ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「場合の数」問題の不得意な子はすぐ公式に頼らずイメージ作りから始めよう
本日の記事はこちら ↓「場合の数」は、算数入試で頻出分野であり、特に難関中学では合否を分ける大事な分野でもあります。にもかかわらず、「場合の数」を苦手としている受験生は非常に多くいます。その原因は学ぶ過程での初期段階の理解不足にあるようです
2022/08/29 00:06
中学受験の向き不向き、どう見極める? 受験勉強を左右する三つの要素
本日の記事はこちら ↓ ただし、中堅から難関の中学を受験するのであれば、「能力」「生活習慣」「メンタル」の三つの要素がバランスよくかけ合わさっている子が向いていると言えます。さらに言えば、その要素がなければ、受験勉強がつらいものになってしま
2022/08/14 23:13
【予習シリーズ】算数5年下巻の改訂について
先月は(仕事が立て込んでいて)ブログの更新頻度も大分落ちてしまったりして気付かなかったのですが、7月11日から予習シリーズの5年下巻の教材が発売が始まったようです。このブログでも予習シリーズの改訂は何度か記事にしていますが、「5年下の算数」
2022/08/01 21:13
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MIRAIさんをフォローしませんか?