chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいさん日記ときどき温泉 https://ameblo.jp/hokenmail

日常とお出かけのブログです。

日々節約しながら温泉宿に宿泊しています。 藤井二冠絶賛応援中です。

あい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/07

arrow_drop_down
  • グランルークしまなみ 夕食⑦

    しまなみ海道 馬島グランルークしまなみ 夕食個室ではないですがオールインクルーシブのラウンジの処なのでお酒など飲み放題です。  お品書き神無月と書いてあるので…

  • グランルークしまなみ お風呂⑥

    今治市 馬島グランルークしまなみ私には分からないオブジェ  お持ち帰りOKのバックをさげて大浴場にいきます。  バックの中身大浴場はタオル使い放題なのでほぼ手…

  • グランルークしまなみ 洞窟探検⑤

    しまなみ海道 馬島 グランルークしまなみ雨があがったのでホテルの前を散策します。  来島海峡大橋が綺麗に見えます。  楽しみにしていたビーチテラスでのウエルカ…

  • グランルークしまなみ 夕陽の見える部屋④

    愛媛県 しまなみ海道 馬島グランピークしまなみ お部屋の紹介です。大好物のすっきりした部屋です。海も見えます。  海側から見るとこんな感じ  需要があるらしい…

  • 翔んだ埼玉と無料の昭和博物館

    見てきました。翔んだ埼玉 琵琶湖より愛をこめて面白かったです。思ったこと書くのでこれから見る方は読まないほうがいいでーす。話は関西で大阪と京都(市内のみ)兵庫…

  • 馬島 グランルークしまなみチェックイン③

    初めてしまなみ海道行った時は途中から雨が降り出し最高の景色も台なし不完全燃焼で帰ってきました。今回因島を後にして今治に向かってる途中からだんだん雲行きがあやし…

  • しまなみ海道 因島のお好み焼き②

    福山でホロコースト記念館を見たあと尾道から四国に渡ります。いよいよしまなみ海道です。前回だいたい観光出来たので今回は行けなかった所を観光をします。 向島の次 …

  • 広島愛媛旅行 福山城とホロコースト記念館①

    広島愛媛(しまなみ海道&道後温泉)旅行始めます。名古屋から新幹線に乗り広島県福山駅に到着です。JR東海管内に住んでる私は珍しい電車にテンション上がります。ここ…

  • 旅行で世界史を学ぶ

    テレビのニュースが連日イスラエルとパレスチナの悲惨な状況を伝えています。平和ボケの田舎のおばさんには遠い遠い出来事です。でも旅行をしていてつながったことがあっ…

  • 白樺湖旅行 サワルージュ 温泉 朝ごはん③

    長野県茅野市 白樺湖サワルージュ談話室 ピアノと漫画が置いてありました。温泉です。二つあり予約なしで空いていれば24時間入れます。1つ目 いただきます。フタが…

  • 見るべきテレビと読むべき本

    私の大好きな東海地方のローカル番組CBCテレビ 道との遭遇がBSでスペシャルが全国放送されます。全国の廃道隧道暗渠などなど巡ります。興味のある方はぜひ!歩道・…

  • 白樺湖旅行 サワルージュ 部屋 夕食②

    長野県茅野市 白樺湖サワルージュ ペンションです。  可愛いワンちゃんがお出迎え。全く動かなくておりこうさん。  全八室で老人必須のトイレ付は二部屋でした。そ…

  • 天使とこれを聞いたら痩せられる話

    JT杯 優勝おめでとうございます。勝者は観覧客のお見送りがあります。場所は東京ビッグサイト観客六千人……天使 ずっと笑顔で見送るこんな AKB48みたいな仕事…

  • 白樺湖旅行 ホテルの変貌にびっくり①

    旅行の行った順番はしまなみ海道&道後温泉なのですが大作になりそうなので(自分で言う)白樺湖旅行をチャチャっとやります。 ・・・白樺湖にあやまれ!!奥飛騨はまた…

  • 秋をすっ飛ばして真冬

    岐阜県関市 恩田屋でおはぎモーニング600円をいただきセレブなので下道ではなく高速に乗りました。東海北陸道ひるがの高原からチェーン規制着いた奥飛騨温泉郷は雪の…

  • 若さの秘密

    岐阜市で喫茶店が三割引きなので出没しています。 憩いの空間 ゆるりんもう名前の通りゆるいです。駐車場にはずらりとママチャリお客さんはほぼ地元です。地元の人の憩…

  • 見ておくべきもの何かありますか?

    人生後半戦行ける時に行け!を実践しています。私は以前、宝塚と鵜飼は見た方がいいと書きました。今、宝塚がゆれています。  初めは軽い気持ちで宝塚は一回は見ておい…

  • 娘と松本旅行 美味しかったマサムラのシュークリーム④

    長野県松本市素敵なお宿金宇館を後にします。 松本駅のおみやげコーナーに松本城の天守石垣サブレがあります。かなり推してる感じなのですがサブレ一枚240円なかなか…

  • 娘と松本旅行 金宇館 朝ごはん④

    長野県 松本市 美ヶ原温泉金宇館 温泉は今回は写真撮ってないので見たい方は前回のをどうぞ『娘と松本旅行 金宇館 温泉⑥』美ヶ原温泉 金宇館 温泉温泉に向かいま…

  • 娘と松本旅行 金宇館 夕食③

    松本市 金宇館夕食です。時間になると部屋に電話があります。廊下のお花、桔梗ですか?光と影を演出したの素敵なお花  こちらの席でいただきます。  食事が楽しみに…

  • 天使と総理

    内閣総理大臣顕彰ありがたい時代です。ネットで配信ありました。ずっと見てました。隣に羽生先生もおられて安心感質疑もそつがなかったです。保護者か!わぁ〜何か政治家…

  • 娘と松本旅行 金宇館 部屋②

    長野県松本市 美ヶ原温泉 金宇館  春に娘と宿泊してとても気に入り再訪です。 『娘と松本旅行 金宇館 夕食⑦』松本市 美ヶ原温泉 金宇館夕食はこの部屋でいただ…

  • 岐阜と愛知でラリー・ジャパン

    豊田市に行ってきました。(ペイペイ割引の買い物のついで)大きな五平餅の写真があります。この辺りの名物です。五平餅の由来が壁に。神様への捧げ物 御幣五平さんのも…

  • 娘と松本旅行 奈良井宿①

    娘と松本旅行始めます。松本旅行と言っても金宇館に行くための旅行です。松本市内はほぼ観光したので奈良井駅で途中下車して奈良井宿にいくことにしました。この駅で降り…

  • モーニングと中山道太田宿

    岐阜県可児市 RUCK CAFE  とんかつと行くようなお店じゃないです。モーニングのお値段も高め  お店もオシャレな感じです。  ほら、らしくないのが来たで…

  • 飛騨高山旅行 アソシア高山 美味しい五平餅③

    岐阜県 高山市アソシア高山リゾートホテル外国人がここの写真をパシャパシャ撮ってました。 このホテルは何回か泊まっているのでお部屋はこちら興味のある方はどうぞ。…

  • 感動の王位就位式

    天使情報 枯渇していませんか?私は毎日チェックしてます。先日は甲府でアマ名人とのイベントに出席されていました。昨日は王位の就位式でした。YouTubeで配信さ…

  • 飛騨高山旅行 飛騨牛ひつまぶし御膳②

    岐阜県 飛騨高山散策します。  久しぶりに来ましたがすごい人出それもほとんど外国人飛騨高山や妻籠馬籠は欧米人が多いです。それにしても何で欧米人はあんなに太って…

  • 飛騨高山旅行 モーニング 陣屋①

    飛騨高山旅行始めます。いつもの朝くらい家でたべてこいよからのモーニングです。  美濃加茂市 かみの木コーヒー400円安い!!  11時30分までモーニングです…

  • 激安モーニングと千円台だった電気料金

    岐阜県 各務ヶ原市イチョウ並木 アナタガ スキダカラ♥それはチャンドンゴンでしたね。ここは冬ソナストリート ヨン様 各務ヶ原市は冬ソナの舞台になった春川市と姉…

  • 白樺湖に行ってきました

    長野県茅野市白樺湖リゾート池の平ホテルの付近えらい様変わりでビックリしました。私は廃墟になったイメージしかなくて……ごめんなさい。白樺湖リゾートがすごく綺麗に…

  • ふるさと納税は忘れたころに届く

    ふるさと納税いつもの訳アリ鮭は覚えていましたがあとはすっかり忘れてました。 そして届いたのがこれ、まさかの愛媛のみかんもうみかんはいいやというくらい旅行で食べ…

  • モーニングと森蘭丸

    岐阜県 可児市YUMYUM モーニング  飲み物代だけはトーストとゆで卵とヨーグルトですがプラス300円してしまったセレブです。  こちら私チキンのマスタード…

  • 久しぶりのリンガーハットと日本一の鯛焼き

    チェーン店大好きセレブです。もう何年振りという感じのリンガーハットです。  とんかつは長崎ちゃんぽん  私はメニュー見てたら皿うどんが美味しそうに見えて皿うど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいさん
ブログタイトル
あいさん日記ときどき温泉
フォロー
あいさん日記ときどき温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用