自分で試さないと気が済まない管理人「key」が経験した、釣りなどの趣味や日常でのアレコレを、記事としてアップしていきます。どうぞよろしくお願いします!
今年1年、ありがとうございました。最近の個人的ニュースもついでに載せておきます。みなさん、よいお年を(^_^)/~
「子供(幼児)がやんちゃで、走行中にチャイルドシートから抜け出してドアノブ触わろうとするんだよね」。そんな時はOBD2オートドアロックシステム!実際に取り付けしても簡単だったし、個人的におススメです。
先日の足柄キャスティングエリアさんで味を占めたkeyは、頂鱒を毎回GETすべく新たなルアーを調達しました。大型トラウトがかかっても巻き直し不要という、ハンドメイドトルネード。本家との比較してみます。
今回はセリアのリールカバーを実際に付けてみた報告になります(`・ω・´)ゞ入れるスピニングリールのサイズは1000番~2500番。買ってみたのは『1500~2500番対応』と『3000~4000番対応』。はたして入れてみた実際の感じは???
「ブログリーダー」を活用して、keyさんをフォローしませんか?