chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
3兄妹!開成ママの『賢く育てるトライ』 https://suzumama123.com/

次男:2021年開成中学に合格。長女:小3SAPIX通学中。中学受験に備えて取り組んできたことや、幼児期の知育、長女の受験に向けたリアルタイムの記録。(長男:あまり登場しない予定。公立高校在学中、最難関国立受験目指して勉強中)

すずママ
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/06

arrow_drop_down
  • 新小3の娘とやること:算数編

    下記を見て、「やべぇ!」ってなってます。第三子ゆえか、ゆるゆる以下の取り組みだったけど、そろそろ本腰入れて娘の中受伴走始めなければいけないかも。。。ということで、これから始める取り組みについて以下で考えていきます。(結論見えないまま、考える

  • 過去問の進め方【娘に備えたメモ】

    過去問についてです。サピからは『夏休み明けから、最新年度からさかのぼってやるように』と説明がありました(たぶん)。期限は年内。1月に初見問題をやって思うように点が取れないと自信を失ってしまう、というのが理由で、年内に終えるのが理想的だそうで

  • コピー機事情【SAPIX】いつ買う?レンタル?使用頻度は?

    コピー機買うか買わないか、いつ買うか、もしかして、業務用レンタルの方がいい⁉当時めっちゃ情報検索して悩みました。結局買った、A3もコピーできるインクジェットプリンタ複合機我が家が検討したのは都度近所の5円コピーに通う業務用コピ

  • 親が激オコしっぱなしで、親子関係が悪化するくらいなら中受は撤退する

    Twitterでも呟いたけど、次男の受験が終わって、初めて娘のテスト直しを一緒にやりました。(正確に言うとやり始めたけど、途中で終わってるww)間違った事実を否定する娘。助けてください。娘のクチゴタエというか主張が強すぎて、一向に間違い直し

  • 新3年3月度組み分け結果:SAPIX

    60>国語>2科>算数>55今まで皆さんのブログで拝見してきた点数の示し方、初めて書いてみました。これで合っているのだろうか。。。結果に文句言えるほど、関与していなかった反省…今回のテストの結果についての感想は「へー」ですw我が家はつい2か

  • 次男が社会を得点源にするためにやったこと

    どこかでも書きましたが、次男は社会が好きでした。好きだから得意でした。理科の植物などは、何度出てきてもすぐに忘れるのにw、社会(特に歴史)は、それほど勉強時間をかけたわけでもないのに、きちんと記憶に残っていったように思います。「好き」「興味

  • 家庭学習は、算数重視で良いのか?【難関校限定】

    「4年~6年の家庭学習、勉強時間は算数を多めに」という教えを、ソコカシコで読んできました。受験が終わって思うことは、「そうだけど、そうじゃない」ですw6年秋以降の算数は世界が変わる結局試験は4科の勝負。算国に傾斜配点の学校が多いので、算数で

  • 【保存版】6年1月の生活スケジュール【リアルスケジュール表アリ】

    2025年に中学受験予定の長女のためにも、1月の生活スケジュールを記録しておきます。試験開始3時間前に起きる生活スケジュール(主に就寝と起床)を組み立てるために重要なのは、試験の開始時刻です!試験開始時刻の3時間前には起床しておくことで、脳

  • 開成の算数、12月でも仕上がってなかった気がする

    (凡庸な息子の体験記ですので、優秀なお子さんをお持ちの方は、アテにしないでくださいw)夏の有名中、ぜんっぜん得点できないSAPIXでは夏に有名中が配られます(買わされるんだっけな?忘れましたw)夏休みの忙しいスケジュールの合間に何校かやりま

  • 6年、12~1月の鬼のような勉強時間

    (凡庸ながら開成に合格した次男の記録ですw努力の男ww 天才お子さんは、もっとのんびりした直前期を送っていたと思われます)『直前期は、ご飯とお風呂以外はほとんど勉強している』と、慶応普通部に合格したお子さんのママから聞いたことがありました。

  • 小学3年長女、やっと漢検対策を始めることに…

    次男の中学受験対策が本格化したこの2年、長女はかなりの放置子状態でした…。子守代わりに複数の習い事への送迎だけ頑張りましたww習い事は、年少からピアノ開始、年中からそろばん開始、小学1年からプールを週2、小学2年からくもんの国語・算数開始、

  • 開成合格のための算数 ≪入塾前にやること≫

    当たり前ですが、開成の算数は激ムズですw今でもよく受かったなと思いますw開成算数攻略のためにやったこと、本日は問題集版をまとめます。まず入塾前に取り組ませたものが下記です。(くもん以外。くもんについては⇒★の記事にまとめています。)1年生多

  • 中学受験のために、『くもん』は有効か?

    2021年に開成に合格した長男は、くもんをやっていました。始めたのは年中さんの春。小学4年でSAPIXに入室したと同時にくもんは辞めましたが、算数・国語ともに中学教材まで入っていました。(ちなみに英語もやっていましたが、受験が終わったばかり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずママさん
ブログタイトル
3兄妹!開成ママの『賢く育てるトライ』
フォロー
3兄妹!開成ママの『賢く育てるトライ』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用