幸楽苑のまぜそばおいしかったー お酢たっぷりかけるのが良い感じ!
1件〜100件
幸楽苑のまぜそばおいしかったー お酢たっぷりかけるのが良い感じ!
蚊取り線香、ホルダーを買ってもすぐ雨で水浸しになって衛生的じゃない… 雨よけの蚊取り線香ホルダーみたいなの売ってたけど5000円弱もする!ので、100均グッズで何とかしてみた。 蚊取り線香ホルダーの下の部分から綿?を外す ↓ 100均一の植木鉢スタンドの下に設置 線香ホルダーの上の部分をスタンドに乗せる 100均のアルミ鍋をかぶせてクリップで止める 燻製器みたい! 今日、雨がふったけど、蚊取り線香は濡れないし大丈夫そう〜〜
六郎の夜ごはん ワカメごはん 豚しゃぶと豆腐とオクラのサラダ 焼きエビ(ニンニク味) 人参スティック 久しぶりに人参スティック出したら「これは野菜スティックじゃないですか〜ぁ」とニヤニヤ嬉しそうだった! エビを食べたいと言うのでエビチリにしようと思ったら、味付けしないで食べたいと。 片栗粉まぶして焼いて、塩とほんの少しのガーリックパウダーをかけたら食いつきが良かった。 ガーリックパウダーって結構便利かも。 国産のガーリックパウダーってあるのかなぁ。
ハラペーニョがここにきてたくさん収穫できる! 楽しい カルビとか焼いて、レタスと輪切りにしたハラペーニョと食べるとおいしい。
六郎の夜ごはん なめこそうめん オクラの出汁かけ ヤングコーンとウインナーの炒め物 手羽先の甘辛焼き なぜか六郎がヤングコーンを食べたいというので買ってみたけど、トウモロコシが苦手なのになぜ……そしてやっぱり食べなかった、あるある〜 喜ぶだろうなーと思って買ったカラフル素麺は、やっぱり喜んでペロッと食べた! 分かってるんだ、お母さんは。
アウトプットしたいな〜〜ということで、久しぶりの刺繍。 ワンポイントだと気軽にできて楽しい。 あと、ずっと気になってた木彫り。 スプーンの予定…! ノコギリがまず一苦労だったんだけど、何となくコツがつかめたような?彫刻刀は義務教育で触ったきりだけど、楽しい〜〜 趣味っていいなぁ 、
暑いのにどうしても鍋焼きうどんが食べたい気持ちだった。 熱々 満足!
六郎カメラのSDカードをPCで確認したら、なかなか素敵な写真がたくさん入ってた。 かわいい しぶい ちょっとレトロな感じがまたたまらない! 自撮りも結構あっておもしろい。 また見せてもらお。
幼稚園や小中高大学生には夏休みがあるのに、保育園生にはないな…と思ったので、六郎にもゆる夏休みを作ることにした。 といっても仕事があるので、いつもより1時間早く迎えに行ったり、たまーにお休みさせたり。 今日は皮膚科に行くためにお休み。 初めての病院だったけどほぼ予約時間に呼ばれてすぐに終わってよかった。 コメダでお昼ごはん食べてきた。 めちゃくちゃ大きいミニサイズのかき氷…… ナポリタンがおいしかった!
なんか久しぶりになってしまった。 料理記録も久しぶり。 六郎の夜ごはん 豚とレタスのしゃぶしゃぶトロロそば 六郎はこういうサッパリしてて和風のごはんがだいすき。これにオクラとブロッコリーの煮浸しもペロリと食べた! ヘルシーすぎる。
家族旅行〜 六郎は去年と比べるとずっと海をエンジョイしていて、結構深いところまで行ったり楽しそうだった。 勇ましいカニ
悲しいニュースが連続して落ち込むけど、おいしいものを食べていつもどおりやっていこう
ここ数日、頭痛がひどくて気持ちもモヤモヤ気味…夫の仕事が休みになったので、六郎も休ませて家族みんなでリフレッシュ。 コメダのモーニング 丸いパンが新しく?追加されてた。美味しかったけどやっぱりトーストの方が好き! アウトレットに行ってブラブラしていたら、六郎がカワウソのぬいぐるみに一目惚れ。 「またこの子に会いにこのお店に来る…」と切ないことを言うので買いました。 かわいい そのあとはスーパー銭湯へ!銭湯って本当にいいな〜〜六郎は夫と入ったので、1人でのんびりできて良かった。 今日は全然、頭痛がなかった。 やっぱりストレスなんだろな〜〜 たまに気分転換しながらがんばろう。
俺の系のお店、初めて。 トリュフが香るピザ トマト系も食べてみたいなー ブッラータがのったパスタ モチモチして美味しかった! 六郎、バジルもチーズも気に入ったみたいでよく食べた。バジル好きだなんてビックリ。 フォアグラがのったステーキ 柔らかくておいしい〜〜 なみなみ注いでもらえるスパークリング ロゼおいしい 食べものも飲み物もボリュームがあって、そのわりにリーズナブルで満足! また行きたいな。
ミニトマトがやっと色づいた! 黄色い〜〜 六郎が収穫して楽しそうだったので良かった!
バースデー! 大事な六郎がずっと楽しく過ごせますように
4歳の六郎と最後の2人旅 子ウサギかわいかった〜 願いが叶うという滝の前で「おかあさんとずっと一緒にいられますように」とお願いしてくれたこと、絶対に忘れない! 楽しい旅行だったな
ミニトマトがずっと緑色… 日光が足りないんだろうか。 六郎の夜ごはん。 一緒にホットプレートで焼きうどん作った! ホットプレート買って良かったな〜〜
六郎にちょっと早いお誕生日プレゼント第一弾 キッズカメラ! 小さくてすごく軽くて六郎が持つのにピッタリ。画質もトイカメラみたいでかわいい〜〜 早めに渡した理由は、お誕生日会の様子を撮影してもらうため今から練習してほしいから! 早速、スポンジボブの画面とか写しまくってて楽しそう。喜んでてよかった。
初収穫! ハラペーニョ!! 1個 葉っぱにアブラムシがたくさんついて大変…どうすれば良いのかな〜
丸鶏にビール缶をさして焼くという、なんとも罪深いやつを夫がやりたがったので義実家の庭を借りて実行。 なんていうか… 焼きあがり! みんなで解体して食べた。 すごく柔らかくておいしい〜〜 これは盛り上がる料理だなぁ。クリスマスとかに良いかも。 しかしなんともギルティ。。
六郎とガチャガチャで遊んできた 戦利品 最近のガチャガチャってすごいなぁ めちゃくちゃかわいい
おいしいと仲間内で噂のイタリアンに連れていってもらえた! 前菜 海老とアスパラのパスタ レモンの香りがすごく爽やか チキンステーキ めちゃくちゃジューシーで柔らかい! かためプリン ほろ苦かった パスタは他のやつも食べてみたいな〜〜
寄り道してササっと飲んできた! もっとガッツリ食べられるところを開拓しないと……
最近のお気に入りパスタ バターでキノコを炒める ↓ パスタとしゃぶしゃぶ用の肉を茹でる ↓ 全部一緒にして麺つゆで味付け ↓ 刻み海苔たっぷり! 簡単なのにおいしい! 海苔が良いアクセントになる〜〜 バターじゃなくて胡麻油でも美味しいかも。
雨で夫が家にいたのでお昼ごはん食べに行った。テイクアウトはしたことあるけど、お店で食べるのははじめて! 焼きたてのナンおいしい〜〜 サグチキンとダルカレー チーズナンも食べたからおなかいっぱい 保育園の面談があった。 少しずつ環境に慣れていってるみたい、頑張ってるなー!
ミニトマト、実ができてきた! 1日で一気に成長するから驚くわぁ。 早く収穫したいな〜! 夕方、うっかり寝ちゃって夜ごはんの材料もなかったので、子どもも連れて行けそうな居酒屋へ。 キンパ! 油がかかっててチーズがはいっててすごい食べ物だった。 お酒も焼き鳥もお値段も、ちょっと期待していたものとは違ったのでリピはないかな…残念。 開拓せねば
たこ焼きやいた! 写真の色が変… 楽しかったしおいしかった! 鉄板変えて焼肉など。 ズッキーニが美味しかったなぁ。 ホットプレート買って良かった。 楽しいし美味しいし準備がラク!
ハラペーニョ、実がついてきた! そしてミニトマトはすごい勢いで伸びてる… プランターから出ていきそう。
賃貸ではニオイの問題があって無理だった家電、ホットプレートをついに買っちゃった! 六郎の1人焼肉セット コンパクトでとても良い! たこ焼きのプレートもついてたから、タコパしよう。
前から気になっていたお店に家族で行ってきた。 子連れに優しくしてくれて良いお店だったな〜〜 楽しかった!
おいしいハンバーガー屋さんにまた行けた! 今日はポテトがちょっと違っていた。 アイスコーヒーにカミナリクッキーがついてて良かった
六郎の推し DVDをヘビロテして見てて、英語音声で聞いててもケタケタ笑っている〜
ミニトマト ハラペーニョ 花がついてきた〜! 嬉しい 収穫できたらいいな
有給とって六郎と前の街の歯医者さんで定期検診。良い先生だと思うので少し遠くても通うと決めた! 早い時間から開いてる居酒屋でごはん食べて帰ってきた。六郎はラムネを飲んでビー玉を持って帰るつもりだったんだけど、私の力では開けられなくて無理でした…ごめん。 2人とも虫歯がなくてよかった!
六郎がここ数日オムライスを作りたがっていたので一緒に作った。 お父さんに作ったの!と言うので夫が感激していた。すごく美味しくできて、六郎も褒められて嬉しそうで良かった。 そういえばしばらく六郎クッキングしてなかったけど、次は煮物作るのどう?と本人も意欲的なので、また再開しようかな〜!
初めて行くお店のトンカツ! おいしかったな〜〜 キャベツに大葉が混ざってたのが良かった! かわいい、いちご味
シトロンケーキ すっぱくておいしかった 自分にできることを見つけて頑張らないとなー
電鍋でお米の上に脚付き蒸し器を置いて、その上に鶏肉おいてスイッチオン。 ギリギリ 蒸し器の穴から鶏の旨味がお米に落ちます。 炊けた! カオマンガイ 鶏肉を水に浸さないで蒸せるので柔らかい! 電鍋たのしいな〜
今日はスペアリブでカレー 加圧して こんな感じ! カレーにコクがでて美味しかった〜
初めて行くお店 ハラペーニョバーガー 美味しかったな〜〜 パティがおいしい コーヒーゼリーもたべた! 上のアイスがおいしかった。 また行きたいな。
ふるさと納税でホットサンドメーカーを頼んだ。 これで3本目! 1本目はダブルタイプ 2本目は食パン1枚タイプ そしてこれは、シングルタイプで本体が分離できるやつ。膨らんでいるので大容量焼けるけど、すごく軽い! 早速ホットケーキ(バナナ入り) ホットサンドは他のやつに任せて、今回のは調理に使うつもり。
おいしいスープカレーのお店にまた行けた! ラムハンバーグがなくて残念… でも美味しかった!
連続で汁なし麺を食べました。 台湾のまぜそば? 大きな海老ワンタンみたいなのが乗ってて美味しかったな〜、また絶対に食べたい! 汁なし坦々麺 麺が不思議な食感なんだけど、それが良い!麺1.5倍にしてもらったけど普通に2倍食べたい。 おいしい麺に当たってしまったので中毒になりそう、毎日汁なし麺がたべたい!!
六郎がスープパスタを食べたいというので、正解がよく分からなかったけど作ってみた。 和風スープパスタ ごぼうと人参とコンニャクのきんぴら オクラ納豆 ホタテの唐揚げ(お惣菜) おいしい!って完食してくれてよかった。 きんぴらも気に入ってもらえて嬉しい。
夫がしばらく家で夜ごはんを食べるとのことなので、大人の分も作らないと…! 今日は久しぶりにハンバーグ 包み焼き フライパンの焼き付けが足りなかったのか、オーブンから出してもまだ生焼けだったので再オーブン…… その間にフライパンで フライパンで焼いた方がしっかりしてて美味しかったな〜〜手間ないし(^o^) どちらもおいしくできて良かった!
ふるさと納税で頼んだ牡蠣が届いた! すごくたくさん入ってる 頼んだすぐあとに再度見たら売り切れてたんだけど、納得の量。申し込めて良かったなぁ。 電子レンジにかけたら簡単に殻が開けられるから楽〜 フライパンで少し焦げ目をつけるとおいしい。 まだまだたくさんある! 嬉しいな〜〜
六郎の夜ごはん 目玉焼きつき焼きそば なめこと豆苗のおみそ汁 オクラ納豆(海苔と天かす乗せ) 最近、自分の作る焼きそばが好き モチモチしておいしかった〜 買う焼きそばがことごとく当たりなのか…?!
六郎の新しい保育園生活がスタート。 持たせたハンカチを使ったと言うので何に使ったのか聞いたら「なみだをふいた」だって!頑張ってるんだな〜〜 まだ少し家具が足りないのでIKEAで買い足し。 ミートボール スペアリブ おいしかった!
人気があってなかなか行けなかったロシア料理のお店を予約してもらった! 前菜 ボルシチ ビーフストロガノフ 全部おいしかった〜〜 最後にローズジャムと紅茶が出てきて、このジャムがまたいい香りでよかった。 ローズジャムいいな、買おうかなぁ。
ハワイで買ったショッピングバッグに描いてあるポキ丼のイラストを見て「食べてみたい」と六郎が言うので作ってみた。 アボカドがまだ硬くて美味しくなくて大失敗…加熱とかすれば良かったなぁ。 大人はルーローハン こちらは美味しくできた! ポキ丼はリベンジを約束したので、今度こそ美味しく作りたい。
一枚のパンでホットサンドが作れるやつがやっと買えた! 耳がこんがりするのが良い! ハム、チーズ、マヨネーズ、ハラペーニョ S&Bのチューブに入った刻みハラペーニョがとてもおいしくてホットサンドにぴったり 買いだめしようとおもう! 六郎の分はハムとチーズだけで作ってみたけど、結構食べてくれてよかった。
電鍋買いました きみどり! こんな感じで一気にに六郎のごはんが作れちゃう。 夜ごはん 左上のは茶碗蒸し…っぽいやつ! 見た目は悪いけど、六郎はすごい勢いで食べていた。 電鍋たのしい! 使いこなすぞ〜〜
帰省終了〜 父の認知症は少し進行しているっぽくて、前回会った時には無かった行動があった。 心配だけど、どうすることもできない。 治療ができればなぁ…… 一緒にごはん食べに行ったときにご馳走したらすごく感謝されて、また次回も何か美味しいものをご馳走しようと思った! 久しぶりの帰省、楽しかったな。
蒸し牡蠣! 母の手料理 六郎と実家に帰省中。 両親も猫も喜んでくれて良かった。 半年に1度は帰ってきたいなぁ。
畳を表替えしてもらった! Before After めちゃくちゃキレイになってテンション上がった〜!古い畳だから捨てようかと思ったけど、やっぱり畳はいいなぁ。
家の改造がなかなか終わらない! 和室をフローリングにしたり、棚を作ったり。 掃除や荷解きも平行でやってるけど、仕事ながらだとなかなか進まない…今月いっぱいがんばろ〜。 初めて行ったお店の辛味噌煮込み。 なかなかおいしかった。 お子さまメニューも豊富だし通う気がする…!
六郎がお腹にいるときから住んでた街とついにお別れ。荷物が全然減らなくて本当に引っ越せるか不安だったけど、何とかなるものだなぁ。 最後に近所のお店でごはん。 ベーコンサラダ スープパスタ 良い街だったな!
中古住宅はお掃除が大変。 ガスコンロの汚れがひどくて心が折れたので新品に入れ替えた。 ピッカピカ、嬉しい! 最近のコンロはすごいね、温度調節機能やタイマーがついてるんだもん。これでグリルを使ってることを忘れて焦がす心配も減るはず〜〜 早く料理したいけど、全く引っ越しが終わりません!!
ちょっと遅くなっちゃったけど、六郎へのバレンタイン すごく喜んでて良かった!
20年、ずっと鍵につけていたキーホルダーが壊れてしまった。 実家の鍵も、上京して1人暮らしした家の鍵も、今までに乗った車の鍵も、ずーっとこのキーホルダーにつけてたんだけど、とうとう寿命がきたみたい… いままでありがとう。 2代目は10数年以上前にラスベガスに行った時に買ったキーホルダー! 頑丈そう。
義父さんが猪と鹿の肉をくれたので義実家の庭を借りて焼きました。 ジビエ! いつの間にか夫が作っていた焚き火台。 おいしかった〜〜!
ハッピーセット、欲しいなって思ってたやつ1回で出た! 虚無の目ムーミンと家 ムーミンは印鑑入れ、家は綿棒入れにしようかな〜
おいしいと噂のカレー屋さんにやっと行けた! チキンセット 今までに食べたことがないような、とってもスパイスが香るカレーだった。 バターチキンカレーがヨーグルトのような酸味があって、でもコクもあって不思議な味わいですごくおいしかった。 いつものバターチキンはちょっと苦手だけど、またこのお店に来ることができたらバターチキン頼もう。 このチキンがすごくおいしい〜〜 また行きたいな。
ガラスープ用という鶏肉がみっちみちに詰まって200円ぐらいだったので購入。 45分ぐらい加圧〜 ガラスープ 冷やすとゼリーみたい! 少し塩分を足してスープにするとすごく美味しい。ワカメスープにしたりうどんスープにしたり。 また買おう。
六郎の夜ごはん ナポリタン チーズ乗せ 2時間ぐらいパスタを水漬けして生パスタ風、にしたかったけどベタッとしすぎたかもしれない… 水漬けパスタ、茹で時間短くなるから良いんだけど漬けすぎ&茹ですぎないようにしないとだな〜 ほぼ完食したので良かった!
好きなブログの方がおいしいと言っていたクッキー、ずっと食べたかったんだけど近くには売ってないし… と、思ってたら夫がお店の近くに出かけるというので買ってきてもらった。 パッケージがかわいい クッキーもかわいい 4種類の詰め合わせと限定の1種買ってきてもらって、そのうち3種食べたんだけど、食感が違ってぜんぶおいしい!ジャムのクッキーはまろやかで不思議な食感だった。 大事にたべよう。 Fika
今日はカレーの日なので献立が即決まった。 チキンカレー ルー入れすぎてちょっと濃くなっちゃった、でもおいしい。
六郎のごはん ビビンバ風ごはん ナメコのお味噌汁 オクラの天ぷら(冷凍) 厚揚げ焼きに納豆のせたやつ ビビンバ風ごはん、薄切り牛肉乗せたけどパサついて六郎はあまり好きじゃなかったみたい。 小麦粉か片栗粉まぶさないとダメだったな〜〜残った分食べたら美味しかったんだけど! 勉強になりました。
六郎のごはん わかめトロロうどん お刺身の盛り合わせ 厚揚げとコンニャクと人参の甘辛炒め お刺身、中トロ入りのいいやつ買ったのに、まさかの中トロ以外をペロッと食べるという… うどんに乗せてるのはネコのなると かわいい
もうすぐお引越しなので、なかなか行けなくなりそうなお店へ ここのギョウザ、好きだったんだ〜! おいしかった 他にも行きたいお店いくつかある! 行けるうちに行っておこう。
クーポンで巨大化したガリサワー ガリだけでお腹いっぱい 安い居酒屋であれこれ食べて飲むのが楽しいね、やっぱり。 六郎ははじめて瓶のラムネを飲んで楽しそうだった!
2022年最初のちゃんとした料理! 六郎のごはん 天津飯 シジミのお味噌汁 今年もゆるく楽しく料理していきたい
おいしいステーキ屋さんへ ベーコンたくさんたべた! ステーキは夢中で写真忘れた! お店に入る前に近くの神社で初詣しておみくじひいた。 私→末吉 夫→吉 六郎→大吉 六郎のおみくじ、良いことたくさん書いてあった。今年は引っ越しで環境が変わっちゃうけど、おみくじの通りになって楽しく過ごしてほしいな。
出社する日に限って雪〜 つもるって聞いてないんですけど?! でもそのおかげか、いつも行列で入れないお店に入れた〜〜 スープカレー トッピングで入れたラムハンバーグ、すごくいい香り!いつも混んでるのが納得できるぐらいおいしかったなー 次はいつ入れるだろう、また食べたいなぁ。
不本意ながら買った! 一周して白 今度こそ3年は使いたい…
ブログ、4年目に突入だ、すごい。 おせち 六郎用 新年早々、引っ越しが控えてるけどがんばるぞ〜〜
おそば 数の子 お肉 ふー!今年もおいしいものが食べられたなぁ 来年も楽しくおいしいもの食べて六郎と仲良くやっていきたい!
仕事納め〜 おいしいおすし 憧れのデングシ おいしかった
ずっとテイクアウトしていたお寿司屋さん、久しぶりに店内で食べた! トロたく カキフライ やっぱりお店で食べると違うね、おいしかった!!!
8h低温調理してから焼いたポークソテー ハニーマスタードソースも適当に作ったけどおいしかった! こっちは牛すじのどて煮。 赤味噌で作ったから赤ワインにあう〜 六郎はサンタさんにトミカのオモチャを2つももらって大喜び! 楽しいクリスマスだったなー
またまたベッコフ 前回は2月に食べていた。 おいしかった、ベッコフ!
プロダクトがリリースされたので打ち上げました。 サルシッチャのピザ。 めちゃくちゃ良い香り〜 羊 鹿 ぜんぶおいしかった!
六郎が「こないだのカレーおいしかったから、また食べるのどう?」って。 こないだのカレーって牛テールのこと!嬉しくてカレー作った〜〜 手羽元を30分加圧 スルッと骨からはずれます お肉柔らかくておいしかったー! 牛テールと比べるとあっさりめ。 牛、鶏と作ったので今度は豚かな!
ごちそうしていただいた! おいしかった〜〜 エビフライまでついて豪勢!
昨晩、六郎に「明日一緒にカレーを作ろうか」って声かけたらものすごく喜んで、ずっと「楽しみだねぇ」と言っていた。 材料買いに行って野菜を鍋に入れてもらったり、ルーを入れてもらったり。 牛すじカレーの予定だったけど売ってなくて代わりに牛テール。 1時間加圧 簡単に骨から取れる! 出た脂で野菜を炒めて、テールスープで煮込んで再加圧。 スープの旨みがすごくてめちゃくちゃ美味しかった!六郎もカレーが熱々なのにハフハフしながら「おいしい〜〜」って食べてくれて良かった。
クリスマスドーナツ! カワイイネー お気に入りのタイ料理屋さん おいしかった!
義実家で焚き火〜〜 火って暖かい… 顔がカサカサになるけど! 六郎は火とパチン!と音がなることを恐れてあまり近寄らなかった。 焼き芋! おいしかったー
鮭のアラがみっちり入って200円だったので焼いて鮭フレークに。 ごはんに混ぜたらおいしい! 六郎も良く食べた。 別の日の夜ごはん 鳥すきとエリンギともやしの炒め物!
以前から気になってたお店に初めて行った! 納豆パスタ ハンバーグとソーセージ ハンバーグ美味しかったな、パスタもモチモチしてて良かった。 他にも食べてみたいメニューたくさんあったからまた行く!
ふるさと納税の返礼品 見た目が良い! 1日1つ、コーヒータイムに食べるんだ。ドリップコーヒーも申し込んだ✌️ 六郎の夜ごはん 舞茸ソテー、あっという間に平らげた!ケチャップパスタもお口に合ったようで良かった。 仕事でいろーーーんなことがある。 おいしいもの食べてがんばる。
久しぶりのカレー屋さん メニュー変わってたし店内もキレイになっていた。 おいしかった。
朝マック風! 最近、マクドナルドが好きな六郎。 朝にマクドナルド風のごはんを食べて、たくさん公園で身体を動かして、 オヤツにマクドナルドのポテトを食べました。
六郎が「ぼく、ワクチンがんばったから〇〇に行きたい」というので、久しぶりに5つぐらい隣の駅へ。ワクチン=インフルエンザ ステーキプレート お子さまランチにもピラフ?みたいなのがついてたんだけど、ペロっと食べて驚き。今度ピラフ作ってみようかなぁ。 鮭の竜田揚げネギソースかけ 夫に出したら好評だった! 私はやっぱりお肉の竜田揚げがいいなーと思った笑
iphoneが壊れ気味で困っちゃう… ごちそうになったごはん おいしかった、もう1セットたべられそう。、
六郎の夜ごはん 立派な手羽先が売っていたので野菜とコンニャクと煮た。 お味噌汁に長芋をいれてほしいって言われてたんだけど ごはんに長芋かけてるからナメコとワカメにしたら大激怒。 しかし作ってもらったご飯にケチをつけてはいけません! 仲直りして食べはじめたらあっという間に完食。 好きなもの、好きな味付けだからね。 リクエスト聞いたのに応えない私も悪かったので 明日は長芋のお味噌汁をつくろう。
ハマって買いだめしたパスタソース、全然使わないから料理に使うことにした。 スペアリブのトマトソース煮込み 鶏肉にしようと思ったけど、スペアリブが安売りしてたのでスペアリブ。圧力かけたからすごく柔らかくておいしかった! カツ煮 玉ねぎたっぷり。 豚肉かぶりしたけどこれも美味しくできた。 昨日と今日のごはん、どれもうまくできてよかったな〜〜
六郎の夜ごはん 牛肉と春雨と野菜の甘辛炒め タコと大根と厚揚げの煮物 ナメコとワカメのお味噌汁 六郎はタコも煮物も好きだから圧力鍋でやってみたけど、シンプルな蒸しダコが好きみたい… 食べたら美味しかった!!
焼肉ランチ 仕事の忙しさを言い訳に六郎にイライラをぶつけてしまった、本当に申し訳ない。 仕事も全力でやりたいけど、六郎の方が大事なんだということを肝に銘じたい。
久しぶりに電車で隣駅まで遊びに行った! ジョナサンで食べたサンドイッチ、美味しかったなー 六郎はサーティワンのオレンジシャーベット食べたり鯛焼きのシッポ食べたり楽しそうだった! インフルエンザ2回目接種したらもう少し遠出しようかな。 六郎の夜ごはん 舞茸だけ喜んで食べました(^o^) あと長芋とオクラが入った素麺。
「ブログリーダー」を活用して、sgさんをフォローしませんか?
幸楽苑のまぜそばおいしかったー お酢たっぷりかけるのが良い感じ!
蚊取り線香、ホルダーを買ってもすぐ雨で水浸しになって衛生的じゃない… 雨よけの蚊取り線香ホルダーみたいなの売ってたけど5000円弱もする!ので、100均グッズで何とかしてみた。 蚊取り線香ホルダーの下の部分から綿?を外す ↓ 100均一の植木鉢スタンドの下に設置 線香ホルダーの上の部分をスタンドに乗せる 100均のアルミ鍋をかぶせてクリップで止める 燻製器みたい! 今日、雨がふったけど、蚊取り線香は濡れないし大丈夫そう〜〜
六郎の夜ごはん ワカメごはん 豚しゃぶと豆腐とオクラのサラダ 焼きエビ(ニンニク味) 人参スティック 久しぶりに人参スティック出したら「これは野菜スティックじゃないですか〜ぁ」とニヤニヤ嬉しそうだった! エビを食べたいと言うのでエビチリにしようと思ったら、味付けしないで食べたいと。 片栗粉まぶして焼いて、塩とほんの少しのガーリックパウダーをかけたら食いつきが良かった。 ガーリックパウダーって結構便利かも。 国産のガーリックパウダーってあるのかなぁ。
ハラペーニョがここにきてたくさん収穫できる! 楽しい カルビとか焼いて、レタスと輪切りにしたハラペーニョと食べるとおいしい。
六郎の夜ごはん なめこそうめん オクラの出汁かけ ヤングコーンとウインナーの炒め物 手羽先の甘辛焼き なぜか六郎がヤングコーンを食べたいというので買ってみたけど、トウモロコシが苦手なのになぜ……そしてやっぱり食べなかった、あるある〜 喜ぶだろうなーと思って買ったカラフル素麺は、やっぱり喜んでペロッと食べた! 分かってるんだ、お母さんは。
アウトプットしたいな〜〜ということで、久しぶりの刺繍。 ワンポイントだと気軽にできて楽しい。 あと、ずっと気になってた木彫り。 スプーンの予定…! ノコギリがまず一苦労だったんだけど、何となくコツがつかめたような?彫刻刀は義務教育で触ったきりだけど、楽しい〜〜 趣味っていいなぁ 、
暑いのにどうしても鍋焼きうどんが食べたい気持ちだった。 熱々 満足!
六郎カメラのSDカードをPCで確認したら、なかなか素敵な写真がたくさん入ってた。 かわいい しぶい ちょっとレトロな感じがまたたまらない! 自撮りも結構あっておもしろい。 また見せてもらお。
幼稚園や小中高大学生には夏休みがあるのに、保育園生にはないな…と思ったので、六郎にもゆる夏休みを作ることにした。 といっても仕事があるので、いつもより1時間早く迎えに行ったり、たまーにお休みさせたり。 今日は皮膚科に行くためにお休み。 初めての病院だったけどほぼ予約時間に呼ばれてすぐに終わってよかった。 コメダでお昼ごはん食べてきた。 めちゃくちゃ大きいミニサイズのかき氷…… ナポリタンがおいしかった!
なんか久しぶりになってしまった。 料理記録も久しぶり。 六郎の夜ごはん 豚とレタスのしゃぶしゃぶトロロそば 六郎はこういうサッパリしてて和風のごはんがだいすき。これにオクラとブロッコリーの煮浸しもペロリと食べた! ヘルシーすぎる。
家族旅行〜 六郎は去年と比べるとずっと海をエンジョイしていて、結構深いところまで行ったり楽しそうだった。 勇ましいカニ
悲しいニュースが連続して落ち込むけど、おいしいものを食べていつもどおりやっていこう
ここ数日、頭痛がひどくて気持ちもモヤモヤ気味…夫の仕事が休みになったので、六郎も休ませて家族みんなでリフレッシュ。 コメダのモーニング 丸いパンが新しく?追加されてた。美味しかったけどやっぱりトーストの方が好き! アウトレットに行ってブラブラしていたら、六郎がカワウソのぬいぐるみに一目惚れ。 「またこの子に会いにこのお店に来る…」と切ないことを言うので買いました。 かわいい そのあとはスーパー銭湯へ!銭湯って本当にいいな〜〜六郎は夫と入ったので、1人でのんびりできて良かった。 今日は全然、頭痛がなかった。 やっぱりストレスなんだろな〜〜 たまに気分転換しながらがんばろう。
俺の系のお店、初めて。 トリュフが香るピザ トマト系も食べてみたいなー ブッラータがのったパスタ モチモチして美味しかった! 六郎、バジルもチーズも気に入ったみたいでよく食べた。バジル好きだなんてビックリ。 フォアグラがのったステーキ 柔らかくておいしい〜〜 なみなみ注いでもらえるスパークリング ロゼおいしい 食べものも飲み物もボリュームがあって、そのわりにリーズナブルで満足! また行きたいな。
ミニトマトがやっと色づいた! 黄色い〜〜 六郎が収穫して楽しそうだったので良かった!
バースデー! 大事な六郎がずっと楽しく過ごせますように
4歳の六郎と最後の2人旅 子ウサギかわいかった〜 願いが叶うという滝の前で「おかあさんとずっと一緒にいられますように」とお願いしてくれたこと、絶対に忘れない! 楽しい旅行だったな
ミニトマトがずっと緑色… 日光が足りないんだろうか。 六郎の夜ごはん。 一緒にホットプレートで焼きうどん作った! ホットプレート買って良かったな〜〜
六郎にちょっと早いお誕生日プレゼント第一弾 キッズカメラ! 小さくてすごく軽くて六郎が持つのにピッタリ。画質もトイカメラみたいでかわいい〜〜 早めに渡した理由は、お誕生日会の様子を撮影してもらうため今から練習してほしいから! 早速、スポンジボブの画面とか写しまくってて楽しそう。喜んでてよかった。
初収穫! ハラペーニョ!! 1個 葉っぱにアブラムシがたくさんついて大変…どうすれば良いのかな〜
義実家の敷地をちょっとお借りしてキャンプ飯 飯ごうで炊飯して カレー作って ハイ 六郎はお米を洗ったりルーを入れたり大活躍。 カレーライスもたくさん食べて楽しそうだった。
作った! 切り落とし肉を粗めに 丸めて はい タサン志麻さんのハンバーガー! おいしかった〜、そして簡単。 また作ろ
六郎のおたから よっぽど感動したのか、パッケージを捨てようとしたら半泣きで「すてないで」と訴えてきた。 ずっととっておくんだって。
目玉焼き うわ〜〜! しあわせになっちゃうな! 近所の公園で遊んだけど、すぐに顔が真っ赤になってしまうので即撤収。 なんでもないのにケーキ買っちゃった。 六郎は2つも! 宝石みたいなステキなケーキ チョコミント
うなぎやっと買えた!国産!(40%引き!) ・うなぎ混ぜご飯 ・おみそ汁 ・牛のすき煮 ・オクラ うなぎって骨がすごいね〜〜子どもに食べさせるにはハードル高いんですが…そして眠たくて食べなかった(^o^) オニギリにしたから明日の朝ごはんリベンジ…
ウナギを六郎に食べさせよう!と思ってるんだけど、なかなか良いのが見つからない…ので、今日はお肉。 牛丼 オクラと海苔のあえもの ナスとエノキのおみそ汁 お肉は和牛〜〜でも一番食いつくのはオクラ! 完食した!
イカツイお兄さんたちしかいないお店! ジャンク! テーブルや椅子がなくて、レンガで作られた段差に適当に座って食べるスタイルなんだって 味は美味しかった。 チーズソース抜きでハラペーニョ増ししたいな〜
海! ライフジャケット着せたら安心感〜〜 マリンシューズも買って良かった! 波の中でしゃがんだり、なかなかアグレッシブに遊んでいた六郎。 生きたカニ 犬にめっちゃ吠えられてた ステーキめちゃくちゃ美味しかったなぁ
六郎は歌や車を覚えることは好きだけど、描くことはあまり好きじゃなさそう…と思ったら、いつの間にか少し描けるようになってる! 色づかいがなかなか良い〜 じじばばのお家のみんな 右下のは金魚なんだって! カワイイ〜 お寿司!
初めて行くお店! ベトナム料理 なんか不思議な味がして美味しかったなー ランチセットとしてついてきた揚げ春巻きもおいしかった。
六郎がドレミの音程を割ととれて上手に歌うので、河合のミニピアノを購入 見た目も可愛いけど、音も可愛くてとても良い! スヌーピーに出てくるシュローダーみたいと思って公式サイトみたら、彼のピアノも赤色だった、すごい
1ヶ月ぶりぐらいに飲んだ! スパークリング(赤) ピザが食べたくて ミックスピザ 美味しかったなー! タバスコほしかった。 豚のソテー頼んだんだけど、脂身が食べられなかった。これが歳をとるということ…? 六郎は美味しそうなチョコレートアイスを必死に食べて満足そう! お酒飲むの楽しいな〜
久しぶりのタイ料理屋さん このお店、ぜんぶ美味しいから迷いまくってガパオライス!おいしかった〜〜 近所にタイ料理屋さんできてほしいなぁ 仕事がまたちょっと忙しくなってきたけど、もうすぐ連休だからがんばる!
500円 シロップは100円 六郎がかき氷気に入ったみたいなので購入〜。今年しか使えなくても諦められるお値段なのが◎ 六郎作・レインボー氷 うまく削れなかったから刃の位置を無理矢理調整してみたらうまくいった!ちょっと粗くなっちゃうけど使えないよりは全然いい。 この夏は大活躍してもらう!
六郎に手伝ってもらったごはん 豚肉とジャガイモのカレー粉炒め 野菜とこんにゃくのきんぴら つめたいおみそ汁 カレー粉入れるの手伝ってもらったら、1口食べるごとに「おいし〜い!」「ボクがカレー粉入れたからおいしいのかな??」と言い完食。 これから何かしら手伝ってもらおかな。笑
新しくできた洋食屋さんのハンバーグランチ ハンバーグ、食べると美味しいけどあまり食べないなぁ
七夕ごはん!は、保育園でやってもらったので普通のごはん… 昨日の夜に鰤の味噌煮を作っておいた。 すごくおいしくできた〜 六郎もよく食べてくれてよかった。 保育園でならったみたいで七夕の歌をうたってくれた。上手に歌えててかわいかった😊
お義母さんがくれた! プレスバターサンド、思ってたお菓子と全然違った!! バターがはさんであるのかと思ったけど、バターのソース的なものが入ったクリームサンド的な…?洒落てた。 六郎が部屋の隅っこに並べてたカニ。 かわいい
豚肉のマスタード煮 おいしかった! マスタード煮、やってみようかなぁ。
六郎のごはん、甘辛な味付けばかりになってしまってる気がする… 長芋とオクラも登場しがち なので、たまには違う味付けを! 牛肉と玉ねぎのオイスター炒め うーん、反応が微妙(^。^) 隠し味のマヨネーズがダメだったのかも…余計なことしたなぁ!! 中華味か味噌味は好きそうだからやってみようかな…あとケチャップ味!