chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くつろぐ 小学校教員(博士課程在籍)によるほんわか教育ブログ https://kuturogu.hatenablog.com

小学校教員(博士課程在籍)によるほんわか教育ブログです。小学校教育・大学院・教育全般についてゆるく書いていきます。

パンダ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/20

arrow_drop_down
  • すぐできる奨学金の返済猶予! 〜放送大学生〜

    放送大学入学で奨学金返済の猶予ができる 放送大学に全科履修生として入学し,在学届を提出することで日本学生支援機構の奨学金返済猶予ができます。この記事では,その申請方法を紹介します。 スカラネットバーソナルで申請する scholar-ps.sas.jasso.go.jp 初めて利用する方は新規登録が必要です。 ①「各種届出願・繰上」のタブを選択する。 ②画面の中段にある「ワンタイムパスワードの取得画面へ」でワンタイムパスワードを取得してログインする。 ③各種届の選択画面より,「2.在学猶予願出」を選択する。 ④登録内容を確認し,次の画面へ。 ⑤「学校番号・学校名称」の入力ボタンをクリックすると,…

  • 社会人学生のプロが教える!放送大学に入学したらできること

    放送大学に入学したらできること どうも、社会人学生歴6年目突入のパンダです。放送大学の今年度の第1回の出願締め切りが2月28日と迫っています。第2回の出願期間は3月1日から3月16日です。今日は放送大学に入学したらできることを紹介します。 奨学金の在学猶予ができる! 放送大学の全科履修生になると,日本学生支援機構の奨学金の返済の猶予が可能となります。私は現在の株式市況を鑑みると,支払い猶予をする方が良いという決断に至りました。10年間は延期できるので,この間は放送大学で科目履修を楽しみたいと思います。入学しないと猶予はできません!! 1年ごとに更新する必要があります。 www.sc.ouj.a…

  • 所見づくりの極意

    所見が浮かばない・・そんなときに使える所見づくりの極意を紹介します! 所見の書き方のポイント1「がんばった様子と成長したことをくわしく」 まずはたたき台を作り,頑張った様子をくわしく書きます。そして,頑張った結果,どのような成長をしたかを書きます。できるだけくわしく書きましょう 苦手なおかずを食べることができた ↓ どんな? 苦手なキャベツを食べることができました ↓どのように? 1・2学期では,がんばって一切れ食べていたキャベツを残さずに食べることができた。 ↓それによりどう成長した? 苦手なものに対して前向きに取り組む姿勢が見られた。 このように少しずつ掘り下げていきます。 所見の書き方の…

  • もうすぐ博士が考える〈大学院入学までに準備する8つのこと〉

    社会人大学院に通っています どうも,パンダです。私は教員をしながら大学院(文系)に通っています。修士課程と合わせて6年間通い詰めました。ようやくゴールが見えてきています。今日はそんな私が大学院に入学するまでに準備していれば良かったなということを紹介します。 ①論文の読み方を理解する 学部生のときは,論文をあまり読んでいなかったので,論文で使われる言い回しやその分野の専門用語を理解していませんでした。論文の読み方の本を読むか,せめてそういったブログ記事を読んでおけば良かったです。慣れるのに時間がかかりました。 ②簡単な統計の本を読む 分野にもよりますが,私の分野は教育で統計手法を大学院の授業で学…

  • 年度末に向けてやることリスト

    年度末まであと1ヶ月 1ヶ月はあっという間ですよね。なので,一度年度末に向けてやることを整理しましょう。 年度末に向けてやることリスト ✅通知表の所見 最後の所見なので,ゆっくりとその子のことを思い書きたいです。 ✅指導要録 春休みに入ってからじゃ遅いので,今の間にすき間を見つけて進めましょう。 ✅成績 つけた後に検討などをするため,3月上旬を目処につけていきたいですね。 ✅クラス分け 自分のクラスの分だけでも,来年度用にクラス分けしておきましょう。 ✅プリント返却 もう年度末ですので,返却し忘れのないようにしましょう。 ✅作品返却 図工の作品もまとめておき,返却の準備をしましょう。 ✅教室掃…

  • 「くつろぐ」の紹介

    はじめまして 管理人のパンダです。簡単な自己紹介と当ブログ「くつろぐ」の紹介をします。 パンダ 自己紹介 まずは自己紹介から。私は小学校教員です。日々教壇に立つ一方で,大学院に通っています。教育分野の修士課程を修了し,現在は博士課程に在籍中です。 専門分野は目標設定・目標実現・健康教育。近年は小学校教科書解説書など執筆の仕事なども。博士課程修了後には,自分自身が証明した目標の実現の再現性の確度を高めるため放送大学進学予定です。著書もあります。 「くつろぐ」の紹介 当ブログ「くつろぐ」では,小学校教育に関すること,大学院進学に関すること,目標設定に関することなどを中心に夢の実現についてくつろぎを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パンダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パンダさん
ブログタイトル
くつろぐ 小学校教員(博士課程在籍)によるほんわか教育ブログ
フォロー
くつろぐ 小学校教員(博士課程在籍)によるほんわか教育ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用