chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トラッドマンに憧れて https://tradman-dc.com/

30代を迎えて自分なりのトラッドスタイルを模索中。愛用品の紹介や服飾に関する雑記を綴ります。

だっち
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2021/03/01

arrow_drop_down
  • 【2023年】年間ベストバイと今年の総括。

    2023年最後の記事は恒例のベストバイです。 今年も多くの買い物をしました。改めて数えるとファッション関連だけで37点(部屋着、消耗品等は除く)ものアイテムを購入していたようです。 その中から本当に買って良かった物をTOP10形式でご紹介します。ついでにこのブログの現状についてもお伝えしていますので、よろければ最後までご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 選考基準 年間ベストバイ TOP10 このブログの状況について まとめ(今年の総括) 選考基準 対象:2022年12月~2023年11月までに購入した紹介済のア…

  • ちょうどいい中判サイズ。Johnstons of Elgin(ジョンストンズ オブ エルガン)のカシミヤマフラーをレビュー!

    散々迷い、タイミングが少し出遅れてしまいましたが、Johnstons of Elgin(ジョンストンズ オブ エルガン)のカシミヤマフラーを購入しました。マフラー(ストール)の分野だとおそらく最も有名なブランドですね。 当たり前の話ですが、マフラー(ストール)は生地の良し悪しが全てのアイテム。であれば伝統あるテキスタイルメーカーのジョンストンズはまず間違いない選択肢の1つでしょう。 そしていくつか用意されているサイズ展開の中でもこの中判(WA57)は実に絶妙。適度なボリューム感と使い勝手の良さが特徴です。本音を言えば憧れの大判ストールに挑戦してみたかったのですが、実際に使ってみると中判サイズも…

  • やっぱり名作!ZANONE(ザノーネ)の5ゲージニットを今年はタートルネックでリピ買い!

    今季のニット第3弾。先日まで実施されていた楽天スーパーセールを利用してZANONE(ザノーネ)の5ゲージニットを購入しました。昨年はモックネックでしたが、今回はタートルネックです。 まだまだ色々な物を経験しておきたいという思いがあり、またブログネタ的にも面白味がなくなるので、なるべく同じブランド(しかも同じようなアイテム)は避ける傾向にあるのですが、そんな中で思わずリピ買いしたこのニットはまさに名作。 基本的なところは以前ブログでも取り上げたモックネックと変わりませんが、おさらいの意味も込めて改めてご紹介します。意外にもサイズ感が結構違ったので、その点にもご注目ください。 【関連記事】 tra…

  • 【2023年】年間購入計画、その後はどうなった?今年の買い物を振り返る。

    当ブログでは年初に「年間購入計画」を公表することが通例となっていますが、12月も中旬に差し掛かり、今年の買い物もひと段落したタイミングでその結果を振り返ってみようと思います。 今年も散財の1年でしたが、その内訳はどんな感じだったのでしょうか?興味のある方はご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 年間購入計画の結果 重要度:高 重要度:中 重要度:低 年間購入計画の総評 計画外の主な購入品 まとめ 年間購入計画の結果 年間購入計画では「重要度」を高・中・低の3カテゴリーに分け、計24アイテムを挙げていました。「重要度…

  • 憧れのポロコートをFIVE ONE(ファイブワン)でオーダー!【完成編】

    ついに完成しました! 紆余曲折を経てFIVE ONE(ファイブワン)でオーダーすることに決めた憧れのポロコートですが、結論として大満足の仕上がりとなりました。 オーダーするまでの経緯や注文の様子は前回の【オーダー編】をご覧いただくとして、さっそく手元に届いたポロコートをご紹介いたしましょう。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com ファイブワンのポロコートをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ ファイブワンのポロコートをレビュー 概要 ファイブワンのポロコートにはアルスターカラーやターンナップカ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だっちさん
ブログタイトル
トラッドマンに憧れて
フォロー
トラッドマンに憧れて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用