chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カラーセラピーラボ https://colortherapylab.com/

気になる色が変わったときから、あなたも変わりはじめています。色に関することが大好きなので、誰でも色を楽しむ事が出来るようにこのサイトを作りました。

カラーセラピーラボ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/19

arrow_drop_down
  • 【初心者編】カラーセラピスト向け色のおすすめ本

    カラーセラピーの資格を取ったけど、テキストの内容以外にもっと勉強したい!でも、難しそうな本は読める気がしない!そんな、カラーセラピスト初心者さんにおすすめの本をご紹介します。今回は「文字が少なめ&カラー写真多め」と、読みやすい本のラインナップです。 1,色のしくみ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){a

  • 「なんでも相談」スタートします

    個人事業主として仕事を始めて10年、また当サロンで資格取得をされた生徒さんも述べ300名を超え、沢山の夢や希望、そして様々な悩みもお聴きしてきました。資格を取得して「いざカラーセラピストとして仕事をはじめるぞ。」と思っても、何から始めていいのか分からない。カラーの知識は得たけど、ビジネスの仕方を知らなくて途方に暮れる。そんな方が多いのも、事実です。数年前までは「自宅サロン起業セミナー」を毎回満員で開催していましたが、世界中で猛威をふるっている

  • カラーセラピーとは/人類と色彩の歴史

    カラーセラピーとは、どのように始まり、私たちの生活の中で活かされてきたのでしょうか?このブログを読むと、古代から続く人類と色彩の関わりを知ることができます。

  • 青い光には殺虫効果がある!薬剤を使わず害虫駆除する方法

    青色光が昆虫たちを死に至らしめるという衝撃の論文が、イギリスのオンライン科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されました。目に見えない光(放射能など)によって細胞が死んでしまうということは今までも言われてきましたが、目に見える光(可視光線)が昆虫を殺すという報告は、世界初です!

  • 風水・陰陽五行説と色の関係とは

    「風水と色はどう結びつくのか?」「東西南北・方位におすすめの色」をお伝えします。風水とは今から約四千年前に中国で発祥した「気」の力を利用した環境学のこと。太陽の光によって現れる「色」はパワーの象徴です。朝起きてから目の前にはたくさんの色が溢れていますが、色を意識することはないかもしれません。

  • 紫が好きな人への、理想的な売り方

    買い物をするとき、必要なものだけちゃっちゃと買いたい人、店員さんと会話を楽しみながら買いたい人など、色々なタイプのお客様がいますよね。接客の仕事をしている人は、初めてのお客様にはどう対応するべきか悩みどころかとは思いますが、色をヒントにする方法がありますよ。

  • 日本で学べるカラーセラピーの種類を比較・特徴解説

    カラーセラピーって種類がたくさんあって、どれを選べばいいのか悩みますよね?どのカラーセラピーも民間資格で、講座を受けることで資格を得ることができます。最近は企業や団体だけではなく、個人でオリジナルのカラーセラピーを開発している人も多くなって

  • カラーセラピーを気軽に体験したい人へ【おすすめの本&サイト】

    カラーセラピーを初めて申し込むのって、意外とハードル高くないですか?「最近赤が気になるけど、どういう意味があるのかな?」と、カラーセラピーに興味を持った人へ、おすすめの本とサイトをご紹介します。

  • カラーセラピーは胡散臭い?怪しい?詐欺?

    カラーセラピーを受けたことのない人にとっては、どんなものなのか不安になりますよね。このブログでは、カラーセラピーって何?どんなところが胡散臭い?こんなカラーセラピストには要注意!など効果的なカラーセラピーの使い方をお伝えします。

  • 緑/グリーンに「嫉妬」という意味があるのは、なぜ?

    イギリスの口語では「嫉妬深い」ことを「Green eyed」と言います。初めてこの言葉を使ったのはシェイクスピアで、『ベニスの商人」と『オセロ』で用いられており、「Green eyed」はシェイクスピアの新造語と言えます。

  • カラーセラピーを仕事にしたい人に必要な3つのこと

    こんにちは。カラーセラピスト歴11年のウメツカオリです。このブログを読んでくださっているということは、カラーセラピーに興味があったり、資格を取得しようとしていたり、仕事にしたいと思っているのだと思います。色の知識は日常生活でも非常に役立ちますので、仕事にしなくてもいいと思っていますが、せっかく資格を取得したなら収入も得たいと思うのは、至極当然です。今回は、カラーセラピーを仕事にしたい人に必要な3つのことをお話しします。

  • 橙/オレンジ 色の意味・色彩心理

    色には、どんな意味があるのか?今回は、橙(オレンジ)について詳しくお伝えします。 橙・オレンジの物語赤とオレンジは、どちらも「火」という意味を持っていますが、詳しく見ていくとちょっと温度差があるんです。赤の「火」は地下から噴き出すマグマや燃え盛る炎を連想させ、逃げ出したくなるような恐怖を感じさせる火ですが、オレンジの「火」は焚火やキャンドルの炎のイメージで、手を伸ばして暖を取りたくなるような温かみのある火

  • 【よくあるご質問】受講をお考えの方へ

    この度は、カラーセラピーに興味を持っていただき、ありがとうございます。よくあるご質問をまとめました。疑問の解決になれば幸いです。Q、講座の開講日時は決まっていますか?今は新型コロナウイルスの影響もあり、リクエスト形式・プライベート制にて開講しております。生徒様のご都合の良いお時間に合わせて開講が可能です。(平日10:00~16:00)お気軽にお問い合わせください。 Q、再受講や勉強会などはありますか?当

  • 【よくあるご質問】受講をお考えの方へ

    この度は、カラーセラピーに興味を持っていただき、ありがとうございます。よくあるご質問をまとめました。疑問の解決になれば幸いです。Q、講座の開講日時は決まっていますか?今は新型コロナウイルスの影響もあり、リクエスト形式・プライベート制にて開講

  • 【生徒さんの声】子どもが小さくても学べる!

    小さな子供がいると、なかなか出かけるのが大変ですよね。そんなときは、ぜひ出張制度をご利用ください。赤ちゃんのミルクタイムや、お昼寝など、子どもの都合に合わせて講座を進めてまいります。

  • 【日傘おすすめの色】紫外線防止には白・黒どちらがいいの?

    紫外線から肌を守るだけではなく、熱中症対策にもなる優秀な日傘。「UVカット」や「完全遮光」など機能面も大事ですが、紫外線対策や熱中症対策には「色」も有効です。

  • カラーセラピーを気軽に体験したい人へ、おすすめの本&サイト

    カラーセラピーに興味があるけど、セッションを受けに行くのってハードル高くて・・・もう少し気軽に体験できる方法ってないですか?カオリわかります!そんな人には手軽に読める本や、無料で試せるサイトがおすすめです。カラーセラピーを初めて申し込むのっ

  • 【七夕の豆知識】五色の短冊、色で変わる願い事

    たなばたさまの歌でもある「五色の短冊」。五色とは、中国の五行思想から来ており、青・赤・黄・白・黒を表します。それぞれの色には意味がありますので、このブログでご紹介します。

  • 節電におススメの色。青で体感温度を3度ダウンさせる!

    色で体感温度を変えられるのをご存じでしょうか?わたしたちの体は、目以外にも皮膚で色を感じ取っているんです。なのでインテリアで上手に色を取り入れることによって、色の効果で冷房の設定温度を下げすぎることが防げます。色を上手に取り入れて、無理なく

  • 節電におススメの色。青で体感温度を3度ダウンさせる!

    色で体感温度を変えられるのをご存じでしょうか?わたしたちの体は、目以外にも皮膚で色を感じ取っているんです。なのでインテリアで上手に色を取り入れることによって、色の効果で冷房の設定温度を下げすぎることが防げます。色を上手に取り入れて、無理なく

  • カラーセラピーを仕事にしたい人に必要な3つのこと

    カオリこんにちは。カラーセラピスト歴11年のウメツカオリです。このブログを読んでくださっているということは、カラーセラピーに興味があったり、資格を取得しようとしていたり、仕事にしたいと思っているのだと思います。色の知識は日常生活でも非常に役

  • 青/ブルー 色の意味・色彩心理

    青は空や海、川などをイメージさせます。私たちにとって、晴れ晴れとした青空や美しい海は、どこまでも広がる広い心を感じさせたり、ずっと続いてほしい平和の象徴でもあります。

  • 藍色 色の意味・色彩心理

    日本人の生活に深く根付いてきた、藍染(あいぞめ)。藍染はどんな布地でもよく染まり、綿、絹、麻それぞれに特徴ある青を表現できるとして、江戸時代の頃は庶民的な染物でした。

  • カラーセラピー・色の意味&色彩心理まとめ

    色の意味とは、色が持つイメージのこと。色から連想する具体な物や象徴、抽象的連想から成り立っています。このブログでは、カラーセラピーで扱う色の意味を一覧でまとめています。

  • カラーセラピストになるまでの道のり②

    カラーセラピスト講座を受講したものの、セッションはまだまだ未熟だと感じていた私は、経験を重ねるために「カラーセラピー100人リレー」と題して、100人セッションをスタートしたのです。

  • カラーセラピストになるまでの道のり①

    今から約10年前に私はカラーセラピストとして副業をスタートしました。普通のOLだった私が、どうしてカラーセラピストになったのか?を振り返りたいと思います。

  • ピンク 色の意味・色彩心理

    ピンクの歴史を語るうえで、ポンパドゥール夫人は外せません。ピンクはただ「か弱い色」なのではなく、「したたかな強さを隠し持った色」なのです。

  • 紫/パープル 色の意味・色彩心理

    藤色、菫色、葵色、桔梗色、納戸色、茄子色、りんどう・・・紫を表す色名は、たくさんあります。英語で紫を表す場合、(パープル)と(バイオレット)がよく使われています。

  • 黄色/イエロー 色の意味・色彩心理

    太陽の輝きや熱を思い起こさせる黄色は、希望を意味します。ポジティブなキーワードを多く持つ黄色ですが、わずかにくすむだけで、砂漠の不毛や悪魔のにおいとされる硫黄の色にもなるのです。

  • 赤/レッド 色の意味・色彩心理

    神話で世界の始まりを語るとき、多くの場合、大地は「赤」で表されます。ヘブライでは、最初の人間は赤い粘土から作られたと言われ、神様がこの人間をアダムと名付けました。

  • 緑/グリーン 色の意味・色彩心理

    緑(green)色の意味や名前の由来を解説します。「緑」という言葉が出てきたのは平安時代からで、、本来は「みずみずしさ」を表す言葉だったようです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーセラピーラボさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーセラピーラボさん
ブログタイトル
カラーセラピーラボ
フォロー
カラーセラピーラボ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用