chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハクの隠れ家 https://hakunokakurega.com/

まったくの初心者が、羊毛フェルトにハマって、不器用だけども好きだからという理由だけで、無謀にも羊毛フェルト作家を目指し始めた挑戦日記です。知識も技術もまったく無いところからのスタートで道のりは長いですが、よろしくお願いします。

ハク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/19

arrow_drop_down
  • 行政書士試験受験勉強シリーズ!基本テキスト選びました!

    行政書士試験の基本テキストだけでも数多く種類があり、おすすめの参考書で検索すれば、「おすすめ〇〇選!」といった記事がたくさんヒットします。 正直たくさんお勧めがあり、逆にどうやって選んで良いか迷ってしまいます。そこで今回は私なりにテキストを

  • 行政書士試験受験勉強シリーズ!今日の学習まとめ「憲法総論について」

    行政書士試験に向けて学習した内容を備忘録を兼ねてまとめてみることにしました。参考書読むだけだとやっぱりどうしても読み流してしまう時もあるし、ノートにまとめるならブログ化しちゃえと思い、初めてみました。学習記録なのでもし間違いがあったらこっそ

  • 謎解きイベント「特急!ロケハントレイン!~アシスタントと奇妙な手紙~」に参加してみよう

    数年前から良く駅の広告で見かけて興味はあったのですが、日程や開催場所の都合でなかなか参加するチャンスが無かったのですが、今回思い切って参加することにしました。 参加するのはこちら 小田急線で開催される「特急!ロケハントレイン!~アシスタント

  • 謎解きイベント「特急!ロケハントレイン!~アシスタントと奇妙な手紙~」に参加してみよう

    数年前から良く駅の広告で見かけて興味はあったのですが、日程や開催場所の都合でなかなか参加するチャンスが無かったのですが、今回思い切って参加することにしました。 参加するのはこちら 小田急線で開催される「特急!ロケハントレイン!~アシスタント

  • 美女との英会話で楽しく学ぶ!新感覚のオンライン英語学習サービス

    少し珍しい新サービスを見つけたので紹介したいと思います。 英語学習のモチベーションが上がらない…そんな悩みを抱える多くの人に朗報です!美女との英会話で、楽しみながら英語力を向上させる新しいオンラインサービスが登場しました。毎日の学習を苦痛か

  • 著作権シリーズ⑪オマージュとリスペクトの違い:創作と敬意の微妙なバランス

    創作の世界において、オマージュとリスペクトはしばしば混同されますが、実は微妙な違いがあります。この記事では、それぞれの意味と特徴について詳しく解説し、著作権の観点からも考察します。また、パクリとの違いにも触れ、具体的な例題を挙げながら理解を

  • 副業シリーズ セルフガソリンスタンド夜勤の仕事内容の実態教えます

    副業と一言にいっても色々な方法があります。フリーで在宅で出来るものからアルバイトまで多種多様。実際私も副業としてWEBライターとアルバイトをしていました。 アルバイトはいろいろな種類をしていたのですが、その一つにセルフのガソリンスタンドで夜

  • 著作権シリーズ⑩原作者と脚本家の関係:著作権視点から見る漫画原作ドラマ化の舞台裏

    漫画原作とドラマの原作者について大問題となっていますが、ここではその事件には触れずあくまでも著作権という法律から見た原作者と脚本家の関係を考えてみようと思います 原作者と脚本家の役割と関係性 原作者と脚本家は、漫画原作の実写化ドラマ化におい

  • 著作権シリーズ⑨著作権違反について知っておくべきこと:法的規定と実例から学ぶ

    著作権違反は、インターネットの普及に伴いますます深刻化しています。日本でも様々な著作権違反の事例があり、その罰則や対策について知ることが重要です。この記事では、日本で起こった著作権違反事例やその罰則、そして対策について解説します。 著作権違

  • 著作権シリーズ⑧自分の作品を広く共有する方法:クリエイティブ・コモンズライセンスの魅力

    クリエイティブ・コモンズライセンス(CCライセンス)という言葉を聞いたことはありませんか? クリエイティブ・コモンズライセンス(CCライセンス)は、知的財産権の枠組みの中で、創作者が作品の利用条件を自由に設定できる仕組みです。 このライセン

  • 著作権シリーズ⑦著作権の放棄 vs 著作権フリー: クリエイターのための完全ガイド

    WEBライターやブロガーといったクリエイターとして、作品の著作権を考えることは重要です。しかし、著作権の放棄と著作権フリーという概念は、しばしば混同されることがあります。この記事では、両者の違いやそれぞれの特徴、メリット、デメリットについて

  • 著作権シリーズ⑥著作権と版権の違いについて理解しよう!

    このブログで著作権について解説記事をあげていますが、著作権とは別に版権という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 著作権や版権は、文化やクリエイティブな業界において非常に重要な権利です。しかし、これらの言葉はしばしば混同され

  • 著作権シリーズ⑤著作者人格権と著作隣接権とは?

    著作権という言葉を聞いたことがある人は多いと思いますが、著作者人格権と著作隣接権という言葉を聞いたこと無い人は少なくないと思います。 今日はこの著作者人格権と著作隣接権について解説していきたいと思います。 著作者人格権とは 著作者人格権は、

  • 行政書士試験挑戦シリーズ④ おすすめ参考書入門テキスト編

    今年の行政書士試験を独学で勉強することにしたので、必要な教材を購入しなければいけません。法律関係の勉強は全くの初心者というほど知らないわけではありませんが、行政書士試験のような国家試験に向けて本格的に勉強した経験はありません。 そこでまずは

  • 行政書士試験挑戦シリーズ③勉強方法比較 独学 vs 通信教育 vs 通学 私はこれにします

    今年の行政書士試験に向けて勉強を開始するにあたり勉強方法をどのようにするか? 独学・通信教育・学校に通うといった方法のいずれかになると思います。それぞれメリットデメリットがあります。 3つの勉強方法について、メリット・デメリットをまとめてみ

  • 著作権シリーズ④デジタル時代の著作権

    いつもの著作権シリーズとは少し趣向を変えて、今後、ブロガーやWEBライターが直面する問題について少し考察という形で記事にしていこうと思います。 はじめに デジタル技術の発展は、私たちの生活を大きく変えてきました。しかし、その一方で新たな問題

  • 著作権シリーズ③著作権の制限と例外: 正しい引用のやり方

    著作権シリーズ②で簡単に触れましたが、著作権は非常に幅広い著作物が対象になりますが、その中でも一部制限と例外が発生します。この記事では著作権の制限と例外について解説していきたいと思います。 著作権の制限と例外 1.合理的な範囲内での引用 著

  • 著作権シリーズ②WEBライター・ブロガー向け 著作権とは何か簡単に説明

    ビジネス著作権検定に合格したので、学習内容の復習もかねて、アウトプットしていきたいと思います。著作権に興味がある人に簡単に解説しています。 1.著作権を正しく理解しよう 著作権って、文章を書く仕事をしている人が、自分の書いたものを守るための

  • 著作権シリーズ① ビジネス著作権検定受験合格記

    ビジネス著作権検定 ビジネス著作権検定という民間資格があります。2023年度の話になりますが、私はこの試験を受験して初級、上級に合格することができました。 このページでは私が受験したビジネス検定について説明していきたいと思います。 このペー

  • 行政書士試験に向けて学習計画を立てよう!

    さて、試験範囲を確認して試験に向けて計画的に勉強しなければいけないことがわかりました。そこで3月から10月までの8カ月の期間で学習契約を立てることにしました。 なぜこの期間というかといえば、このブログを書いているのが2月なのできり良く3月に

  • 行政書士試験挑戦スタート!試験について理解しよう!

    試験を受けるにあたりまずは試験範囲の把握が肝心です。そこでこのページでは行政書士試験のの試験範囲と合格するための基準について詳しく調べていこうとおもいます。 行政書士試験の科目と内容 「行政書士の業務に関し必要な法令等」(出題数46題) 憲

  • 行政書士試験勉強のスタート!最初の一歩を踏みだすよ

    法律未経験者の私が一から勉強して行政書士試験を目指すための学習日記を兼ねた備忘録的なブログです。 ブログ書く時間を利用して勉強しろという気もしますが(笑)記録を付けるのは大事ですよね!というか自分の性格的にブログ記事にでもしていかないと勉強

  • 国家試験にチャレンジしてみよう!

    私は毎年1月というか新年になると何かしらに挑戦してみたくなります。 そこで今年は国家試験を受けてみようと思いつきました。 ある程度、難易度が高くて長期的にスケジュールをもって日々勉強するそんな生活を今年は送ってみたいな~とすごく浅い理由です

  • オマージュ?リスペクト?パクリ?オリジナルって何ですか?

    良く映画やPVなどで別の有名作品のオマージュ作品です。とか有名監督にリスペクトして作った作品です。といった表現を見かけることがあると思います。 オマージュとリスペクトそしてパクリこれらの違いとは何でしょうか?オマージュは良くてパクリはだめと

  • ネットで人間関係に 悩んでいる人へ 知ってほしい 3つのポイント

    SNSで手軽に世界中の人たちと気軽に繋がることが出来るようになりましたが、ネットでのつながりだからこそ、その難しさも存在します。そういったネットでの人間関係に悩んでいる人に知ってほしい。たった3つポイントがあります。これを知っておくだけでネ

  • 体験談!私がWEBライターとして月3万円稼げるようになるまでにしたこと。

    これは、私が実体験で月3万円ほどを安定的に稼げるようになるまでの体験談です。ネットを見ていると、何十万もしくは百万円単位で稼いでいる人を見かけますが、自分はまだそこまで辿り着いていません。しかし確実に毎月数万円は稼げるようになったので、今回

  • 知らないでは済まされない!著作権をしっかり理解しよう

    羊毛フェルトやハンドメイド活動をしていくうえで、絶対に「知っておきたい」ではなく「知らなければいけない」知識に著作権が存在します。 著作権という名称を聞いたことがある人は大勢いると思います。なんとなくは知っているマンガなどを勝手にネットにあ

  • 私がこれからセールス力を向上させるためにやるべきこと

    「ほんとうに良いものは黙っていても売れる」ビジネスの世界では良く聞く言葉ですね。この言葉の賛否はひとまず置いておいて、私は本当に良いものを作れません(汗)そこそこのレベルのものなら作れるとは思いますが、本当に良いものとなると「ぶっちゃけ自信

  • 将来の目標

    今はきっと時代の大きな転換期を迎えているのかな?とこの非常事態な状況を日々過ごしていますが、きっと数年後には新しい生活様式が当たり前のように浸透しているでしょう。 それがどのような生活か今はまだわかりませんが、きっとスポーツイベントなどはま

  • 成長する人が絶対に実践しているたった一つの行動

    仕事で必要な知識や資格試験の勉強や副業をするために新しい技能の習得、例えば動画制作やプログラミングなど、毎日頑張って勉強しているけども、なかなか覚えることが出来ない、求めている技能までたどりつかない。忙しい日常生活のスキマ時間をせっかく有効

  • 再開とリニューアル

    しばらくの間というか一年近く更新が出来ていませんでした(/ _ ; ) 仕事が激務すぎてブログ更新以前に体調を大きく崩し

  • ダイエット 1年かけて体脂肪率を落とす

    コロナ禍の影響でテレワークの増加、外出自粛、イベントの中止などにより体重増加した人は多いはず。 そして私もその一人です(

  • 作品をヤフオクに初出品した話

    私が制作した羊毛フェルトをヤフオクで初出品してみました。 情報収集を兼ねたテスト出品だったのですが、 今回はこの話をまと

  • マイキャラクターをつくってみよう

    SNSでのアイコンの存在は大きいです。まずはアイコンで相手を覚える人も多いのではないでしょうか? このブログもそうですが

  • 献血にいってきた話 献血バスはこんな感じで献血します

    今回は献血をしたときの話をまとめてみました。献血は定期的にしているのですが、今回Twitterで献血に行くとツイートした

  • 2021年2月 現在の活動指針と目標設定

    このブログは私も目標達成までの過程を記したブログなので、定期的に活動報告を記していこうと思います。 今回は2021年2月

  • 目標に向かって取り組む姿勢と周りの環境

    あなたが自分のやりたいこと。夢や目標をみつけたとき、どのように行動しますか? 新しく何かを始めようとするときに必ず否定す

  • 羊毛フェルトってなに?どうやってつくるの?

    羊毛フェルトとはなに? 私が目指している羊毛フェルト作家ですが、 そもそも羊毛フェルトとはなに? どうやってつくるものな

  • 2021年1月ここからスタート!ここからどこまで成長できるのか!?

    手先の不器用な私 初心者未経験から羊毛フェルト作家を目指し始めた私ですが、 手先にはまったく自信がありません。 学生時代

  • 下手なのに恥ずかしくないの?

    羊毛フェルト作家に限らず、ハンドメイド作家やそのほかのクリエイティブな人たち自分の作品を作り上げ公表しているまたは発表し

  • 羊毛フェルト作家とは?どうすればなれるの?

    羊毛フェルト作家を目指すことにした私ですが、そもそも羊毛フェルト作家とは、 どのような人のことをいうのでしょうか? 羊毛

  • 不器用な私が羊毛フェルト作家を目指した理由

    なぜ羊毛フェルト作家を目指すのか 私は結構多趣味です。 それもスポーツのように身体を動かすことが好きです。 現在も進行形

  • このブログとハクの自己紹介

    「ハク」の自己紹介 ハクといいますについて ごく普通の会社員です。残業時間はかなり多いですが、 土日は休みで残業代もちゃ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハクさん
ブログタイトル
ハクの隠れ家
フォロー
ハクの隠れ家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用