chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年のご挨拶

    投稿しない1年が過ぎてしまいましたケガ昨年は骨折後のリハビリで約半年 最初は本当に指を動かすのも大変でしたが なんとか元のように動くまでに戻りました 握力や指先の力は完全には戻りませんでしたが おおむね通常運転できる感じでしたその後年末に、骨折時に装着したプレートを外す 抜釘手術をうけ、今は抜糸待ち骨折時のように指や腕が動かないこともなく 痛みも少ないので 再手術の不安がありましたが、今は解消されています傷が順調にふさがり 骨に空いた穴(プレートをはめたときのボルトの穴)9個も ふさがるように、カルシウムをしっかり取れる食生活を目指していますお仕事昨年は学校司書の仕事に復帰したこともあり 久し…

  • 年頭のご挨拶など

    明けましておめでとうございます。 気がつくと1年、というパターンが年齢を重ねるたびに増えていく気がしています。 なにかを成すわけでもない日々ですが今年は、毎日を楽しくやりたいことを無理せずできるように元気で過ごしたいと思います。 12月に骨折の手術もありそのリハビリもスタートしています身体も労わってあげられるよう過ごしていきたいと思います 世界もどうか平和で明るくありますように 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします

  • 今年もいろいろありました

    ずいぶんとご無沙汰になってしまいました 4月から仕事を始めたのですが 都合により10月いっぱいで終了 12月から新しく以前の職種の仕事をスタートさせたのですが 仕事中に骨折してしまい そのままお休みに・・・ 年明けから再スタートになりますが まだ状態は良くならないので ぼちぼち仕事をさせていただく予定です やりだすと夢中になってしまう悪い癖が出ないよう 気を付けていきたいと思います 今年はブログの更新をほとんどしないままでした新しい年もどうなるかわかりませんが暮らしのこと、お仕事のことなど 少しずつ投稿できたらいいなと思います みなさまどうぞよいお年を そして、新しい年もよろしくお願いいたしま…

  • 今年の夏も無印良品♪

    最近の無印での買い物良くリピ買いするものがあります 「4種野菜のみそブロススープ」 www.muji.com どうにも、これにはまってしまいました。 以前、ネバネバ系のこちら www.muji.com をリピ買いしていることもご紹介していますがこちらと合わせて、両方がいま定番となっております♫ 夏の暑い時期は味噌汁をなかなか作れないのですが※残ってしまうと悪くなってしまうので・・・こういう時に、無印さんのフリーズドライスープや汁物は助かります塩分補給にもなるのでとてもありがたいです 身に着けるものではこちらwww.muji.comこのサイズ感が良いですよね♪夏場は、これ一択。みたいなところがあ…

  • 最近の暮らし

    またまたご無沙汰投稿です フルの仕事を辞めた後、長い休養期間ですっかり身体がリセット歳のせいもありますがあの頃のペースで生きるのは無理だなぁとつくづく感じる毎日です それでも、いまのわたしにはなんだかんだと仕事と家事以外にやることができて思いのほかのんびりできない日々を過ごしています。 私設図書館と音訳ボランティア、それと手なぐさみの習い事自分でやってることですがこれが意外とやることあったりして・・・ ライブラリーの準備やワークショップの準備まだこの歳で新人の音訳の宿題(新人の課題です)や実際の作業習い事のお家での練習 以前のお休み期間中、ほぼ家事に向かい合っていた時とはやはり時間の使い方が異…

  • 久しぶりの投稿になってしまいました。4月からフルではない短時間のお仕事を始めたり 自分のやっているライブラリーの準備だったり、入院だったりで なにかバタバタしており 気がつくと5月に突入し、GWも過ぎてしまいました。 ※GW中はお仕事でした~ 5月はお掃除月間、としていましたが 入院などの影響があり、予定がちょっと変わってしまい スタートが遅くなってしまいました。やっと今週から 昨年のように少しづつ大掃除の作業を進めていくことができます。仕事や天気との兼ね合いもありますが おおむねの予定を立てて、できる範囲で実行していこうと思います。 無理しすぎてまた具合が悪くなってもいけないので(;^ω^)…

  • もうすぐ新年度。学校図書館の過去記事から新年度業務についてご紹介

    すでに春休みに入っている学校もあるかと思われますが 今は年度末業務で忙しいところが多いと思います。 場合によってはこれから蔵書点検を行うところもあるかもしれませんね。3月4月は年度末と新年度の業務が立て込んでおり 業務内容も普段よりたっぷりとある時期です。 できるだけ事前に準備をして、無理のないように業務をこなしていけるといいですね。過去記事ですが、何かの参考になれば幸いです。school-lib.hatenablog.com school-lib.hatenablog.com 参加しています。

  • 世界中のこどもたちが

    3月11日の今日起きた東日本大震災 私自身の中でも大きく忘れられない出来事となっています。当時もこのブログで紹介し、祈っていました。 以下は昨年のブログを転用しました ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ www.poplar.co.jp 『世界中のこどもたちが』新沢としひこ/篠木眞(写真) ポプラ社10年前にもブログで紹介しました。 新沢さんの言葉(歌詞)も素敵だし (歌詞は知っている人も多いと思います) 写真も、子どもたちの笑顔が本当に素敵です。 どの子もみな笑顔でいてほしい。 子どもは子どものままで、変に大人にならなくていい 子どもは子どものまま、あたりまえに生きら…

  • 新しいポットがやってきました

    最近新しく購入したポットをご紹介 TIGER(タイガー)マホービン以前からあったもの(同じくタイガー製品)は、口周りにカルキがしっかりとついて取れなくなっており、そこの部分の色がダークブラウンだったので余計目立つ感じに(>_ →なるべく口周りを拭くようにしていても、どうしてもついてしまうみたいですね。 あと材質や質感は落ちにくくなる要因になっているのかも・・ 生成りのぽってりボディがお気に入りだったのですが 見た目が汚く感じるのと、全体的に経年劣化も感じられるので 買い替えということになりました。 早めに買い替えたかったので、ネットで探すより実物を見て買おうと思い 近くの家電量販店や百貨店など…

  • 今年の衣類購入計画は、こんな風になりました

    寒い日が続いています。 そして今日は節分。 もう2月です。 1月は年間を通しての年間計画をざっくり立て あわせて衣類の見直しをしていきました。 着ていない衣類や着倒されて手放す方がいい衣類などを分け、 まずは手放しました。そして、今後購入したときにバトンタッチするもの 購入が必要な物などをリストにして購入計画を立てました。 2月から3月にかけて春物、4~5月は夏物を準備する予定です。 今回は、 ローテーションで着倒しているシャツやパンツを そろそろ新しいものにバトンタッチしないといけないな・・・ ということで、購入品が多くなりそうです。 ブラックのワイドパンツは、 昨年手放したときに新しいもの…

  • 暮らしの年間計画をざっくり作る

    お正月気分も落ち着き 飾りなども外して日常が戻ってきました。そろそろ今年1年の年間計画を考える頃合いです。 きっちり計画を立てる、というのは不可能なので (そんな計画通りにいかないので) 大まかにざっくりと季節➡月といった感じで 「こんなことをしていきたいな」 という自分の希望を考えて計画していきます。 昨年も大まかに、春夏秋冬、月ごと と分けて考え、こんなことができそうだなと計画を立てていきました。 昨年は4月に年間計画を作ってみたので 3月までの計画ができています。1月:年間衣類の見直し、購入計画 2月:春物衣類の購入(3月までのあいだ) 3月:生活用品の見直し、購入計画といった感じです。…

  • 「今年もよろしくお願いいたします」と「福笑い」

    あけましておめでとうございます。今日から仕事始めの方も多いかと思います。 子どもたちもそれぞれに自分たちの仕事開始となったようです。私も、今日午前中は自分の開いているライブラリーのお正月準備作業をしていました。 月2回、数時間開くだけ・絵本をメインに置いている移動文庫ですが(それをライブラリーと称しております) ちいさい人も遊びにやってきてくれるのが嬉しくて、細々と続けています。 何を準備していたのかといいますと お正月なので「福笑い」をして遊べたらな、と思い パネルシアター用の生地を使って自作してみました。 下書きを鉛筆で 油性の黒マジックで絵の枠を取り ポスターカラーの絵具で色付けしていき…

  • 年末のごあいさつ

    きがつくと、年末になっていました。なにを成し遂げているわけでもないのに 日々はあっという間に過ぎていきますね。 12月は特別大掃除ということもなく 必要なところに手を入れていくという感じで 掃除は比較的簡単に済みました。これも5月の大掃除と日々の手入れ(たいしてまじめにやってはいないけど) があるから。 日常の積み重ねが負担を減らす ということが、大きな実感です。 きっちり掃除や片付けをしないといけないわけではなく 日常のルーティーンとして習慣になってくると あまり苦痛なく続けられますね。 そして、やる気のない日、体調の悪い日や用事など 「できない時はむりにやらない」 これに尽きるかなと思いま…

  • 暖房を入れる前に、エアコンのお掃除♪

    11月も半ばに入りました。今年もあと少し。今年は5月に大掃除を行っていること 日常的に家にいて手入れができること などから、例年のような大掃除は必要なし、です。 でも、やっぱり年末になると なんとなくお掃除の虫がわいてきます。 季節的に、晴れ間が多いこと 動いてもしんどくならない気温 だということがやる気にさせるのかな? 洗濯しても気持ちがいいし ついでにあそこやここを掃除しちゃおうかな‥ という気持ちにさせてくれます。 季節の変わり目でもあるし、今日はエアコンを掃除しました。 フィルターを洗い、エアコン内部の届く範囲を拭き掃除。 夏場に結構エアコンを使っていたので フィルター掃除はしていまし…

  • 無印良品さんでリピ買いする食品

    いつもお世話になっている無印良品さん。 食品を購入することも多いです。先日購入したもの⇩ このところずっと購入している ・「オーガニックコーヒー(豆)ダーク」 豆はコーヒーメーカーについているミルで挽いています。 基本的に中挽きですが、気分によってやや細挽きに近くなったり粗くなったり。 酸味が強いのはあまり好きではないので、そこだけ気を付けています。 www.muji.com ・手軽で美味しいフリーズドライのスープ 「5種類野菜のミネストローネ」はもうずっとですが、今年に入って「オクラ入りねばねば野菜のスープ」の美味しさに目覚め、そちらも購入するようになりました。 パンでもごはんでも相性ばっち…

  • これからの季節の着回し

    まだ11月前ですが、朝晩の気温が低くさむいなと感じるようになってきましたね。季節ものの入れ替えを少ししました。 タンクトップはしまい 代わりにタートルネックTシャツをだしました。 それとフランネルのシャツやダウンベスト・ジャケットも。パンツは通年着回ししているものに タイツ・レギンス・スパッツを合わせて調整をしていく予定です。靴下も、フットカバーからスニーカー・インタイプもしくは通常のソックスに。気がつくと、服もほぼ無印良品さんの物で統一されてきているようです。 私の普段着 ストレッチフライス編みタートルネックTシャツBL(無印良品)/撥水タックワイドパンツ(ポリエステル100%)カーキ(無印…

  • Seria(セリア)で購入する愛用品 3品

    かなり100均にはお世話になっていると思います。仕事柄文具類が必要になることも多かったため 100均はありがたい存在です。 また、家事をする道具としてもガシガシ使っていける 遠慮のない使い方をしても手ごろな値段が安心感をくれます。 ものによっては100均でも長持ちしたり 使い勝手が良くて愛用品になるものがあるんですよね。 安かろう○○○・・・というものも結構多いのではないでしょうか 当然、思ったのと違う・・という失敗は結構あります。そんな中でも これは私にとって使い勝手がいいから使えなくなったらまた買うよ! という愛用品をご紹介します。 一番愛用しているのは 折りたたみできる小型の洗濯ハンガー…

  • しろいタオルのピンク汚れ、私の場合は・・・

    台風が近づいてきているので、昨日の午後から雨が続いています。 昨日は午前中がいい陽気だったので、ほぼ乾いた状態でしたが 買い物から帰った昼過ぎくらいにいったん取り込んで、ちゃんと乾くように部屋干しにしていました。 そして、今日は朝から部屋干しです。 洗濯物が少なくて助かりました。 以前の記事でもお伝えしているように洗濯の仕方は「標準モード」でしています。 標準洗濯の効果は普通に良いです。 匂いもほぼ落ちるし、ジェルボール洗剤に含まれる成分のためか ごわつきもなくタオルもふわっと仕上がっています。※「におい」に関して※ 仕事でついた匂いなどは、場合によっては消えにくく残ってしまうこともあります。…

  • ミシンの次にアイロンも壊れました・・・

    アイロンが壊れてしまいました。先日ブログでミシンが壊れたことを記事に書きましたが 今度はアイロンです・・・▼ ▲もう30年近く使っていたアイロンでした。その頃1万円くらいで購入したかなと思います。お金もなく貧乏でしたので結構な出費でしたが 妊娠中で今後のことを考え 使い勝手が良く長く使えるもの‥ということで思い切って購入しました。 このアイロンを選んだ基準としては ● コードレスでアイロンをかける際のわずらわしさをなくす ● スチームでしわ取りができる・折り目をしっかりつけることができる(レトロっぽいおしゃれなアイロンもありましたが コードがついているし、霧吹きを別に準備しないといけません)そ…

  • 無印良品さんでリピ買いアイテム

    わたしがリピ買いしている無印良品さんのアイテムをご紹介します。まずはこちら、マイルドクレンジングオイル www.muji.com 結構長いことつかっています。 他メーカーの物などいろいろ試してみましたが、わたしには一番これがいいようです。 ぬれた手でもOKだし、手軽に使えるのがいいですね。 大容量だとサイズが大きすぎてしまうので200mlの物を愛用しています。 深ばきフットカバー https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344354094一昨年くらいは浅ばきの方を愛用していましたが、私は足が大きく幅広のためかかとに滑り止めがあっても靴…

  • カーテンを縫う

    ベランダ側のレースのカーテンが破けており しばらくそのままだったのですが いよいよ「買い替えよう!」と決意店舗で見たりネット検索など 色々見てみましたが、いまひとつ決められず・・・ ふと そういえば、むか~し買ってそのままダンボールに放置していた生地たちの山があるな…あの中に無地の生地があったような…と思いだし 天袋にしまった生地をまとめた段ボールを引っ張り出し 中を確認したところなんと!奇跡的に必要な長さの生成りの生地(綿ツイルの生成り)が 手付かずのままあるではないですか!生地を捨てずによかった~~!!と思った瞬間でした。 さて、であるならば購入はやめて直線縫いなのでミシンを使えば早いな♪…

  • 洗濯ボールその後

    ピーカンとはいきませんが、天気が続いてうれしいです(^^♪ 洗濯してきれいになったものを外にパシッと干すのは気持ちがいいですね。さて以前からお試ししていた「洗濯ボール」の使い勝手について 私なりの感想が出ました。 洗濯物は絡まないか まず、よく言われているように「洗濯物が絡まない」は、 私の感想としては「あまり変わらない」気がする です。 洗濯物の量によってボールを2~3個で使い分けてみましたが 特に大きな変化を感じることはありませんでした。 入れていても絡まるときは絡まるな・・・と。なんとなく絡みが少なくなったような気もするけど でも、入れていてもいなくてもその変化はわかりずらい、です。 そ…

  • 読書備忘録 2021.8月

    9月に入って急に涼しくなりました。 セミの声も聞こえなくなってきて、代わりに小さな虫たちの声がよく聞こえてきます。8月もしっかり読書するというよりは なんとなく文字が読みたくて手にする、ということが多かったので 読みやすいものに流れてしまい なかなか新しいものを読むことがありませんでした。それでも少し読んだな、というものをご紹介します。【雑 誌】『POPEYE 2021.9月号』 マガジンハウス magazineworld.jp 昔から怖いものが好きで、読むのも怖い本の割合は多いと思います。 色々なジャンルの怖いものを集めた特集で、好きなスティーブン・キングのページがあったり、恐いもので取り上…

  • ゲーム三昧だった今年の夏とゲームのこと

    まだまだ暑い日が続きそうですね。今年の夏は、でかけない夏でした・・・ どこかへ遊びに出かける、ということもなく (子どもたちはすでに成人しているので連れていく必要がありません) ひたすら家とスーパー、または必要に応じて近隣の大型商業施設へいく の毎日でした。遠出ができないし、暑いので散歩はつらいし ➡朝5時くらいには結構な日差し全開状態になっています(;^ω^) おかげで、引きこもりゲーム三昧 自分がこんなにゲームをするのは 子どもたちがまだ小さいころ以来です。 ゲームボーイが出始めた頃、幼稚園だった長男が欲しがり(ポケットモンスターです)友達もみんな持っているから・・・ということで(;^_^…

  • 私の朝家事ルーティーンと道具

    暑い日が続きますね。 夏は季節としては好きなのですが、暑さは苦手です・・・ 晴れた日は、東南向きのベランダに朝から陽射しが照りつけて 洗濯物を干しているとまぶしくて目があけられないときもあります。 さて、私の家事は基本的に午前中というより朝一からスタートします。洗濯 まず起きたら「洗濯」スタートです。歯磨きしながら洗濯物をチェックし、洗濯機へジェルボールを放り込みます。 洗濯機は全自動縦型洗濯機です。最近は一緒に「洗濯ボール(100均で購入のゴム製のもの)」も入れています。 洗濯物が絡まない・汚れ落ちがいい、という話ではありますが 今のところまだ実感としてそこまでのものは感じていません。汚れ落…

  • 読書備忘録

    ※記事を描いている途中で、間違って投稿してしまいました。 内容が長くなっています※ 6~7月はあまり本を読むという感じになれなくて 本になかなか集中できないという日々が多く しっかり読めている本があまりありません。途中だったり積読状態になりそうなものも・・・とりあえず手を付けて読んでいるものを備忘録へ自分の主催しているライブラリーの関係で絵本を読むことも増えたのですが ここでは絵本の紹介はしないことにします。 (ライブラリーのfacebookで絵本の紹介をしているため)【雑誌】 題名が長い・・・ 里中遊歩:監修『美しい鳴き声が聞こえる 身近な野鳥図鑑』宝島社 美しい鳴き声が聞こえる 身近な野鳥…

  • 仕事をやめて家事で気づいたことと、8月の予定をどうしようかな

    梅雨が明けたと思ったらすぐに暑い毎日となり セミの大合唱も始まり、すっかり「盛夏」ですね。そして、気がつくと7月も終わろうとしています。 7月は、家事のルーティーンがいよいよ定着したなという感じです。 朝の家事で気づいたこと 朝起きるのが、以前に比べ遅くなってしまいましたが 仕事をしていない分、精神的なゆとりがあるのは違います。 そして、実はすごい無駄な空回りをしていたのか? と思わざるを得ないような気づきがありました。 仕事をしていたころはバタバタしていて 出勤時間ギリギリまで「早くやらなきゃ!」などど思っていたものが 時間の縛りがなくなり、そう考えなくなることで なぜか、いろいろ早く片付く…

  • 梅雨明け タオルの交換と洗濯

    梅雨明け梅雨が明けたら、ものすごい勢いで真夏に突入し 毎朝、東南向きのベランダの陽射しで目がやられてしまいそうなくらい ド・ピーカンな日が続いております。 セミたちの合唱の毎日がしばらく続きますね。そして、朝一から暑いのはちょっと厳しいです・・・でもやっと部屋干しの時期から抜けました~~! 仕方がないとはいえ部屋干しは空間が狭くなるし 見た目もゴチャついて、あまり好きにはなれません。それに、外で干した感じの乾き方が私には最高!です。 洗濯物をたたむときもうれしくなってしまいます。 梅雨時期は、サーキュレーターにはお世話になりました! 今ももちろん部屋の空気を撹拌したり、風呂場の熱気を逃すのに使…

  • いつまでかなぁ・・・梅雨の時期の部屋干し

    雨が続く毎日 皆様は洗濯物干しを、どのようにしてらっしゃいますか? 我が家では、ほとんど降っていないような状況なら タオル程度なら、部屋に近い場所で外に干すこともあります。 バルコニーに物干しスペースがセットされているのですが バルコニーの幅がそこまで広くないのと 6階という高さもあり、どうしても風があると雨が吹き込みやすいです。 なので、雨の時は基本的に部屋干し、となります。 そして、今は4人で済んでいるので(昨年は5人だった) 毎日、そこそこ洗濯物があります。 基本洗濯は朝2回、週に2・3回は朝3回以上洗濯機を回すことになります。水道代、高いです・・・ 部屋干しの時は、できるだけ洗濯物を増…

  • 6月は何をしていたかというと・・・

    いい天気で暑いくらいかと思うと、じめじめした日が続き 梅雨らしい季節感が続いているな、と思ったら あっという間に6月も終わろうとしているではありませんか!! 仕事をやめて家にいるほうが、毎日が飛ぶように過ぎていく感覚があります。 仕事をしないでもう半年もたっているのか…とちょっと感慨深いくらいです。 これまでの自分では考えられなかったので、こんな日常は20年近くぶりくらいのことになります。 5月に大掃除&片付けをしたせいで、日常的な掃除もかなり楽になり 掃除もあまり苦にならなくなっています。嬉しいことです。 料理も、仕事をしていた時と比べると格段に手作りしており 品数も増えたなぁ、と自分で思い…

  • 大掃除月間を終了しました

    6月に入って蒸し暑い日が続きますね。 梅雨入りの前に真夏になってしまったかのようです。 大掃除月間が終了してさて、5月中は大掃除月間として ゆるっとひと月かけて大掃除をしていきました。 今回は掃除だけでなく、家の中の整理片付けも兼ねているので ひと月かけて少しづつ進めていく、というのは 特に今の私にとっては、突発的な用事などでも無理なく進めていける (今日やらねばならない、という縛りがゆるい)ので 日常生活を過ごしつつ行うことができました。 これまで課題のあった家の中のあちこちを 大きく片付けていくこともできました。 今後も家庭の経済状況を見ながら、整理片付けの見直しと計画を検討していきたいと…

  • 読書備忘録 2021年5月後半

    いちばん親切な 西洋美術史作者:池上英洋新星出版社Amazon美術史の中の大きな流れ・様式・その時代の著名な芸術や芸術家の作品などを知りたい(確認したい)ということで3月か4月に購入したものの積読状態でしたが読み始めました。まだ途中です。少しずつ読み進めたいと思っています。(まだビザンチンです・・・) 人生を変えた本と本屋さん作者:ジェーン・マウントエクスナレッジAmazonこちらも積読状態の本でしたが、改めて読み始めました。 この中では、様々なジャンルのたくさんの本がテーマごとに紹介されているだけでなく、いろいろな本屋さん、図書館・作家さんのことが紹介されています。 中身は写真でなく著者自身…

  • 大掃除月間ラストスパート??押入れ、窓ガラスなどなど

    大掃除月間もいよいよラストスパート! と言いたいところですが ちょっと頑張りすぎたせいか、毎日の調子の波が乱高下し お休みをする時間が多くなりました。 それでも、先週はリビングに置いていた荷物をスッキリさせ リビングはだいぶ広く感じられるようになりました。 ひとつ問題点があるのは 我が家のTVボードは、TVを購入したときにサービスでついてきたものを使用しているのですが、色がBLACK。今の家の中では浮いていますし、キャスター付きの足はよいのですが、台があまり大きくなく棚だけなので、ホコリだけが目立つ感じになってしまっています。 このTVボードを何とかしたいと思ってはいるのですが 予算や自分がイ…

  • 大掃除月間は続く&娘の片付け

    さて、5月も3週目に入りました。 先週は、洗面所やシェルフの組み立てで本を移動したり そのための本の整理をしたり、 キッチンのシンク上部の収納棚を見直し片付け整理を行いました。 今週は、昨日キッチンシェルフの棚を一つ増やして、食器の置き場を修正。 見た目と取りやすさを改めて見直すことができました。 キッチンのガス回りの掃除やリビングの片付けと掃除も進めています。 キッチンシェルフは無印良品さんのスチールユニットシェルフを使っています。 www.muji.com 下部はゴミ箱を置いているため空間を開けているので、足回りに補強パーツを使っています。一番上の棚左半分に、大きめのお皿を縦置きに収納して…

  • 大掃除月間 3日目とその後

    さてさて、先週から少しあいてしまいましたが 大掃除は着実に進んでおります。 洗面所のシンク回り、棚の中、洗濯機とその周りなどなど 洗面所内の掃除を終了しております。だいぶスッキリしました~♪ できるだけ維持したいですが、洗面所も家族で毎日使うところなので 日々の手入れが維持の秘訣かと思います。 でも、仕事していると日々の手入れが結構きついんですよね~。 キレイにしていても家族の誰かが汚したままなのを見ると イラッとしてしまいますし・・・ 自分がイラっとしないために、なるべくきれいに使えるような工夫を考えないといけないなと思います。 洗濯機は毎日使うので、汚れや掃除に気を付けてはいます。が、洗濯…

  • 読書備忘録

    最近もけっこう本&マンガを読んでいるのですが どうしても感想などを書きづらく せめて何を読んだかだけでも記録しておこうかな、と【一般書・文庫・新書など】 体癖 (ちくま文庫)作者:野口 晴哉発売日: 2013/03/01メディア: 文庫最近ゲーム実況動画などをYouTubeで見たりするのですが、そこで見たものに、たまたま精神科医の名越先生が出られており「一種二種・・・」などと話しているのを聴いて興味を持ちました。 分析が面白いし確かにそういうことがあるなと思われ、そういう部分からも自分を見つめて思考のクセを発見できるな、と読み進めました。神様の御用人10 (メディアワークス文庫)作者:浅葉 な…

  • 大掃除月間2日目は、浴室掃除

    大掃除2日目。初日はそれなりに掃除ができてスッキリとしました。 その気持ちをキープしつつ 2日目の昨日は浴室掃除を行いました。 マスク着用し、カビ取り、がんばりました。ユニット型の浴室になっており どうしても天井の四角にカビが発生しやすいです。 カビ対策として、入浴後には風が通るように 扉を少し開けて空気の流れを作って 換気扇はしばらく回しておきながら 少しでも乾燥しやすいような工夫はしていますが 浴室乾燥機能はついていないので どうしてもカビの発生を防ぐのは難しいです。 梅雨の季節に入る前に カビをできるだけなくしておくことで 発生しても広がりを抑えられるかな、と思います。 夏が来てしまうと…

  • 大掃除月間スタート

    久しぶりの更新です。3月くらいから計画していたことですが 5月は「大掃除月間」としております。 なぜ5月に大掃除か?というと 冬場の寒い時期に大掃除するより 陽気のいい作業しやすい5月の方が大掃除にピッタリではないか!ということ 一か月かけて、日常生活と並行しつつ 少しづつ、無理なく、掃除をすすめたいな というのもあったので、「月間」となりました。 実はこれ、私が2月に受けた「ライフオーガナイザー2級資格認定講座」 で学んだことと重なります。 (無事、2級資格認定証をいただくことができました) 簡単に言ってしまいますが 自分のクセを見極めつつ、家事や暮らしを自分らしくより良く見直していく、とい…

  • キッチンのシンク下を見直しました2

    シンク左下をどうするか考えて 片付け整理を行いました。入っていたものは主に カセットコンロとそれ用のプレートがいくつかと、食材です。 コンロ用品を移動して、食品関係に統一しようと思いました。 棚位置の関係で(棚上の空間の方が高さがあります) 棚下に、パスタや乾麺、レトルト食品、小麦粉などの食材 棚上に、ミネラルウォーターなどペットボトルドリンク を置くことにしました。 食材を入れていた100均のカゴなどは 特に追加して購入する必要もなくそのまま使っています。 カセットコンロ用品は季節用品でもあり 普段は使わないので スチールシェルフの上に置くことにしました。 スチールシェルフの棚板を一つ追加し…

  • キッチンシンク下収納を見直しました

    今月は暮らしの見直し月間です(私の中では) 先週は衣類の見直し 今週はキッチンシンク下収納の見直し をしております。 シンク下の収納は、ラックが古くて壊れているのをそのまま使っており さすがに変えないといけないな・・・と思っていたところだったので 新しいものを購入することにしました。 我家の排水管は太い、そしてなぜか縦が長い。 収納ラックをネットで探していろいろ見ていましたが シンク下のスペースや排水管のサイズなどを考えると 合うものを見つけるのにちょっと苦労しました。 結局、お値段が高かったのですが スペースに無駄のない置き方ができる ヤマザキ実業さんの「TOWER 伸縮シンク下ラック2段」…

  • 学校図書館 新年度業務のあれこれ

    4月も3週目が終わろうとしています。学校図書館は、これから5月くらいが最も忙しい時期、と言っても過言ではないでしょう。 通常の季節の掲示や飾りつけ展示・図書だより作成、だけでなく 進級処理、オリエンテーション準備や実践、貸出開始、といった手間のかかる業務がてんこ盛りです。 1,進級処理 先生が全部やってくださるところもあるし 先生から依頼されて自分でやる場合 自治体がやってくれるのを待ってチェック作業、などいろいろですね。 特に自分がすべてを任されてやる場合は、システムを使うとしても手間はかかります。卒業生の処理、新入生、転入転出の確認・登録処理 クラス名簿でクラス移動者の確認と処理 氏名の読…

  • ユニクロで買い物

    先日、衣類の見直しをして 購入したいもののリストを作成しました。 着回しで着そうなキャミソールワンピースと 半袖のシャツ(少し色味のあるものいいかな、と思っています) 薄手のロングカーデガン この中から ユニクロで値下げになっていたキャミソールワンピース www.uniqlo.com2990→1990円!定価だとどうかなぁ‥と迷っていましたが この値段なら買い! と BLACKとBROWN、色違いで購入しました。 薄手ではあるけれど、そこまで透け感がないので 夏まで着られそうかな、と思っています。 もっとお安いものは、生地感がいまひとつだったのと 肩ひもが、バッククロスになっていたので そうそ…

  • 昨日の晩酌は

    昨日の夕飯は和食 ぶり大根、筍とこんにゃくの煮物、ウインナー炒め、サラダ、炊き込みご飯・・・(揚げ出し豆腐は作り切れなかった) 最近、和食の割合が増えつつあります なぜかというと・・・・ 日本酒を晩酌に飲むからです♡ 昨日のおともはこちらの720ml www.hatsuume.co.jp始めて飲んでみましたが 飲みやすく口当たりがいいのですっと飲めて 辛口ですが、そこまでキリッとしすぎないところが 私は好きになりました。 冷やしてもいいですが、常温で飲むのがより美味しいお酒 という感じですね。 紹介写真にもありますが、こちら新聞にくるまれています。 新聞にくるんであるなんて初めてで面白いと思い…

  • 衣類の見直し

    4月に入ったので、自分の衣類を全部出しして見直しました。 昨年からそれなりに整理をしていたので 思いのほか手放すものは少なく済みました。 これまでなんとなく持っていた服や、いつか着るかなぁと手放せなかったスーツ、今の自分のサイズに合わないものや、もうこの年齢では着ないだろうなと思うもの、などを見直してクローゼットの整理ができ、だいぶスッキリしました。 たたんでしまっておくと忘れてしまったり、まぎれてしまったり、季節の都度出し入れする必要があり手間もかかるので、できるだけクローゼット内保管で済むようにしたいと思っています。 それでも、どうしても入りきらないものだけは収納ボックスを利用して収納する…

  • 退職しました

    アイキャッチ画像の見出しとは若干違った印象の内容ですが・・・3月31日をもってこれまで勤めていたところを退職しました。 4月1日より無職です・・・ 昨年末からずっと休職を続けているために、迷惑をかけていること 復帰して、同じ状況で仕事に就くことが今の私には無理なこと また、環境的にも私にはつらい環境だったこと、などから 退職の方向性を考えていました一方で、体調がよくなってまた仕事に戻りたい 現場が愛しくて、戻りたいという気持ちも強かったのですが 結局戻ったところで、また同じになるだろうな・・・というのが 今年に入ってからの出来事で実感としてあったので 最終的に断念しました。 好きなだけでは続け…

  • 日本酒の晩酌をたしなむようになりました(昨日アップしたときタイトル入れ忘れました)

    このところ、日本酒で晩酌しながら食事する、ということが多いです。 もともと日本酒は好きでしたが、頻繁に自宅で飲む ということがありませんでした。 どちらかというと、外食した際においしい日本酒をいただく、 といった感じでしたが コロナのせいで外で飲んだりできなくなったせいでしょうか 自宅でちゃんと料理することが増えたからでしょうか 手ごろなスーパーで購入できる日本酒を飲む機会が増えました。 1~2合程度の常温(もしくは冷)の日本酒を、 和食に合わせて飲むのは、何かとてもいい、というのが この歳になったからわかるのでしょうか しばらく前ではありえない好みの変化と言えるでしょう。 私が好きなのは「純…

  • ダウンのお洗濯、その後

    4月1日、いよいよ新年度の始まりですね。 天気もそこそこよくて、いいスタートではないでしょうか。さて、ダウンのお洗濯その後 天気が良かったせいか、うまく乾かすことができました。 中の羽も固まらずきれいな形で仕上げることができたので いったん片付けることになります。ウルトラライトダウン用の巾着袋に丸めて入れて片付けました。 次に着る時はシーズン前に出して よく干して、フワフワに戻してから、着ることになるかと思います。 www.uniqlo.com↑私はグレーを着用しています。 ジャケットの方が、もともと少し羽の抜けが気になっていました。 洗った時には特に問題なかったのですが、着用再開したときにど…

  • ダウンのお洗濯をしてみました。

    暑いくらいのいい天気になりましたので 今日は、ユニクロ・ウルトラライトダウンの ジャケットとベストをお洗濯。 手洗いにチャレンジしました。 先日、大きめの折りたたみできるバケツを購入したので そこにぬるま湯と洗剤を入れて、押し洗い。タブ ホワイト 23L ソフトタブ_日本製_コンパクト収納_やわらか素材 I-563-1メディア: ホーム&キッチン※こちらのバケツ、大きめで折りたたみできるので重宝します! 色が白なのもgood! 寒い時期はたくさん来ていたのですが そんなに汚れは出ませんでした。 ゆっくり押し洗いしていたので、多少時間がかかりましたが すすぎのあとは、普通にネットに入れて洗濯機で…

  • 無印良品さんでのお買い物

    ムジラーのように無印良品で買いまくっている感がありますが シンプルでしっかりしている、扱いやすい、サイズが共通して使い回せる などの利点が多く、ほかでも似たような商品が多く出回るようになってきましたが、やはり無印さんでそろえるとスッキリ感が違います。 今の私の気持ちにぴったり寄り添ってくれるのが、無印さんの様々な道具、なのかなと思います。やっぱり、ムジラーなんですかね・・・ www.muji.com 洗面下の収納で掃除道具などを入れるのに、10センチ幅のファイルボックスを使っているのですが、引っぱって動かせるほうが楽だ、ということで こちらを購入し、キャスターをつけてセットしました。 ちょっと…

  • 久しぶりの衣類購入

    昨日、久しぶりに衣類を購入しました。www.muji.com www.muji.com春物、のつもりで購入です。 私はかなり「いかり肩」なので、普通のクルーネックを着ると 肩幅がすごい感じになって、まったく似合わなくて悲しいのですが、 ボートネックだと、スッキリ見えます。 襟ぐりが広く空いているのがいいみたいです。 持ってるTシャツ系は、ほぼボートネックです(´;ω;`)。 パンツは今あるもので使い回せるので必要ないのですが 黒のカーディガンはあるのですが、白も欲しかったのと 今、白と黒のシャツしかないので 少し色付きの物が欲しかった、というのがあります。 春先になるとどうしても、色柄ものに目…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑫

    気がつくと、もう12回目ですね。 昨日は大雨に落雷、雹が降るなど 春の嵐、といったところでしたが 打って変わって今日はとても良い天気。 花粉も大量飛散中ですね~。 (つらいです) さて、春は生き物たちが動き出す季節でもあります。 そんな生きものたちが登場する絵本を紹介します。まずは、王道の 『はらぺこあおむし』エリック・カール/さく 偕成社 はらぺこあおむし作者:エリック=カール発売日: 1976/05/01メディア: ハードカバー子どもたちは、まず、カラフルで大きな画面に引き寄せられますが さらに、仕掛けのあるページに興味を持ちます。 そうやって、読んだり読み聞かせをしてもらいながら 絵本を…

  • 笑顔でいられるように

    www.poplar.co.jp『世界中のこどもたちが』新沢としひこ/篠木眞(写真) ポプラ社10年前にもブログで紹介しました。 新沢さんの言葉(歌詞)も素敵だし (歌詞は知っている人も多いと思います) 写真も、子どもたちの笑顔が本当に素敵です。 どの子もみな笑顔でいてほしい。 子どもは子どものままで、変に大人にならなくていい 子どもは子どものまま、あたりまえに生きられる そんな世の中であってほしいです。 今は、アマゾン等では購入できないようですが 出版社のポプラ社さんからは購入できそうです。 参加しました。

  • キッチンのダストボックス

    こんにちは!皆様はゴミ箱、どうされていますか? キッチンの片づけをする前までは、 引っ越した時にスペースの関係で、2段式のダストボックスを購入し使っていましたが、容量が少なく場所的にも使い勝手が悪かったので、 片付けを機に、もとの無印さんのダストボックスに戻しました。 www.muji.com www.muji.com ダストボックスは、シェルフの下のスペースに並べて置いています。 www.muji.com容量があるし、ダストボックスにキャスターをつけているので 移動しやすく、ゴミの日のゴミ捨ても掃除も楽です。フタの開く向きは、ごみを捨てるときのことを考えて縦開き仕様にしました。 以前のダスト…

  • 昨日も無印良品さんでお買い物

    昨日も買い物ついでに ちょっと足を延ばし無印良品さんへ行ってきました。 欲しかったファイルボックスを購入しました。 www.muji.com すでにいくつかあるのですが まだ必要ということで10センチ幅の物を2個。 折り畳みできる同タイプのファイルボックスを使っていたのですが ゆがみが出てきてしまい ほかのファイルボックスと様子を合わせることも兼ねて購入しました。 それと、ついでといってはなんですが だいすきなお菓子の「チョコレートブラウニー」を購入しようと思ったら、これも品切れのよう・・・ なのでこちらを購入。 www.muji.comそれと www.muji.comカフェインレスのコーヒー…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑪

    こんにちは!ひな祭りも終わり、本格的に春に突入です。 我が家では、子どもたちが大きくなってしまったので むかしに比べ、あまり季節の行事的なことに重きを置かないのですが 年1回はお雛様を飾っています。私が初節句の時に祖母からもらった7段飾りです(なので古いです)が 自宅が広くないので、7段は飾れないですね。 娘が3歳までは頑張って7段飾りをしましたが、 それ以降は、お内裏様とお雛様のお二人を飾るのみなので 従者や女官たちがおらず、すこし寂しげではあります。 さて今回は、春にぴったりの絵本をご紹介します。 『ちょうちょうひらひら』まどみちお/文 こぐま社 ちょうちょうひらひら作者:まど みちお発売…

  • スティーブン・キング『任務の終わり 上・下』文春文庫

    今週も結局本を購入してしまいました~。キングの『任務の終わり 下巻』です。任務の終わり 下 (文春文庫)作者:スティーヴン・キング発売日: 2021/02/09メディア: Kindle版(kindle版表示しか出ませんでした) 上巻を読み終わり、続きに行きたかったので 買い物に出たついでに、書店によって購入しました。ラストの方が知りたくて飛ばし気味で読了しました。以下、ネタバレあり、になりますのでご注意を。 想像していた流れではありましたが 予想と外れたのは、意外とハッピーエンド風になってるな、ということでした。 犯罪を未然に防がれ、その時の大怪我が原因で動けなくなったサイコパスの犯人が、まさ…

  • 今日購入した無印良品

    キッチンの整理を少しづつやっているのですが 今回は、収納棚にしまっている保存容器を統一することにして購入しました。 これまではその時々で購入し、形もサイズもまちまちなので スッキリきれいに収納しにくいのです。 昨年から、無印良品さんの 「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉容器」(長いですね(^^;) www.muji.com www.muji.comを、いくつか使っているのですが、 私的にかなり使い勝手が良いので、こちらで統一することに決めました。 ホーローの物もとてもいいのですが 私は中身が見えないと、すぐほったらかしてダメにしてしまうので こちらの中身の見えるタイプがgood…

  • 香りの楽しみ

    ここ数年、 出かける前に何かしら香りをまとうのが日課になっています。 もともと香水は好きでしたが 高価なものなので、なかなか手が出ませんでしたが 最近は手軽なタイプのパルファムが出ているので 購入する機会が増えました。 少し前には shiroの「サボン」か「ホワイトティー」shiro サボン ボディコロン 手提袋付 100ml shiro 清潔で透明感のある自然な石けんの香り ミスト シロ価格: 3280 円楽天で詳細を見るshiro●シロ オードパルファン ホワイトティー リニューアル価格: 4620 円楽天で詳細を見る娘が使っているのをたまにかりていましたが 香りがリニューアルしているのと…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑩

    こんにちは!暖かくなったり寒くなったり 気温差の激しい日が続いていますね。 おだやかな天気の日には お外に遊びに行きたくなりますが 風が強かったり、くもっていて寒い日は お外に出るのもなかなか難しいと思います。そんな時、お気に入りの絵本を読んで楽しみましょう。動いたり、歩けるようになってきて いろいろなものを見たり聞いたりする経験ができるようになると 「大好き」なものが出てきます。 そんな「大好き」に寄り添った絵本を紹介します。 今回のテーマは「のりもの」です。 のりものに魅せられるお子様は本当に多いですね。 動いているものを見る、のが好きなところもあるようです。 絵本をツールに楽しもう、の最…

  • TV番組と物語

    こんばんは! 最近、土曜日の夜は「博士ちゃん」というTV番組を見ています。子どもたちの 好き好きマニア魂に魅かれて楽しんでいるし、すごいなと思いながら見ています。 子どもたちの「好きの力」は、大人も負けてしまうほどの力があると これまでの仕事柄、実感としてよく知っています。 このTV番組には、いろいろな「好き」を極めつつある子どもたちがたくさん出ていますが 今日は「郷土玩具」の博士ちゃんでした。 この博士ちゃんが紹介してくれたのは、 数多い郷土玩具の中のわずかではありましたが、楽しい内容でした。 その中で、私にとって本と結びつく玩具が二つあったので そちらをご紹介したいと思い立ちました。 まず…

  • 昨日の投稿を更新しました

    昨日UPした 自分の聴いている音楽についての投稿記事の中で いくつかをiTunesにリンクして貼り付けましたので 良かったらお聞きください。

  • 音楽の趣味は・・・

    昔からよく音楽を聴いていましたが 比較的何でも聴く方だと思います。 本もそうですが、雑食なんですね~。 いいものはいい! というスタンスで ハードロックやメタルのバラードばっかり聞いてるとかエンジェルエアロスミスハードロック¥255provided courtesy of iTunesGypsy Lifeスコーピオンズハードロック¥255provided courtesy of iTunes(とかです)クラッシックのピアノ曲ばっかりとか ニューエイジばっかりとか R&Bばっかりとか・・・ その時に好きになった曲や聴きたいジャンルの音楽を ヘビロテして聴くタイプです。 (飽きるまで聴くタイプ) …

  • 先週購入した3冊

    老人と海 (新潮文庫)作者:ヘミングウェイ発売日: 2020/06/24メディア: 文庫なぜか、古典的文学を購入してしまいました。 まず、表紙にひかれました。それから、 だいぶ昔に読んで、その時は面白いと思えなかったのですが 今なら何か違った感想がもてるかな、と。文庫だと比較的安価で、場所も取らないので 本が多すぎる家としては助かります。 まだ、未読・・・ 任務の終わり 上 (文春文庫 キ 2-63)作者:スティーヴン・キング発売日: 2021/02/09メディア: 文庫スティーブン・キングは比較的好きな作家のひとりですが 近年は長編作品がとても多く 文庫でも、結構高価になってくるので躊躇して…

  • 今日も書店に行く理由

    #無料写真素材 #写真AC さんより活字中毒で 文字を追って何か読んでいないと駄目な私なのでだからと言って内容をしっかり覚えているわけではなく、 ななめ読みが多いのですが・・・ 日常的に、週1回は書店に行く習慣になっています。 公共図書館でないところがミソです・・・ 私が大好きなのは ブラウジング(本棚をぐるぐるウロウロ回る)して面白そうな本を見つける なので、 この状況下ではなかなか難しいのですが ネット書店でポチるだけなのは面白くないので(たまには利用していますが) 本棚を前にして、何々どんな本があるんだ~? と背表紙や表紙を見ながら、 気になった本を手に取って、ちょっと立ち読みできるのが…

  • 美術館で美しいものと出会う

    ここ数日の間に 2つの美術館へ行ってきました。 一つは東京国立近代美術館 www.momat.go.jp こちらの「眠り展」「MOMATコレクション」へ「眠り」というテーマは面白いと思いました。 いろいろなイメージができますから。 その中で、シュルレアリスムの画家の絵があったのはうれしかったことでした。 ダリやキリコ、エルンスト、マグリットなどは好きな画家です。思いがけない発見があったのは それまで苦手と思っていた 「ルドン」と「藤田嗣治」が、とてもいい!と思ったこと。美しさを感じました。レオナール藤田の方は、 むかし自由が丘で、藤田の、子どもを描いた作品だけを展示していた小さな画廊があり 子…

  • きた!花粉症・・・

    最近、毎日くしゃみがよく出ます。 鼻水も少し・・・・ 気がつくと、つるっと・・・これは、もしや・・・もしや・・・ 花粉症?! あ~、今年もやってきてしまいましたか。 そういえば、目をこするようなことも 増えている 気づくの、おそっ! 外に出るとマスクをするのが当たり前になっているから 花粉症の意識がとんでました。 さあ、しばらくは くしゃみ鼻水、目のかゆみ とお付き合いする日々です。 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑨

    こんにちは!今日は朝からいい天気で、気温も高くなるようです。 梅の花も満開になりそうですね。春先のユキヤナギはとれもきれいですし ジンチョウゲも咲いているでしょうか。 春がもうやってきています。 今回ご紹介する絵本は、そんな季節に合った絵本を3冊紹介します。 『とっとことっとこ』まついのりこ/さく 童心社 とっとこ とっとこ (よんでよんでのえほん)作者:まつい のりこ発売日: 2003/05/01メディア: 単行本あたたかくなると、なんだかウキウキして外へお出かけしたくなりますね。 そんな気持ちにぴったりな絵本です。 あんよができるようになったお子様と一緒に 絵本を読んでから、お散歩はいかが…

  • キッチンシェルフの見直し

    そろそろキッチンのシェルフを見直し 改めて整理しなおそうと考えています。引っ越してきたときに購入したキッチン収納棚を 昨年後半に、無印良品さんのスチールユニットシェルフに変えました。元のキッチン収納棚にはゴミ箱スペースがありませんでした。 収納棚のわきに置くことで、ゴミ箱が、冷蔵庫の扉の開け閉めに引っかかって 冷蔵庫の扉が全開できなかったことが、ずっとストレスでした。サイズを測って、いろいろ検討した結果、 無印良品さんのスチールユニットシェルフにし ユニットシェルフの下にゴミ箱をセットしたので かなりストレスがなくなったし、 その分キッチンのスペースも広くなりました。合わせて、持ち物もある程度…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑧

    こんにちは!昨日はすごい雨で、意外と寒く感じた一日でしたが 今日は朝から日が差して気持ちの良い一日になりそうです。 今回は、おいしい絵本を3冊ご紹介します。 絵本に描かれた「おいしさ」を一緒に楽しめる絵本です。 『くだもの』平山和子/さく 福音館書店 くだもの (幼児絵本シリーズ)作者:平山 和子発売日: 1981/10/20メディア: 単行本こちらの絵本は、定番中の定番、なのもうなずける リアルだけど優しい感じの絵がすてきです。 「どうぞ」と差し出される、おいしそうなくだものたちに ちいさいお子様たちも、思わず手を出してしまいます。 絵本を見ながら、同じくだものを出して剥いてあげて一緒に食べ…

  • 越冬中のメダカたち

    こんにちは!朝から曇っていますが、日中の気温は上がるようですね。 少しづつ、春に向かっているのでしょうか。 我が家では、夏に5匹から飼い始めたメダカがものすごく増えて (最初にいた2匹はサヨナラしてしまったのですが) リビングの水槽2つと、ベランダに大きなスチロール水槽と 一番初めに購入した睡蓮鉢に住んでいます。あっという間に卵が孵って、気がついたら増えていたので驚きましたが・・・始めに思っていたのとは違ってしまいましたが (睡蓮鉢で優雅にメダカを飼うという野望) 水槽など購入するものが増えて、ペットショップに行く機会も増えました。 ベランダに出しているメダカたちは、寒さのため 水槽や鉢の下の…

  • タイトルを変えました

    blogの内容が変わってきているのでタイトルを変更してみました。「暮らしと本のこと」そのまま、なタイトルですね・・・ ゆるゆる・・・は変わらないと思いますが本のことも含めて日々のことを綴っていけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 久しぶりに着たコート

    かなり昔に通販で購入したコート うん十年前に#フェリシモ で購入したもの。フェイクファーの襟付きですが、写真では外れています形が気に入って買ったのですが かわいいテイストがその頃の私に合っておらず あまり着ないまま、でも好きだったので手放せず クローゼットの中で眠っていました。娘に「着ない?」と声をかけたこともありましたが 結局着てもらえず・・・先日、クローゼットの片付け整理をしたときに 本当に着ないのだったら手放そう でも、まず一度はあらためて着て試してみよう、と思っていました。で、先日着用する機会がありました。フェイクファーのつけ襟が行方不明になっていますが 無しでも十分着ることができまし…

  • 最近、朝なかなか起きれない・・・

    このところ、ずっと朝起きるのが遅くなっています。これまでは、5時半起床をしていたのですが なぜか目覚ましが鳴って目が覚めても 身体を起こして動くことができません。なんとか6時に起きていますが それだと本来やりたいルーティーンができなくなってしまうので どうしたもんかと思っているのですがいかんせん、毎朝身体が動きません。6時だとまだ暗い、というのはあると思います。陽の光や天気に、とても左右されやすい私です。薄暗かったり、暗いと 身体が目覚めなかったり気分が重くなりがちです。起きてしまえば、身体も動き自然とスッキリ目が覚める形になってきますが明らかに、明るい目覚めの朝との気分が違います。それから、…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑦

    こんにちは!今回は、言葉(の意味)がわからなくても楽しめる絵本を 2冊紹介しますね。『もこ もこもこ』谷川俊太郎/さく 文研出版 もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)作者:谷川 俊太郎発売日: 1977/04/25メディア: 単行本 『カニ ツンツン』金関寿生/さく 福音館書店 カニ ツンツン (こどものとも傑作集)作者:金関 寿夫発売日: 2001/10/31メディア: 単行本 こちらの絵本は、もう絵本を実際に読んでいただく方がいいと思うのですが 絵本の中では不思議な言葉が続きます。 その中にも、物語が見えるような展開があったり ふしぎワールドに入ってしまったような感覚になるよ…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑥

    こんにちは!朝夜と日中の寒暖差がありますが 陽が当たると気持ちのいい日が続いています。 こんな日は、掃除や洗濯をたくさんしたいな、と思ってしまいます。今日も、絵本2冊を紹介したいと思います。 ご紹介するのはどちらかというと、おうちの人向けになるでしょうか。 小さなお子様にぜひしてあげてほしい、わらべうたの絵本です。『あんたがたどこさ』ましませつこ/さく こぐま社 あんたがたどこさ―おかあさんと子どものあそびうた発売日: 1996/06/01メディア: 単行本表題の「あんたがたどこさ」はちょっと難しいと思いますが ほかにも沢山のわらべ歌が描かれています。 楽譜もついていますので、どう歌っていいか…

  • やっと、これが合う!という化粧液に出会えました

    こんにちは!実はもう去年の12月ことになってしまうのですが 無印良品のエイジングケアシリーズ「プレミアム化粧液」を購入し使用しています。 #無印良品 #エイジングケア #プレミアム化粧液※ショップ画像が見つからなかったので、私物画像ですが失礼します。化粧液のボトルには、こちらをつけて使っています。無印良品 化粧水・乳液用ポンプヘッドメディア: ホーム&キッチン これまでいろいろ化粧液を試してきましたが 基本お安いものしか使わないっていうのもあり 自分に合うなぁ、コンディションがいいなぁ というものに、なかなか出会えませんでした。しかし、こちらの化粧液を使い始めてから すごいプルプルとかモチモチ…

  • 無印良品さんのダンボールファイルボックス

    www.muji.com いろいろな形や色があり、うまく整理しきれなかったシューズボックスを 無印良品さんのこちらで、統一しました。 ボックスとフタが別売りですが、とてもお手ごろ価格なのでありがたいです。 ショートブーツなどは、ほかにも幅の広い25センチサイズのボックス www.muji.comがあるので、そちらで対応できると思います。 (男性の靴ならこちらのほうがいいかもしれません) 私は持っていませんので、パンプスやローヒール、スニーカーなど、すべて15センチサイズのボックスで統一することができました。 テプラでタグをつけ、何が入っているのかわかるようにしています。 これまでは、折りたたみ…

  • 絵本をツールに楽しもう(幼児向け)⑤

    こんにちは!間があいてしまいましたが 今回も、絵本をツールに楽しもう!⑤ で、楽しい絵本を2冊、紹介していきますね。 最初は 『まるまるまるのほん』エルヴェ・テュレ/さく ポプラ社 まるまるまるのほん作者:エルヴェ・テュレ発売日: 2010/11/19メディア: ハードカバーこちらは、参加型しかけ絵本ですが 絵本が、読んでいる(聞いている)方に呼びかけ、呼びかけに合わせて読み手(聞き手)が行動しながら進んでいくタイプの絵本です。 とてもユニークで、年中さんから小学校低学年まで楽しめます。 読み聞かせをすると盛り上がり、みんながやりたがって困る、という代物でもあります。シリーズでも出ていますので…

  • 私の楽しみ、入浴中の読書

    #無料写真素材 #写真AC さんより私の楽しみのひとつは、入浴中の読書です。 シャワーの時はもちろんできませんが。目が悪い私は普段メガネを着用していますが 入浴中は外しています。 (今はくもらない様なメガネもあるようですが、私のは普通にくもります)ド近眼と強めの乱視、に加えて老眼の私ですが お風呂に入った時には、湯船に本がつかってしまわないように 手で持ち上げて本を読むため、なのか?とてもよく見えるのです。 視界もクリアになって、外でメガネをはずして読む時より ずっと楽に読むことができるのです。それに加え、風呂というリラックスできる場所・状態なので 読書が進みます。リラックスできる場所に合わせ…

  • あなたのルーティーン、ありますか?

    皆様には、日々朝起きてから寝るまでの時間の中で 必ず毎日やるぞ、というルーティーンのようなものはありますか? YouTubeを見ていると、ルーティーン動画が結構多いなぁ、と感じます。 見ていると、ああ私もそうそう、とか、えーそういうことこの時間にするんだ、といった様子を見れたりします。 それとともに、結構一日のルーティーンを持っている人がいること そういう暮らし方が気になりました。朝起きてから少しの時間、ルーティーンは私にも多少あります。起床⇒洗面⇒洗濯⇒身支度⇒昨日の夜の片づけ⇒朝食準備 あたりまでが私の朝のルーティーンでした。そのあとは、基本仕事に行くため特になくって その時できることをす…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)④

    こんにちは! 今日は昨日からの雨で、とても冷たい朝。 雪は降っていませんが 朝から暖房を入れています。こんな日は、身体を動かして温まるのもいいですね。そこで今日ご紹介する2冊は お子様と一緒に体を動かして楽しめる絵本です。 『ぺんぎんたいそう』齋藤槙/さく 福音館書店 ぺんぎんたいそう (0.1.2.えほん)作者:齋藤 槙発売日: 2016/06/05メディア: ハードカバーとても人気のある絵本です。 かわいいペンギンと一緒に、親子で楽しめるかわいい絵本です。 簡単な体操なので、ちいさいお子様でも楽しくできますよ。 『パンダ おやこたいそう』いりやまさとし/さく 講談社 パンダ おやこたいそう…

  • 毛玉クリーナー

    ずっと毛玉取り(クリーナー)を使っていませんでした。かなり以前に、毛玉クリーナーを使っていたことがあったのですが あまり良いものではなく、なかなかきれいに毛玉をとることが出来なかったので 季節が移ったのをきっかけに使わなくなりました。でも、やっぱり寒くなると毛糸を使った服を着用する機会が増えるため 毛玉問題に悩んでいました。 以前のクリーナーおかげで不信感が大きく、新しく購入する気になれなかったので ハサミを使ったりしていましたが、ものすごく時間がかかるし やはりきれいに取り切れないので、途中で挫折しあきらめていました。 買いなおしたり・・・。しかし、今年は心機一転、ついに新しい毛玉クリーナー…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)③

    こんにちは! 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)3回目です。今回ご紹介する2冊は、ちいさい子を育児中の親御さんなら 必ず手にしてほしい神絵本です。『だるまさんが』かがくいひろし/さく ブロンズ新社 だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)作者:かがくいひろし発売日: 2009/09/01メディア: 単行本3冊シリーズで出ています。本当に不思議なくらい子どもたちは楽しんでくれます。 もちろん乳幼児だけでなくても楽しい絵本なのですが 「だ・る・ま・さ・ん・が・・・」と絵本をめくりながら声に出すだけで 子どもたちはみな笑顔になって、身体が楽しそうにゆらゆら揺れてきます。 そんな様子を見るだけ…

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け) ②

    こんにちは♪ 「絵本をツールに楽しもう」第2回です。 (回数をつけるくらいに続けられるのか?)今日も、乳幼児向け絵本を2冊紹介させていただきます。『ぴょーん』まつおか たつひで/さく・え ポプラ社 ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))作者:まつおか たつひで発売日: 2000/06/01メディア: 単行本いろいろな生き物が、ページをめくるとぴょーんと飛びます。 上に飛ぶので、この絵本は横開きではなく縦開きスタイルです。 「ぴょーん」にあわせて自然と体が動いてしまう子も多いのでは? 体を動かすのって楽しいですよね。 どんなふうに「ぴょーん」とするのか、お子様にやってみてもらってください。 と…

  • 寒い日のおやつ

    今日は本当に寒くなったので 恒例のお汁粉を作りました。 #無料写真素材 #写真AC でも小豆から煮るのではなく 簡単に小豆缶に水を足し、よく煮て 焼いた一口サイズの切り餅を、できたお汁粉の中にポンと放り込むだけ。 小豆のつぶつぶがあるのが我が家流。 たまに、お餅ではなく白玉で作ることもあります。それでも、うちでは 冬のうんと寒い日に作る「特別なおやつ」で 大人になった子どもたちも、いまだに大好きなメニューです。雪が降った日にはたいてい作りますので 小豆缶は常備しているので 食べたいときにさっと作れます。

  • 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)

    まちライブラリーを、地元で月1回ほどちいさくオープンしている私ですが FBにオープンの告知をする以外に たまに乳幼児向けの遊びや絵本の紹介をすることがあります。以下は、今日のFBでの抜粋と絵本の紹介をのせましたので ご参考にしていただけたらと思います。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さて、先日のライブラリーはお休みしてしまい 今年のスタートが切れず残念ですが せっかくなので、絵本の紹介を少ししていこうかと思います。対象は、乳幼児むけ。 これは、私のライブラリーに来てくださる親子さんが 乳幼児をお連れの方が多いためです。今日の2冊は幼稚園の年中さん以上向けかな、と思います。 見聞…

  • 日々の買い物に

    風が強くて寒い一日になりました。陽が出ていても、冷たい風のせいで暖かい感じがしませんが 日陰にいる時よりはスッキリしていい感じです。外出自粛、したいですが 日々の買い物でどうしても1日1回くらいは外出する羽目になります。 車の運転ができないので、まとめ買いもなかなか難しくて。 重いものはネット注文をしているのですが、 去年から、ネットだとその日のうちに配達してもらうことが難しくなっています。 外出自粛でネットに頼る人が多いのは理解できますが 買い忘れが多い私としては、ネットで当日配達してもらえる利便性に助けられており 仕方ないことではありますが、車に乗れない身としてはちょっときついです…。さて…

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。2021年のお正月 元日は、地元の氏神様に初詣 2日は、初売りをのんびり買い物(福袋の購入は無し) 3日目の今日は、いつものように両親の墓参り。 本当は、墓参りに合わせて箱根駅伝の応援を沿道でして帰るのですが 今年は十数年ぶりに沿道に立たずスマホで観戦応援をしていました。と、いつもより少しのんびりとした 三元日でした。 明日は長男の誕生日。 こんな時に出産してたんだなぁ~と今更ながら感慨深く思ったり・・・。今年も、マイペースでブログを更新していけたらと思っています。 つたないブログですが、本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 今年気がついた自分のこと

    気がつくと1年が過ぎようとしています。今年は年明けから不穏な空気が漂っていましたが 春先から本格的になり、これまでにない状況に振り回される1年でした。 SNSの情報に不安感を覚え苦しくなったこともありました。仕事でいうと、毎日刻々と状況が変わる、といって良いくらい対応に苦慮する日々でした。情報のやり取りも今まで以上にたくさんの数をする必要が発生し それぞれ違う考えの中での最善をどのようにしていったらよいか また、全体に対してどうするのかといったことも考えていかねばならない日々でした。日常業務の中にプラスされたこれらが、私にとっては非常な負担になっていたようです。 もちろん、自分の置かれた立場が…

  • 2020年、わたしのベストブック

    今年は新書をよく読んだ一年でした。中でも、ヤマザキマリさんの本がおもしろく 今年後半に出版されたものばかりですが 3冊も買ってしまいました。もともと、ヤマザキさんのマンガを好きで読んでいましたが エッセイマンガの文章を読むと知識や語彙も豊富だし、 読みやすい文章と表現力、私はこう思う、という明快な考え方が私には相性が良く、書籍のほうも好きになりました。 本が出ているのを見ると手に取りたくなってしまいます。たちどまって考える (中公新書ラクレ)作者:ヤマザキマリ発売日: 2020/09/09メディア: Kindle版多様性を楽しむ生き方 ~「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント~(小学館新書)作者:ヤ…

  • 整理好きの収納下手ですが、の好きな収納家具

    先日に引き続き 今日も、我が家で愛用している収納グッズについて紹介しますね。一番は、無印の薄型シェルフ www.muji.com こちらはDVDやCDの収納棚として使っています。 同じ薄型シェルフでワイドサイズのシェルフもあり、こちらは本棚として利用しています。 本の容量も結構入ります。見た目もすっきりしていて、脚付きなので掃除もしやすいですし 私は大好きな収納家具の一つです。ワイドサイズのラックは、先日 本と仕事関連の書類ファイルがガサっと入っていたのを整理し 本だけの棚にしました。本の量を減らしたとはいえ、まだまだたくさんあり 取捨選択してこちらの本棚に入れるのも、結構苦労してしまいました…

  • バンカーズボックス、使ってます

    我が家の収納でよく使っているのが フェローズのバンカーズボックスフェローズ バンカーズボックス 新703S A4サイズ 黒 3枚1セット 収納ボックス ふた付き 1005901発売日: 2017/12/15メディア: オフィス用品特に、このA4サイズのボックスが、書類を保管しておくのに便利です。 私の仕事関係での書類サイズがほぼこれだからですが ファイルなどと一緒にしまうことが多いです。それから、たくさんある本の保管ボックスとしても利用しています。しっかりしたつくりなので、少々重くなっても丈夫で持ち運びできます。押し入れの下段(重くなるので)に積んで片づけていますが プラケースよりも私には使い…

  • 片づける日々

    あっという間に12月半ばを過ぎました。 師走、ですね。仕事をお休みしている間、家の整理をしています。 次男が一人暮らしを始めたのをきっかけに、整理意欲がムクムクと…。まずは、これまでため込んでいた仕事関連の資料の整理です。 まだまだありますが、半分くらいやっと整理できた感じがしています。「紙(書類とか資料とか)がものすごく多量にあって シュレッダーがだいぶ前から調子が悪くなっていたこともあり (個人用のシュレッダー機だと小さいので、量が多いとものすごく時間がかかります) なかなか処理が大変でした。家の中の古いカラーボックスも、バラして捨てました。このため、自宅にある本も処分でき(でもまだ半分も…

  • 宮部みゆき 時代物

    このところ読んでいる本は 宮部みゆきの時代物です。宮部さんの作品の中では 現代ものよりも時代物のほうが好きなので そちらを圧倒的に読んでいます。男女に関係なく、 一生懸命・精いっぱい生きている人たち 小さな幸せだけでなく妬みや恨み嫉みといった 幸も不幸もしっかり描いていて あと、その時代の人々の 考え方・生き方、所作の描き方なども とても好ましく思っています。最初は、「日暮し」「ぼんくら」「おまえさん」のシリーズ3部作 そのあと「きたきた捕物帖」⇒「桜ほうさら」 からの「初ものがたり」 を読書中。すべて再読(再々、再々々…読)ですが わかっていても面白いのですね。 この後は「霊験お初捕物控」シ…

  • 片づけをする日々

    師走に入り、仕事をお休みしていることもあって これまでできなかった自宅の片づけをしています。不要なものを整理したり、古くなったものを交換したり。何より、紙類が多いこと多いこと・・・ 仕事関係の紙類の仕分けをするだけでも、結構時間がかかってしまいます。毎日少しづつ、休みやすみ片づけをしているので、 一気にできているわけではありませんが まるで大掃除をしているかのようになっています。て、12月なので時期的にはそうなのですが 今の仕事を始めてから、これまでずっと 本来の意味で大掃除ができていなかったので…。無心に家の中を整理して体を動かすことは ずっと家の中にいても、今の私にとってはいいことのようで…

  • 自分が本当にやりたいことはなんだろう

    これまでやってきたこと やろうとしてきたこと、は本当に自分がしたかったことなのだろうかということを、考える時期に来ているようですがそのまえに、まずは自分の心を休ませてあげること目の前にある、やりたいことだけする 何もしないで、空っぽになるそのように、今は過ごしていいんだと、やっと思えるようになってきました。もうしばらく、そうやって過ごしていきます。

  • アニマシオンで楽しい読書の入口へ

    数年前から、アニマシオンの勉強会に時々参加させてもらっています。 アニマシオンの実践を体験できる会です。「アニマシオン」という言葉は、ようやっと最近、学校でも先生方が知り始めたな、という感じで これまでは、知っている人は知っているけど たいていの反応で「何それ?」という感じがこれまではかなりありました。読書が苦手な人、読書の入口として 楽しく本に興味を持ってもらい、読書を深めていく というのに非常に有効な手段です。 そして、その手法はとても多く 基本的なものについては、本に著されています。ただ、アニマシオンの面白さは、本を読むだけではつかみきれず 実際に自分で体験して味わってもらうことが、非常…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、honnsukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
honnsukiさん
ブログタイトル
暮らしと本のこと
フォロー
暮らしと本のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用