chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちーず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/12

arrow_drop_down
  • パッチワークの製作途中です!!

    なにを思ったのか、突如、以前好きでやっていたバッチワークがやりたくなった。 目も随分悪くなって、悲しくもないのに涙が出てしょぼしょぼしたりして、あ〜もう手縫いも厳しいなぁと思ったりしてたけど。 思い立ったら、吉日❣ やりましょ、やりましょと、家中のハンドメイドの本を眺めて、図書館からも借りてきて、作り出したのがこれです。 生地は、ほぼ手持ちの中から選んで、パターンもちょっと複雑なので方眼用紙に書いて色塗ってから始めました。 バッグに仕立てるつもりだったのですが、パターンをつなげて、出来上がりのバッグを想像したら、色味を統一したほうがよかったかしら?と思えてきて、それぞれのバッグにするか考え中と…

  • 掃除機の掃除をしました❣

    先日、やらなくちゃいけないリストにのってて、それなのにずっと放置してた掃除機の掃除をしました。 現在使っている掃除機は、東芝のサイクロン掃除機です。 その前に使っていたのは、どこのメーカーのものか忘れましたが紙パックの掃除機でした。 電化製品の中で、一番買い替えをしているのは、掃除機なんです。 何年か使うと壊れてしまって仕方なく買い替えしてきました。 どうして一番壊れるんだろうって、冷静に考えたら、わたし、掃除機に対してあまり無造作に使っていたことが判明。 掃除が終わって手元で電源を切ったと同時にパッと手を放して、がたんと落とすように置いていたのです。 それだけで、壊れるわけではないと思うので…

  • 【ハンドメイド】巾着を縫う!!

    この三連休に、パッチの巾着を作ってみました。 何か作りたいって気持ちが出てきて、手持ちの生地を物色。 出来る限り明るい色がいい。 見ていて気持ちも明るくなるから。 生地選びなんて、もう好みの問題だよね。 あれがいい、これもいいって選んでる時間が楽しいのだ。 そんなとき大昔に、大量の生地を処分したこたが悔やまれる。 出来上がりは、これです。 底は写ってないけど、口部分と同じ生地を使用。 丸底にしました。 円を書くのに、本体の幅が何センチあるか計って、円周を計算。 おお、こんなときに算数の知識が役に立つんだ。 どんな公式だっけ?とすっかり忘れてる(笑) 円周=直径✕π だそうだ❣ 思い出したってい…

  • ヒヤシンスとあん・バター

    昨日は、用事があって朝から盛岡に行ってきました。 帰りに、イオンに行こうかどうしようか考えて、結局、福田パンによってあんバターとキーマカレー、ゴボウサラダをサンドしたコッペパンを買って帰ってきました。 日持ちがしないので、昨日のうちに娘と分け合って、全部間食!! おいしかったぁ♪ 数日前に、開花していたヒヤシンス。 思った以上に、香りは弱いような… 肥料や活力剤なしでもここまで開花してくれるのだから、球根てすごいな!! 三連休も今日で終わり。 車にガソリン給油と、洗車に行ってこよう!!

  • ファンヒーターをやめてたんだけど、電気代はそれでも高くてびっくり!!

    ヒヤシンスの水耕栽培、このくらいになった。 初めの1ヶ月は冷蔵庫に入れて冬がきたと思わせ、次の1ヶ月は冷蔵庫から出して土間におき、ダンボールを被せた。 それから、ダンボールを外して室内の、それも暖房があまりきいてない涼しい場所においた。 春が来たのかな? でも、まだちょっと寒いぞって思わせてるとこ… さあ、はたして花がさいてくれるか…な? ところで、今月の電気代にびっくり❣ おいおい、高値更新ですか?って言いたくなってしまった。 うちではファンヒーターやめたんです。 前回の冬が終わって春になるころに電気入れてもつくんだけど、すぐ切れてしまって、結局壊れてしまいました。 ファンヒーターって、寿命…

  • 玄米ライフ、始めました❣

    写りの関係のためか、玄米に見えないけどこれは玄米です。おかずはなにがいいかなって思ってまずはカレーにしました。 主食が玄米だと、おかずは海苔とか漬物とか、焼き魚とかそんなおかすが思い浮かぶけど、カレーも玄米に合いますよね。 お正月が過ぎたあたりから、ちょっと代謝がわるいなかなぁって思い始めて、玄米にしてみることにしました。 玄米の炊き方いろいろあるけど、わたしは炊飯器も圧力鍋もないので、土鍋で炊きます。 今月いっぱいは、玄米ライフ続けてみて続けられそうなら、そのままやっていこうかなと思ってます。 今日で、玄米ライフを始めて3日くらいなんだけど、お腹の調子も少し変わってきたような気がします。 玄…

  • 今年も味噌作りがんばります♪

    気がついたら、もう1月の半ば。 去年は2月の終わりころに味噌作りをしたけど、今年は忘れないうちに作ってしまおうと、この15日にまずは大豆1キロ分を仕込みました。 味噌作り、体力勝負なのです。 特にゆでた大豆をつぶすところが1番大変で、持久戦みたいです。 大豆が熱いうちにつぶさないといけないので、休む暇もないからです。 ポテトマッシャーを使って、ひたすら腕に力を入れ自分の体重をかけてつぶしていくのが、確実に大豆をつぶせて、一番いいように思います❣ 去年は、市販の味噌を買わずに、手前味噌の味噌ですみました。 大豆3キロ分仕込んで、義理の母にも分けても余ったので、あと2キロは作りたいなぁと思ってます…

  • 酒粕を使って、酒粕チーズケーキ作ってみました❣

    夫が酒かす買ってきました。 麹や酒かすは発酵食品で、体にもよいからどんどん料理で活用すればいいのですが、それほど手が出せていません。 酒かす使ったレシピ、どんなのあるかな?と調べてみたら、お菓子にも使えるし、酒粕で酵母を作ってパンも焼けるらしい。 酒かすチーズケーキ? おいしいの? どんな味かな?と興味津々、早速作ってみました。 酒かすは、クリームチーズに比べて半分以下の量で作ります。 たまたま、検索してヒットしたレシピで作りましたがレシピによっては、クリームチーズと酒粕が同量の200gで作るレシピもありました。 焼き上がりもおいしそうです。 一口食べてみると、後味がほんのり酒かすの風味が口の…

  • 我が家の定番、お雑煮

    嫁ぎ先でのお正月のお雑煮は、雑煮椀の隣に和くるみを擦って甘くしたものを隣においていただくのが定番です。 お雑煮の中のお餅を隣のくるみの中にいれて、くるみをつけながら食べます。 結婚した当初は、この食べ方に慣れなかったのですが、今では食べてみると案外はまってしまって、おいしいのです。 うちでは、夫と息子が特にこの食べ方が好きで必ずくるみもつけてって言います。 しょっぱいお雑煮を食べていると、こんどは甘いものが食べたくなるってことありますよね。 妙に合うのです(◡ ω ◡) 去年から、家のお餅は自分でつくようになりました。 餅つき機は、実家で使わなくなったのでそれをもらってきて、もう10年選手では…

  • ブルーベリーに夢中です❣

    クリスマスも終わり、年末カウントダウンが始まりましたね。 こんにちは、ちーず♪です。 今、ブルーベリーに夢中なんです。寝ても覚めてもなぜかブルーベリーのことばかり考えてます。 これが、わたしのブルーベリー。 12月に入って、葉は全部落ちてしまいました。休眠期に入ったらしい。 去年はたくさん採れたのに、今年は全然、実がなりませんでした。 去年の寒波の時に、雪がたくさん降ってしまって、対策特にしてなかったから枝が被害にあってしまってとんでもないことになってしまいました。 このブルーベリーたち、もっと再生させなくては、そして、いっぱい収穫したい。 実家の向こう側の庭に植えておいたために、管理ができな…

  • 忘れたいことというか、すっかり忘れていたこと

    今週のお題「忘れたいこと」だそうです。 このお題、金曜日に更新されるそうで更新されたときにどんなお題かなと一応確認しました。 忘れたいことって、つまりわたしにとっては穴があったら入りたいことだよねって思えて、たくさんありそうなんだけど都合よく忘れちゃったなと思ってました。 それが、さきほど自分のブログを更新して読み返してたら、思い出しました。 わたしにとっての忘れたいこと。 さきほど、掃除についてブログを更新しました。 かつて、わたしは掃除をしていて、二回も冷蔵庫を壊してしまったことがあります。 そう、二回も!! 一回目は、ほんとにまじで壊してしまって、電気屋さんに問い合わせたら完璧壊しました…

  • 久しぶりに、一歩も外に出ない日でした!!

    心配していた天気は、思うほど雪は降らなかった。 それでも、車には雪が積もっていて、出かけるならしばらくエンジンをかけるのは必須だ。 道路も真っ白で、朝に、玄関のドアだけ開けて外を眺める。 今日は、一日家にいる日に決定!! 雪かきもしないことにしようと決めた。 こんな日のために、食材って買ってあるのよね。 なにを作ろう。何をしようと考えて、まずはお昼ご飯を作ることにします。 朝ごはんはブルーベリーとヨーグルトなので、作るなら昼ご飯からなのです。 お昼は、味付けご飯とみそ汁。プチトマトと半熟ゆで卵です。 ごはん作る前に、ちょこっとずつ掃除をしていこうと、年末になってからあわてるよりはってすることに…

  • スプラウト生活は、まだまだ続く!!

    先日、購入したケールのスプラウトがいい感じに伸びてきました。 写真のケールは暗い所から出してきたばかりで、先端の葉はまだ新芽の色、うすい黄緑色です。 スーパーで売られているもやしのような色に近い。 この薄黄緑色が、ほぼ一日、部屋の明るい所においていただけで、ちょっと濃い緑色に変わるのだからおもしろい。 ケールのスプラウトはまだ食べたことがないので、どんな味なのか楽しみです。 ケールもブロッコリーも、どちらも野菜の王様って感じで、とても体によさそう。 連続して、作っていきたいですね。 育てるの、簡単でした!! なぜか、週末になるとスプラウトについて書いてるわたし。 週初めに、種を湿らせてカップに…

  • わたし、カボチャが怖いんです!!

    題名の通り、わたし、カボチャが怖いんです。 かぼちゃの何が怖いって、丸まる一個のカボチャを切るのが怖いんです。 10年以上前の出来事なのですが、畑で作ったからと小ぶりのカボチャをもらったことがありました。 家に帰ってきて、キッチンでまな板の上で普通にそのカボチャをカットしたら、その中から小さな虫がたくさんうようよと飛び出してきたのです。 ぎゃーってなって、慌てたことがありました。 そいつは、ぴょんぴょんと飛び跳ねるやつで、まな板の上が虫だらけに!! 飛び出したやつのほかにも、かぼちゃの種とわたのところにいっぱいいて、とにかく処分しなきゃってなったのは覚えているけど、そのあとのことはよく覚えてな…

  • そば粉を使った団子汁を作ってみました!!

    朝、起きたらびっくり・・・というほどではなかったけど、雪が降りました。 車には雪が積もっていて、この雪を払うのが冬の朝の一仕事です。 この土日に、そば粉を使ってお汁粉作ってみました。 そば粉で団子を作ったのは初めて!! そば粉が入っていた袋の後ろに、そばの作り方と団子の作り方が書いてあって、わたしは団子を作ることにしました。 そば粉に水を入れてこねるってあったので、その通りに作ったのですが、後からネットで調べたら、熱湯で練るというのもあってどっちが正解なのか? 次は、熱湯使って作ってみたいですね。 そば粉を水で練って、こねこねしてから団子にして沸騰している湯にいれてゆでて団子の出来上がりです。…

  • ブロッコリースプラウトと今週の振り返り

    こんにちは、ちーず♪です。 今週は、朝に車が凍っていて霜が降りていたりしてましたが、比較的日中は暖かくて過ごしやすい一週間でした。 退院してから約10日ですが、どうしてもやらなくてはいけない仕事があり、すぐ復帰して仕事してました。 事務的な仕事は、家にもってきてやることにしましたが、ちょっと無謀だったかな… ところで、前回、スプラウトの栽培にちょうどいい季節がきたという記事をかきました。 cheese917.hatenablog.com その11月の終わりにまいたブロッコリースプラウトですが、よい感じにこのくらい伸びました。 平均、5センチほどです。 スーパーで売られているのは、みんな不思議な…

  • スプラウトを撒く季節がやってきた❣

    朝、起きたらうっすら雪が積もっていてびっくりです。 昨日の天気予報では、確か晴れる予報だったと思っていたのでまさかってなりました。 秋が終わって、来年の春が来るまで天気に左右されることになるのですよね。 雪とか道の凍結とかほんと大変!! でも、こんな寒い時期って家の中でスプラウトの野菜を育てるちょうどいい時期のような気がします。 スプラウトの種をまく時なんていつでもいいような気がするけど、真夏の暑い時期にやったら、水が腐ってしまってだめにしたことがありました。 真夏のスプラウトの栽培はだめですね。きっぱりやめたことがありました!! 今日、買い物に行ったら、雑貨屋さんで見つけました。 ちょうど、…

  • これは、ティシュです!!

    こんにちは、ちーずです。 今週のお題「最近あったちょっといいこと」ですが、こんな素敵なもをみつけたのが、わたしの「最近あったちょっといいこと」かな。 5個入りティッシュがひとつにパッケージされて、箱ティッシュの箱がないものをネットでみつけました。 これは面白いし、とてもエコだと思って即買ってみました。 退院した直後なので、日用品などの重たいものやまとめての買い物なども控えているところです。 なので、普段使いの消耗品もネット通販で注文です。 今回は、ロハコさんからまとめて、紙ものや洗剤など買いました。 このティッシュ、よく考えましたよね。なんかすごい!! 5個分の高さがあるから、ティッシュどこ行…

  • 月曜に見た虹!!

    今週の月曜の午後に見た虹です。 スマホで取ったけど、まあまあちゃんと撮れたんじゃないかな。 実は、25日に入院して26日にオペをしました。ちょっと悪いところをとりました。 病気になってはじめて、健康のありがたみがわかるというけど、ほんとにその通りだなって思います。 ここずっ何年も風邪もひいたことなければ熱も出したことなくて、おなかの調子も変だなと思ったこともないのに、いざ検査してみるとどこか悪いってことあるんですね。 この虹は、退院した次の日に出てました。 わー、虹だなんて子供みたいに嬉しくなって撮ったものです。 病気の前と後では、いろいろなものの感じ方が変わったような気がします。 まずは、回…

  • わたし的なスヌーピー家計簿の活用法とは!!

    今日から12月。 レタスクラブを買ったときに、スヌーピーの家計簿が付録に入っていて、すごいかわいい。 使わなくちゃもったいない。 といっても、家計簿は続かないわたし・・ とほほとなってしまうくらい続きません。 ほんとは、ちゃんと家計簿として利用していくのが望ましいのだけど、わたしは日々食べたものをメモしていくことにしました。 最近ね~、体力が落ちてきた感じがして、なにか食べなきゃとなってしまって、 パンや和菓子を間食し、そのうえ三度の食事はきっちり食べなきゃってなるから、体力は戻らないのにどんどん太ってしまう始末です。 食べているつもりはないと思いつつも、ほんとはついつい食べてしまっているので…

  • イチゴ栽培、予定変更します。

    一昨日に、イチゴの苗作りたいって思わずブログを書いてしまったけど、そのあとよく調べて、イチゴの育て方のYou Tubeいろいろみてたら、なんととっても難しいって❣ それも、これから寒くなるこのときに作るのはとっても無謀なことってわかった次第です。 特に、先週からますます寒くなり、今朝は県内の地域によっては雪も降ってしまいました。 寒いはずです。 イチゴの育て方、調べてみると秋が苗を購入しての植えどきってありました。 でも、うちの近くのホームセンターではそんなにイチゴの苗売ってないような? それが目的で買いにいったことないので、気がつかないってことあったかもだけど、やっぱ出回るのは春が多いような…

  • 来年用のイチゴの苗を作るぞ!!

    今日は、雨です。 昨日も雨だったけど、どうしてもやりたくて雨の中、実家に群生しているイチゴで来年、収穫できそうなシュートから伸びているよさそうなイチゴをポリポットに植えてみました。 わたしがここにきたときから、実家の花壇にはイチゴが縄張りみたいに広がって育っていました!! わたしは現在、仕事の関係で単身赴任みたいに実家のハナレに住んでいます。 庭のイチゴ、なんの種類ときいたとろこでわからないらしく、一季咲か四季咲かもわからない。もちろん、品種もわからない。 こんな感じで、全くのほったらかしだったのに春にイチゴが成っていて、なんとカラスが食べていたのです。 イチゴ、ほったらかしでもちゃんとなるん…

  • スーパーアリッサムの冬越し、思案中です!!

    こんちには、ちーずです。 11月22日の朝は寒かった。 ブログを書いている今も寒くて外気温は9度くらいです。 これから少し気温あがるかもだけど、寒くてストーブつけてます。 今年の春に、試しに買ったスーパーアリッサムの苗を庭に植えたら こんもり白い花が咲いてくれました。 小さな苗が50~60センチくらいの幅でこんもり咲いてくれるのだから、ほとん見ごたえもありますよね。 写真のアリッサムは、現在咲いている様子で真夏に切り戻しをしたら また咲いてくれて、冬に枯らしてしまうのはとてももったいない。 反耐寒性多年草で、最低温度は-5度までとありました。 絶対、この地域では冬は越せられない。 冬になるとこ…

  • 葉ボタンで、冬の寄せ植えをやってみました!!

    こんにちは、ちーずです。11月に入って一気に寒くなってきました。 ここは、北東北です。 先日は、タイヤ交換もすませました。 いつ早朝に道路が凍結するか予測がつかないので冬タイヤにしてほっとしてます。 まだ、氷点下にはならないけど、寒くて、風も冷たくなるこのときに どんなガーデニングができるかなぁと考えて、冬の寄せ植えをすることにしました。 葉牡丹がかわいい寄せ植えです。 これが、今日やってみた寄せ植えです。 葉ボタンて、ちょっとキャベツみたいで、あまり好みではなかったのですよね。ホームセンターに行ったときに、あれ? なに、わたしが知ってるのとはちょっと違う・・ かわいい♪ これ、葉ボタン、すご…

  • ヒヤシンスの育て方は奥が深かった!!

    昨日は、ヒヤシンスの水耕栽培をしますという日記をアップしました。 根っこは伸びてきたけど、もっと根の伸びに勢いがほしい!! ここまできてから、ヒヤシンスの育て方の動画を検索してみてみました。 ああ、先に見てポイントをつかんでから始めればよかった。 だって、ヒヤシンスの栽培って小学校の時の課題でなんか懐かしいなくらいの感覚だったし、そのとき最初は球根のお尻に水がつかるように入れて、根が伸びてきたら水の量を減らして球根を腐らせないようにしましょう・・って習ったような。 小学校のときだから、ん~十年前だし、それくらいはわかる、次はどうするっけ? と思ったからYouTubeで確認したのです(^^; わ…

  • ヒヤシンスの水耕栽培、やってみます♪

    ピンクのヒヤシンスです。 毎年、秋がくると思うんです。ヒヤシンス、今年はやりたいなって!! ヒヤシンスでも、チューリップでも、植える時期逃してしまうとしまった、忘れたって思うのですよね。 そんなとき、みつけたんです。 こんな面白いヒヤシンスの水耕栽培のセットを!! 花は、ピンク、黄色、赤、青とありましたが、わたしはピンクを選びました。 できれば、全部のセット買って上手に花を咲かせて窓際に並べたいなとも思ったのですが、まずは一つだけ購入してみました。 花が咲くのは来年です。当たり前なんだけど・・・ 買おうかなと思ったのが、検診でひっかかって大きな病院に通いだしたときだったから結果聞くまで、来年の…

  • ワードプレスからハテナに引っ越しました!!

    同じブログ名で、ワードプレスで書いていたのですが、はてなに記事を移行してこれからはこちらに続けてブログを書いていくことにしました。 はてなにした理由は、いくつかあって、アドセンス合格したもののブログ運営をしているうちに、警告を受けてしまって、それも二回も受けてしまって、原因を調べたり、対策を講じたりするのにだんだん疲れてしまったのが大きな理由です。 そのうち、今年受けた健康診断でひっかかってしまって、夏の終わりから検査、検査の連続。 結果が出るまで不安で、ブログを書く気力がなくなったのもあります。 結果、2ヶ月以上もブログを放置。 ちょっと休もうかなという、気分になったのです。 ワードプレスで…

  • 今年はちゃんとがん検診受けようと思って、もう8月も終わりです。

    こんにちは、ちーずです。 気がついたら、もう8月も終わりです。 前回のブログ更新から少し時間が経ってしまいました。それには、わけがあって気になることがあって、それについて書くかどうしようか迷っていたからなのでした。 ところで、人生100年時代というけれど、もうその半分は過ぎちゃってます。だからというわけではないけど、今年はちゃんとがん検診を受けようと思ってました。 ここ数年ちゃんと受けてなかったので… この市に住み始めて5年くらいになりますが、以前住んでいた市ではがん検診の通知は毎年、届いてましたが、今のとこではちょっと違ってました。 住むようになって最初の年にがん検診を受けたいかどうかを確認…

  • 【レビュー】生クリームミニ食パン作ってみました。

    こんちには、ちーずです。 お盆に入ったとたん、急に寒くなりました。いつもならお盆が過ぎてから寒くなるのですが今年はちょっと早いです。 週末や休みのとき、ちょっと時間があるときは、パンを作ったり、ハンドメイドをしたりしています。最近、はまっているのが生クリームを少し入れたミニ食パン作りです。 生クリームを入れたミニ食パンのレシピ レシピは、以前このブログでも紹介した、snowdrop bread のユキちゃんのレシピを参考に作りました。ユキちゃんは、少量のドライイーストでパン生地を冷蔵庫の野菜室で低温発酵する方法を紹介しています。 この生クリームを入れたミニ食パンは、とても簡単で分かりやすくもう…

  • 【服装コース】原型を書く、第1課題が帰ってきました

    こんにちは、ちーずです。梅雨が明けたとたん、毎日暑くてなんとか耐えています。 ほんと暑いですよね。 なにもやる気がなくなりそうな暑さですが、文化服装学院の通信教育の第1課題を提出してそれが返ってきました。 最初の課題は、自分の体のサイズを測ってそれに基づいて原型を書くというものです。 原型とは、洋服を作るさいにその人にピッタリあった服を作るための基になるものです。 肩幅など、自分の体のサイズを計るのって一人ではできないですよね。できれば、自分一人で測りたかったけど、正確な数値を出すために娘にお願いしました。 娘に測ってもらったあとは、型紙を書くための用紙に自分で定規と鉛筆で書いていきます。 そ…

  • 南部鉄瓶がある暮らしを始めました。

    実家のリビングの棚に、いつもそれはありました。 南部鉄器のやかんです。 いつだったか、使っている様子がないので、使わないならわたしが使うから頂戴!!と言ったのです。 しかし、答えはNO!! それは飾りだから使っちゃダメでした(^-^; ええ、使わないのはもったいないでしょって思ったけど、絶対だめといわれたので諦めました。 でも、ずっと後になって、ようやくもらうことができました( *´艸`) ようやく、一生モノの民藝をもらうことができて、天にも昇る気持ちです。 南部鉄器とは 南部鉄器とは、岩手で作られる伝統工芸品です。盛岡や奥州市などで作られる鉄鋳物です。おもにやかんや急須、鍋などがあります。 …

  • 【読書】時を重ねて、自由に暮らす~山中とみこさんの本を読んで

    こんにちは、ちーずです。 東北の梅雨が明けたかと思ったら、いきなりの猛暑です。できればずっと家にこもっていたいとこだけど、そうはいかないので水分取りながら、仕事がんばることにします。 ところで、今日は、わたしの大好きな本の紹介です。 この本を本屋さんで手に取って、少し立ち読みしたらとても元気になったのがわかりました。 それは、山中とみこさんの「時を重ねて、自由に暮らす」です。 山中とみこさんて・・ 布作家/専業主婦、古道具屋店主、小学校の特別支援学校の補助職員などを経て、2003年49歳のときに大人の普段着のレーベル「CHICU+CHICU5/31」をスタート。時を重ねて、自由に暮らすより 実…

  • お盆前のミニ夏休みをもらった気分です。

    こんにちは、ちーずです。 すっかり更新が滞ってしまってました。昨日から、4日間のお休みです。 わたしとしては、お盆休み前の小さな夏休みをもらったような気分です。 この4日間であれもしよう、これもしたいといろいろ考えていたのですが昨日の夕方に、車のバッテリーが上がってしまって、車屋にいってバッテリーを新規で購入するはめになってしまいました。 ほんと、車にはお金がかかりますね。 ちゃんとやっておかないと出先で立ち往生することになるのでバッテリー交換しました。 休みは残すところ、あと2日半くらい!! 文化服装学院の通信教育は、最初の課題を提出したので返ってくるのをまっているところです。3週間くらいか…

  • 6月に購入、職業用ミシンとロックミシン!!

    こんにちは、ちーずです。 前回のブログで、文化服装学院の通信教育を受講したことを記事に書きました。教材は、すぐに届いて、早速課題にとりかかりました。 本格的に服を作るのであれば、やっぱり欲しくなるのがミシンです。 わたしの場合は、先にミシンを購入して、買ったのだから迷っている暇はない、通信受けようという具合にもっていくことにしました。 今回買ったミシン ロックミシン ロックミシンは、2台目です。前回のは引っ越しで、引っ越しが原因かどうかわからないのですが壊れてしまいました。 だから、ロックミシンと職業用ミシンを同時購入です。 ちょうど欲しいと思ったのが、6月で、ロックミシンの日が6月9日!!運…

  • 【服装コース】文化服装学院の通信教育を始めました。

    こんちには、ちーずです。 ずっとやろうかどうしようか迷っていたことがありました。それは、ちゃんと洋服作りを体系だてて基本から習いたいということです。 きちんと洋裁を習う方法はいろいろあると思いましたが文化服装学院の通信教育しかないだろうとずっと思っていました。今年やらなかったら、たぶんもう一生やらないだろうなとふと思って挑戦することにしました。 文化服装学院の通信教育について 文化服装学院とは 文化服装学院とは、洋裁について体系的に学ぶことができる歴史ある専門学校です。洋裁の通信教育を日本でいち早く始めたのも文化服装学院です。教材が来てはじめて知りました。 雑誌の荘苑に夢中だったころ まだ10…

  • 【自家製酵母パン のわ 】パンをいただきました。とてもおいしくて、感動したおはなしです。

    こんにちは、ちーずです。 今のわたし、Twitterでつぶやいたり、フォロワーさんと話をしているうちに、やりたいことがどんどん増えてきて時間がいくらあっても足りないという状況にいます。 そんな中、その影響をびしびし受けているTwitterで仲良くしているお友達から思わぬプレゼントをいただいてしまいました。 ここで、フォロワーさんとは言わないで、お友達と表現したいと思います。ほんとにわたしにとってはお友達なんです(*'▽') それは、自家製酵母のパンのわのパン。安城でとれた野菜や果物を中心にパンを焼く本日限りのパン屋さんです。 今年の春先に、チャービルの種がたくさんあったから、その一部を庭の花壇…

  • 柿の木の葉を採って、柿の葉茶を作ってみました!!

    うちには、柿の木が2本あって、毎年、甘い柿が実ります。 母が一番好きな食べ物が柿で、わたしがここに来る前に近くのホームセンターで柿の木を買ってきて植えたそうです。 冬が終わって、春になる5月から6月の柿の葉を採って柿の葉のお茶を作ってみました。 柿の葉のお茶とは 柿の葉がお茶になるなんて、正直知りませんでした。 そういえば、ドラッグストアに行くと、いろいろなお茶が売られていてその中に、柿の葉茶あったかもしれないなぁ…くらいの感覚です。 柿には、ビタミンCが豊富に含まれています。 それも、熱に強いビタミンCなのでお茶にして飲んでも失われることはないそうです。 また、鉄や亜鉛、カルシウムなどのミネ…

  • 左利きの手編み、編み図を読むのに苦労したこととは

    こんにちは、ちーずです。 最近は、本格的な夏が来る前に夏糸でカーディガンを編んで仕上げようと夜な夜ながんばっています。 編み物のほかに、新しくミシンを購入して洋裁もこれからやりたいとなってます。新規で買ったミシンについては後日、ブログに書きたいと思います。 そのハンドメイドですが、わたしは左利きです。 今日は、左利きの手編みについて思いつくことを書きたいと思います。 手縫いでも、編み物でも、針は左にもって左から右に編み進みます。 編地を見て一発で左利きと当てられたこととは まだまだ若くて、編み物にもっと夢中だったころ、ヴォーグ社の編み物の通信教育を受けたことがありました。 わたしが受けたのは、…

  • 夏が来る前にサマーカーディガンを編みたい。編み初めにはゲージをちゃんととろう!!

    こんにちは、ちーずです。 まだ6月だというのに、もう猛暑か?というくらいの暑さです。 本格的な夏がやってくる前に、突如サマーセーターかカーディガンを編みたいという気持ちがむくむくとわいてきました。 かねてから、自分の着るものはできる限り作りたいと思ってきました。 まずは、編み物で自分の着るものを作ろうプロジェクト(*‘∀‘) 今回、選んだ夏糸は 手芸糸ピエロさんから発売されている、さわやかコットンです。 名前の通り、とてもさわやかで手触りもよく、編んでいていもすいすい編み進むことができます。 ただいま、編み製作中です!! 毛糸を買うときって、色や糸の太さ、素材など吟味しても、どのくらいの量を買…

  • ドクダミの白い花が咲いたら、自家製化粧品を作ってみよう。

    実家の庭、毎年ドクダミが群生して、今まではいらない雑草として刈り取られてましたが、 ドクダミの活用法、検索していたら、自家製の化粧水が作れるとありました。 ドクダミ効果で、シミが薄くなる? ほんと~?それは、やってみるしかないでしょって!!半信半疑なのですが、せっかく庭にたくさん生えてきているのでやってみることにしました。 今年、やってみたいドクダミの活用法 ドクダミ化粧水を作るドクダミ茶を作る 今年は、この2つでいこうかなと思います。 お茶は、子供のころに祖母に飲まされた覚えがあります。とても苦くてまずかった!! それでも、また作ってみたいと思うのですから不思議です。 ドクダミの花ってかわい…

  • 【読書】私の裁縫箱という本で、裁縫箱の中身を見てお裁縫熱が上がってます。

    最近、私の裁縫箱という本を買いました。この本、本屋さんでみつけて、それも一冊しかなくて、買おうかどうか迷ってるうちに売り切れになってしまいました。 お裁縫が趣味の人の裁縫箱の中身を紹介している本です。とにかく、その時はさらっとしか読んでなかったから、本の題名もうろ覚えでした。 裁縫箱について特集した本、また読みたいなぁ!! たった一冊しかなかった本なのに、売れきれたら俄然ほしくなってしまって今回、ネットで注文して買いました。 なぜ、この本? なぜ、この本に魅力を感じたか!! お裁縫が好きだから、お裁縫の道具をどんな風に収納して、また実用として使っているかとても気になったから。 食べることが好き…

  • わたしの朝活について

    今日は、朝からブログを更新しようかなと思います。 いつもは、夜か、休日の昼間に更新作業をしてましたが、それだと仕事もしているのでなかなか更新できない。 そっか、朝に更新すればいいんだと思ったのが、昨日の夜、寝る前です。 でも、不思議なもので、あれ書きたい、これ書きたいと思うのは夜が多いんです。妄想を掻き立てるのは、なぜか夜です。 反対に、朝は、そんな想像を掻き立てるような時間なんて全然なくて、これから始まる一日の準備で、忙しいというか、気ぜわしいのです。 朝は、とっても現実的!! そんな朝に、ブログを更新といっても、まるでつぶやきのような、中身のない吟味されないただの日記になってしまいそうです…

  • 2月に、仕込んだ味噌の仕込み具合が気になります。

    味噌汁を作ろうとしたら、味噌がない。買ってこなくちゃいけないけど、2月に仕込んだ味噌の出来具合が気になります。 今年は、ビニール袋でも味噌を仕込んであります。その時の記事はこちらになります。 https://chieelife.com/569/ 味噌の仕込み具合と経過について ビニール袋に味噌を仕込んでよかったこと。それは、仕込み具合が一目でわかる!! 3か月くらいでこのくらい漬かりました。 見た目的にも味噌になってきたという感じがする。麹ががんばってくれてるんだ。 大豆4Kじゃなくて、400gの書き間違いしてました(-ω-)/ 味噌の置き場所について 味噌を作ったら置き場所に悩みますが、直射…

  • ミニマリストではないけど、家具を少し処分しました。

    こんにちは、ちーずです。 最近、ほんとにいらない家具を処分しました。捨てたいものに大型家具も含まれていたので、思い切って業者に一括でもっていってもらうことにしました。ものを捨てたらすっきりです。 今回、捨てたもの 今回、捨てたもの、ちょっと多いです。本格的に梅雨に入る前にすっきりさせたい気持ちが強くなりました。 では、今回捨てたものたち 食器棚鏡台、椅子もセットで電子レンジ (20年前に買ったもので去年まで使ってました。)壊れたファンヒーター 2台除湿器壊れた椅子壊れた自転車カラーボックス 1個 これらのものを一気に業者にもっていってもらいました。 一番捨てたかったもの食器棚 食器棚は引っ越し…

  • コンポスト、熟成終了したあとのたい肥のできあがりについて

    東北もそろそろ梅雨入りでしょうか。昨日からずっと雨続きです。 以前のブログでコンポストについて書きました。 その後、コンポストはどうなってしまったか。気になりませんか? もちろん、続けています。ごはんを作れば、生ごみがでるのは当たり前で、それをひたすらせっせとコンポスターに投入してきました。 その時の記事はこちらになります。 https://chieelife.com/310/ 実は、いちどめのコンポスト、出来上がってすでに庭の土に混ぜ込んでしまいました。画像はなしです。 撮り忘れました('〇';) コンポストで出来上がった生ごみたい肥の画像なんてただのたい肥でした。 こげ茶で土色で、土と変わ…

  • 本格的な梅雨に入る前から、大嫌いなムカデ対策をしよう!!

    こんにちは、ちーずです。 春になってようやく好きな季節がやってきたと思ったのに、ときどき家の中にいるんです。あいつが!! 春になるとやってくる。そう、あいつとはムカデです。 ムカデ、嫌いだぁ!! もし、ムカデをみつけたら即刻、退治となりますが、できれば家の中に入れたくない。そこから阻止したいです。できればみたくないから!! もし、ムカデに噛まれたら!! 幸いなことに、まだムカデには噛まれたことはありませんがムカデに噛まれたら激痛となり赤く腫れるそうです。おまけに毒がある。 そんなやつが平気な顔をして家の中に入ってくるのだから、冗談じゃないです。 そんなムカデに噛まれたら患部を熱めのお湯で流すと…

  • Bindexのシステム手帳に、気になることなんでもメモしてます!!

    こんにちは、ちーず♪です。 わたしは、月曜から金曜はフルタイムで仕事。 フルタイムといっても自営業。子供は大きくなったから運動会とか家庭訪問とかもうそんな日程たてることもとうの昔に終わってしまった。 年のはじめにダイアリー購入しても書き込む予定がないから、ほぼ毎日空白が多い。それでも、欲しいと思ってしまうのだよね、ダイアリーが!! システム手帳という選択 予定を書き込むことはほぼ皆無だけど、何気に気になることや日々の覚書などちょっと書きためておくのにとってもちょうどいいダイアリーをみつけた!! それは、Bindexのシステム手帳です。 Bindexと書いてバインデックス。 最初はよくわからなく…

  • 昨日は母の日、自分に自分でプレゼントしました。

    こんにちは、ちーずです。 昨日は、母の日でしたね。毎年、母の日にはお花か、身に着けるものなにかをプレゼントをしています。 今年は、早々にネットで母の日のお花を予約しました。 少し早く義母にお花が届いてとても喜んでくれました。喜んでくれるとこちらも嬉しくなってしまいます。 そして、わたしも母なのですが今年は娘からケーキいくつかプレゼントされました。 母の日当日の昨日は、モノではなにがいい? となんどか聞かれましたがもうもらったからいいよといって断ってしまいました。 ほんとはいろいろ欲しいものはあったのだけど、そんなにあれ欲しいとかこれ欲しいとか言えなくて… でも、自分が今一番欲しいものを自分で買…

  • 脱プラスティックのために、やめたことと始めたこと。

    こんにちは、ちーずです。先日、SDGsについての記事を書きました。 その記事を書いてから、持続可能な世界を作るために個人でできることはなにかとずっと考えてきてました。 SDGsの記事がこちらになります。あわせて読んでいただけると嬉しいです。 https://chieelife.com/611/ 脱プラスティックはできることから!! Sdgs、自分でできることは何かと考えてまずできることは、脱プラスティックです。 できる限りプラを使わない生活をすることかなと思います。 なんでもかんでも脱プラは難しいので、まずはできることから始めることにします。生ごみを燃えるごみにしないでコンポストにして、たい肥…

  • ブログとわたし、ブログとともに成長していけたらいいなと思う

    こんちには!! わたしがブログを始めてもう3か月です。昨日までの公開記事は32記事となりました。 ブログを公開して、ツイッターで告知をしたら、わたしもブログを書きたいと言ってきたフォロワーさんがいました。 とっても嬉しかった。 わたしのブログを読んで、自分も書いてみたい、どうしようかなと思ってくれるなんて!!これは、予期せぬ出来事でした。 もしも、「ブログ書いてみたいな、迷ってしまうけどどうしよう」と思ってるなら、やってみようよって、そっと肩をおしてあげたいです。 ぜひぜひ、やろうよって!! お友達のyukiちゃんのブログです そんな、Twitterのフォロワーのyukiちゃんが始めたブログは…

  • ワンプレートの盛りつけは簡単か、難しいかそこが問題!!

    GWもあと二日あまり。ものの見事に引きこもり生活です。 おうち時間は、ごはん作ったり、掃除したり、ちょっと古い本を出してきてレシピを眺めたりしてました。 おうちで食べるごはん、おいしいものを食べたい。そして、盛りつけもすてきに盛りつけたい。せっかく写真に撮るのだから!! 心ではそう思っていても、見栄えよく盛りつけておいしそうに撮るのはほんとに難しい。 ワンプレートの盛りつけが苦手です!! 特に、ワンプレートの盛りつけは、わたしにとっては至難のわざです。いろいろなおかずを用意してそれを一枚のお皿に見栄えよく盛りつけるよりも、小さなお皿、豆皿などを利用していくつかに入れて用意したほうが簡単な気がす…

  • 【ブログ運営】ファビコンを5月らしい画像に変えてみました。

    こんにちは、ちーずです。 GWは相変わらずおうち時間のみで特にどこにもいかず、家にいます。 せっかくおうちにいるのだから、ブログのカスタマイズにとりかかることにします。 復習のつもりで、ファビコン変えました。やっぱりというか、ファビコンの変え方すっかり忘れてました。 あ、どうやるんだっけ? でも、やってみたら簡単!! ファビコンの変え方 ファビコンとは ファビコンとは、サイトのタブを開いたときにサイトの名前の前に小さく表示される小さなアイコンのことです。 このファビコンをどんな画像にするかはサイトのイメージにも影響します。今回は、春らしいイメージにてみました。 5月らしい画像にしてみました。新…

  • 【プチ模様替え】本棚の移動と本の整理をしました!!

    GWに入り少し長い休みになりました。休みに入る少し前に、プチ模様替えをしました。 その前に、今日から新しいカテゴリー追加です。コーヒータイムというカテゴリーで日記を書くことにしました。気が変わって、ただの日記というカテゴリーに変えるかもしれないけど、とりあえずコーヒータイムという名前で書いてみることにします。 先日、娘の部屋にあった本棚をわたしの部屋に移動しました。 もともとはわたしが独身の時より使っていた両開きの扉がある本棚です。 古いものですが充分使えるものなので、特に捨てるなんてことも考えずずっと使ってきました。それなのに、娘がいらないというのです。そして、自分好みの本棚が欲しいとまで言…

  • 格安スマホからahamoにしようと思って、結局、キャリアにしたことについて

    こんにちは、今年もあっという間に5月に入りました。以前、格安スマホからahamoにしようかと迷っているという記事を書きました。 それが、こちらの記事になります。 https://chieelife.com/282/ ahamoにしないでキャリアにした理由とは 正直、どちらにするか直前まで悩みました。 若いときは欲しいってなったらすぐ買っていたほうでした。でも最近は、欲しいものがあってもすぐ買うことかできず、悩んで悩んで買うタイプに変わってきました。だから、今回もとっても悩みました。 ネットバンキングを利用しているのですが、メールアドレスの変更をすることに一抹の不安があったのも迷った理由です。 …

  • バラの栽培で、気になる本をみつけました!!

    こんにちは、ちーず♪です。4月に入ってから毎日よい天気が続いて、ガーデニング日和続行中という感じです。 毎年なにか新しいこと今までやったことないことをやってみようと心に決めてます。 野菜作りは、決して初めてではないのですが失敗ばかりなので新しい気持ちで今年もチャレンジしていこうと思っています。 ガーデニングの中でも、特にバラは初心者です。 今年、バラをやろうと思ったきっかけの記事がこちらになります。 https://chieelife.com/663/ 春になって綺麗なバラが咲いている庭をみかけたりするとすごいなと思います。難しそうと思いながらもがんばろうと思います。 バラの本について バラの…

  • おいしい野菜を作るためにふかふかの土を作ります!!

    こんにちは、ちーず♪です。 岩手の春はほんとに遅く、つい最近まで朝の気温は10度以下です。 ガーデニングや野菜作りがやりたくて暖かくなってきたからと種まきをしてもすぐ寒さが戻ってしまいます。 だから、せっかく発芽しても育苗できなくてだめになってしまうのが続いてました。 それでも四月中旬になって、ようやく少しだけ暖かくなってきたのでジャガイモを植えてみました。 ジャガイモを植えつける前に土作り、がんばりました!! わたしの畑と土づくりについて ここがわたしの畑ですが、広さは3×5メートルくらいです。わたしの実家なので、勝手に耕して土の手入れをして畝を立たせました。 畝は、うねうねしててなんだかへ…

  • コーヒーもブラックだから、ココアも無糖で飲んでみたら意外においしかった!!

    こんにちは、ちーず♪です。 朝、起きて必ず淹れるのがコーヒーです。ハンドドリップで淹れます。これが朝のルーティンです。 でも、娘にどうしてコーヒー飲むのって聞かれて、はて?となりました。どうしてだろう? コーヒーが大好きで、朝、目が覚めたらまずコーヒー飲みたいってなるしもし飲みたいという気持ちがなかったら調子悪いのかなって思ってしまうくらいほんと毎日飲んでるんですよね。 でも、娘もコーヒーは飲むのだけど、体にいいのはココアのほうでもっとココアを飲もうよって言うんです。 あまりに勧めるものですから、あまり飲まないココアを飲んでみようかなという気持ちになりました。 ココアの健康効果ってすごいのです…

  • マスク作るために買ったミシン、次に作るのは雑巾もありです!!

    こんにちは、ちーず♪です。 去年は、マスク作るためにミシンを買った人も多いと思います。マスク不足は解消されたし、せっかく買ったミシンでハンドメイドをぜひぜひ楽しみたいですよね。 マスクを作った、その次には、雑巾を縫ってみませんか!! わたしの今日のおすすめのハンドメイドは、雑巾です。 え、雑巾? てなりますよね('ε')そう雑巾なんです。 雑巾を作ろうと思ったわけ 100円ショップで買ってきた雑巾、見た目はタオル地なのですが実際使ってみたら水ですすいで絞ってもすっきり絞れないのです。 雑巾は、ぎゅって絞ってから拭きたい!! 汚れたところを拭いたらそれなりにきれいになるのですが手触りがタオルじゃ…

  • 【バラ栽培】老木のバラ、また花を咲かせるため栽培の勉強しよう

    こんにちは、ちーず♪です。 ことしの雪はほんとすごくて、実家の庭にも1m以上の雪が積もり溶けたあとが心配でした。 バラの木、ブルーベリーの木などが植えられていましたが、ブルーベリーの木は雪の重みで枝が折れてしまってだめになったみたい。 雪が解けた直後のバラの木 雪の重みで枝が折れてしまったバラの木 これが、そのバラの木です。 雪の重みで枝が折れてしまっていたのでもうだめになってしまっただろうとまわりの土を掘り起こしてみた。 つまりは、さっさと抜いてしまったほうがいいかなと思ったからなのですがよくよく見るとかすかに芽が出てる。 生かさなくちゃ・・・だわ。 このバラ、母のバラで品種もわからない。家…

  • SDGsって何、個人で取り組めることとは

    こんにちは、ちーず♪です。 いつだったか娘を乗せて車を運転しているときにラジオが流れていてSDGsについての放送が流れて、それを聞いた娘が今、学校でこれについて勉強したんだよですって。 それまで、ほぼ聞き流していた、SDGsのこと、急になんだろうと気になりました。 そういえば、朝のニュースでもよくSDGsのことを放送していたっけ・・SDGsって何? SDGsとは何か? SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。時々エス・ディー・ジー・エスと読まれる方がいらっし…

  • 買い物って楽しい、L.L.Beanのグロサリートートバッグを買いました!!

    こんにちは、ちーず♪(@chieesmile)です。 いきなりですが、新しいトートバッグを買いました。買い物ってウキウキして楽しいですよね。 どうして買い物してるときって楽しいのかしらって、考えてしまうほどです。 持論ですが、買えたから嬉しいということではなくて買い物に行く前から、何を買おうかと探してるところから、買い物は楽しいと感じるんだと思います。やっとこれだっていうものを見つけて、どうしようかなと選んでいるときも気持ちが上がっているのがわかります。 買い物が終わって、さあ帰ろうかというとき、ちょっと疲れたけど、今日は楽しかった~♪となる満足感か好きです。 その代わり、買ったものが意に反し…

  • 初めての味噌作りは、少量の仕込みが作りやすくおすすめです!!

    こんにちは、ちーずです。 ようやく東北にも春がやってきました。少し暖かくなる前、まだ雪が残っているころに、最後の味噌作りをしました。 今回の最後の味噌作りには、目的がありました。 少量の味噌作りをするメリットとは 味噌作り専用の大きな樽や鍋がなくても作ることができる。少量であればジッパー付きの袋でも保存することができる。気軽に取り組むことができる。 以上のメリットがありますが、一番大きなメリットは、お試し感覚で気軽に作ることができることです。 少しでも興味があれば、少量から作ってみることをお勧めします。 味噌作り初心者にも作りやすい分量とは 今回の味噌作りをしようと思ったわけは、 わたしの味噌…

  • 鉄のフライパンをがしがし手入れをして再生させてみた!!

    こんにちは、ちーず♪(@chieesmile)です。 今日は鉄のフライパンを再生させたことについて書きたいと思います。 せっかくニトリで購入した鉄のフライパンが使っているうちに黒くなってしまい、汚れがひどくなってしまいました!! これでは、使ってもますます焦げつくだけでおいしい料理を作ることができません。そのうち、使うこともあきらめました。 せっかく買ったのに十分使用することもなく、ごみにしてしまうのはなんか違うと感じてそのまましまいこんでいました。 鉄のフライパンを見るたびに捨てるか再生させるか天秤にかけてました。再生させなきゃ使えないわけで使えなければゴミなんだけど、捨てると絶対、後悔する…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちーずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちーずさん
ブログタイトル
Cheese-Life
フォロー
Cheese-Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用