早く夏休みになってくれ〜!と思いながら忙しかった数ヶ月。その間の出来事をまとめてみる。まずカナックスcity hallやYVR空港に掲げられるくらい町中カナッ…
これからの季節はBBQ!ってことで新鮮な野菜を買いに。Kin's Farm MarketKin’s Farm Market is a Canadian own…
今年もやってきました!!ボタンエビの季節Live Spot Prawns 2023Live, fresh, wild, sustainable spot pr…
Sungivin foodsにあったジャンボいちごすごくフレッシュで香りも強くて味も美味しい!!あたりだな日本のと比べるとカナダの果物って全然甘くない。でもこ…
週末にロデオに行きました2019年以来の開催でチケットは完売。Cloverdale Rodeo and Country FairThe Rodeo and C…
↑↑昨日は至福の時間でした反田恭平さんのコンサート何が素晴らしいって、会場がこぢんまりとしたVancouver Playhouseだったから近くで聴けて、しか…
昨日からロングウィークエンドが始まりました。気温が少し下がり、暑さが落ち着いた。幸い雨は降らず、お天気は良い休み真ん中の今日はクラシック鑑賞です。なんと!!!…
5月でこの暑さは異常だ!というくらい連日猛暑が続いていますHeat, hydro records; 911 calls; wildfires and air …
コロナ禍中は、ペットブーム。犬、猫、ハムスター、うさぎ、、最近は3人目!!周りで赤ちゃんが産まれる産まれる!!Happyですね〜幸せの連鎖かなわが家は2人で十…
もう夏ですね。毎日毎日暑くて30°越え日本に比べて湿気がない分、ドライ!かなり乾燥していてやばいレモンの蜂蜜づけを大量に作り子ども達には持たせています🍋🍋…
日本はゴールデンウィークを境目に様々な規制がなくなりたくさんの人で溢れていたそうで。こちらは大分前から元通りの生活です。(まだ施設や組織によっては消毒が必須だ…
気づけば5月も2週目!夏休みまでのカウントダウンを密かに感じています最近はいいお天気が増えてきて夏みたいに暑い日もあったりして今週末は30°前後になるとか!!…
いやー土曜日はいいお天気でしたね。気温も高く、陽が長くなってきて夜7時でもまだまだ明るかったから夜はファミレスへ。White SpotLocations - …
「ブログリーダー」を活用して、Mickeyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
早く夏休みになってくれ〜!と思いながら忙しかった数ヶ月。その間の出来事をまとめてみる。まずカナックスcity hallやYVR空港に掲げられるくらい町中カナッ…
昨年からまだかまだかと待っていた人も多いお店が2月末についにオープン。それは丸亀製麺!!!Marugame Udon CanadaJapan's favour…
今週はeaster long weekendsもう3月が終わるなんて早い。寒くなったり暖かくなったりの一カ月だったなー気づけば桜が満開。バンクーバーは比較的、…
テレビを観ていたら3月31日でTV Japanが終了しますのお知らせ。え?!調べてみると2月17日に発表されていました。北米、アメリカで長らく観られていた日本…
用事がありリッチモンドのアバディーンセンターに行ったら、、日本の北海道スープカレー屋さんを発見Soup Curry Garaku Richmondwww.ga…
久しぶりにジャパレスに行きました。Kishimoto Japanese Restaurant Vancouver Commercial Driveca…
今日はPro D day先生達は学校で会議や勉強会で子ども達は休校。今週は気温がまだ低いけど昼間に太陽が出てると暖かくて春を感じる 気持ちがいいそんな時に、な…
あっという間の毎日でこんな時間の感じ方でいいのかな〜とたまに心配になります。それとも年を取ってるだけなのか能登地震で被災した友人と無事に連絡が取れてホッとして…
あけましたね。家族全員健康で、無事に新年を迎えられ嬉しい限りです。しかし一日前の日本では新年早々に地震、津波、火事があったようで不安な幕開けになりました。石川…
今年も残すところあと2日忘年会シーズン。太りそうで怖いですが、やっぱり友人知人と食べたり飲んだり楽しいー久しぶりに行きました。中華。DinestyDinest…
冬休み中にどハマりそれは......VIVANT!!最近Netflixカナダに日本のドラマや映画が増えてハッピーヴィヴァンやばい面白い!家族で一気観!!漢字が…
年末は師走というのが納得なくらい今年は忙しくてあっという間だった。12月はクリスマス準備。生木を買いに行ってプレゼントを探し回ってデコレーションして料理考えて…
いやー参りました。金曜の夜から大雨強風警報金曜は用事があり夕方にUBCに行きました。帰り道、まっすぐ走れないかもってくらいの強風で、負けないよう車を走らせてい…
『アドベントカレンダー(コーヒー、紅茶編)』『アドベントカレンダー(お酒編)』今週末はリメンバランスディ。第一次世界大戦休戦協定が結ばれた日。戦争で亡くなった…
『アドベントカレンダー(お酒編)』今週末はリメンバランスディ。第一次世界大戦休戦協定が結ばれた日。戦争で亡くなった軍人や退役軍人を追悼する日。シンボルは赤いポ…
今週末はリメンバランスディ。第一次世界大戦休戦協定が結ばれた日。戦争で亡くなった軍人や退役軍人を追悼する日。シンボルは赤いポピーフラワー。心臓に近い左胸につる…
最近新しいカフェやパン屋が増えてるバンクーバー。小洒落てるお店がたくさんで自称Foodieの知人は行ききれていないそうハロウィンの時期に行ったお店の一つ。BE…
11月になりましたハロウィンは晴れててしかもそんなに寒くなくて。6時から9時近くまでガッツリ歩き回りました。お菓子が山のように、いや、、山であります。シュガー…
ずっと体調が悪くて、でも休めないから気を張ってタイラノール飲み続けて気づけば明日はハロウィン喉の痛みと怠さが酷いときにコロナ検査してみた。キットが残ってたから…
すでに色んな場所にクリスマスのアドベントカレンダーまだハロウィン前なのに笑はやいなーというか何で大抵チョコなんだろう。チョコ以外のアドベントカレンダーもすぐに…
早く夏休みになってくれ〜!と思いながら忙しかった数ヶ月。その間の出来事をまとめてみる。まずカナックスcity hallやYVR空港に掲げられるくらい町中カナッ…
昨年からまだかまだかと待っていた人も多いお店が2月末についにオープン。それは丸亀製麺!!!Marugame Udon CanadaJapan's favour…
今週はeaster long weekendsもう3月が終わるなんて早い。寒くなったり暖かくなったりの一カ月だったなー気づけば桜が満開。バンクーバーは比較的、…
テレビを観ていたら3月31日でTV Japanが終了しますのお知らせ。え?!調べてみると2月17日に発表されていました。北米、アメリカで長らく観られていた日本…
用事がありリッチモンドのアバディーンセンターに行ったら、、日本の北海道スープカレー屋さんを発見Soup Curry Garaku Richmondwww.ga…
久しぶりにジャパレスに行きました。Kishimoto Japanese Restaurant Vancouver Commercial Driveca…
今日はPro D day先生達は学校で会議や勉強会で子ども達は休校。今週は気温がまだ低いけど昼間に太陽が出てると暖かくて春を感じる 気持ちがいいそんな時に、な…
あっという間の毎日でこんな時間の感じ方でいいのかな〜とたまに心配になります。それとも年を取ってるだけなのか能登地震で被災した友人と無事に連絡が取れてホッとして…