地方中小企業で働く30代前半平均年収サラリーマンです。子育てしながら本業×投資×節約でお金を増やす、減らさないためのネタを探し続けています。投資は割安成長株の長期保有と、つみたてNISA・iDecoでのインデックス投資を行っています。
【2021年9月】チャームケアが引き続き好調で含み益拡大!│平均年収サラリーマンの投資実績
岸田新総裁が誕生しアフターコロナに向けた政治の働きに期待が高まりますね。それでは2021年9月の投資実績をご報告いたします! 2021年9月の投資実績 トータル 6,443,413円(前月差+265,664円、前月比104.3%) 内訳 ・個別株2,935,689円(前月差+242,480円、前月比109.0%%) ・つみたてNISA896,392円(前月差+31,240円、前月比103.6%%)※毎月33,333円積立 ・iDeCo2,078,030円(前月差-25,367円、前月比98.8%%)※毎月10,000円拠出 ・ジュニアNISA526,691円(前月差+10,700円、前月比10
【2021年9月】チャームケアが引き続き好調で含み益拡大!│平均年収サラリーマンの投資実績
岸田新総裁が誕生しアフターコロナに向けた政治の働きに期待が高まりますね。それでは2021年9月の投資実績をご報告いたします! 2021年9月の投資実績 トータル 6,443,413円(前月差+265,664円、前月比104.3%) 内訳 ・個別株2,935,689円(前月差+242,480円、前月比109.0%%) ・つみたてNISA896,392円(前月差+31,240円、前月比103.6%%)※毎月33,333円積立 ・iDeCo2,078,030円(前月差-25,367円、前月比98.8%%)※毎月10,000円拠出 ・ジュニアNISA526,691円(前月差+10,700円、前月比10
シックなブラック基調でビジネスシーンにもマッチ!G-SHOCK「GW-M5610U-1BJF」
先日、社会人になって以来10年ぶりに仕事用の腕時計を買い換えました! はじめに 皆さんは仕事中やプライベートで腕時計を付けていますか? 腕時計は付けずスマホで時間を確認するという方も多いと思いますが、私は仕事でもプライベートでも外出時には必ず腕時計を付けています。 仕事用とプライベート用で腕時計は使い分けており、仕事用は社会人になって以来10年近くCASIOの「オシアナス」というブランドの腕時計を使用してきました。 社会人になってから初めての大きな買い物で、購入価格は7万円くらいだったと思います。 購入以来ほぼ毎日のようにつけていたオシアナス、購入当時は爽やかなイメージのブルーに惹かれましたが
シックなブラック基調でビジネスシーンにもマッチ!G-SHOCK「GW-M5610U-1BJF」
先日、社会人になって以来10年ぶりに仕事用の腕時計を買い換えました! はじめに 皆さんは仕事中やプライベートで腕時計を付けていますか? 腕時計は付けずスマホで時間を確認するという方も多いと思いますが、私は仕事でもプライベートでも外出時には必ず腕時計を付けています。 仕事用とプライベート用で腕時計は使い分けており、仕事用は社会人になって以来10年近くCASIOの「オシアナス」というブランドの腕時計を使用してきました。 社会人になってから初めての大きな買い物で、購入価格は7万円くらいだったと思います。 購入以来ほぼ毎日のようにつけていたオシアナス、購入当時は爽やかなイメージのブルーに惹かれましたが
スタッドレスタイヤが一番お得な購入時期は9月!おすすめのタイヤ専門店は?
自家用車所有で雪が降る地域に住んでいる方にとってスタッドレスタイヤは必需品ですね。 東北地方に住んでいる私もマイカーのスタッドレスタイヤが買い替え時期となったため、9月の3連休中にスタッドレスタイヤを購入しました。 「シーズン前なのに購入するの早くない?」 そう思われる方もいるかもしれませんが、実はスタッドレスタイヤは9月が最もお得に変える時期で、さらに2021年は例年よりもお得に買える年なのです! 今回は9月にスタッドレスタイヤを安く変える理由、そして2021年がお得になる理由を解説します。 さらにカー用品店の中でもタイヤが安く買える店舗をご紹介します。 スタッドレスタイヤは9月が一番安い!
スタッドレスタイヤが一番お得な購入時期は9月!おすすめのタイヤ専門店は?
自家用車所有で雪が降る地域に住んでいる方にとってスタッドレスタイヤは必需品ですね。 東北地方に住んでいる私もマイカーのスタッドレスタイヤが買い替え時期となったため、9月の3連休中にスタッドレスタイヤを購入しました。 「シーズン前なのに購入するの早くない?」 そう思われる方もいるかもしれませんが、実はスタッドレスタイヤは9月が最もお得に変える時期で、さらに2021年は例年よりもお得に買える年なのです! 今回は9月にスタッドレスタイヤを安く変える理由、そして2021年がお得になる理由を解説します。 さらにカー用品店の中でもタイヤが安く買える店舗をご紹介します。 スタッドレスタイヤは9月が一番安い!
【2021年最新版】LINE証券は初心者でも儲かる?理解しておきたいメリット・デメリット
今回は投資初心者におすすめのサービス「LINE証券」についてご紹介します! スマホを持っている方なら誰もが使っているLINEが「LINE証券」のサービスを開始して2年が経過しました。 2021年8月26日のプレスリリースによると80万口座を突破して「スマホ証券利用率」でNo.1を獲得したそうです。 LINE証券株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役Co-CEO:落合 紀貴・米永 吉和)が提供するスマホ投資サービス「LINE証券」は、この度サービス開始から2年を迎え、口座開設数80万口座を突破いたしましたのでお知らせいたします。併せて、株式会社ショッパーズアイが実施したインターネット調査におい
【2021年最新版】LINE証券は初心者でも儲かる?理解しておきたいメリット・デメリット
今回は投資初心者におすすめのサービス「LINE証券」についてご紹介します! スマホを持っている方なら誰もが使っているLINEが「LINE証券」のサービスを開始して2年が経過しました。 2021年8月26日のプレスリリースによると80万口座を突破して「スマホ証券利用率」でNo.1を獲得したそうです。 LINE証券株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役Co-CEO:落合 紀貴・米永 吉和)が提供するスマホ投資サービス「LINE証券」は、この度サービス開始から2年を迎え、口座開設数80万口座を突破いたしましたのでお知らせいたします。併せて、株式会社ショッパーズアイが実施したインターネット調査におい
【2021年9月最新】ポケットWiFiで月100GB以上のおすすめプランはどこ?
昨今のコロナ禍により在宅時間が増えたことにより、テレワークや動画視聴を快適にするためネット環境を見直す方も多いと思います。 通信が高速でかつ安定そして通信量を気にせず使いたい場合は固定回線、つまり「光回線」が一番の選択になります。 それでも賃貸のため回線工事ができなかったり、工事自体に料金がかかったりと導入に踏み切れないこともありますね。そんな方はポケットWiFiの契約が選択に入ってくるかと思います。 私も現在は光回線を契約していません。それは今後引っ越しの可能性があるためで違約金を払いたくないからです。そのため固定回線代わりに使えそうな4G回線のポケットWiFiを常に探してベストなプランを契
【2021年9月11日最新情報】楽天モバイルで大規模通信障害が発生?Twitterだけは繋がる模様
本日15時ごろから楽天モバイルで全国的な通信障害が発生しています。 自宅で固定回線代わりに使っている私も休日の貴重な時間を奪われてしまい大変困惑しています。 なおこの記事はLINEMOミニプランの貴重な3GBを使用して書いています(汗) 楽天モバイルで全国的な通信障害が発生 通信障害は全国的に発生しているようで、私の住んでいるエリアにおいても発生しています。 週末で回線への負荷が高くなった影響でしょうか。 なぜかTwitterだけは繋がる 通信障害によりWEB閲覧や動画視聴が負荷となっているなか、なぜかTwitterだけは接続できるようになっています。 そのため「楽天モバイル」がTwitter
【ブログ開始から半年】雑記ブログは今からでもPV数や収益を稼ぐことはできるのか!?
開設から半年が経過した当ブログですが雑記ブログだけあって、ジャンルに縛りなく私が書きたいと思ったことを書いてきました。当ブログ半年の実績とこれからの展望をご紹介していきますので、「半年の壁」を共に超えていくための参考になれば幸いです。
【無印良品】「人をダメにするソファ」や「レトルトカレー」などを価格改定!なぜ今値下げ?
「無印良品」を展開する良品計画は、2021年9月1日よりベストセラー商品を中心とした約200品目の価格改定を発表しました。今回の価格改定により食品、生活雑貨、寝装ファブリック、衣料品など多岐にわたるカテゴリーの商品が最大50%の値下げとなります。
「ブログリーダー」を活用して、サワオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。