
とうとう連絡が来ました。「飲んで帰る!」息子ではありません。夫です。大学生の息子が自粛しているというのに…とはいうものの、夫にとっては4月に海外から帰国して、…
息子ですが、サークルの対面練習が始まっているようです。今までオンラインで活動していましたが、やはり対面でしかできないことが多くあるらしく、毎回、サークルのある…
今度の日曜日、衆議院議員の投票がありますね。普段は私の1票で政治は変わらないよね?投票には行けたら行くという気持ちでいました。しかし、今回は1票でも入れること…
夜に火傷をして、夜間救急を探したけど、適当な所が見つからず自分で応急処置をした話の続きです。『夜間救急』昨日の夜やってしまいました夫の帰宅時間に合わせて揚げ物…
「ブログリーダー」を活用して、うさぎさんをフォローしませんか?
最近わんこのことで困っていることがあります。おしっこのこと。小さい頃にしつけてあまり困ったことはなかったのですが、4月の初め。夫が海外赴任から帰国した時のこと…
大学生の息子、サークルもオンラインになってしまってるし、対面のはずの授業もなぜかオンラインでやってることが多い気がします。詳しくは教えてくれないのではっきりわ…
中古車を見るために入ったディーラー。営業マンの罠にかかり、いつのまにか新車の検討することになってしまいました。『営業マンの罠にかかる③』車を購入するために見に…
料理のできない娘。自分でサクッと食事を作ることができません。娘自身でできることといえばお湯を沸かすこととか、温めなおしくらい。小中高とガッツリ家庭科の調理実習…
社会人1年生の娘ですが、仕事は順調。先輩も上司もみんなとても優しいし、褒められまくって、ここに就職して良かった〜。ここの部署に配属されてよかった〜。と嬉しい報…
両親のコロナワクチンの接種1回目が終わりました。年齢が80も過ぎると、健康診断で何の数値も異常なし。という人は少ないですよね。両親も一応基礎疾患なし。というこ…
車を購入するために見に行った話の続きです。試乗後見積もりをしてもらうことになりました。『営業マンの罠にかかる②』車を購入するために見に行った話の続きです。『営…
車を購入するために見に行った話の続きです。『営業マンの罠にかかる』車の購入を考えているのは先日書きましたが、『後ろ姿に魅了される』海外に赴任する時には、車を売…
車の購入を考えているのは先日書きましたが、『後ろ姿に魅了される』海外に赴任する時には、車を売ってしまう人が多いと思いますが、我が家も売ってしまいました。海外赴…
娘は社会人1年生ですが、大学のサークルの同級生が何人かまだ4年生で就活を頑張っています。昨年は3月ごろに急にコロナが広がり始め、想定外に就活のスケジュールが狂…
海外に赴任する時には、車を売ってしまう人が多いと思いますが、我が家も売ってしまいました。海外赴任中は、車の保険も休止することができます。帰国して1年以内に契約…
エアコンを購入してきました!我が家は全員ほとんど自分の部屋で過ごすことのない家族です。受験期だって、定期試験の時だって、いつもみんなリビングにいる感じです。エ…
娘ですが、先日初任給をもらってきました。大きな出来事なのに、娘はあっさりしすぎてますネットで給与明細見てそれだけだって…通帳記入もしてこなければ、美味しいもの…
息子の塾講師の研修2回目でした。2回目からはみんなの前で模擬授業もしたそうです。息子がみんなの前で模擬授業とか、聞いただけでドキドキしちゃいます帰ってきて聞い…
わんこの心臓病の定期検診に行ってきました。現在薬を規定量まで、徐々に増やしていっている途中です。薬を飲み始めてから、咳もしなくなり、調子も悪くなさそうです。た…
先日セリアで購入して良かったものの紹介です。1つ目はキッチンダスターです。20センチ×20センチという小さめですが、30枚入って110円。安すぎます。不織布な…
娘の足のむくみから考え始めたシートマッサージャー。『むくみ解消』娘のむくみ解消に着圧ストッキングを購入した記事を書きましたが、『着圧靴下』娘が社会人になり、偏…
昨日は母の日でしたが、みなさん何か特別なことをされたのでしょうか?我が家はもともとあまりイベントごとをしない家族です。クリスマスも誕生日も小さい頃はプレゼント…
アメンバーさんも記事にあげてましたが、生田緑地のバラ苑に行ってきました。春と秋の年2回期間限定での公開です。バラは満開の時期で、バラ苑に入るとマスク越しにも香…
先程起きたこと。ドタバタでした。息子くん、バイトの研修だったのですが、ギリギリまでゲームをやっていて、突然ドタバタ。普通の服に着替えるならともかく、気慣れてい…