chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みえ日記。 http://blog2.yoshidakensetu.com/

香川県高松市の工務店の日常をお伝えします。 家づくりのこと、税金のこと、カフェやお店情報、ママ会のこと等など、カテゴリー別でもご覧いただけます(右上のメニューボタンを押してね)

みえさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/03

arrow_drop_down
  • 新型コロナワクチン接種★予約ドタバタ劇★ここだけの話

    みなさん、コロナワクチンの予約しましたか? 28日が予約開始日。 義母には事前に受け付けてくれるから 電話してみーと言われながら 病院も迷惑だろうし、予約開始の28日に かかりつけに電話したら ず~~~~~~~~~~~~~っと 話し中でつながらない・・・ ( ;∀;) 仕方がない...

  • ニトリに行ってみた★引き出しの整理★乾物モノに気をつけよう

    ニトリで密閉容器やキッチングッズを買ってきました。 実は今年、シロアリの被害や、住まいの害虫被害の 相談がすごく多いんです"(-""-)" なぜかわかりますか? そう、今年の長い梅雨の影響です。 湿度の多い時期で虫が多く発生したそうです。 お世話になっている防蟻処理業者の担当さん...

  • Yoshida通信Vol,37★ペット大集合★

    Yoshida通信の最新号の特別企画は オーナー様の飼ってるペットのご紹介。 新しい家になったらペットを飼いたい!! と思ってる方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? そんな夢を実現したオーナー様たちのご様子を アフターのゆうこりんが取材してきてくれました。 ちょっとご紹...

  • W様の家づくりも大詰め★内装打ち合わせ★

    この日はW様の内装決めの日。 内装決めは、住む人が毎日目にする空間の雰囲気を 決めるのでとっても重要ポイントです。 いろんな色や素材があってワクワクするところでもあり 逆に選択肢が多すぎて迷いだしたら迷路に・・・ なんてこともよくあります。( ;∀;) また、建築は選ぶものによっ...

  • 平屋見学会開催中★快適でした★

    今日も暑い日でしたね。 日中の最高温度が14時ごろで33度。 炎天下のものを直接計ると確か42℃ぐらい???( ;∀;) まあ、熱くなってしまうものは仕方ないですね。 今日明日と見学会を開催させてもらっています。 さすがにこう暑いとエアコンは必要です。 お施主様のご厚意で、エアコ...

  • TOKYO2020オリンピック開幕★みんな!応援しよう!!!★

      TOKYO2020が開幕。 2021年だけど2020。 あれだけもめたスタジアムには観客がいない。 二度目の東京オリンピックが決まったとき まだまだ遠い先の話で、現実とは思えませんでした。 それに一回目のオリンピックの時と違って 今の東京でそんな大きなイベントができるのかとい...

  • テイクアウトのお弁当★まるざ発芽玄米研究所★高松市牟礼町

      ブログでたまーに食べ物ネタとか、 カフェネタとかときどきUPさせてもらってますが あんまり食べ物ばかりだと いっつも食べてる・・・・ と思われるのが恥ずかしすぎて 控えめにしてましたが。 意外とカフェ情報などチェックしていただいていたり ニーズはあるんだなと張り切って載せるこ...

  • 今日から夏休み★事務所は小学生がいっぱい★

    今日から夏休み。 事務所がお休みの水曜日には 事務員さんたちの子供さんが一緒に出勤。 みんな、黙々と宿題に取り組みます。 私にも一枚の折り紙が回ってきました。 どうやら数字合わせパズルという遊びらしくて 小学校の先生から課題で出たゲームだそうです。 1~8の数字がいろんな方向に向...

  • 平屋見学会★7/24~25★香川町

    7/24~25、今週の土日 予約制見学会があります。 今月は2棟連続開催で、二週目。 前回の見学会も早くからほぼ満席で 今回もご予約たくさんいただいていますが まだ少し余裕があるようなので ぜひこの機会にご見学くださいませ。 平屋の家は若い人にも大変人気で ご要望が多いのですが、...

  • 今日からインターンシップ★大工さん★

    現場の平均年齢がぐっと若返ってます ( *´艸`) インターンシップに臨むのは、 専門学校の学生 Iさん。 来年4月から吉田建設で働く予定の 金の卵さんです。 学校のカリキュラムの一つらしく 10日間がっつり大工として仕事をします。 今日は早速、巾木の取り付けについて 小西大工か...

  • 内装打ち合わせ★Mさまの家はくらしを重視したシンプルかっこいい家★

    昨日のM様邸では 内装の最終確認&決定のお打ち合わせでした。 机上で細部にわたって色々決めていきますが 現場で空間として見たり体感すると 色の濃さやイメージは違ってきたりもします。 クロスや塩ビシートなどの床材 タイルや塗装の色。 ご支給品の取り付け場所などなど お施主様としては...

  • M様邸では大工工事が大詰め★大工造作中★

    ブログ書いてて気づいたのですが・・・。 吉田建設のお客様 M様がいっぱいいました( ;∀;) ご縁ですね( *´艸`) 今日のM様邸では造作工事が大詰め。 天井の下地とボード張り。 大工3年目の小川君 頑張ってます!!! 吉田建設の大工さんの仕事とは・・・ 建物を組み立てるいわゆ...

  • O事業所鉄骨倉庫工事★自主検査からの本締め★

    弱小ブログですが・・・(笑) みえ日記、どうやら視聴者が少しおられるようで いつも見て頂いてありがとうございます😭💓 今年入っての目標が毎日ブログ更新。 だったにもかかわらず、 6月、諸事情によりかなり怠ってしまい 大事な視聴者のためにも頑張らないと・・・ と気合を引き締めな...

  • 三木では上棟作業のようです★雨にも負けず・風にも負けず★

      三木町では平屋の家の上棟作業が行われています。 基礎やさんも、大工さんたちも ここ連日の雨に悩まされながら 天気予報と時間を常にチェックしつつ 頑張ってくれています。 作業もスムーズに行われたようで パネルも屋根じまいも終わり さらに雨に濡れないように ブルーシートのおくるみ...

  • S様のお引渡し式★人気者の小西大工参加★

    待ちに待ったS様のお家がようやく完成しました。 先週お引渡し式を無事執り行いました。 園児だったM君も小学生になり 家が完成するまでにずいぶんしっかりと お兄ちゃんになりました。 打ち合わせの時、いつも紙飛行機飛ばしっこしてたの 覚えてるかな~~( ;∀;) S様は設計の岩田部長...

  • 潮汁★お供え物レシピ★その2

      昨日に引き続き お供え物を使ったお料理を紹介します。 鯛のお吸い物(うしお汁) まずこちらが完成です。 ちなみに私は料理苦手です ( ;∀;) なので、手の込んだ料理はしない (できない) 工程が複雑な事はできない😅 必然的にレパートリーは少ない。 ここはぜひ何とかしたいと...

  • 地鎮祭おめでとうございます★お供え物レシピ★その1

    本日はあいにくの雨の中 K様の地鎮祭がめでたく執り行われました。 県外から香川に住み移るというご決断のK様にとって 新しい家づくりの期待とご苦労と 様々な思いがあったかと思います。 コロナ禍ということもあり お打ち合わせも慣れないオンラインを使ったりと 色々とご協力いただいて感謝...

  • ママ会2期生★オンライン開催★2回目終了♪

    ZOOM1回目のママ会は6/25 ZOOM2回目のママ会は本日7/10 待ちに待った第2期生のママ会1回目イベントが 無事終了しました。 本来ならリアルでお会いしたいのですが このご時世なので、まずはZOOMでお宅訪問♪ 私のおうち自慢大会という形で 二日間に分かれて紹介してもら...

  • 2022年新卒内々定者顔合わせ式★リアル開催★

    7/9は来年入社予定の内々定者の顔合わせ式でした。 今年の採用活動は特にオンラインでの開催が多かったため 今回はあえてリアル開催。 少しでも入社してからのイメージをわかせてもらったり 不安や心配を払しょくしてもらうためです。 3年前に入社した20’s達と先輩さんたちが 来年からお...

  • 住んで17年目のY様邸へ★17年経ってもピカピカ★SW工法の家

    先日・・・。 Y様 「写真たてありがとう! すごくイイの貰って嬉しいわ(*^^*)」 みえ 「そうでしょう。若い子たち(20’s)が色々考えて プレゼント企画 してくれたんですよ~」 Y様 「ちょうどね、新しいの飾りたかったのよ~」 みえ 「そうですか喜んでもらえてうれしいです!...

  • 明日は七夕★星に願いを★

    明日は7月7日 七夕の日ですね 天気予報では高松は曇りのち雨。 あいにくな転記予報ですが、はたして 織姫と彦星は会えることができるでしょうか? 先日の日曜日、昨年にお引渡しさせてもらったS様が 吉田建設に遊びに来てくれました! 気兼ねなくお立ち寄りいただけるのは とっても嬉しいも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みえさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みえさんさん
ブログタイトル
みえ日記。
フォロー
みえ日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用