ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アタリとアワセについて【フカセ釣り】
釣り用語としてよく聞くアタリとアワセ。見ていると簡単そうに見えますがやってみると結構難しいです。でも、アタリをとってアワセられれば釣果は絶対にあがります。アタリとアワセを勉強してみましょう。
2021/07/29 21:45
朝も昼からもフカセ釣り中毒【連休2日目】
前日のフカセ釣りでコマセが余り、早朝は初めて行くヘッドランド、昼からはいつもの場所で釣りをしてきました。本当に暑くて暑くて、荷物は飲み物も多めなので重くてヤバかったけど楽しかった~。連休の釣り三昧は2日目で終了。でもこれだけ釣りすれば満足です。
2021/07/27 18:45
朝はキス釣り昼からフカセ釣り【連休1日目】
楽しみに待っていた連休。釣り三昧を楽しもうと行ってきました。1日目。本当は前日にも釣りの予定だったのですが、午前中外作業をしていて熱中症気味になり、頭痛と眩暈にやられて断念。
2021/07/25 22:25
キス釣りからの釣り場探索【鉾田市滝浜エメラルドビーチ】
いい天気になる予報だったので朝の涼しい間だけキス釣りに。ヘッドランドの行き方はカーナビでも道が途中までしかないことも多く、案内しようにも目印もなく、道が狭い。土地勘がない人でも行けるどこかいい所はないかな~と探索してきました。
2021/07/21 09:00
夜釣りのウキ釣りでイシモチ【鹿島灘】
関東もついに梅雨明け!!日中は暑いなんてものじゃないので夜釣りが楽しい季節になりましたね。 今回も仕事だったため、仕事終わりに夜釣りへ行ってきました。鹿島灘7月イシモチの調子はどうでしょうか。
2021/07/18 19:00
フカセ釣りの始め方|まとめ【実釣編】
実釣編につきましては私もまだ勉強中です。なので初心者でも分かりやすいSIMANO TV公式チャンネルのおしえてPEACE!を参考に記事を書かせていただきました。平和さんのまとめのようになってしまい申し訳ありません。私も一緒に再度勉強させてもらいます。
2021/07/15 20:30
黒鯛にメジナ釣れました【鹿島灘/茨城県】
今年は茨城で全然釣れないと釣り場で出会う人達も言っていた黒鯛。乗っ込み時期も反応すらなく…釣れたという情報もほぼありませんでした。今回はフカセ釣りで黒鯛狙いの釣りです。
2021/07/13 00:00
フカセ釣りの始め方|まとめ【準備編】
敷居が高いと思われがちなフカセ釣り。実は子供でも女性でも初心者でも楽しめます。始めてみたいけど必要な道具や選び方、用途が分からない。そんな悩みをまとめて解決します。
2021/07/11 05:30
余ったイソメは塩漬けに|作り方を説明
毎回使い切れるかといったら食いが渋く沢山余ることもよくありますよね。高いものではないけれど塵も積もればなんとやら。そんな時はお手軽に塩漬けにしてしまいましょう
2021/07/08 00:00
連続ボウズになりました…
夜釣りでダメだったので…翌日早朝行ってきました。ホント自分でも釣りバカだな…と思ってしまいます。 でも好きなんだからいいんです。行っておけば良かったと後悔するならホゲても行く!!
2021/07/06 11:55
雨の中のイシモチ夜釣り【神栖市】
連日の雨で時化続きな茨城の海。 ダメだろうな…と分かっていても釣りに行きたいのが釣り病。どこかで、もしかしたら釣れるかも…なんて希望を持ってしまいます。
2021/07/04 16:00
キス釣り短時間の釣行|鹿島灘ヘッドランド周辺
土曜日の夜釣りでイシモチとキスが1匹ずつという貧弱釣果を叩き出したのでリベンジに鹿島灘ヘッドランド周辺でキス釣りをしてきました。写真で見ると違いが分かりにくいかもしれませんが前回とは違うヘッドランドです。
2021/07/02 00:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?