chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よっしー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/02

arrow_drop_down
  • 就職活動あれこれ

    知人から紹介された会社ですが、 先週の月曜日に面接を受けてきました。 ドアtoドアで2時間ってとこです。乗り換え3回。問題ありません。 1次面接ということで、部長級二人の面接を受けました。 最初は基本に沿って、 私の経緯を順番に説明し、その後、会社の業務内容説明 そして、いろいろ雑談、しゃべりすぎました。 どっちが面接官かわからん状況でした。 面接帰りは違うルートで、やっぱり2時間かかりました。 通勤だけで歩数1万歩/日ですね。見た目重視の革靴では足が限界です。 でも、問題ありません。 しかも、電車内で自宅サーバーの講義動画をタブレットで 再生できることも確認済み。 そして、1週間が経ちました…

  • 趣味三昧

    簿記2級に不合格後、早くも1週間が過ぎてしまいました。 負けず嫌いもどこえやらで、すっかり遊び呆けてます。 3月17日 私のホビー趣味の代表であるラジコンヘリを飛ばしてきました。1年ぶりです。 スカディエボルーションというヘリです。私がヘリに入門し、ホバリング練習からの 長い付き合いです。 15年以上前のヘリですが、トラブルもなく安定してよく飛びます。 調子にのって、ループまでしてしまいました。 次の機体ですが、 今はなきJR社製のE6-550というヘリです。 更に調子にのって、オートローテーションしたら、途中で失速し、 高度1mから落下しました。小破です。修理費2000円ほどで済みそうです。…

  • 第157回簿記2級 結果発表

    昨日になりますが、パートの応募先を決め(義父の知り合いで2級取得が必須条件)、 日商簿記2級を資格欄に記入した履歴書と職務経歴書を作成し、妻に内容チェックを してもらい、何度も推敲して準備しました。 そして、今日、発表後すぐにハローワークに行き、会計事務所パートへ応募する 体制を整え、発表の午前9時を待ちます。 8時半くらいから緊張が高まります。 そして、9時、受験した商工会議所のホームページをクリック。 で で で 不合格でした。 時に神様は残酷ですね。これで人生設計が変わります。 まず、試験結果についてですが、当方受験の商工会議所では得点確認が 出来ませんでした。78点予想と豪語しておきな…

  • 簿記1級 今週の勉強進捗

    今週の勉強時間は1.5時間でした。週平均目標は35時間です。ダメダメです。 演習問題2問解いただけというていたらくです。 今週も言い訳させていただきます。 ①喉風邪をひいてしまい、3日間寝込んでしまいました。 ②スマホげーのドラクエタクトにはまりました。 私、ドラクエ世代ど真ん中です。スマホゲームもなかなか面白いですね。 もちろん無課金で頑張っています。 この手のゲームは無限に時間を吸い取っていき、結局何も残らないので、 どこかでけじめをつけます。 ③知人から就職案件の紹介が来ました。 実は、たまに就職でうちにこないか?等の誘いがあったりします。 遠方だったり、海外だったりするので、家族最優先…

  • ノートパソコン購入

    勉強と健康目的以外の出費は極力抑えている私ですが、 ノートパソコンを新調してしまいました。 ホビー系コレクションのオークション売上が予想以上にあったのと、 現状、ノートパソコンの使用用途の大半は勉強のためであるからです。 これまで使用してきたパソコンはこれです。 メーカー:NEC LAVIE Hybrid] ZERO 13.3型WQHD Core i5 SSD128GB メモリ4GB 6年間、トラブルなく頑張ってくれました。お疲れ様です。 このパソコンの購入コンセプトは「モニター13インチ以上で最も軽いパソコン」です その結果、上記PCに決まりました。800g切りです。16万円くらいしたと思い…

  • 予備校費用の節約

    資格取得には何かと費用が掛かります。 究極のコストダウンは独学です。最低限のテキストと問題集と過去問があれば いいので、格安で済みます。 普通の資格試験ならば、独学でいいと思いますが、難関資格の場合、 おとなしく予備校に頼るべきだと私は考えています。予備校の講師は 何十年も、その資格試験の研究を続けてきており、その資格についてのプロです。 最短時間で合格するためのスキル・ノウハウをお金で買うわけです。 人生は有限です。時間を節約できることは積極的に取り入れるべきです。 ですが、やはり予備校費用も可能が限り節約したいものです。 私のパターンで3つ紹介します。 1.一般教育訓練給付金を活用する。 …

  • 確定申告

    今日は、確定申告書を作成し、提出してきました。 無職なんだから、そんなの必要ないのでは? とお思いの方もおられるでしょう。 実は、私、不動産収入があるのです。前々職のとき戸建て(注文住宅)を建てて、 3年住んだ後、地元に帰ってきた次第です。もともと転勤族なのに、何を血迷ったか 戸建てに住みたくなり、こだわりの強い私ですから、オプションもつけまくりーので その結果、35年ローンです。住宅展示場へは行ってはダメですね。 地元に戻るときに、売却と賃貸を検討し、 ・立地が結構いいこと ・賃貸相場がローン返済額より高いこと ・ソーラーパネル収入(20年契約)があること より、即、賃貸することで決定です。…

  • 簿記1級 今週の勉強進捗

    今週の勉強時間合計は5時間でした。 週平均目標は35時間です。 ダメですね。まだまだやる気スイッチが入りません。 モチベーションが上がらない理由は ・2級の結果がわからずもんもんとしている。 ・2級から1級アドバンスの勉強への難易度の激変に対応出来ていない。 ・演習問題やっていると、問題分で「弊社は全部原価要素工程別組別実際総合原価計算累加法を採用している」とかで始まる。長すぎてやる気なくなる。 ・演習問題でも解けない、答え見ても理解できない問題が出てきて 積み重なるとジャブとして精神力の低下に寄与している。 ・いろんな楽しい情報に触れてしまい、エネルギーの向け先が発散している。 ・無職だから…

  • 電卓について

    簿記1級合格を目指す上で、自分の右腕となる電卓についてまとめました。 メーカー カシオとシャープが主流のようです。キー配置と定数計算の仕方が若干ことなるようですが、どちらでもなれてる方でよさそうです。最近は百均でも色々な電卓を売ってますが、やめておいた方がいいと思います。私は、当初シャープのデザイン電卓を使っていたのですが、業務用の3000円ほどの電卓に買い換えました。EL-N942です。大きさも手ごろで使い勝手も問題なかったので、予備でもう一台購入しました。 機能 GTかメモリー機能、あと定数計算と[00」ボタンこれらは時短のために必須の機能ですね。シャープの方が定数計算がキータッチ回数が少…

  • ハイエース タイヤ交換

    今の愛車はハイエースです。 あれこれ乗り換え、7台目の車です。 2年近く前に購入し、今年の6月に初の車検をむかえます。 前職と趣味に活用する目的で購入した車であり、 退職して、無職になったときに売却を考えたのですが、 内外装に関して、時間をかけていじりまくっており、 手放す判断が出来ませんでした。 ただし、使用は控えており、現在の愛車はチャリです。 10km以内の用事はチャリですませております。 退職してから1回も給油してません。 乗らなさすぎて、バッテリーが上がりぎみです。 うん。すごくいけてます。 そのうち装備を紹介していきます。 で、タイヤ交換後 いけてません。 車検対応の純正てっちんタ…

  • 簿記1級 勉強計画見直し

    簿記1級の勉強に戻る前に、計画を大幅に見直すことにしました。 今、TACのWEB講座を進めており、72コマ(各3時間)の講義のうち 50コマまで進めたところで止まっています。 通学コースの人より少し、先行している状況でしょうか? 本講座は昨年11月末スタートで今年の6月試験を目標としています。 講座を7割方進めた感想として、 まず本講座を申し込んでよかったと思ってます。テキストだけで進めるのと比べ 1回のインプット講義での理解度がかなり高いです。 ただし、思っていたよりも論点が多く、それぞれかなり深い。底がしれません。 最初に学んだ論点は半分ほど忘れています。 つまり、講座を一回受講して、過去…

  • 第147回 簿記2級試験総論 続き

    今日はすっかり、気がぬけてます。 どうもやる気スイッチがオフになったようです。 で、今回の2級の試験ですが、ネットで情報を探っていると かなり難しかったようです。 無断でグラフをぱくってきました。 今回の予想合格率は12%ですって。過去最低レベルじゃないですか。 私の実感どおり、2問目・3問目の難易度が高かったとのこと。 やっぱりなあ。難しいと思ったよ。1級じゃないんだから 合格率12%はやめてほしいよね。70点以上が合格の絶対評価試験なんだから 作問者はもうちょっと難易度調整した方がいいと思う。 過去問みても、奇問が2問ある回はなかったぞ。 で、愚痴はこれくらいにしておいて、 考え方を変えて…

  • 第147回 簿記2級試験総論

    ドラゴンボールねたの続きで言うと 中ボスなっぱに備えて、準備していたのに出てきたの白菜だった。 って感じですね。 結論からいいますと、合格してると思います。 思いますというのは時間が足りなくて解答メモする暇がなく自己採点ができないから。 しかも、一番大事なポイントである見直しが出来なかったのが痛い。 合格してるといっても80点弱かな。ケアレスミスしてたらぎりぎりかもね。 落ちてらたかなりへこむな。 1問目 仕分5問 問題なし 11分 たぶん20点 2問目 リース会計 めんどくさそうなので飛ばす 4問目 工業簿記仕分 問題なし 10分 たぶん20点 5問目 標準原価計算 問題なし 20分 たぶん…

  • 明日の簿記2級試験に備えて

    爪切りしました。めっちゃ深爪で。 これ、電卓操作ミスを減らすためにすごく重要です。 今回は最初の通過点であり、落とすわけにはいきません。 税理士・会計事務所へのパート応募開始もかかっています。 さすがに、簿記資格なんもないのはいただけないので。 目標は90点以上です。連結でなければ、100点目指します・・・ 苦手な有価証券と複雑な連結と初見の全部・直接原価計算が出ても 70点はとれるように頑張ってきました。 試験は久しぶりなので、雰囲気に負けないようにしないといけません。 電卓の音がうるさい人がとなりだったりしたら、集中できないかも。 あと、時間いっぱいまで見直しをする。これ大事です。 間違い…

  • 簿記2級の難易度

    合計16回分の過去問をやりました。 絶対評価(70点以上が合格)の割に、 問題の難易度の上下が激しく感じました。 最も難しかったのが問題が153回の3問目。1問に55分かけたにも関わらず、 半分取れず。2級レベルでなく捨て問ですね。これ。 連結問題なんですが、①支払い手形の処理 ②アップストリームと ダウンストリームが入り組んだ未実現利益の取り扱い が今の自分では完全に理解できないです。 他の4問で合格ラインを超えることはできましたが、 今週で2級の勉強を完結する気持ちだったのが、少しもんもんとしています。 1級の勉強がちょうど連結会計に入ったところなので、 一巡したら、この問題だけやり直そう…

  • 簿記2級の勉強

    ここ2,3週間勉強がはかどっていません。 少し、だれてきたのもありますが、簿記1級の勉強疲れでしょうか。 最近、逃避行動が目立ちます。このブログもそうです。 簿記の勉強は、机に向かって全力でやるので、一日ずっと勉強したら 相当、頭と目が疲れます。最近、老眼の傾向があり、眼性疲労も出てます。 で、簿記2級なんですが、1級の勉強は3週間前にいったん停止し、 2級に専念しています。今週は過去問を回してます。 自分の苦手傾向がだいたいわかってきました。 間違い点と対策はだいたい次のような感じです。 問1仕分問題 ・クレジット売掛金 手数料を先に計算して引いてから消費税を考える。 ・営業外手形 通常営業…

  • 簿記の勉強を3ケ月してみて思ったこと

    結論:日商簿記1級は半端ないです。鬼です。 この3ケ月間、簿記の勉強をメインに過ごしました。 勉強時間は約500時間です。平均1日6時間弱、勉強専念なのに少ない。 人生かけてるのだから平均10時間はしないと・・・。 まあ、妻の仕事が休みの日は、勉強しないし、犬の散歩しないといけないし・・・ 話戻しますと、簿記1級なめてました。申し訳ないです。 大学受験並みです。そのへんの資格試験とは比べてはいけません。 このハードルを越えた人が税理士試験を受けて 選別された優秀な人が税理士試験を受けるわけですから 5科目合格の最終ハードルは相当高いことが分かりました。 日商簿記1級の試験は通常年2回(6月・1…

  • 簿記の勉強方法

    日商簿記1級は、資格の中でも難関の部類に入ります。 ネットで調べると偏差値67と出ています。 ポイントは相対評価ですね。 毎回、合格率が10%前後になるように点数調整されるようです。 また、商会・工原の4科目あるなかで一科目でも10点を下回れば 足きりとなるようです。 実は簿記の資格は何も持っていない私です。 だって、実務に必要なかったから。 で、簿記1級ですが、相対比較されるということは 他の人が正解する問題を落としていけないということです。 なので、迷わず予備校に申込みしました。 中には、独学で合格する猛者もいるようですが、私には無理。 情報を金で買います。 予備校ですが、大原かTACの二…

  • 期限

    税理士を目指して動きだしているのですが、 大事なことを忘れてました。 期限です。 やる気も好奇心も無限にありますが、 人生は有限です。あと、妻にも負担をかけてしまいます。 いったん期限は「アラフィフじゃなくなるまで」、とします。 (大きな修正な入った場合、いきなり変わるかもしれません。 いきなり辞めることもありえます。) 自分の素養がどれだけあるかは不明ですが、やはり、 人は老いていきます。認知機能が落ちるとまではいいませんが、 認識力や記憶力は低下していきます。 しかし、使えば使うほどよくなる唯一の臓器は脳です。 私のもっとうは死ぬまで勉強です。 あくまで、他にもやりたいことがあるので、税理…

  • 税理士・会計事務所のパートを目指す

    税理士になるには、実務経験2年以上が必要です。 私の実務経験は、製造業25年余りです。全く使えません。 なので、どこかの会計事務所に勤めたいのですが、 アラフィフの経験なしを取ってくれる事務所など 今のご時世ありあません。 よって、まずはパートです。税理士を目指していることを 言うか言わないかは、その都度決めるとして、 雑務含めてなんでもやる前提でパートをさせてくれるところを探します。 あと、今の家計は妻のパートに支えられているわけであり、 少しでも家計に入れる必要があります。 あと、試験代他、いろいろ費用もかかりますので。

  • 税理士の受験資格

    税理士の受験資格には ① 法学部・経済学部卒で特定の単位を取得していること ② 日商簿記1級・全経簿記上級の合格 が必要なようです。工学部電気系卒の私はもちろん①に当てはまりません。 ですが、通信大学等で追加単位取得も可能なようです。 ②については、誰でも受けられる検定試験でそれぞれ年2回実施している。 日商簿記の方が有名である。 追加単位取得が一番楽なようですが、 私は日商簿記・全経簿記上級の取得を目指すことにしました。 これを超えれないようではその先がないな とのハードルの意味を込めてです。

  • 2021年の目標

    さて、税理士を目指すことを決めた(2020年11月末)訳ですが、 工学部卒の私には、受験資格すらありません。 今年の目標は二つです。 ①税理士の受験資格を得る ②税理士や会計事務所のパートになる

  • 今後の目標

    結論からいいますと、今後の半生、税理士を目指すことにしました。 プチ定年うつを経験した私ですが、その後、いろんな仕事を調べました。 ベースは地元で、自分の好きで得意なことを生かす仕事です。 得意なことは、幼少時代から変わらず数学・DIYです。 と仕事で得た、業務の効率化とそれによる業務の速さ、そしてやり遂げる精神力です。 あと、失敗もあまり恐れない性格です。 好きなことは、人との会話を通して、信頼関係を気付いていくこと や人と協力して何をつくりあげること ですかね。 となるとコンサル系しかないですよね。 FPと社労士と簿記をある程度勉強してみました。 結果、没頭できたのは簿記でした。 これで決…

  • 退職後の半年

    今回、転職先などを検討する暇もなく、退職しました。自己都合退職です。 失業手当があるから、その間に転職先がきまればいいなという軽い気持ちでした。 退職後、初めに感じるの圧倒的な開放感です。それと将来に対しての不安と。 まだ、リタイヤには早いということで、地元で職歴を生かせる会社を 月に1回応募するという生活を続けました。就職活動しないと失業手当もらえない んですよ。 ところが、6社受けて全滅、面接まで3社いけたのですが、不合格でした。 他の候補者との比較で、年齢面や柔軟性等で負けてしまったのでしょう。 就職は結婚と一緒でお互いの希望がマッチしないと決まらなので、仕方がないと 前向きに受け止めて…

  • 経歴など

    幼いことから、モノづくりが好きで、自分でいろんな遊び道具を作って、 楽しんでいました。あと、ソロバンを習っていたこともあり、 数学や物理が得意科目になっていきました。国語や英語が嫌いって わけではなかったです。 で、将来のことを真剣に考えるでもなく、大学の工学部へ進学させてもらい その流れで、ものづくりに関係する企業に就職することが出来ました。 でも、ものを作って販売している会社に就職したからといって、ものづくりが 出来るわけではなかったんですね。実際の業務は設備の導入・立上・検収・ 稼働率の向上や歩留UPがメインでした。 好奇心が旺盛な自分にとっては、新しいことをするのは比較的楽しく、 それ…

  • 自己紹介

    近畿地方在住のアラフィフ男子(既婚・子なし)です。 訳あって無職となり、半年以上経過しました。 今後の人生について、本当に自分がやりたいことに対し、 正直に、一生懸命に、励んでいけたらと思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっしーさん
ブログタイトル
税理士を目指すアラフィフのブログ
フォロー
税理士を目指すアラフィフのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用