chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まいにちの暮らしごと https://masapn3.hatenadiary.com/

お料理、お掃除、子育てなどなど、まいにちの暮らしまわりのいろいろを綴る、暮らしごとの覚書です。

ユカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/25

arrow_drop_down
  • スイミーチロル

    ファミリーマート限定の絵本コラボチロル。 今回は、小学校の教科書でもおなじみの『スイミー』です! 昨年の「しろくまちゃんチロル」「ねないこだれだチロル」に続く、絵本とのコラボ商品。 masapn3.hatenadiary.com masapn3.hatenadiary.com 「ひろい うみの どこかに ちいさな さかなの きょうだいたちが、たのしく くらしていた。 みんな あかいのに 一ぴきだけは からすがいよりも まっくろ、でも およぐのは だれよりも はやかった。 なまえは スイミー。」 masapn.hatenablog.com 1977年から、光村図書の教科書に入っているので、お父さ…

  • 壽堂の「黄金芋」

    人形町「壽堂」。 明治17年日本橋蛎殻町に創業した老舗和菓子店です。現在の場所人形町に移転してきたのは明治40年代。以来ずっとこの地で営業しています。 ロングセラーの看板商品は「黄金芋」。 まるでお芋!といったルックスの、コロンとしたかわいいお菓子。 でも芋とはいっても芋ではなく、芋を模したお菓子です。 原材料は、 白いんげん、小麦粉、鶏卵、白双糖、ニッキ、ウコン色素、膨張剤。つまり白いんげんの餡で出来たお菓子なんですね。 白いんげんの黄身餡がさつま芋の中身を表し、ニッキが皮のようになっています。 とにかくニッキの香りがスゴイ! お店に入っただけでも、もうニッキの香りがふわ~んと漂ってきます。…

  • 大学入学共通テスト終了

    大学入学共通テストが終了しました。 終わって3日。息子はちょっと燃え尽き症候群のようで、ぼやーっとしています。 当日は午後3時ごろからお天気が急変し、雷がゴロゴロ。 「傘持たせておいてよかったね。」と夫と話をしながら、息子の帰りを待ちました。 帰ってきた息子は、案の定とっても寒そうに! 晩ご飯はうどんすきを用意していたので、ちょうどよくお鍋で冷えた体を温めてあげられました。 試験会場の八王子は、路面がすでにシャーベット状になっていたんだとか。 首都圏で雪が降ると、必ず八王子からテレビ中継が入りますが、やっぱりそんなとこなのね~と変な感心をしたり、「雷鳴ったよね?」と聞いても、「そんなん知らん。…

  • 必勝チキンカツ弁当

    久しぶりのお弁当作り。 今日はいよいよ大学入試共通テスト! 必勝チキンカツ弁当です。 といっても、普段のお弁当と変わらない、ふつ~のお弁当。 普段通り平常心で臨めるように、特別なことはナシ。 息子もそれがイイということで、いつものお弁当です。 でもやっぱり受験なので、ちょっとだけゲン担ぎでチキン(弱さに)カツ(勝)。 必勝カツ弁当なら、普通はトンカツが多いのでしょうか。 まあ我が家は、いつもカツといえばチキンなので(節約ですw)、いつも通りのチキンです。 他には、キャベツの桜えび炒め、ウインナー、いちご。ご飯は息子のリクエストで、なぜかわかめと小梅の二色ご飯。 他には、長丁場になるので、休み時…

  • 自家製ベーコンもどき

    最近おうちでベーコンを作っています。 といっても、ごく簡単ななんちゃってベーコンです。 豚ばらブロック(約400gくらい)に、塩麴大さじ2をよく塗り込んで、冷蔵庫で1~3日寝かせまず。 オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、その上に麦茶1パック(紅茶なら2パック)をパラパラ。 焼き網の上に、サッと塩麴を拭きとった豚バラをのっけて、120℃に予熱したオーブンで70分焼いて、 焼きあがったら、そのまま庫内に20分放置でできあがりです! 簡単でしょう。 燻してないけど、茶葉がほんのり燻したかのような風味をつけてくれます。(紅茶の方がやっぱり香りがいいです。今回は麦茶を使用。) 断面も、ほんとにベ…

  • よもぎ梅ヶ枝餅

    福岡出身の私の年明けに欠かせないもの。 梅ヶ枝餅。 masapn3.hatenadiary.com 今年はよもぎの梅ヶ枝餅にしてみました。 太宰府天満宮参道の中ほどにある「やす武」さんの梅ヶ枝餅。 帰省はしていませんが、冷凍で購入することができるので、いつも重宝しています。 鎮痛、解熱、冷え性、肌荒れ、貧血対策などなど、さまざまな薬効がある、万能和風ハーブなよもぎ。体に良くておいしいとくれば、食べないわけはありません。 ほんのりよもぎのいい香り♡ いつものプレーンな梅ヶ枝餅も、もちろんいいけれど、たまには違うお味も良いもの。 おいしかったです。 ごちそうさまでした♡♡

  • 新年あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 昨年は当ブログにご訪問、ありがとうございました。 「絵本」や「文学散歩」ブログにもお越しくださるみなさま、本当にありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年のお正月我が家のお節は・・・とご紹介したいところですが、昨年夫の父が亡くなり、今年は喪中なので、お節はナシ。普通ご飯の三ヶ日を過ごしています。 お節の準備をしなくてよかったので、年末はらくちんでした。 でも、お雑煮くらいは食べましたよ。 元日の晩ご飯は、お節ではなくすき焼きで。 いただき物の黒豆と、息子が食べたがったので鰤のお刺身と、きんとんを付けてちょっとだけお節風に。きんと…

  • クリスマスの晩ご飯’23

    今年のクリスマスの晩ご飯。 夫にも息子にも、何がいいか聞いても、いつまでたっても何にもいってくれないので、勝手にメニューを決めました。 鯛のカルパッチョゆずソース、チキンのみかん焼き、チーズフォンデュです。 チキンのみかん焼きは、最近インスタでみつけて、作ってみたいと思っていたもの。 鶏モモ肉をみかんの絞り汁と、醤油、はちみつ、生姜、ニンニクに一晩漬けこんで、野菜といっしょにオーブンで焼いたもの。 漬け汁は、別のお鍋で煮詰めてソースに。 本当は骨付きモモ肉でやったほうが、映えるんだけど、男どもは骨付き肉はめんどくさい、見た目ほど食べるところが少ない、というので骨なしに。 見た目より食い気の人た…

  • 米粉のアップルパイ

    クリスマスシーズンになると、毎年焼いているアップルパイ。 masapn3.hatenadiary.com いつもはオールドスタイルのアップルパイを作っていますが↑、米粉修行中の今年は、米粉でパイ生地を作って焼いてみました。 米粉はグルテンがないので、引きが肝心のパイ生地は、上手くできるかどうか心配でしたが、意外とイイ感じにできたつもりです(自画自賛w)。 米粉、片栗粉、ベーキングパウダー、砂糖少々を混ぜ、バターを切り混ぜ、さらさらに馴染んだら、水を加えてよく捏ねて。 水を加えたら、小麦粉で作るより一気にもちっとしてきたので、少々焦りましたが、様子をみながら米粉を足して・・・まとまりました! 冷…

  • 冬のドレッシング

    冬になると毎年作るドレッシング。 ゆずの香りのきいた手作りドレッシングです。 材料(作りやすい分量) ゆずの皮 1/2個 生姜 3片 ニンニク 2片 長葱 1/2本 胡麻 小さじ2 油 1カップ 酢 1/2カップ 塩 小さじ1 胡椒 少々 作り方はいたって簡単。 ゆずと生姜、ニンニク、葱をみじん切りにして、他の材料といっしょに清潔な瓶に入れ、混ぜるだけ。(混ぜるとき私はバーミックスを使っていますが、普通にかき混ぜるだけでもOKです。今回は上記のレシピの半量で作りました。) 出来立てももちろんおいしいですが、このドレッシングは時間が経って熟成してくると、よりおいしくなっていきます。冷蔵庫で保存し…

  • 銀のロケット

    先日の息子の18歳の誕生日、プレゼントには父・母・祖父母から、髭剃りだの楽譜だの、名店のお菓子詰め合わせだの、数点なんだかんだありましたが、私から贈ったもののひとつがこれ。 シルバーのロケットです。 今回に合わせて特別誂えたものではなく、18年前、息子が生まれた記念に作った物です。 スタージュエリーのロケット。 本の形をしていて、開くと扉に息子の名前と誕生日が刻まれています。 これははじめから、息子が成人したら渡そうと思って作った物。 子ども時代は、私が付けさせてもらって、大人になったら息子に持っていてもらおうと思い作りました。 女の子だったら、ベビーリングがいいなあなんて、妊娠中は思っていま…

  • 18歳の誕生日

    先日、息子は18歳の誕生日を迎えました。 18歳。成人なんだそうです。 早いですね。 やっぱり20歳でないと、成人って感じがしないです。 だって、まだ高校生だもの。 でも息子の方は、大人になったことが嬉しそうです。 早く大人になりたい年頃ですもんね。 いろんな事が自分で決められ行動できる。嬉しさと自分への期待があるようです。 責任を持って、自分の足でこれから一歩一歩、歩いていってもらいたいと思います。 ことしの誕生日ケーキは、幼稚園の頃から馴染みの、近所のケーキ屋さんで。 ムースタイプのケーキがいいということで、ベリーのムースのケーキにしました。 ご飯は「豪快なじゃがいも料理」というリクエスト…

  • 高校生活最後のお弁当

    先週のお弁当です。 月曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップ、チーズウインナー、ポテト、ブロッコリー、みかん。 火曜日 チキンのハーブ焼き弁当 息子の好きなチキンのハーブ焼き、さつま芋とレーズンのサラダ、ブロッコリー、ミニトマト、みかん。 水曜日 豚の生姜焼き弁当 豚の生姜焼き、ゆかりポテト、ブロッコリー、ミニトマト、みかん。 木曜日は勤労感謝の日でお休み。 金曜日 焼き鯖弁当 鯖の塩焼き、さつま芋のレモン煮、ブロッコリー、ミニトマト、みかん。 この週で、高校生活最後のお弁当になりました。 最後の日は、最後だからといって特別なことはせず、ごく普通のお弁当に。 3年間で一体何回作ったのかわかり…

  • 今週のお弁当 11/13~17

    今週のお弁当です。 月曜日 オムライス弁当 オムライス、チキンカツ、ブロッコリー、さつま芋とレーズンのサラダ。 火曜日 豚肉蓮根炒め弁当 豚肉と蓮根を甘辛く炒めた息子お気に入りのおかずに、ポテトとブロッコリー、にんじんのグリルの日。翌水曜日は学校行事のためお弁当はナシでした。 木曜日 肉じゃが弁当 前日に作って味しみしみの肉じゃがに水菜の塩昆布和え、みかんの和弁当。 金曜日 ミートボール弁当 ちょっと煮崩れちゃったwミートボールはデミグラスソースで味付け。ポテト、ブロッコリー、もやしのハーブサラダ、今日もやっぱりみかんですw。 さあ、お弁当はあと1週間! 23日はお休みなので、実質もうあと4日…

  • 先週のお弁当 11/6~10

    先週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 レタスの上にチキンカツ、さつま芋のグラッセ、みかんのお弁当。 火曜日 鶏じゃが弁当 鶏肉とじゃがいもごぼうの煮物、小松菜のお浸し、みかん、雑穀米。 水曜日 ハンバーグ弁当 レタスの上にハンバーグ、ポテト、みかん。 木曜日 かしわ飯弁当 3色かしわ飯、豚の生姜焼き、さつま芋の甘煮、みかん。 最近は卵そぼろに入れるお砂糖をみりんにしてみています。お砂糖よりぷりっとしたそぼろになります。息子はどっちが好きなのかな? 金曜日 がめ煮弁当 がめ煮、水菜とツナの和え物、みかん。 あっという間に時が流れ、もう今週もはや終わろうとしているのに、やっと先週のお弁当UP…

  • 秋バラを見に山手へ

    秋バラを見に、横浜・山手の港の見える丘公園に行ってきました。 イギリス館前のイングリッシュローズの庭では、今秋バラが花盛り。 春爛漫の中咲き誇る、春のバラもいいけれど、秋草の花とともに咲く秋バラは、春とはちょっと違って、大人っぽく感じます。 小道も秋の装い。 イギリス館との調和も美しく。 イングリッシュローズの庭から、一歩下った沈床花壇も、今秋の花盛り。 帰り際には、みなとみらい線に降りるエレベーター手前の、アメリカ山公園でもたくさんの花が。 マリンタワーや レインボーブリッジを背景に、横浜の市の花であるバラを。 清々しい秋風の中、きれいな秋バラを満喫してきました。 でも、もうこのきれいな秋バ…

  • 新潮文庫の豆ガシャ本

    久しぶりにガチャガチャやってみました。 息子が小さかった頃はよくやったガチャガチャ。大きくなってからはもうすっかりご無沙汰してましたが、今回は私がやりたくてやったやつです。 それは・・・新潮文庫の豆ガシャ本! 新潮の名作文庫の中から6種類の豆本が入っているんです! 文学屋としては、やらずにはいられません。 何が出るかな?何が出るかな? 中島敦の『李陵・山月記』でした! 小さな本、かわいい~♡ 開いてみると・・・ 「隴西の李徴は博学才穎・・・」って、ちゃんと書いてある~! 全82ページ、ちゃんと全文が入っています。 他には『羅生門・鼻』『文鳥・夢十夜』『銀河鉄道の夜』『斜陽』『怪人二十面相』が。…

  • 今週のお弁当 10/30~11/2

    今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 鶏の唐揚げ、ブロッコリー、かぼちゃ煮。共テ模試1日目のお弁当です。 火曜日 共テ模試2日目は午後からの登校でお弁当はナシでした。 水曜日 かぼちゃコロッケ弁当 前日のハロウィンのかぼちゃコロッケ、ハンバーグ、ブロッコリー、うさりんご。 木曜日 鶏の醤油煮弁当 鶏の醬油煮、大根の煮物、小松菜の塩昆布和え、柿。 早いものでもう11月。高校3年生は、今月末に行われる期末考査までで、授業は終了。 ということは、お弁当ももう終了です。 あと3週間ほどで、高校生のお弁当が終わります。もちろん受験のときや、その他単発でお弁当持ちになる日があるかもしれませんが、毎日のよ…

  • ハロウィンの日のおやつ

    今日はハロウィン。 かぼちゃのおやつを作りました。 まずはかぼちゃのチーズケーキ。 以前ご紹介したさつま芋のチーズケーキを、かぼちゃにかえただけです。 masapn3.hatenadiary.com 加熱したかぼちゃを潰して、 室温に戻しておいたクリームチーズを練って、 卵とメープルシロップを入れ、 かぼちゃも入れて、 型に入れて、 170℃のオーブンで45分焼いてできあがりです。 ハロウィンモチーフに抜いた皮が、埋もれてイビツにw。 お芋のときのように、ダイスにして散らした方が見栄えが良かったかな? 次回はそうします。 お味はまずまずイイ感じです。 シュガーフリーでも満足の甘さ。 お次はクッ…

  • 今週のお弁当 10/23~27

    今週のお弁当です。 月曜日 チキンナゲット弁当 久しぶりのチキンナゲットに小松菜のソテー、ポテト、みかん、ご飯は雑穀米で。 火曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップ、小松菜のソテー、かぼちゃの煮物、みかん。ご飯には小梅フレークと白胡麻をぱらり。 水曜日 ハーブチキン弁当 塩麴に漬けた鶏むね肉をいつもはハーブとともに焼くのだけれど、この日は焼かずに下に玉ねぎを敷いて重ね煮風にしてみました。最近重ね煮が気になっています。 ピーマンのグリル、さつま芋とレーズンのサラダ、またまたいつものみかんちゃん。 木曜日 味噌豚弁当 お味噌に漬け込んでいた豚肉を小松菜と炒めて。他にはポテトとみかん。 金曜日 鶏…

  • 東大の甘酒

    先日所用があって、東大の本郷キャンパスに行ってきました。 そう、あの天下の東京大学です。 すんごい久しぶりの東大。 入ってみると、東大といえばの赤門(耐震強度不足のため現在は閉鎖中!)の隣に、 なにやらこじゃれた建物が・・・。 「コミュニケーションセンター、インフォメーション、オフィシャルショップ」とあります。 興味津々。 早速入ってみると・・・、東大のネーム入り文具や書籍、産学共同開発したグッズなどなど。 へえ~。 私学では、もはやお馴染みのオフィシャルショップですが、国立大学でも、今やこういうのやってるんだな~と、時流を思い感心しつつ見ていると・・・ 甘酒を発見! 東大で甘酒作ってるの? …

  • 先週のお弁当 10/16~20

    先週のお弁当です。 月曜日 豚の生姜焼き弁当 豚の生姜焼き、里芋の煮物、ブロッコリー、ミニトマト、みかんのお弁当。 火曜日 カレー鶏弁当 カレー鶏のマリネはポテトも入れてボリュームアップ。ブロッコリー、ミニトマト、またまたみかんです。 水曜日 ミートソースパスタ弁当 ミートソースパスタ、ポテト、鮭のチーズ焼き、ブロッコリーとミニトマト、みかんは繰り返しw。 木曜日 チンジャオロース弁当 チンジャオロース、もやしのナムル、かぼちゃの煮物、ミニトマト。 食欲旺盛な息子ですが、ちょっと体調が悪いのか珍しく残して帰ってきました。 金曜日 お弁当を残した翌日、案の定体調不良です。持病の喘息がちょっと出て…

  • 先週のお弁当 10/10~13

    先週のお弁当です。 火曜日 コロッケ弁当 コロッケ、ピーマンのグリル、ミニトマト、みかんのお弁当。 水曜日 記述模試1日目。この日は国語1教科だけの受験のためお弁当はナシ。 木曜日 がめ煮弁当 記述模試2日目。この日は英語と政・経2教科受験と自己採点のためお弁当持ちでした。がめ煮、茹でオクラ、ミニトマト、みかんのお弁当で。 金曜日 ピーマン肉詰め弁当 ちょっと焼きすぎたピーマン肉詰めと、さつま芋とレーズンのサラダ、みかんにわかめご飯でこの週は終了です。 お弁当は3日だけでらくちんな週でした。 そして土曜日は保護者会。 今後に迫りくる、受験スケジュールのお話でした。 AOや推薦での受験はもう始ま…

  • 船橋屋の「飲むくず餅」

    亀戸にあるくず餅の老舗「船橋屋」さんで、珍しいものを発見! 「飲むくず餅」です。 原材料は、水とお米と乳酸菌だけ。 くず餅を製造する過程で発生する「くず餅乳酸菌」のドリンクなのだそうです。 船橋屋さんはじめ、川崎のくず餅もそうですが、関東のくず餅は「くず」とはいっても「葛」ではなく「小麦粉」で作られたものが主流ですよね。 masapn3.hatenadiary.com 小麦でんぷんを発酵させて作られていますが、伝統製法にのっとって作られたくず餅は、小麦粉を水で練り、グルテンは丁寧に除去してあるので、小麦由来でもグルテンフリーのスイーツです。 乳酸菌であっても植物由来なので、乳アレルギーの人でも…

  • 米粉上手になりたくて・・・

    最近、普段の食卓に、米粉を上手に取り入れてみたいと思っています。 ふつうのおかず系は、小麦粉を米粉に置き換えるだけで、けっこうすんなり移行できているのですが、スイーツやパンは十分使いこなしているとはいいきれず・・・まだまだ修行中です。 この3連休は、バナナパウンドケーキに挑戦してみました。 バナナ1本を潰して、 卵、米油、塩を入れ混ぜ、 米粉、ベーキングパウダー、ラムレーズンを加えて、 型に入れて、バナナとクルミをトッピングして、 180℃のオーブンで50分焼いて、 お!イイ感じか・・・と思いきや、 はあ・・・膨らんでない~😢 火はまあ、通ってるんですよ。 何が悪かったのか。こねすぎかな? も…

  • 今週のお弁当

    今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 唐揚げ、ポテト、キャベツのコショウ和え、ミニトマト。 火曜日 甜麵醬とコチュジャンを合わせたソースを塗ったチャイニーズローストチキン、茄子とピーマンの味噌炒め、ミニトマト、みかん。 水曜日 かしわ飯弁当 かしわ飯、キャベツの塩昆布和え、さつま芋の甘煮、きんぴらごぼう、ミニトマト、みかん。 木曜日 鶏モモの塩麴焼き弁当 鶏モモの塩麴焼き、かぼちゃのグリル、無限ピーマン、ミニトマト、みかん。 金曜日 ハンバーグ弁当 千切りキャベツの上に煮込みハンバーグ、ポテト、ミニトマト、みかんで今週のお弁当はおしまいです。 あ~とうとう10月です。 共通テストまで、あと3…

  • 今週のお弁当 9/29

    今週のお弁当です。 秋休み?が終わり、今週は金曜日1日だけお弁当でした。 オムライス弁当。 オムライス、ポテト、オクラのグリル、ミニトマト、みかん、自家製ソーセージのお弁当。 メインはもちろんオムライスですが、今回の渾身の一品は自家製ソーセージ!もちろん腸詰めなんて本格的なのではなく、詰めてないお手軽ソーセージ。初挑戦のメニューです。が・・・ちょっと火を入れすぎたかな、パサついてしまいました。要修行です。 今週は最寄りのカルディが、コロナ以降休止していた店頭コーヒーサービス再開で、ちょっと嬉しいお買い物。町のお祭りなどいろんなことも再開してきて、楽しみが増えてきましたね。

  • お芋のチーズケーキ

    昨日は夫の誕生日だったので、ケーキを焼きました。 さつま芋のチーズケーキです。 うっかり作る工程の写真を撮るのを忘れてしまいましたが(そのうちアップします)、作り方は簡単。混ぜて焼くだけです。 材料 クリームチーズ 200g メープルシロップ 60g 卵 1個 さつま芋(生地用) 200g (飾り用) 40g 胡麻 適量 作り方 1 さつま芋は蒸すかレンジで加熱し、生地用は皮をむいて潰し、飾り用は皮ごとさいの目に切っておく。 2 室温に戻したクリームチーズをよく練って、メープルシロップ、卵を入れてよく混ぜる。 3 生地用のさつま芋も加えてよく混ぜる。 4 型に入れ、飾り用のさつま芋と胡麻を散ら…

  • メープル餡おはぎ

    お彼岸なのでおはぎを作りました。 最近少しづつ、お砂糖の使用量を減らそうとチャレンジしています。 それで今回はおはぎのあんこを、砂糖を使わずメープルシロップで味付け。 あんこの煮方・おはぎの作り方はいつも通りですが、 masapn3.hatenadiary.com masapn3.hatenadiary.com 砂糖をそのままメープルシロップに。小豆250gに対して120ccのメープルを投入。 2・3回に分けて、様子をみながら入れてみました。 砂糖より柔らかい甘みなので、塩は心持ちいつもより多めにして味を引き締めて。 しっかり炊き上げたので、メープルの香りが邪魔になることもなく、けっこうイイ感…

  • 今週のお弁当 9/19

    今週のお弁当です。 火曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップにオクラのグリル、ひじき煮、ミニトマト、極早生みかんで、 今週のお弁当はおしまいです。 え⁉おしまい⁇ 息子の学校は、明日から文化祭準備&文化祭&シルバーウイーク&代休で、ずっと授業ナシになるんです。 楽しい文化祭‼と思いきや、悲しいことに、3年生はもう文化祭参加がありません。 息子の学校では、文化祭をやるのは1、2年生だけで、3年生はもう引退。 共通テストの出願もすませ受験体制に突入したため、お楽しみはもうおしまいなんです! 高校生最後の年に、もう文化祭がないなんて、なんだかちょっとかわいそう。文化祭ぐらい、最後にちょっと楽しんだ…

  • 今週のお弁当 9/11~15

    今週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 チキンカツ、ブロッコリー、ミニトマト、里芋の煮物、わかめご飯。 火曜日 豚肉とブロッコリーのカレー炒め弁当 豚肉とブロッコリーのカレー炒め、ポテト、ミニトマトのお弁当。 水曜日 豚ひき肉の蓮根挟み弁当 豚ひき肉の蓮根挟み焼き、茹でオクラ、人参のナムル、さつま芋の甘煮。 木曜日 豚肉とキャベツの味噌炒め弁当 豚肉とキャベツの味噌炒め、茹でオクラ、もやしのナムル、ミニトマト、初物の極早生みかん。 金曜日 鮭の塩焼き弁当 鮭の塩焼き、茹でオクラ、キャベツの塩昆布和え、大学芋、ミニトマトで1週間のお弁当はおしまいです。 今日息子は学校経由で、大学入試共通テス…

  • 『ねないこだれだ』チロル

    『ねないこだれだ』チロルGETしました! 春の『しろくまちゃんのほっとけーき』チロルに続き、人気絵本とのコラボチロルです。 masapn3.hatenadiary.com 今回も、ファミマの限定販売。 全部で10種類。 せなけいこの『ねないこだれだ』(「いやだいやだの絵本」1969.11.10 福音館書店)から、絵本の各ページがパッケージになっていて、裏返すと文字があり、並べるとお話に! 「とけいが なります ボン ボン ボン・・・・・・」 「こんな じかんに おきてるのは だれだ?」ってなぐあいに。 お味は「まっくろソフトクリーム」! まっくろなチョコw。 竹炭パウダー入りの、バニラアイス風…

  • 福砂屋の「Bizcocho」

    今日のおやつは、福岡の実家から送られてきた、ふるさとグッズ諸々の中に入っていた福砂屋の「Bizcocho」。 福砂屋といえば、いわずと知れたカステラの老舗。 母はカステラもよく送ってくれますが、今回はビスコチョ。カステラのラスクです。 カステラのラスクといえば、自由が丘の「黒船」が有名ですが、福砂屋のこちらは黒船のよりちょっとこぶりかな? 薄めでサクサク。ポイポイ食べられちゃいます。 息子なんか、袋ごと口へザザーっと流し込みそうな勢い HAHA。おいおい待て待て。 端っこにはちゃんとザラメも残っています。 カステラを切り落とし形成したあとの、切れ端なんだそうです。 フードロス対策でいいですね。…

  • 今週のお弁当 9/4~8

    今週のお弁当です。 月曜日 鶏の塩麴焼き弁当 鶏の塩麴焼きに、かぼちゃとピーマンのグリル、ミニトマト、実家から送って来た巨峰のお弁当で1週間のはじまりです。 火曜日 豚肉ぐるぐる巻き弁当 オクラとにんじんを豚肉でぐるぐる巻き。さつま芋の甘煮、ミニトマト、巨峰。 水曜日 ピーマン肉詰め弁当 サニーレタスに埋もれてしまったけど、この日の主役はピーマンの肉詰め。ポテトとミニトマト、またまた巨峰のお弁当です。 木曜日 豚の生姜焼き弁当 豆苗の上に豚の生姜焼き、かぼちゃのグリル、ミニトマト。またまたぶどうだけど、今日はピオーネに変わりましたよのお弁当。 金曜日 チキンのハーブ焼き弁当 チキンのハーブ焼き…

  • 瑞穂の豆大福

    誕生日にかこつけたおねだりスイーツ第二弾は「瑞穂の豆大福」。 こちらのお菓子も、ずっと食べてみたいと長年思っていたお品。 「東京三大豆大福」に数えられる、有名な大福なんだそうです。 売り切れしだい販売終了で、行列することもあると聞いていたので、夫に朝イチで、お店のある原宿まで行ってもらいました。 でも、そんなに並ぶこともなく、すんなり買えたそうです。 念願の瑞穂の豆大福! 箱を持っただけで、けっこうずっしり。 きっちり詰まった大福様が、きれいに鎮座されております。 けっこう大きめの、 柔らか~い大福。生地は薄めなのかな?中の餡が透けてみえます。 餡子はこし餡。たっぷり詰まっています。 豆は塩が…

  • ヴィヨンのバウムクーヘン

    いちど食べてみたかった「ヴィヨンのバウムクーヘン」。 週末誕生日だったので夫におねだりして、桜新町の本店まで行って買ってきてもらいました。 今回いただいたのは、「プレーン」のバウムクーヘン。 ヴィヨンには「プレーン」のほか、「抹茶」や、チョコやピスタチオ、モカの3つの味が楽しめる「トリオ」、果物の形をしていて、中に果物ピューレの入った「ヴィヨネット」、まるで本物の焼き物の壺のような「グランヴィヨン」といった、珍しいバウムクーヘンもあるのですが、はじめてなのでまずは「プレーン」を。 乳化剤や膨張剤を使わず、厳選された素材で作られています。 ひとつひとつ一層一層、職人さんが手焼きしている、本場ドイ…

  • 2学期最初のお弁当 8/29~9/1

    Hello September! まだまだ暑いけど、9月になりました。 もう少し我慢したら、すがすがしい秋になるのかな。 秋風が恋しいです。 2学期最初のお弁当です。 水曜日 急ごしらえのサンドウィッチ弁当 2学期2日目。前日に引き続き模試なので、午前中で終わるのかと思いきや、午後にまたがると直前に知らされた急ごしらえのお弁当。 朝ごはん用のパンをポケットサンドに。具はいつでもあるツナをきゅうりと、冷凍庫に保存していたミートソースをキャベツといっしょに詰め込んで。 さつまいもとレーズンのサラダ、青梗菜のソテー、隙間埋めのデザートに梨を入れ込んでなんとかできました。ホッ。 木曜日 ハンバーグ弁当…

  • 今日の丼ご飯~牛のしぐれ煮丼

    今日の丼ご飯は「牛のしぐれ煮丼」。 炒り豆腐丼に続き、どうせご飯にのっけて食べたくなるんだから、はじめっからのっけちゃえの、お惣菜をご飯にのっけた手抜き丼です。 ごぼう多めで風味豊かに。 息子は今日から2学期。 全統記述模試からのスタートです。 模試のため、今日は午前中だけで、お昼はお家ご飯でしたが、明日は午後も試験があるということで、明日からはやお弁当です! え⁉お弁当⁉え‼ 聞いてないよ~💦 明日も午前お帰りかと思ってた・・・。って息子もそう思ってたんだそう。 今ごろ気づく。 明日の午後にコープさんがやってくるという、今がいちばん冷蔵庫に何にもないときなのに~。 明日のお弁当どうしよう⁇

  • ロイヤルケバブナンカレー

    夏休み最終日。今日のランチは、近所の法政通り商店街にある「ロイヤルケバブナンカレー」でカレーランチ。 インド人のおじさん2人が営むインド料理屋さんです。 一応ビルの1階に入っていますが、なんだか一見小屋のようなキッチュな佇まい。 店内もこぢんまりとしています。 いただいたのは、私がバターチキンカレーとナンのセット。 息子がチキンカレーとご飯のセット。 お皿からはみ出すほどの大きなナンに、 大盛ご飯w。 近くに法政2高があって、部活帰りの子も来るからでしょうか? 量多めです。 お値段もリーズナブルで、チキンカレーランチが800円。 バターチキンが880円です。 辛いのかと思って、辛さはレギュラー…

  • 夏休みの丼ご飯~炒り豆腐丼

    今日の丼ご飯は「炒り豆腐丼」。 炒り豆腐を作ったら、必ずご飯にのっけたくなるので、それじゃあ最初からのっけようと、丼にしたご飯。 洗い物も減るし、一石二鳥の手抜き丼ですw。 きざみのりをぱらぱら。 七味を振っていただきま~す。 長いと思っていた夏休みも、あっという間にもうすぐおしまい。 夏休み最後の日曜日。今日は慌てて、うっかり忘れていた制服のズボンのお洗濯をしました。

  • 夏休みの丼ご飯~かしわ飯丼&塾高おめでとう‼

    今日の丼ご飯は「かしわ飯丼」。 お弁当でもおなじみの、我が家の定番ご飯です。 いつもは卵そぼろを、砂糖で甘く味付けして煎るのだけれど、今日は砂糖ナシに挑戦! とはいっても甘い卵は魅力的なので、甘さは変えず。砂糖の代わりにみりんで甘さを加えてみました。 みりんで作ってみると・・・いつもよりプリっとジューシーな卵そぼろに! 黙って出したら、家族は誰も気づきませんでしたw。 かしわ飯は、私のふるさと福岡は北九州地方のソウルフード。 かしわ(鶏肉)文化の民です。 ふるさとといえば、私の第二のふるさと(といっても現住所から徒歩圏内の隣町ですがw)横浜市港北区日吉では、昨日、慶應義塾高校が甲子園で優勝して…

  • 夏休みの丼ご飯~ビビンバ丼

    お盆も終わり、今日から主婦も通常営業。 でも、まだまだ夏休みは続く。 今日の夏休みの丼ご飯は「ビビンバ丼」。 ナムルをひとつひとつ作るとけっこう手間がかかりますが、昨晩の残りや作り置きを使えばらくちんご飯。 にんじん、パプリカ、小松菜、もやしのナムル、豚ひき餡、スクランブルエッグと、あるものを適当にのっけて、韓国のりをぱらぱら。 コチュジャン混ぜ混ぜしていただきました。

  • The French Toast Factoryのパンケーキ&フレンチトースト

    盆ジュール♡ お盆休み中日の昨日は、買い物ついでに近所のグランツリー武蔵小杉2Fにある「The French Toast Factory」で、パンケーキとフレンチトーストをいただきました。 コスギでパンケーキといえば「3STARS PANCAKE」が人気だけれど、「The French Toast Factory」も、ショッピングモール内にあって、お買い物がてら行きやすいので人気です。 masapn3.hatenadiary.com フレンチトーストファクトリーなだけあって、一番人気メニューはフレンチトースト。 でも、パンケーキもふわふわでおいしい♡ どっちも食べたい欲張りさんにおすすめは、こ…

  • 米粉クッキー

    盆ジュール♡ 盆休み2日目。 今日はおやつに米粉クッキーを焼いてみました。 材料はたったの3つ。 材料 米粉 100g メープルシロップ 大さじ2 バター 50g 作り方 1 室温に戻したバターをよくねったら、メープルシロップを加え混ぜる。 2 米粉を加え混ぜる。 小麦粉で作るよりホロホロするので、途中から手で押さえつけるようにするとまとまります。 3 ラップに包んで冷蔵庫で30分くらい休ませる。 シリコンラップを使っています。(普通のラップでももちろんOK。) 4 包丁で5mmくらいの厚さに切って形成する。(ホロホロするので指先でまとめながらやるといいです。) 5 180℃に予熱したオーブン…

  • 夏休みの丼ご飯~ガパオライス

    盆ジュールw。 お盆休みにはいりましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 お盆とはいえ、受験生のいる我が家は、特に遠出することもなく、台風も心配なのでお家で過ごす盆休みです。 今日の丼ご飯はガパオライス。 鶏肉をちっちゃく切るのが面倒なので、ひき肉を使って手抜きガパオ。 ついでにバジルもなかったので、ドライのオレガノで代用。 でも、なんとなくそれらしくガパオのつもり丼でした。 家族がずっと家にいるので、主婦はずっとおさんどんざんまいですね。

  • 夏休みの丼ご飯~豚丼

    今日の丼ご飯は豚丼。 お弁当にもときどき登場するメニューです。 玉ねぎのみじん切りを、色よく炒めたら、豚をいっしょに炒め、みりんとお醤油で味付けするだけの簡単ご飯。ささっと作れるので、忙しい時にもよく作ります。 キャベツやレタスといった葉野菜もいっしょにのっけて。お肉と野菜がいっぱいとれる丼。モリモリ食いしん坊男子の好きな丼です。 台風6号が九州に接近中ですね。 進路にお住いの皆様は、くれぐれもお気をつけて。 私も実家が九州なので心配です。 新たな台風も発生しそうですね。こちらは関東にもくるのでしょうか? いずれにしろ、皆さまご注意してお過ごしください。

  • 夏休みだけどお弁当

    先週の金曜日は、夏休みだけどお弁当の日でした。 鶏じゃがごぼう弁当 鶏とじゃがいも、ごぼうの変わり肉じゃが。オクラとカラーピーマンのグリル。もやしのナムル。小梅ご飯のお弁当。 先週は、夏期講習は夏期講習でも、通っている高校の夏期講習ではなくて、某音楽大学で開講された楽典の夏期講習に参加した息子。最終日の金曜日は、午前の授業が終わったあと、午後からテストだったのでお弁当持ちに。 1週間の楽典講習。 受験生用に用意された授業でしたが、一足早く大学で大学の先生による授業を受ける経験は、息子にとって刺激的で、とてもいい影響を受けてきたようです。 音大受験生にとっては、楽典は重要科目。 配点はなんと、国…

  • 夏休みの丼ご飯~和風麻婆丼

    今日の丼ご飯は「和風麻婆丼」。 何が和風かっていうと、かつおと昆布のお出汁で煮てあるから。 このメニューは、まだ息子が小さくて、普通の辛い麻婆豆腐がたべられなかった頃よく作っていたもの。 ニンニクと生姜で豚ひき肉を炒めたら、お出汁を注ぎ、豆腐、みりん、味噌、醤油を入れて煮込み、ニラと長ねぎのみじん切りを入れて、水溶き片栗粉でトロミを付けてできあがり。 小さい子でも食べられる、優しいお味の麻婆豆腐です。 息子はもうとっくに、辛い物も平気で食べられるようになっていますが、この和風麻婆は気に入っているので、大きくなった今でもよく作ります。 辛みが欲しい人は、お好みでラー油を。 ラー油は、カルディでみ…

  • 米粉シュークリームチャレンジ

    先週いただいた、プティット・レノールの米粉シュークリームがおいしかったので、自分でも作ってみたくなり、チャレンジしてみました。 レシピはインスタでみつけたこちらのレシピです↓。 View this post on Instagram A post shared by グルテンフリーライフ 小麦不要レシピを紹介 (@glutenfree____life) www.instagram.com なんでも手際が命のようで、道具や計量済みの材料を全てスタンバイしてはじめます。 お鍋に牛乳と水、バターを入れて弱火で温め、 ふつふつしてきたら一気に米粉を投入し、ひたすら混ぜる。 米粉に火が通ったら、火を止…

  • プティット・レノールの米粉シュークリーム

    今日のおやつは、米粉シュークリーム。 昨年新丸子にできた「プティット・レノール」というお店のもの。 ずっと気になっていたのに、なぜかなかなか行かなかったお店。 やっと行ってきました。 帝国ホテルで修業したパティシエの作る、グルテンフリーの洋菓子屋さんです。 最近米粉スイーツが気になっている私。 夏休みなのに、毎日講習頑張ってる息子にご褒美(もちろんしっかり自分の分もw)と、買ってきました。 なんでもこちらのお店は、かわいらしくフレーバーも様々なプチシューが人気のようですが、まずははじめてなので、プレーンなカスタードと、 カスタードと生クリームのWクリームを。 とろりと濃厚なカスタードに、4種類…

  • 夏休みの丼ご飯~しめ鯖丼

    今日の丼ご飯は、しめ鯖丼。 午前中買い物に出かけて、帰ってすぐの調理。 息子の方が、数分差でちょっと早い帰宅になり、急いで準備。 猛烈な暑さの中、帰ってすぐの調理は、もう火なんて使ってられないので、ご飯にのっけるだけ。買ってきたままのしめ鯖をDON! せめて酢飯にしようかとも思ったけど、あまりの暑さにそんな余裕もなく・・・。 超簡単丼ご飯でした。

  • 夏休みの丼ご飯~焼き鮭きゅうり丼

    夏休みになりました。 お弁当はなく朝はらくちんですが、その分お昼ご飯に毎日頭を悩ませますね~。 夏休みとはいえども、息子は高3の受験生なので、午前中だけですが、毎日夏期講習で学校に行っています。 「あぢ~!腹空いた~。」 と帰ってくる息子に、さっと出せるガッツリ昼ご飯を用意しなければなりません。 夏なので、素麺やお蕎麦など、冷たい麵料理を作ることも多いですが、はらぺこ男子にぴったりなのは丼物! のっければいい手軽さは、母にも嬉しく、夏休みのお昼ご飯によく作ります。 今日の丼ご飯は、焼き鮭きゅうり丼。 暑い日でもさっぱりいただける丼。 私は小盛。息子は大盛で。 夏休みに限らず、我が家ではよく作る…

  • メインブログ変更のお知らせ

    いつもご訪問ありがとうございます。 突然ですがこの度、はてなのメインブログをこの「まいにちの暮らしごと」から、しばらくのあいだ、私の3rdブログである「文学のお散歩」の方に変更することにいたしました。 「散歩」のネタがけっこうたまってきて、順調に(といっても週1くらい⁈)更新できそうになってきたのと、もっと書きなさいと自分にはっぱをかけるためです(放っておくと1か月近く更新しなかったりするのでww)。 masapn2.hatenablog.jp 「まいにちの暮らしごと」も変わらず続けていきます。できれば今よりももっとこまめに、気軽な日記感覚で、ラフにちょこちょこと更新していきたいと思っています…

  • オープンキャンパス その2~東京藝術大学編

    去る7月15.16日。2日間に渡って、東京藝術大学音楽学部のオープンキャンパスに行ってきました。 まず15日土曜日は上野校地で、ソルフェージュのお話。 会場は、音楽学部側キャンパス内の「奏楽堂」(1998年にできた新しい奏楽堂)です。 ガルニエ社製のパイプオルガンを設置した、ジュークボックス型のコンサートホール。 天井全体を可動式にして、音響空間を変化させることのできる、こだわりのホール。 さすが藝大!という感じです。 ソルフェージュのお話も、さすが藝大! ソルフェージュとは、楽譜を読むお勉強のことで、小2でピアノお手上げにしてしまった私には、何が何やらちんぷんかんぷんwww。 古いバッハの初…

  • stasher

    stasher。 シリコン製の保存袋です。 最近冷凍の食品保存袋を、プラスチック製のものから、このスタッシャーに少しずつ移行させていっています。 原料は、食品用品質として認められている、100%ピュアプラチナシリコン。 バクテリアが、繁殖しにくい材質なんだそうです。 耐熱温度は。-18℃~250℃。 冷凍保存はもちろん、このまま解凍温め、お鍋で蒸すことも、レンチンも、オーブンで焼くこともできます。 洗って繰り返し使うこともできます。 袋口は、ピンチロックシステム。 ちょっと堅め、冷凍すると開けづらいときもありますが、しっかり締まり、液体でも安心です。 サイズ展開も豊富で、スナック(S)サンドイ…

  • 1学期最後のお弁当 6/24~7/4

    1学期最後のお弁当です。 6月26日月曜日 酢鶏弁当 お酢で柔らかく煮た鶏ももに大根もプラス。酢蓮根、小松菜のお浸し、小梅ご飯。 27日火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、さつま芋とレーズンのサラダ、小松菜の胡麻和え。 28日水曜日 かしわ飯弁当 3色のかしわ飯にさつま芋のグラッセ、大根きんぴら、甜麵醬をのっけたチャイニーズローストチキンのお弁当。 29日木曜日 サンドウィッチ弁当 久しぶりのサンドウィッチ弁当。ツナきゅうり、ハムレタスをポケットサンドで。ポテト、ローストチキン、ミニトマト、デザートはデラウェアで。 30日金曜日 肉じゃが弁当 肉じゃが、オクラのグリル、ミニトマト、デラウェアで…

  • 長谷寺

    大好きな紫陽花を見に、鎌倉の長谷寺へ行ってきました。 江ノ電長谷駅から大仏に向かう手前にある、鎌倉有数の古寺長谷寺。 創建は天平8年。木造の仏像では日本最大級といわれる十一面観音菩薩像を本尊に有する、鎌倉でも有名なお寺さんです。 この日も平日でしたが、境内には一般客のほか、修学旅行や遠足の小中学生、外国人観光客でいっぱい! お寺の境内は、観音山の中腹に切り開かれた上境内と、観音山の裾野に広がる下境内からなっていて、1年を通していろいろな花が咲き誇ります。 この季節の紫陽花は、特に見事で人気です。 40種類以上約2500株の紫陽花が、散策路に植えられています。 紫陽花を愛でながら石の階段を登って…

  • 1週間のお弁当 6/19~23&授業参観

    先週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 レタスの上に唐揚げ、ゆかりポテト、ブロッコリーのグリル、彩りにお花にんじんを。 火曜日 塩つくね焼き弁当 ちょっと焼きすぎちゃった塩つくねw、さつまいもの甘煮、小松菜の胡麻和え、今日も彩りにんじんさん。 水曜日 味噌鶏弁当 いつも冷凍庫にスタンバイの鶏の味噌漬け焼き、かぼちゃのガーリックソテー、オクラの鳥皮巻き、ミニトマト。 木曜日 オムライス弁当 ひさびさのオムライス弁当。Mは息子のイニシャルです。ブロッコリーとかぼちゃのソテー、デザートは今が旬のさくらんぼ。 金曜日 鶏とさつま芋とごぼうの甘辛煮弁当 胡麻油で揚げ焼きにした鶏ももとさつま芋、ごぼうを甘…

  • オープンキャンパスの予約 その1~東京藝術大学編

    先週木曜日、オープンキャンパスの予約をしました。 予約したのは、あの芸術系大学の最高峰「東京藝術大学」です。 数か月前から、オープンキャンパスはいつかしら?予約の開始はいつかしら?と、まめにホームページを見ては、チェックしていた藝大。 予約開始の、6月15日17時きっかりに、予約サイトにイン! キャンパスツアーと、学科の説明会、ソルフェージュの説明会、図書館見学に申し込みのチェックを入れ、必要事項を次々と入力。 予約完了!ポチっとな! と思ったら・・・ あれっ⁈図書館の予約ができないではありませんか‼ もう満席とな‼ そんな~。きっかりに入ったのに~。 藝大恐るべしです。 ライブラリーツアーは…

  • 1週間のお弁当 6/12~16&芸術鑑賞会

    先週のお弁当です。 月曜日 豚肉とブロッコリーの塩炒め弁当 豚肉とブロッコリーの塩炒め。豚肉や鶏モモはいつも肉300gに対して塩小さじ1/2をもみ込んで、冷凍庫にストックしています。いつでも使えて便利です。 ポテト、ミニトマト、にんじんのナムルを添えて。 火曜日 ポテトのミートソース焼き弁当 ポテトにミートソースとチーズをかけて焼いたもの。ブロッコリー、ミニトマト、倉敷ソーセージにケチャップかけて。ご飯は雑穀米で。 水曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、ブロッコリーとかぼちゃのガーリック炒め、うさリンゴ。ご飯はおかかをしいて海苔弁に。 木曜日 豚ひき肉の蓮根挟み焼き弁当 豚ひき肉の蓮根挟み焼き、…

  • 1週間のお弁当 6/5~9&保護者会

    先週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 チキンカツ、アスパラのソテー、ポテト、キャロットラペ。 火曜日 肉団子弁当 レタスの上にトマトソース味の肉団子とアスパラの豚肉巻き、さつま芋とレーズンのサラダ。 水曜日 肉じゃが弁当 肉じゃが、アスパラの鳥皮焼き、レタスとツナの塩昆布サラダ。アスパラを巻くものがなかったので、冷凍庫に残っていた鳥皮で巻いてみました。パリッとジューシーになって意外とおいしい。新発見の日でした。 木曜日 水・木と実力テスト。昨日はお弁当持ちだったけれど、この日は1科目だけ。午後からの受験だったのでお弁当はナシで、おうちで早めのお昼を食べて登校していきました。 金曜日 鶏ご…

  • 1週間のお弁当 5/29~6/2

    今週のお弁当です。 月曜日 豚丼弁当 久しぶりの丼スタイル弁当。きつね色に炒めた玉ねぎと豚肉をドン! かぼちゃ煮、小松菜のお浸し、ミニトマト添え。 火曜日 鶏の照り焼き弁当 鶏の照り焼きに、アスパラのソテー、さつま芋とレーズンのサラダ、ミニトマトの日。 水曜日は、午前中のみ健康診断の日でお弁当はナシ。 身長は去年より1mm伸びて(えっ!それだけ?)171cmに。 もう止まってきたのかしら?? もうちょっと伸びて欲しいなあ~。 まだまだじわじわと伸びるタイプだと思っておこう。 木曜日 鮭の塩焼き弁当 鮭の塩焼き、オクラの豚肉巻き、かぼちゃ煮、ミニトマト。焼き魚のときのご飯は、やっぱり海苔弁スタイ…

  • オープンキャンパス その1~国立音楽大学編

    日曜日、オープンキャンパスに行ってきました。 訪れたのは、東京都立川市にある「国立音楽大学」。 久石譲さんや秋川雅史さん、広瀬香美さんや、だいすけお兄さんなどなど、名だたる音楽家やタレントの方々を輩出している音楽大学です。 立川という郊外なだけあって、ゆったりとしたキャンパス。 階段状の校舎が印象的です。 オープンキャンパスのスケジュールは目白押しで、見たいもの聞きたいものがいっぱい。全部は見切れないほどの充実ぶりでした。 そんな中でも、まずは絶対外せない学長挨拶&入試説明会。 在校生による、キャンパスツアー。 おっとりした優しいお嬢さんといった印象の女子学生さんに、丁寧に案内してもらいました…

  • 1週間のお弁当 5/22~26

    1週間のお弁当です。 月曜日 コロッケ弁当 コロッケ、ゆかりキャベツ、アスパラの肉巻き、ミニトマト、甘夏。 火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、ウインナー、キャベツの胡麻和え、大学芋風コロコロさつま芋、甘夏。 水曜日 肉団子の甘酢あん弁当 肉団子の甘酢あん、千切りキャベツ、ポテト、ミニトマト、今日も甘夏w。 木曜日 豚肉と小松菜の塩炒め弁当 豚肉と小松菜の塩炒め、もやしのナムル、さつま芋とすき昆布の煮物。 金曜日 カレー鶏弁当 カレー鶏のマリネ、オクラのグリル、もやしのハーブサラダ、ミニトマトで5/22~26のお弁当はおしまいです。 今朝はあいにくの雨模様。 九州北部~近畿地方は、もう梅雨入り…

  • MYSTAR BASEのバームクーヘン

    武蔵小杉に昨年オープンした、バームクーヘンの専門店「MYSTAR BASE」。 以前ご紹介した「3STARS PANCAKE」の姉妹店です。 masapn3.hatenadiary.com いろんな種類のバームクーヘンがあるのですが、いちばん人気はコレ!↓ 「クレームブリュレ」です。 えっ?クレームブリュレ⁈バームクーヘンじゃないの⁈ って、バームクーヘンでクレームブリュレなんです‼ 何がどうなってるのかっていうと、大きめにカットされたバームクーヘンの表面が、まるでクレームブリュレのようにキャラメリゼされているのです。 そしてキャラメリゼの蓋をあけると・・・ 中には、たっぷりカスタードクリーム…

  • 先週のお弁当 5/15~19

    先週のお弁当です。 月曜日 ポークチャップ弁当 味噌ケチャップ味のポークチャップ。トマトに隠れて見えないけどゴボウと水菜のサラダ。さつま芋とすき昆布の煮物、河内晩柑で今週のお弁当のはじまりです。 火曜日 ピーマン肉詰め弁当 ピーマンの肉詰め、ゴボウの味噌きんぴら、トマト、塩かぼちゃ、河内晩柑の日。 水曜日 豚の生姜焼き弁当 豚の生姜焼き、ピーマンのグリル、トマト、さいの目に切って揚げ焼きにして甘辛醤油で大学芋風にしたお芋、わかめご飯、河内晩柑のお弁当。 木曜日 肉じゃが弁当 肉じゃが、茹でオクラ、ウインナー、ミニトマト。この日は放課後、学校のホールで映画観賞会。帰りが遅くなるので、息子はショー…

  • ウチキパン

    横浜元町の老舗パン屋さん「ウチキパン」。 元町に行くと、必ず立ち寄るパン屋さんです。 創業は明治21(1888)年。 打木彦太郎というパン職人さんが、「横浜ベーカリー宇千喜商店」として、元町に開業しました。 「ウチキ」って、カタカナで書いてありますが、シャイな方の「内気」じゃなくってw苗字が「打木」さんなんですね。そんでもって最初は「打木」でもなく「宇千喜」だったとはw。なんとなくおめでたい感じの当て字が、当時の雰囲気を偲ばせます。 いつも買うのは、定番の山型食パン「イングランド」。 創業以来作り続けられているイギリスパン。 ホップを使った発酵種で、長時間かけて作られているそうです。 ふんわり…

  • GW明けのお弁当

    遅ればせながら、先週GW明けのお弁当です。 月曜日 酢鶏弁当 お酢を入れて炊いた鶏モモ肉のお弁当。ケチャップウインナー、かぼちゃとオクラのグリル、マンダリンオレンジ、雑穀米でGW明けお弁当のはじまりです。 火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、茄子とピーマンの味噌炒め、さつま芋とすき昆布の煮物、マンダリンオレンジ。ご飯はおかかまぶしの海苔弁スタイルで。 水曜日 鶏モモ肉のハーブ焼き弁当 息子の好きな鶏モモ肉のハーブ焼き。厚焼きガーリックポテト、きんぴらごぼう、またまたマンダリン。 木曜日 ハンバーグ弁当 ハンバーグ、茹でオクラ、ポテト、またしてものマンダリンオレンジw。 金曜日 鶏の味噌漬け焼き…

  • ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023

    ゴールデンウイーク後半、東京国際フォーラムで開催された、「ラ・フォル・ジュルネ」というクラッシック音楽フェスに行ってきました。 2005年から催されていた「ラ・フォル・ジュルネ」ですが、今回はコロナ禍はさんで4年ぶりの開催です! 今年のテーマは「ベートーヴェン」。 生誕250年を記念してのベートーヴェン祭です。 ベートーヴェンをテーマに、朝から晩まで5月4日~6日の3日間、東京国際フォーラムの複数のホールで、なんと50の公演が行われました。 1公演45分。1500~3000円の低価格で、クラッシックに馴染みのない人でも、赤ちゃんから高齢者まで楽しめるクラッシック音楽フェスです。 有料コンサート…

  • 3STARS PANCAKE

    「3STARS PANCAKE」 近所で人気のパンケーキ屋さんです。 平日でもいつも満員で、多い時は1時間待ちくらいになってしまうこともある人気店。 武蔵小杉のタワーマンション群の裏側の、ちょっとひっそりしたビルの2階に入っています。 この日も、店内は満席。 お天気も良く、あまり風も強くなかったので(コスギはタワマンが多いためビル風が強いんです。)テラス席へ。 いちばん人気は、「三ッ星パンケーキ」。 ふわっふわタイプのパンケーキです。 カナダ産オーガニックメープルや、北海道産バニラ&生クリームを使ったパンケーキ。 銅板で焼いたあとオーブンで2度焼きして、このふわっふわの焼き上がりになるのだそう…

  • 4月最終週お弁当&体育祭

    4月最後のお弁当です。 月曜日 スコップコロッケ弁当 普通にコロッケを揚げようと思ったけれど、なぜか種が柔らかく崩れそうなので、急遽ホイルで包んでトースター焼いた、揚げないスコップコロッケ弁当。山芋のバター醤油焼き、ブロッコリーのグリル、うさりんごで1週間のはじまりです。 火曜日 塩つくねの磯部焼弁当 生姜を利かせた塩つくねに、海苔を貼って磯部焼に。ブロッコリーのグリル、さつまいもとレーズンのサラダ。 水曜日 豚の生姜焼き弁当 豚の生姜焼き、小松菜のソテー、かぼちゃ煮、うさりんご。 木曜日 肉じゃが弁当 息子の好きな肉じゃがの日。キャベツの胡麻和え、茹でオクラ、トマトのお弁当。 金曜日 肉団子…

  • 高3の時間割

    高3になった息子。はや受験生です。 息子の希望進路は芸術系学部への進学なので、受験科目的な分類では、私立文系コースになります。 一次試験(共通テスト)の受験科目は、国語(古文・漢文あり)、英語、地歴公民(息子は政治・経済を選択)の3科目。 3年生の時間割は、その3科目に+体育3コマだけが、ひたすらぐるぐる繰り返されるこのような時間割です↓。 国語は「現国」「古文」「漢文」「私文古文」の4種類がそれぞれ2コマずつ。 英語は「コミュニケーション英語」「英語表現」「英語研究」がそれぞれ3コマ。 地歴公民は「政経研究」「現代社会」が5コマずつ。 数学と理科は、おさらばです。 3教科に、それぞれ何種類か…

  • 木でできたお弁当抗菌シート

    春の気候は変わりやすく、暑かったり寒かったりの日があって、お天気に振り回されますね。 暑くなってくると、お弁当の傷みもちょっと心配に。 いつもプラスチック製のお弁当抗菌シートを使っていましたが、最近COOPで「木でできたお弁当抗菌シート」を見つけました。 コモライフという会社が作っているもので、材料はアカマツ。 30枚の薄い木のシートが入っています。 ほんのり松の木のいい香り。 見た目にも、なんとなく懐かしいこのシート。 そう、昔よく、おむすびなどを包んでいた経木(きょうぎ)といわれるシートです。 アカマツには、抗菌・腐敗抑制効果があるとされ、昔から食品の包装によく使われていました。 このお弁…

  • 高3初のお弁当

    新年度がはじまり、先週からお弁当もはじまりました。 とうとう高校3年生です。ついこの間入学したばかりかと思っていたのに、早いものです。 ということで、高校生のお弁当もあと1年! 母も寝坊せず、なんとか元気で、お弁当作り頑張ろうと思います。 そんな先週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 水菜の上にチキンカツ。さつまいもの甘煮、デコポンのお弁当で3年生のはじまりです。今年度も、お弁当を持って学食で食べるスタイルが主流のようです。 火曜日 肉じゃが弁当 肉じゃが、水菜の煮びたし、トマト、デコポンで。 水曜日 青椒肉絲弁当 青椒肉絲に茄子のナムル、今日もトマトとデコポン付き。 木曜日 チーズハンバ…

  • POINT ET LIGNE

    アーディゾン美術館を出たあと、お腹が空いたので先月オープンしたての「東京ミッドタウン八重洲」へ。 オーガニックのパンがおいしいという「POINT ET LIGNE ポワン エ リーニュ」にいってみました。 店頭には、粉袋や石窯で使う薪がいっぱい。 このお店のパンは、契約農家から直接仕入れている有機小麦を、玄麦から自家製粉して石窯やオーブンでやいているのだそうです。 本店は東京駅の反対側、丸の内の新丸ビルで人気のベーカリーレストランで、八重洲は丸の内店、神田店に続き3店目なのだそうです。 ランチ時だったので、私も息子もパン食べ放題の「薪火ランチ」に。 私は薪火で焼いたオーガニック野菜モリモリのプ…

  • アーディゾン美術館

    アーディゾン美術館6階で、ダムタイプの展示を見たあと、階下へ降りていくと、違う展覧会がありました。 masapn3.hatenadiary.com 『アートを楽しむーー見る、感じる、学ぶ』と題した、3部構成の展覧会。 まずは5階で、「肖像画のひとコマー絵や彫刻の人になってみよう」という展示室。(以下掲載写真は、美術館内で撮影可の作品を撮ったものです。) アーディゾン美術館所蔵の、さまざまな肖像画が並んでいます。 アーディゾン美術館は、もとは「ブリジストン美術館」だったものが建て直されたもので、所蔵作品ももちろん石橋財団のコレクションなので、相当な所蔵品があり、中には教科書にも載るような有名な作…

  • DUMB TYPE 2022:remap

    東京・八重洲にあるアーディゾン美術館で開催中の、「DUMB TYPE 2022:remap」展にいってきました。 この展覧会は、第59回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術館の日本館展示室に展示されたインスタレーション(2022)を、アーディゾン美術館に合わせて再配置したものです。 作成したのはダム・タイプ。1984年に結成した、身体とテクノロジーの関係を独自な方法で舞台作品やインスタレーションに織り込んできたグループです。 日本のアート・コレクティブの先駆け的な存在であるダム・タイプ。 今作は、新たなメンバーとして、先日亡くなった坂本龍一氏を、プロジェクトメンバーに加えての作成でした。教授ファ…

  • 教授のこと

    3月28日、教授こと、音楽家の坂本龍一さんがお亡くなりになりました。 pic.twitter.com/mYLMEN6HrZ — ryuichi sakamoto (@ryuichisakamoto) April 2, 2023 10代の頃から、ずっと大好きだった教授。 私にとっての音楽の半分以上は、教授でできています。 今年1月に、YMOのメンバーである高橋幸宏さんが旅立たれ、教授も2014年に中咽頭がんを患い、2020年には直腸がん、その後肺にも転移し、何度も入退院・手術をされていたので、こんな日が遠からず来るのだろうとは思っていましたが、やっぱり残念で寂しいです。 pic.twitter.…

  • gentenのお財布ポシェット

    ずっと使っているお財布ポシェット。 gentenというブランドの革製品です。 gentenは、自然の一部として私たちにできることとして、命を余さず活用するために、食肉の副産物や獣害駆除した際にでる動物の皮を使用して、製品づくりをしているブランドです。 動物の「皮」を「革」へ加工する「なめし」も、化学薬品を使わず植物のタンニンで行う「植物なめし」を施し、経年とともに色艶を増すように仕上げてあります。 工程のほとんどを職人の手作業で行い、素材は金具なども鉄や真鍮など再資源化できる素材を用いて、使い捨てでない、修理しながら何年も使っていける物づくりをしているブランドです。 私のこのお財布ポシェットも…

  • しろくまちゃんチロル

    ただいま絵本好きのあいだで、プチバズり中の「しろくまちゃんチロル」。 『しろくまちゃんのほっとけーき』(若山憲・森比左志・わだよしおみ 1972.10.15 こぐま社)という絵本の発刊50年を記念しての、チロルとこぐま社のコラボ商品です。 ファミリーマート限定販売で、昨年の9月にも第一弾が発売されましたが、近所のファミマ数店をのぞいてみたものの、その時はGETできず・・・でもこの度再販されて、今回は・・・買えました! 「しろくまちゃん、GETだぜ!」 と、なぜかサトシ風ww。 普段はあまり駄菓子は食べないのですが、無添加マンはどこへやらw、このかわいさにはやられちゃいました。 お味はもちろんホ…

  • Pan de Pu-Puのラウンド食パン

    ご近所商店街「モトスミ・ブレーメン通り商店街」をちょっと入ったところにある「Pan de Pu-Pu」。 モトスミで、もうそろそろ20年近く営業している、地域密着型のパン屋さんです。 まだ息子が生まれる前、賃貸暮らしのころ、大家さんのおばちゃんから、 「新しいパン屋さんができたわよ!」 と、今や名物となった「ラウンド食パン」をいただいたのが、ここのパンを食べた最初でした。以来ずっと馴染みのパン屋さんです。 こちらが「ラウンド食パン」のメープル。 生地にメープルシロップが練り込まれていて、どこを食べても甘くていい香り。 そしてこちらがお芋。 甘く煮たさつま芋がゴロゴロ。 ほっこり幸せな気分になれ…

  • 多発性嚢胞腎のこと その3

    半年に一度の嚢胞腎の検査の日。 masapn3.hatenadiary.com masapn3.hatenadiary.com 今回はMRIの撮影はなく、血液と尿の検査のみでした。 今回は、推算GFR値が73.1ml/min/1.73^2。 前回が69.6ml/minだったので、 前回よりもいい数値です。 でも、間でやったかかりつけ医での検査のときが、87.5mlだったので、 このときよりは悪く・・・といっても、その時の体調や前日から摂取していた水分量などに左右される程度のぶれのように思います。 そんなに大差なく、この辺でうろちょろしている感じですかね。 あまり変化がなく、おそらく半年後でもさ…

  • 沈丁花

    香る花木が大好きです。 ジャスミン、金木犀、くちなし、そして沈丁花。 今はちょうど、沈丁花の盛りですね。 我が家の周りでも、あちこちで沈丁花の良い香りが漂っています。 中でも、近所の市民館を囲む植え込みが最も多く、ピンクの沈丁花に、 白い沈丁花。 白とピンクが織り交ざって咲いているところも。 沈丁花は低木で、花も小さいので、見過ごされやすいですが、その香りにふっと引き寄せられる人も多いのではないでしょうか。 小さい花でも群生していると、それなりに存在感があります。 市民館の周りには、ずっと植え込みの縁にそって植えられていて、歩いているあいだじゅういい香りに包まれ幸せな気分♪ 他のところでも、咲…

  • 豊島屋のパン

    「鳩サブレー」で有名な、鎌倉の「豊島屋」でパンを買ってきました。 「鳩サブレー」は首都圏ならば、デパ地下や駅ビルなどで購入することもできますが、パンは鎌倉駅前の「扉店」だけなんだそうです。 いつ行っても大賑わいの「扉店」。 この日も、行列ができるほどでした。 お店の向かって右側が、パン売り場になっています。 購入したのは、名物のキューブ。 その名の通り、サイコロのような正方形のパンです。 粒あん(求肥入りです!)と、 ほうじ茶あん、 季節限定の梅あんを。 他にも、鳩サブレで使っているバターで作ったクロワッサンやあんバターも。 おまけに、懐かしい雰囲気の揚げパンやクリームパンも購入。 全体的に生…

  • 高2最後のお弁当

    息子の学校は、明日から学年末考査。 ということで、今日でなんと高校2年生のお弁当は終了です! 早いですね。 なんだかんだいいながら、もう高校2年生が終わろうとしています。 高校生活も、あと1年。 この前、入学したばかりだと思っていたのに、もう最高学年です。 結局2学期末に、遅ればせの学食デビューした息子でしたが、その後また学食で食べたいともいわず、ずっとお弁当続きです。 先日、第一志望の大学の卒展に行ってみたら、そこはなんと!学食&大学生協がないことを知り、もしかしてココに入ったら(入れるのかっw)大学生になっても、お弁当アリなのかしら?とか思ってみたり。 でも作ってあげられるうちが花だわね~…

  • ベイクドチーズケーキ

    すごく久しぶりに、10年ぶりくらいに、チーズケーキを焼きました。 なぜこんなにも久しぶりだったのかというと、息子がチーズケーキ嫌いだったから。 息子は、マヨネーズとかヨーグルトなど、白くて酸味のあるトロッとした系統のものが嫌いなんです。 チーズケーキも、小さい頃に作ってあげていましたが、反応はいまいち。 お菓子作りの上手な、叔母から教えてもらったレシピで、息子が生まれる前から、何度も作っていて、夫からも褒められる、ちょっと自慢のチーズケーキだったのですが、息子が苦手ならと、作らなくなっていたのでした。 そんなチーズケーキでしたが、先日息子がなぜか、 「チーズケーキ、なんで僕食べないんだっけ?」…

  • eatimeのピザ

    あんまんに引き続き、マルエツのeatimeでピザも無添加なものがあるのを発見しました。 三軒茶屋L'ARTEの井上勇氏監修の「水牛モッツァレラとトマトの調和を味わうマルゲリータ」です。 原材料を見てみると・・・、 無添加ですね~。 セブンの「金のマルゲリータ」や「匠ピッツァ」のように、マルゲリータは比較的、無添加なものが多いのでしょうか。 masapn3.hatenadiary.com masapn3.hatenadiary.com 同じシリーズものでも、他のお味になると、何やらいろいろ添加物が入ってきます。 シンプル基本のマルゲリータだからこそ、無添加でもおいしいものが作れるということでしょ…

  • eatimeの胡桃入りあんまん

    近所のスーパーマルエツで、おいしいあんまんを見つけました。 「eatime コクと深みのある上品な甘さの 胡桃入りあんまん」です。 「eatime」は、マルエツ、マックスバリュー、カスミといったU.S.M.Holdingsの、新しいプライベートブランドのようです。 近所のマルエツの冷凍食品の棚が、昨年から大きくなったなあと思いながら、なんとなく見ていると、発見しました。 無添加です! やったー! 近所のスーパーで、冷凍の無添加あんまんが買えるなんて。 嬉しくなって早速購入しました。 レンジでもいいようですが、せっかくなのでよりおいしくいただきたいと、きちんとお鍋で蒸すこと数分。 ホッカホカ~♨…

  • 2月3週のお弁当&読み聞かせランチ会

    今週のお弁当です。 月曜日 マッシュポテトの肉巻き弁当 インスタで見かけた、マッシュポテトの肉巻きにチャレンジ。息子からの反応は無・・・。いいんだか悪いんだかわかりません。他のおかずは、一個だけ残っていた唐揚げとにんじんナムル、ブロッコリー。 火曜日 にんじんとごぼうの肉巻き弁当 本日も肉巻き弁当w。この日は甘辛お出汁で味付けしたにんじんとごぼうを巻いて。ポテトとブロッコリー、伊予柑ぞえ。 水曜日 トマトソースパスタ弁当 昨晩のバレンタインディナーの、チキンのトマト煮のソースでパスタ弁当の日。豚ひき肉の蓮根挟みとブロッコリー、パイナップル。パスタの量が多かったらしく、帰ってきた息子が、お腹いっ…

  • バレンタインのチョコ作り

    今日はバレンタインデーということで、夫と息子へのチョコを作りました。 毎年同じレシピです。 もう夫には、結婚前からだから20年以上も作っている、相変わらずの生チョコです。 レシピはコチラ↓ masapn3.hatenadiary.com さすがに長年作っているから、もう失敗しらず。 今年はオレンジキャラメルチョコのオレンジを、伊予柑で作ってみました。 いつものオレンジチョコと、また香りが違って、いい感じに仕上がりました。 毎年同じチョコなので、もうちょっとだけ新鮮味を加えてみようと、今年は新たにトリュフにもチャレンジ。 レシピは、SNSで話題の『とんでもないお菓子作り』デリーモのパティシエ、江…

  • 2月2週目のお弁当

    今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 唐揚げ、キャベツの黒コショウ和え、さつまいもの甘煮、大根きんぴら、うさリンゴ。 今週、月曜と火曜日は校内実力テスト。午前中で帰ってくるのかと思っていたら、午後もテストがあるんだとか。お弁当ないかな~と期待⁈していたら、結局お弁当持ちになった週はじめでした。 火曜日 ミートソースパスタ弁当 ミートソースパスタにキャベツとツナのサラダ、さつま芋のグラッセ、うさリンゴ、ウインナーは「倉敷ソーセージ」の粗びきで。 水曜日 豚挽き肉のあんかけ弁当 買い物に行ってなくて、冷蔵庫が寂しくなっていた日。あり合わせの材料で、豚挽き肉のあんかけ丼に。副菜も月曜からキャベツと…

  • 匠ピッツァ

    昨年末、近所の商店街に「FROZEN JOE'S」という、冷凍食品専門店ができました。 そこで早速、地元MINの間で話題となったのが「匠ピッツァ」。 ナポリピッツァ職人世界選手権に、3年連続入賞したという、名古屋「チェザリ」の牧島昭成シェフプロデュースのピザなのだそうです。 どんなものかな?と思ってみてみると・・・、 おっ!無添加ではありませんか。喜ぶ無添加マンw。 なんでも、お店と全く同じ食材を使っていて、職人さんの完全手作り。 ナポリで400年以上続く伝統的製法を守り、24時間熟成した生地で作っているのだそうです。 冷凍ですが、480℃の石窯で焼いた熱々を、風味が損なわれないよう、瞬間冷凍…

  • 1月最終週のお弁当&節分

    1月最終週のお弁当です。 月曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、さつま芋とすき昆布の煮物、ブロッコリーと人参の胡麻和え、チーズウインナー。ご飯は、おかかを間に挟んだ海苔弁で。 火曜日 肉団子弁当 ケチャップ味の肉団子、ブロッコリーのグリル、チーズちくわ、ごぼうサラダで、今週のお弁当はおしまい。 今週は水曜からずっと、息子の高校は、付属の中学の入試関係のため、お休みです。 よって、お弁当もお休み! わ~い、朝ゆっくりできる~。 寒い季節には嬉しいお休みw。 息子も、休みになって嬉しいのかなと思いきや、そうでもないみたい。 学校に行きたいのかな? 息子は、1年生のときとくらべて、2年生になってからは…

  • セブンのマドレーヌ

    コンビニ焼き菓子の食べくらべをしていたら、セブンイレブンは、マドレーヌも無添加なのに気づきました。(セブンは他のコンビニより、ちょっと無添加多め⁈) その名も「フランス産発酵バター香る ふんわりマドレーヌ」。 前にご紹介した「ふんわりバウムクーヘン」と同じシリーズですね。↓ masapn3.hatenadiary.com でも、「ふんわりバウムクーヘン」は、北海道バターであったのに対し、「ふんわりマドレーヌ」は、フランス産発酵バターです。フランス産発酵バターは、「金のしっとりバームクーヘン」がそうでした。2つのバウムの合わせ技⁈ 原材料はコチラ↓ いただいてみると、なるほどふんわり。 その名の…

  • 寒波到来のお弁当

    最強寒波到来で、寒い寒いの1週間。 お布団から出るのが辛い、とっても寒い朝だけど、母は毎朝お弁当がばりましたよっ! 月曜日 ささみフライ弁当 ささみフライ、キャベツと桜えび炒め、ポテト、ブロッコリー、トマト、ご飯は小梅ちゃんのまぜご飯。 火曜日 ハンバーグ弁当 煮込みハンバーグにキャベツや人参、ブロッコリー、トマトなどいろいろ焼き野菜のお弁当。おまけでみかん。 水曜日 鮭の塩焼き弁当 いよいよ最強寒波到来のこの朝。ここ神奈川東部は、雪は積もらず、降った気配もありませんでしたが、さすがに寒~い朝。まだ暗いうちから起き出してお弁当作り中・・・バチン!電気が消えてしまいました!え~!なんで~停電かと…

  • コンビニフィナンシェ食べくらべ

    先週のセブンのバウム食べくらべに引き続き、今回はフィナンシェの食べくらべをしてみました。 セブンには、フィナンシェも「しっとりフィナンシェ」と「フィナンシェ」(金の?)がありますね。ついでに今回は、ファミリーマートの「焦がしバターの贅沢フィナンシェ」も、無添加だったので参戦してみました。 原材料は、左から「しっとりフィナンシェ」がコチラ↓ 金の「フィナンシェ」がコチラ↓ そしてファミマの「焦がしバターの贅沢フィナンシェ」がコチラ↓ どれにも共通して、液卵白、バター、砂糖、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、小麦粉、食塩が入っています。でも、それぞれ微妙に違いがあって、「しっとり」…

  • 年明けフル稼働のお弁当

    年明けて、先週はまずは手ならし、2日だけのお弁当でしたが、今週はフルフル稼働。 土曜まであって、6日分のお弁当です。 月曜日 鶏のハーブ焼き弁当 鶏のハーブ焼きに、お花にんじんのソテーをちりばめて。ブロッコリー、ポテト、みかんをおまけに。 火曜日 青椒肉絲弁当 青椒肉絲と塩かぼちゃ、ブロッコリー、ブロッコリーの茎を突っ込んだちくわに、みかんのお弁当の日。 でも、せっかくお弁当を作ったけれど、この日息子は久しぶりに喘息がでて学校を休むことに。お弁当はおうちで食べました。 先日から久しぶりの雨で、気温も急に下がったからでしょうか。学校への欠席連絡アプリの履歴を見てみると、何とちょうど1年前のこの週…

  • セブンのバウム食べくらべ

    無添加生活をしているので、日頃あまりコンビニには行きませんが、たまに行ってよく見てみると、無添加おやつをみつけられたりして嬉しくなります。 特にセブンイレブンは、焼き菓子に無添加なものがちょこちょこあり、バームクーヘンもそのひとつ。ひとつっていうかふたつ⁉ セブンの焼き菓子コーナーには、2種類のバームクーヘンがありますよね。 「ふわふわバームクーヘン」と「金のしっとりバームクーヘン」。 嬉しいことに、両方とも無添加なんです。 「ふわふわバームクーヘン」はコチラ↓ 「金のしっとりバームクーヘン」はコチラ↓ 両方とも、液卵、砂糖、バター、小麦粉、小麦澱粉、アーモンドパウダー、液糖、食塩、レモン果汁…

  • 共通テスト当てた人

    先週末行われた大学入学共通テスト。 国語の問題は、大問1が正岡子規の書斎の窓と、ル・コルビュジェの建築物の窓についての比較を、柏木博『視覚の生命力―イメージの復権』からの2つの文章と、呉谷充利『ル・コルビュジェと近代絵画ー二十世紀モダニズムの道程』の、計3つの文章から読解する問題。 大問2が、梅崎春夫の小説「飢えの季節」。 大問3が古文で、源俊頼の『俊頼髄脳』と、それを踏まえての『散木奇歌集』。 大問4が漢文で、白居易の『白氏文集』からの出題でした。 センター試験から共通テストに変わっての、新傾向の問題としては、大問1が、3つの文章を読み比べるというものであったり、大問2に、作中同時代の雑誌に…

  • 冬休み明け最初のお弁当&共通テストまであと1年

    冬休み明け最初の週のお弁当 木曜日 肉じゃが弁当 今年最初のお弁当は、前の晩に作って味しみしみの肉じゃがに、ねぎ焼き、茹でオクラ、イチゴのお弁当です。 見てかわいい、食べておいしい大好きイチゴちゃん。 ですが・・・残念ながらイチゴは、農薬規制ゆるゆる大国日本の中でも、残留農薬NO1の農作物なのだそう💦なので、なるべく有機or減農薬を選ぶようにしています。でも、そうするとお値段がぁ~~! 金曜日 唐揚げ弁当 今年2日目のお弁当は、いつもと違うレシピで作ってみた唐揚げ。息子にどう?と聞いたら、衣が粉っぽいと・・・。スミマセン。いつものに戻しマスの残念弁当でした。他のおかずは、もやしのナムルオクラト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユカさん
ブログタイトル
まいにちの暮らしごと
フォロー
まいにちの暮らしごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
まいにちの暮らしごと

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

まいにちの暮らしごと

お料理、お掃除、子育てなどなど、まいにちの暮らしまわりのいろいろを綴る、暮らしごとの覚書です。

フォロー