chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トライアスロンパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/05

arrow_drop_down
  • 5年生第5週

    算数 テーマ:総合第1週~第4週までの復習です。(平面図形、約数、倍数)家庭学習→授業で扱ったアプローチのやり直し、確認編及びデイリーサピックスのうち指示のあった箇所(約3時間)...

  • 組み分けテスト(新小5・3月)結果

    組み分けテストの結果が発表されました。 今回は、社会>国語>4科>2科>算数>理科という結果でした。 社会は細かい知識を問われるものも多く、平均点もやや低かったですね。そのような...

  • https://jukensenki2024.com/2022/03/11/751/

    算数 テーマ:倍数最小公倍数などの再確認です。家庭学習→授業で扱ったアプローチのやり直し、確認編及びデイリーサピックスのうち指示のあった箇所(約3時間) 国語 Aテキストテーマ:...

  • 組み分けテスト(小5・3月)の感想

    無事に息子は受験してきました。 帰宅後に感想を聞くと、「国語と社会は手ごたえがあった」とのこと。 3/6 21時時点でマイページには既に採点前答案がアップされていますが、自己採点...

  • 組み分けテスト当日

    本日は、新5年生になってから最初の組み分けテストの日です。 前日は、9時半過ぎに就寝し、朝7時に起床しました。大体9時間余りの睡眠でしょうか。 起床から、朝食を挟んで、1日1ペー...

  • 5年生第3週

    算数 テーマ:約数素因数分解や最大公約数などの再確認です。家庭学習→授業で扱ったアプローチのやり直し、確認編及びデイリーサピックスのうち指示のあった箇所(約2時間)+指示されては...

  • 組み分けテストまでの1週間

    2月までです。新5年生の最初の1か月が終わります。 今度の日曜日には組み分けテストが催される予定です。今回の組み分けテストの結果は、7月の夏期講習前までのクラスのベース(マンスリ...

  • 受験生の睡眠時間はどれくらい?

    勉強時間と同じくらい(それ以上?)に重要な時間である睡眠時間を如何に確保するか、ということは親の悩みの1つかと思います。 小学生にはどれくらいの睡眠時間が必要なのでしょうか。 9...

  • 算数の重要性

    当たり前と言えば当たり前ですが、中学受験においては算数は特に重要な科目です。 都内難関校の得点倍率 男子が受験する主な難関校(都内)の配点・倍率は以下の通り。(2021年募集要項...

  • 5年生第2週

    算数 テーマ:平面図形②先週に引き続き平面図形です。今週は主に、円・扇形の学習でした。円周率の計算を間違えないように、計算方法を工夫する=3.14は最後にまとめて掛けるということ...

  • コアプラスの学習は

    5年生になると、コアプラス(理科・社会)の学習が始まります。 平常授業のテキストNo10から、コアプラスのテストが毎週授業中に開催されるとのこと。(No10は、5月の連休前後くら...

  • 5年生第1週

    新5年生がスタートしました。、今まで以上に勉強の定着状況を記録しておこうと思います。(自分の備忘録として…笑) 算数 テーマ:平面図形①4年生で習った図形の復習です。面積や角度、...

  • 麻布の良問

    2022年の受験が終わり、様々な分析記事が出てきていますね。 その中の1つをご紹介。 麻布中学の試験で出された、「難民」に関する問題を取り上げておられます。まず、問題文は以下の通...

  • 新5年生の勉強法

    早いもので2月です。2022年受験組の皆様はお疲れさまでした。 さて、我が家の息子は今月から新5年生です。SAPIXに通い始めてから1年が経ちました。塾で習う ↓家で復習する ↓...

  • 今年1年を納める

    とても久しぶりの更新となってしまいました。10月末以降、仕事が忙しくて中々ブログに手が回りませんでした。。 10月以降もテストがあり、良い結果もあれば、あららという結果もあり。ま...

  • 子どもにとって一番良い「〇〇の秋」?

    最近すっかり寒くなってきましたね。今年は残暑が厳しいという感じもなく、スムーズに季節が移動していった感じがします。また、今のところは台風が甚大な被害を及ぼすことも起きておらず、な...

  • カドカワ祭りでアレを買う

    10月に開催されている、「ニコニコカドカワ祭り」。 今年も、最大50%還元!が行われています。 やり方は以下の通りで簡単です。 ①対象期間(10/18まで)に「書店」でカドカワの...

  • 文化祭訪問②聖光学院

    良かったです。文化祭訪問の②を実現することが出来ました。 今回は、神奈川県の聖光学院にお邪魔してきました。 以前、私一人で学校説明会に伺ったことがありましたが、今回は息子を連れて...

  • 中学受験と子育て

    「中学受験と子育てを考えるフォーラム 開成・聖光学院・武蔵」と題する講演会に参加してきました。 ①3校の校長先生による講演②SAPIXの共同代表も交えたパネルディスカッション③最...

  • サピックスオープン

    今日、9月23日はサピックスオープンの日です。 新小4の2月にSAPIXに入塾して以来、最初の「オープン」という名の付く模試の日です。 が、我が家は受けないこととしました。 息子...

  • 文化祭訪問①巣鴨中

    久しぶりの更新となりました。 去る9月18日に開催された、巣鴨中学校の文化祭「巣園祭」に行ってきました。 今年の 「巣園祭」 は、オンライン実施のほか、実際に学校へ来場することも...

  • 相次ぐ延長…

    新型コロナウイルス感染症への対策として東京などに発令されている緊急事態宣言。 またしても延長となりました。 その影響により、様々な学校で説明会や文化祭が延期・中止となっていますね...

  • マンスリーテスト結果は

    先日のマンスリーテストの結果が出ました。 結果としては、国語>2科>4科>算数>社会>理科 国語が全体を牽引しましたが、他の3科は今一歩という感じでした。 特に算数は、考え方・解...

  • 少し悲しい話

    先日、以下のニュースを目にしました。 神保町の三省堂は、自分が大学生の時にも参考書を買いに行きましたし、今は、息子の問題集や娘の絵本などを買いに行っています。 そういう意味で、長...

  • マンスリーテスト当日

    今日はマンスリーテストの日ですね。 夏期講習で学んだことがどれだけ定着しているかを確認したいと思います。出来たところは自信を持って、出来なかったところは、力を伸ばせる部分だと思っ...

  • 夏期講習終了。そしてマンスリーに向けてやること

    久しぶりの更新となりました。。 あっという間に8月も月末になりましたね。 4年生の夏ですら、これだけあっという間に過ぎていった感じがしますので、6年生の夏になると、より一層、怒涛...

  • 夏期講習後半戦スタート。一番大事な単元はコレ

    お盆休み期間もあっという間に終了し、夏期講習も後半戦が始まりました。 算数のカリキュラムで後半戦の目玉はやはり「立体図形」だと思います。 入試でもほぼ必ずといっていいほどに出題さ...

  • お盆期間中の過ごし方

    お盆休みの期間は、夏期講習が無いので、家庭学習の時間となります。 我が家の今年の夏休み期間中のルーティンとしては、塾の無い日は、 朝:60分→基礎トレ、言葉ナビ、国語の要、理科デ...

  • 夏期講習前半戦の復習をやろう

    8月1日から始まった夏期講習も、あっという間に前半戦(7日間)が終了しました。 息子に感想を聞いてみると、「授業は楽しいよ!」「ただ、社会や理科の授業が2日連続であると家庭学習が...

  • 漢字テスト2回目は…

    夏期講習中に5回ある、「国語の要」の漢字テストの2回目が先日ありました。 結果は…70点。あれ? 採点結果を見てみると、熟語の漢字自体は分かっている。 が、いわゆるトメ・ハネ・ハ...

  • 勉強しない日

    夏期講習が始まり、塾のある日は、講習と合わせると6~7時間くらい勉強するようになります。塾の無い日でも3~4時間くらいでしょうか。 もっと多くの勉強時間を確保しているご家庭も多い...

  • 夏期講習中の漢字テスト

    夏期講習も順調に日程を消化しており、今日(8月7日)で5日目を迎えます。お盆前の前半戦も、今日を入れてあと3日ですね。 受験生である6年生の日程と比べるとかなり少なめかと思います...

  • 夏期講習2日目

    夏期講習の初日から1日インターバルを空けて、昨日、2日目がありました。 2日目の算数は、「平面図形②」ということで、面積の求め方についての内容でした。 三角形や四角形(台形含む)...

  • 夏期講習初日の感想

    SAPIX小4生の夏期講習が始まりました。 コースも、組み分けテストの結果により少しだけ変わり、新たな気持ちで取り組んで貰いたいところです。 感想は…普通(笑) 昨日は休日という...

  • 夏期講習のスタート

    今日から8月です。 そして、今日から小学4年生のSAPIX夏期講習が始まります。 1日あたり60分×3コマ(計3時間)を14日間行い、算数:14コマ国語:12コマ理科:8コマ社会...

  • 「こんなお父さんは要注意」

    記事のご紹介です。 中学受験という戦いへの親の向き合い方や捉え方について以下のように述べておられます。 「第1志望合格」という1点だけを目指して、それ以外は価値がないという考え方...

  • 正確な計算力を身に付ける方法

    夏休み中の目標の1つに、「正確な計算力を身に付ける」を掲げています。 毎日の朝学習で基礎トレをやっていますが、これまでは直接テキストに書き込む形でやっていました。 しかし、息子の...

  • 夏休みの勉強法

    夏休みが始まって5日が経過しました。 昨日までの連休のほとんどをプチ旅行に充てていたため、勉強の方はあまり進めていません。 基礎トレ・国語の要・言葉ナビ・白地図といった毎朝の勉強...

  • 復習テストの自己採点・解きなおしをこう変える

    昨日は、小学校の終業式と、SAPIXの復習テストの日でした。 学校の成績は、とても良い結果でした。なんとなく自分の小学生時代の成績構成と似ていて、思わず笑いそうになりました…。(...

  • 組み分けテストの結果とこれから

    組み分けテストの結果 組み分けテストの結果と、夏期講習のコース発表がありました。 国語>2科>算数>4科>理科>社会 となり、コースは1つ上がり、ブロックも上がりました。 国語は...

  • 夏休み学習計画作成の3つのポイント

    7月も中旬となり、SAPIXは夏期講習前の平常授業もあと1回、そして来週に復習テストの後はしばらく休講が続きます。 学校の方も、来週には終業式という方が多いのではないでしょうか。...

  • 組み分けテストの手ごたえ

    日曜日に組み分けテストがありました。 終わった後に息子と話をしたときには、「それなりに手ごたえがあったよ」とのことで、ヨシヨシと思っていました。 が、家に帰ってきて、自己採点を始...

  • 組み分けテスト前日

    今日は都内では相当暑さが厳しいので、外に出る気力も湧いてこないですね…。 そんな中、明日は組み分けテストの日です。出題範囲に定めのない実力テストですので、この機会にこれまでSAP...

  • 一緒に解く!③

    最近の週末恒例としている、算数Bテキスト「練習しよう」を息子と一緒に解く練習。 今回の41B-17テキストの内容は、「つるかめ算」。 懐かしいですね、つるかめ算。 解き方としては...

  • 組み分けテストに向けた勉強

    早いもので7月に入りました。 SAPIXに通い始めてから5か月が経過しています。 そして、来週には夏期講習のクラスを決める組み分けテストが実施されます。 組み分けテストの出題範囲...

  • 一緒に解く②

    今週末も、先週末に引き続き、算数Bの「練習しよう」を、息子と一緒に解いてみました。 今回は分数の約分、通分の問題であり、全体的に内容は平易でした。 前回の反省点を息子自身にしっか...

  • 聖光学院が求める生徒像は?

    聖光学院の説明会が先日行われましたので、参加してきました。 聖光学院正門 聖光学院の所在地とアクセス 聖光学院は、神奈川県横浜市にあり、最寄り駅はJR根岸線の「山手(やまて)駅」...

  • 一緒に解く!

    先日のマンスリーテストの答案を見て思ったこと 「ケアレスミスが多い」点と、「見直しが出来ていない」点です。 分からない問題が出てくると、それを必死に解こうとする余りに時間を消費し...

  • 武蔵中の学校説明会で得られたこと

    昨日、武蔵中学校の学校説明会に参加しました。 噂には聞いていた広大な自然 武蔵中学校は、練馬区の江古田駅近くにあり、広大な敷地の中で、大学・高校も併設している学校です。 噂には聞...

  • 意識してほしい学習方法

    マンスリーテストの結果 マンスリーテストの結果は、想定よりも厳しいものとなりました。 息子自身もショックは受けているようです。 日頃から計画立てて勉強しており、(必ずしも全て計画...

  • マンスリーテスト後の週末

    先週は木曜日がマンスリーテストでした。 翌金曜日にテストをする校舎もあるため、問題は回収されました。 そのため、自己採点や解きなおしはまだ実施していません。(マイページで採点前答...

  • あの本を購入しました

    「2022年度入試用SAPIX中学受験ガイド」のことです。 こういった類の学校案内本は、どのタイミングで買うのが良いのだろうかと考えていました。 「2022年度入試用」と言われる...

  • 全統小テストの日

    本日、6/6は、今年度最初の全国統一小学生テストですね。受験している小学生の皆さん、頑張ってください! 我が家はこれまで2回受験 我が家は、これまで、昨年度の6月、11月と受験し...

  • 週末の過ごし方

    3回目の緊急事態宣言が発令され、延長・再延長となって、何度目の週末となったことでしょう。 コロナ前は勿論のこと、緊急事態宣言が発令されていない期間の週末には、なるべく博物館巡りな...

  • 家庭学習の際に意識し始めたこと

    昨日の日曜日は、例によっての公園遊びの予定も無く、また、午後からは突然の大雨もあったので、息子は一日を家で過ごしました。 家庭学習としては、朝イチで基礎トレを行い、その後、1時間...

  • 巣鴨中の説明会で得た情報

    先日、巣鴨中の学校説明会に参加しました。 冒頭に校長先生のご挨拶、そして、国際教育・学校生活と入試についての説明がありました。 「集中した今」を作って努力することの重要性 校長先...

  • 思うように進まない時こそ、子供にかける言葉

    先週1週間を振り返ってみると、息子の朝起きる時間がいつもより遅くて、朝学習の時間を十分に確保できませんでした。 土日も、午前中は家庭学習を実施したものの、午後からはお友達と公園で...

  • 【今年10月に決定】ドラマ「二月の勝者」

    中学受験を目指す親子の間で話題となっている、漫画「二月の勝者」。 一度延期されていた放送時期が、今年の10月クールに決まったようです! 私は漫画は読んだことないのですが、おおたと...

  • 小学4年生で人生決まる?

    経済格差と教育格差は相関性があるといわれています。 都市部ほど、中学受験をする世帯が多いとも言われています。 昨今では、新小4(小学3年生の2月)に塾に入ることが一つのスタンダー...

  • 3回復習したら覚える?

    これまで、我が家の学習方法としては、毎週のテキストを、次の週の授業までに全て解くこと【①】、というサイクルを組んでいました。 そして、テスト前には、テスト範囲のテキストを再度確認...

  • いざ駒場!

    学校説明会への参加が難しい状況の中、息子の志望校選びを進めるために、土曜日を使って、「校門までの学校訪問」を進めています。 今回の訪問先は、「駒場」です。 京王井の頭線駒場東大前...

  • コロナ時代の学校選びで押さえるべき6つのポイント

    志望校選びって悩みますよね。 親としての考え・希望もあるし、もちろん本人の希望も大事だし。通える範囲なのかどうかということも気になりますし、男子校が良いのか、共学が良いのかも考え...

  • 学校説明会への参加が難しいなら「こう」してみる

    様々な学校で、学校説明会が開催されたり、その予約受付が始まったり、SAPIXでも塾主催の学校説明会が順次開催され始めています。 しかし!色々な学校へのエントリーを始めていますが、...

  • 予約のバトル

    連休も終わり、子供も大人も平常モードに戻りつつありますね。 志望校が決まっていない我が家としては、連休明けからは学校選びに向けて、色々な学校の説明会に出向いて、情報を集めたり、可...

  • 男子御三家の中でも異色の「あの」学校!?

    私立中学校には、それぞれの教育理念があり、カリキュラムがありますよね。 男子御三家と呼ばれる中学校の1つ、「武蔵中学校」の特徴的な教育をまとめている書籍があります。 おおたとしま...

  • 【結果が出ました】マンスリーテスト

    4月度マンスリーテストの結果が、マイページにアップされました。 理科>60>4科>国語>算数>50>社会という結果でした。 点数自体は、3月の復習テストよりも下がりましたが、平均...

  • 読書で子供に身につく3つの「ある力」

    GWに入りました。 中々、外出も思うように出来ない社会情勢です。 そこで、我が家では今年は「読書」に励みたいと思っています。 読書で得られる効果 子供が読書をすることによって得ら...

  • GWの過ごし方で大事にしたい”たった1つ”のこと

    マンスリーテストも終わり、明日からは連休に入りますね(30日は小学校がありますが…) せっかくの連休ではありますが、東京では緊急事態宣言が発令され、近隣県へ遊びに行くことも難しい...

  • 【4月度マンスリー確認テスト】息子が語った感想は?

    昨日は、4月度のマンスリー確認テストでした。 校舎によっては今日実施されるところもあるということで、問題用紙は回収され、明日29日に、解答解説とともに郵送されるようです。 という...

  • 「麻布型」「開成型」って何のこと?

    最近、色々な方の中学受験ブログで取り上げられている記事に、「中学受験の「つるかめ算」で見える開成と麻布の教育の違い」というものがあります。 どんな記事なのか 中学受験の定番となっ...

  • 夏期講習のスケジュール

    少し(だいぶ?)気が早い話ですが、夏期講習のスケジュールがSAPIXのマイページに掲載されました。 夏期講習は前半と後半に分かれており、 ・前半 8月1日~8月10日までのうち7...

  • マンスリー確認テストに向けての学習

    小学校の方も新年度が始まり、徐々に生活も安定してきました。 そんな中で迎えるのが、4月度マンスリー確認テストです。 マンスリー確認テストとは 組み分けテストがある月以外に行われる...

  • 西の名門校・灘【the名門校(BSテレ東)】

    日曜日から月曜日に放送時間が移動した、BSテレ東の「the名門校」。 先日の特集は、西の名門・灘でした。 画像クリックで公式HPへ移動します 灘ってどんな学校?合格実績は? 灘中...

  • 【理科・社会】前期保護者会動画

    前回、前々回に続いて、SAPIXの保護者会動画を視聴した感想などを記していきます。(これまでの分は↓の過去投稿をご覧いただければ幸いです。) 今回は、「理科」と「社会」です。 理...

  • 【算数・国語】前期保護者会動画

    SAPIXより配信されている、保護者向けの動画。 今回は、「算数」「国語」を視聴しました。「総括」は先日の投稿でご紹介していますので、もしお時間ございましたらご覧ください。 算数...

  • 前期保護者会動画を見て

    SAPIXでは、通常は保護者会が前期と後期で行われるようですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、動画のオンライン配信という形が取られています。 動画は、「総括」「算数」「国語」...

  • 子供には携帯を持たせるべき?何を持たせる?

    子供の携帯の必要性とは SAPIXの平常授業の時間は、17:00~20:00(基礎力小テストは16:30~)で行われています。 通っている校舎は自宅から1kmほどの距離にあるので...

  • 春期講習のインターバル休み

    今日、4/1は新年度スタートの日ですね。息子も今日から小学4年生です。そして、今日はSAPIXの春期講習が休みの日でした。 テキスト「SPIRING SAPIX」の復習も、色々と...

  • 春期講習のコース

    SAPIXの春期講習が、3/28より始まっています。 1日3コマ(1コマ60分)で、5日間で計15コマの予定です。 そのうち、算数5コマ(毎日)国語4コマ理科3コマ社会3コマとい...

  • 「中学・高校進学相談会よみうりGENKIフェスタ」に参加

    3/27に、東京の国際フォーラムで開催された、「中学・高校進学相談会よみうりGENKIフェスタ」に行ってきました。 SAPIXから案内が来ていたイベントで、私、まだ学校説明会に繰...

  • 【自己採点】復習テスト(令和3年3月)

    3月27日は新小4生の3月度復習テストの日でした。 これまでの組み分けテストは、2教科(算数・国語)でしたが、今回の復習テストからは4教科(算数・国語・理科・社会)となります。 ...

  • 【博物館巡り②】「科学技術館」に行ってみた

    理科や社会は、机上での学習だけでなく、なるべく自らの目で見て、耳で聞いて、肌で触って体感しようという発想で博物館巡りをしています。 第2回は、千代田区北の丸公園にある「科学技術館...

  • 東大合格者ランキング&開成前校長が語る子供の育て方【the名門校(BSテレ東)】

    受験をお考えの親御さんの間で注目を集めているテレビ番組、 「the名門校 日本全国すごい学校名鑑」 クリックで番組HPへ移動します 先日(3/21)の放送内容は、「速報!東大合格...

  • 「予定」はあくまで「予定」です

    勉強スケジュールは1週間分をまとめて日曜日の夜に立てることとしている我が家。 しかし、この前の日曜日は、土日に雨風強まる中でボールを追いかけたサッカー合宿から帰ってきた日というこ...

  • 勉強スケジュールを少し改良

    平常コースの授業が始まってから1か月余りが経過しました。週2回の塾通いも、体力面・精神面ともに慣れてきたようです。 1週間の勉強スケジュールに関しては、平常授業開始前に一旦息子と...

  • 「プチシールを集めたい」の巻

    SAPIXでは、授業の度にシールが配られています。集めたシールを専用のシートに貼り、100枚集まるとシート完成!完成したシートの枚数に応じて、景品と交換できるという仕組みだそうで...

  • 2021年中学入試分析会の動画

    SAPIXから、2021年の中学入試分析会の動画配信の案内がマイページに届きました。 例年であれば、講演会形式で行われるようですが、今年はコロナ禍ということで、オンラインでの開催...

  • 【採点結果等】組み分けテスト(令和3年3月)

    先日(3月14日)の組み分けテストの採点結果が出ました。 SAPIXのテスト結果は、おおよそ以下のようなスケジュールでマイページにアップされます。 ①試験翌日の15時頃:採点前答...

  • 「紙の博物館」に行ってみた

    平常授業では、毎週、算数・国語・理科・社会を学ぶ訳ですが、我が家の方針として、社会や理科については、授業で習った内容をより深く定着させるために、博物館へ行って更に学んだり、道具を...

  • 組み分けテスト(令和3年3月)

    今日は、2月に平常コースが始まってから初めてとなる組み分けテストが行われました。 今回は、算数と国語の2科目で、時間は、1科目40分ずつ、インターバルと合わせて合計90分でした。...

  • テキストの整理方法

    SAPIXの平常コースがスタートしました。 小学4年生の授業スケジュールは週2日であり、算数・理科の日と、国語・社会の日に分かれています。 そして、SAPIXの代名詞である家庭学...

  • 1週間の勉強スケジュールを作ってみる

    2月からの平常コースが始まるにあたり、1月下旬に、SAPIXから・年間学習法・言葉ナビという冊子や、受講コースの正式なお知らせが届きました。 この「年間学習法」には、4教科それぞ...

  • 入室テスト(令和2年12月)・組み分けテスト(令和3年1月)

    SAPIXの新4年生を対象とした入室テストは、令和2年の11月、12月、令和3年の1月の3回ありました。 我が家では、11月の第1回入室テストの日には、四谷大塚の全国統一小学生テ...

  • 塾選び、SAPIXと四谷大塚のどっちにしようか早速悩む…

    中学受験を決意した我が家。次に決めるべきことと言えば…、やっぱり「どこの塾に通うか」です。 以前述べた通り、漠然とした程度ではあったものの中学受験のことも頭の片隅にはあったため、...

  • 我が家が中学受験を決意した理由とは

    息子の受験を考え始めたきっかけは、息子の発言でした。 「地元の公立中学校にはサッカー部がないから行きたくないなぁ」 (息子は習い事としてサッカースクールにも通っています。) 自己...

  • 自己紹介とブログを書く理由

    当ブログをご覧頂きありがとうございます。3年後の2024年受験を目指す親子の奮闘記として、このブログを書いて行こうと思っています。 まずは自己紹介からしたいと思います。 ・息子(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トライアスロンパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トライアスロンパパさん
ブログタイトル
Road to 2024 中学受験奮戦記
フォロー
Road to 2024 中学受験奮戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用