chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約きのこ かすみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/23

arrow_drop_down
  • 贈り物は絶対にケチらない方がいい

    季節は6月の梅雨に入ろうとしていますが、わたくしの勤める部署では退職ラッシュで別れの季節となりました(さみしい) 今日はお休みでしたので、直近で退職される方の贈り物を買って、感謝の手紙を書き終えました。コーヒーが好きな方だったので、コーヒーとそれに合うポルボロン(ホロホロとしたクッキー)のセットを…2,250円でした。 とっても可愛くて、可愛いもの好きの同僚様も喜んでくれるはず! ケチケチしていた以前は贈り物をしないか、しても「出来るだけ安くしよう」とばかり考えてなかなか「変なもの」を贈っていたのですよね。今となっては申し訳なさと黒歴史にしたいくらい恥ずかしいところです。 個人的に贈り物は絶対…

  • 土曜日に行ったウエルシアデー

    おはようございます。今日の朝ごはんは「パンときなこヨーグルト」です。 ご覧のとおりオーブントースターのトレーから直食いしています。ズボラなお食事で満足したお腹で今月もウエルシアデーを利用してお買い物! と、写真を取り忘れてしまいましたが、今回は食料品が多めでした。 土曜日のウエルシアは思ったより人が少なくゆっくりとお買い物することが出来ましたよ(めちゃくちゃ混んでいると思っていた)。 もうかれこれ「ウエル活」をして4年くらいになると思いますが、 Tポイント1000pで1500円分のお買い物が出来るこの特典は本当にありがたい。 昨今の物価高に苦しむわたくしを含めた節約家達に恩恵をもたらしてくれま…

  • 衣替えに断捨離

    いよいよ夏服シーズンが到来しましたね。 ということで早速洋服の入れ替えを開始! まずは、断捨離ですね。 今年の冬に1度も足を通さなかったズボンと、伸び伸びになってしまったアンダーウェアを処分しました。 よく見ると…スボンの表面からストレッチの繊維?のようなものが飛び出してますね💦これは去年に捨てても良かったぐらいでしたね。 ハサミで細かく切りまして、手のひらくらいのサイズにします。キッチンの台拭きや、お掃除にサッと使える「使い捨て雑巾」になりました。 夏服は去年断捨離をたくさんしたのか、冬服と比べると少なかったですね。さて、一つのハンガーに上下そろえてクローゼットにかけておきますよ。 こうして…

  • 吉野家の優待券が届きました。

    もう売ってしまった株ですが、「吉野家」の株主優待券が届きました。 2000円分ということで今後のごほうび外食に利用させていただきます。(楽しみ) ごほうび外食はわたくしが月に2回ほど実施する(それよりも多い時がある)ものです。人生の潤い要素ですね。 銘柄にもよりますが、こうして株を持っていると優待券が貰えたり、配当金が貰えるのは良いですよね。 それだけリスクはありますし、実のところ不勉強ゆえの損が多いですが、こうして別で収入があるというだけで心の安定につながる気がします。 受け取れる配当金はまだまだ少ないですがちょこちょこ株を買い足して増やしていきますよ! さて、今日は日用品や食料品をいろいろ…

  • 雨の日に買う半額の「鶏肉」と「サメ」

    今日は会社の帰りにお肉類を買いにスーパーに立ち寄りました。 本日は雨でして、雨ですと掘り出し物に出会える可能性があるんですよ。 とここで発見しました。若鳥のもも肉半額!! そして「サメ」!! サメって…確かふかひれはサメだったと思いますが…果たしていかに?! イオンで買いました。説明がそばにありまして、揚げ物やソテーに向いているらしいです。 調べると「鶏のもも肉」よりカロリーは控えめでとても柔らかいらしいです。これは買ってみよう! と家に持ち帰って早速調理です。鶏のもも肉は冷凍お肉ストックにもっていき さっそく、「サメ」に塩コショウを振って片栗粉をまぶしてソテーします。 こう見るとお魚?…いや…

  • ゴールデンウイークにポイントをパーッと使います

    ゴールデンウイークは半ばですが、わたくしのお休みは今日でおしまいでした。 お休みは昨日と今日の2日間。 相方さんと「王将」で大好きな餃子を食べた位しかしていないのですが、 ここ数年のゴールデンウイークと比べて町が明るい活気にあふれていてとても良い気持ちでした。 このお休みが終われば次が長いので(会社で集まりがあって悲しい)、しばらくお買い物をしなくて良いように食材など補充していくことにしました。 まずお米ですね。「あきたこまち」が好きなのですが2キロでお値段が799円でした。数日前には899円だったのでとっても喜んでいます。 筋トレをするようになってお腹が空くようになったのですが、やはり「米」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約きのこ かすみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約きのこ かすみさん
ブログタイトル
かすみのお金貯めるブログ
フォロー
かすみのお金貯めるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用