ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アーカイブ 愛犬編
たまに昔の写真を見返しこんな時もあったなと懐かしんでいる。 その中に愛犬の...
2021/04/30 17:25
GABA入りトマトジュース続けてます
何か生活を改善する取っ掛かりが欲しいと始めたGABA入りトマトジュース。 ...
2021/04/30 08:44
2リットルの牛乳寒天
奥さんの職場の同僚からいただいた超特大の牛乳寒天である。 牛乳2リットル使...
2021/04/29 18:14
お米の苗にコロコロで転圧
お米の育苗の話。 種まきをしてから3週間が経ち我が家の密苗もどきもモサモサ...
2021/04/29 13:21
ヒロシが行く14 狂犬病予防注射
狂犬病予防注射の会場にて。 順番を待っていると会場の方から犬の鳴き声が聞こ...
2021/04/28 16:04
枝豆畑に肥料をまく
枝豆栽培の話。 作業の説明なので面白味はないがこんなことをしているんだくら...
2021/04/28 10:11
お米の苗ネズミに喰われる
お米の種まきから3週間経過。 我が家の密苗もどきは早くもモサモサ感が出てき...
2021/04/27 16:00
高たんぱく、低糖質のプロカップヌードル
最近、TVコマーシャルでコミカルなアニメーションが流れている。 あのカップ...
2021/04/27 05:17
平日に仕事しないでヒロシとドライブする
快晴な一日。 仕事をしてるのもなんだかな急ぎの仕事もないし休んじゃおう明...
2021/04/26 14:41
路側帯に一定の効果あり
家の前の道路に路側帯が設置された。 ここに住み始めて20年以上になるが設置...
2021/04/25 15:50
キジのオス嫌われる
日が長くなり陽気に誘われた近所の猫たちが盛っていてうるさい。 1日24時...
2021/04/25 08:00
次女からモケケのお土産
今春最後のタイヤ交換はメインで使っているSUV車である。 軽自動車に比べて...
2021/04/24 15:59
ヒロシが行く13 ドッグラン
ドッグランで思いっきり走るヒロシ。 紐の切れた凧のよう。 家の中にいる...
2021/04/24 05:25
軽自動車2台分のタイヤ交換をする
さすがにもう雪は降らないだろうということで自家用車のタイヤ交換をした。 我...
2021/04/23 17:25
またまたマンガ本を買う
バラエティー番組でマンガ本を紹介する企画があって次の日には本屋さんにコーナー...
2021/04/23 08:36
弘前公園外堀の桜は満開
弘前公園外堀の桜は満開。やっぱり弘前の桜は見事である。 弘前公園では2年...
2021/04/22 14:37
お米の苗の様子(種まきから2週間)
お米の種まきしてから2週間が経った。あっという間である。 天候にも恵まれて...
2021/04/21 14:57
ルーター交換で通信速度が93Mbpsに向上した
無線ランルーターを交換した。 よく分からないが今まで使っていた機器はアッ...
2021/04/21 07:07
ヒロシが行く12 お花見に芦野公園へ
久し振りの芦野公園である。 公園入口に「犬のフン持ち帰り」の看板があったの...
2021/04/20 16:04
節酒したからグレードアップする
節酒してからもうすぐ4ヵ月になる。 ほぼ毎日飲んでいたころに比べ体調はす...
2021/04/20 05:36
稲作農家支援金など
新型コロナウイルス関連で市とJAから令和3年産米の種子購入に係る助成金支給...
2021/04/19 19:44
柚子、苺、桜のケーキ
たまには甘味も良い。 見た目が丸くて面白い。柚子、苺、桜のうちどれにしよ...
2021/04/18 15:56
芽かぶを茹でて叩く
芽かぶが食べたいな。 こちらのスーパーでは芽かぶは丸ごと売っている。 ...
2021/04/18 08:06
珍しくマンガ本を買う
テレビで紹介されていたマンガ本である。 普段はマンガ本を見ることなど皆無であ...
2021/04/17 15:02
復田するのは昭和以来かも
枝豆畑を復田した。 ここは借地で広さは11アールほど。昔は苗代だったところ...
2021/04/17 06:02
ブロードキャスターで肥料散布
早朝、田んぼに基肥を散布した。 朝日に照らされての作業はとても清々しい気持...
2021/04/16 17:49
覆土はコロコロで転圧
お米の種まきをして9日経過した。 苗はいい感じに出芽したので加温のため被せ...
2021/04/15 16:12
そもそも中央会って何?
2021年4月13日 WEB東奥役員候補全員の推薦否決/県農協中央会 青森県...
2021/04/14 06:00
ヒロシが行く11 瑞夢は0kcal
天乃屋の瑞夢。 バラエティー番組でサンド伊達ちゃんがイチオシしていた。 ...
2021/04/13 15:00
12年振りに復田した
田んぼに戻したのである。 新規就農時にビニールハウスを建てたから田んぼに戻...
2021/04/13 06:19
田んぼのあぜ塗り
田んぼのあぜ塗り作業。 あぜ塗り作業はトラクターにあぜ塗り機を装着して行う...
2021/04/12 14:10
沈丁花ほころぶ
春の陽気。 庭の草花の芽吹きで春を感じられることは嬉しい。 沈丁花は...
2021/04/11 17:00
髪を染めない宣言撤回
何年かぶりに美容院で白髪染めをしたのである。 平素は市販のモノを買って1...
2021/04/11 05:32
ヒロシが行く10 振り向く
寒い日はストーブ前が定位置。 眠っているようだが呼ぶと振り向く ...
2021/04/10 13:33
バナナにもGABAである
GABAは血圧が気になる方の味方である。 スーパーマーケットで目にした方も...
2021/04/10 08:38
春遠からじ
雪が降ったのである。 例年4月中に1度は降るので珍しいことではないけれど。...
2021/04/09 14:35
収入保険の基準収入再算定
収入保険に加入して3シーズン目。 毎年、この時期に保険の補償基準となる基準...
2021/04/09 05:18
生産部会の理事に選ばれた(仮)
お米の種まきで普段使っていない筋肉を酷使したせいかいたるところが筋肉痛でしん...
2021/04/08 16:27
思い出の詰まったビニールハウスを解体
新規就農したときにいろいろと考えて大型のビニールハウスを建てた。 4月から...
2021/04/07 06:14
お米の種まき
お米の種まきである。 作業の流れを説明しただけなので見る方は退屈かも知れな...
2021/04/06 19:12
明日は種まきである
催芽完了である。 昨日19:00に水温32℃まで上昇そこから21時間経過し...
2021/04/05 20:50
種もみの催芽開始
4月6日にお米の種まきをすることにしたのである。 そのためには種もみの芽...
2021/04/04 16:01
最低血圧が高め
毎日の血圧測定は欠かさず行っているのである。 過去記事血圧計 血圧測...
2021/04/04 07:40
アルバイト先の辞令交付式
アルバイト先で辞令交付式があったのである。 アルバイトと言っても臨時職員で...
2021/04/03 06:20
育苗ハウス完成
またまた続きである。過去記事育苗ハウスの修繕育苗ハウスのクルクル 育苗...
2021/04/02 07:50
エイプリルフール
4月1日である。 何か良いことないかな。 新型コロナウイルスが世界から...
2021/04/01 19:20
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shirokenさんをフォローしませんか?