生理学から見る睡眠
睡眠で悩む患者さんは多くいます。特に日中リハビリ時間以外はすることがなく、常にベッドがあるため眠ってしまいがちになります。そうすると昼夜逆転しやすくなります。 今回は、睡眠を生理学的に見てみようと思います。 まず、睡眠とは呼吸と同じく必要不可欠なものです。睡眠を4日以上取らないと、錯乱状態となり血圧や呼吸などが乱れ死亡する可能性があります。 誰でも1日だけ眠らないで遊んだり、仕事をしたりしたことがあると思います。その次の日、異常なテンションになっていたと思います。これは、身体のバランスが崩れていたんだと思います。 しっかり睡眠はとりましょう!! 睡眠には、効いたことがあると思います、ノンレム睡…
2020/11/18 23:38