chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うめ実
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/18

arrow_drop_down
  • いちごと桃の木肥料を変えてみる

    今日で3月が終わります。 桜の花が満開になったしそれはそれできれいだなぁと思うのですが なんだか気持ちが晴れません。 やはり桃の花が咲いてきません。 昨年に比べて曇りの日が多いの...

  • レンジでゆたぽんを使ってみる

    背中の痛みが出てから1ヶ月が過ぎました。 調子の良い日もあり悪い日もあり。 何か良い温めグッズがないかと探していましたら こんな商品に出会いました。 最初に買ったほぐれる温蒸気 ...

  • 英語講座の準備

    4月から本気で英語を学ぼうと今から準備を 着々と進めています。 さぁ果たして長続きするのでしょうか(^-^; きっかけはカムカム 終盤に来ている朝ドラ『カムカムエブリバディ』です...

  • 桜、ほぼ満開

    ここのところ日照時間が少ない気がします。 何となくはっきりとしないお天気。 2人とも春休み 月曜日がやってきました。 でもいつもと違うのは娘たちが春休みだと言うことです。 いつも...

  • 工作用紙でメガネケースを作る

    昨日はメガネケースを自作してみました。 娘のメガネケース 春休み中に下の娘がメガネを作りました。 4月から年中になる4歳の下の娘ですが 春休みが終わって幼稚園に通い始めるとメガネ...

  • 初めてのおつかいではないけど

    土日はお天気がぐずつくとの予報ですが 今のところ曇り空です。 今日は娘たちだけでおつかいに行かせました。 カラムーチョ買いに行く 最近、上の娘がカラムーチョにはまっています。 子...

  • 毎日コツコツと

    下の娘が春休みに入ってから1週間が経ちました。 そしていよいよ上の娘も今日で2年生が終わり 明日から2週間弱、休みに入ります。 この時期は完全に子育てに徹します(^-^; フリマ...

  • 少しずつ春が戻る

    今週は気温が低く冬に逆戻りになってしまいましたが 少しずつ暖かくなりつつあります。 今日も風は冷たいけれど公園で日向ぼっこをするには丁度良いです。 色々な花たち 毎年のことながら...

  • 娘のメガネがやってきた

    昨日は寒かったですね~。 横浜の気温は2℃でした。 今日は雲が多目ですが時々日が差す時間帯があります。 下の娘と児童館へでかけました。 メガネができあがる 20日(日)に眼科受診...

  • 娘、おでこ流血

    今日はまた真冬の寒さに戻りました。 朝から雨が降っています。 最大震度6強を観測した16日の地震で停止した 火力発電所が復旧ができておらず この寒さで電力がひっ迫しているとニュー...

  • 慌ただしい3月

    3月に入ったと思ったらいつの間にやら21日も経ってしまいました。 な~んて毎月同じことを言っています😁 子供の予定 2月は全てコロナの関係で 家族共々、家で過ごす時間がすごく多か...

  • 4歳娘、眼鏡を作る

    今日は家族総出で横浜駅に出かけました。 下の娘の眼科受診と上の娘の気晴らし? 眼科検診からの受診 下の娘、幼稚園でもらってきた手紙で 目の簡易検査を家で実施してくださいというもの...

  • ほぐれる温蒸気を使ってみる

    背中が痛いと言い出してから20日が経ってしまいました。 ここのところ軽減してきてる気もするのですが 昨日の夜はちょっと疲れたのか いきなり背中がつったような状態になってしまいまし...

  • 療育センター。薬の効果

    やっと暖かくなってきたと思ったのに 今日は真冬の寒さとなりました。 娘と一緒に行くと何故か寒い日が多いです(;'∀') 今日も朝からバタバタ 今日の療育センターは13時50分予約...

  • 幼稚園お別れ会

    クラスのお別れ会 昨日、幼稚園の修了式が行われ 今日はクラスごとのお別れ会に行ってきました。 一年目の担任の先生、大変なこともあったかと思いますが 沢山お世話になりました。 みん...

  • 下の娘も療育センター予約する

    寒暖差が激しいですね~。 大分暖かくはなったのですがまだこの時期は ちょっと肌寒い日がありますね。 娘たちに着せる服をどうしようかな?と 毎日考えるのが大変です。 そんな下の娘も...

  • びわゼリーをもらう

    今日も朝方不安定な天気になりましたが 昨日のような雨はまとまって降らなかったみたいです。 午前中は曇り空でいまいち気温の上がりが悪かったですが お昼頃になってやっとおひさまが顔を...

  • 「久しぶり!」の正体はだれ??

    朝方、雨が降りました。 それも割としっかりと降ったみたいです。 久しぶりに空気が潤いました。 今日も公園に行きました。 行きつくところは公園だけ 朝方の雨は嘘だったかのようなきれ...

  • しゃっくりが一瞬で止まる

    子供の頃はよくしゃっくりが出ると言うけれど 私は大人になってもよく出るんです。 なんだろう?体質ってあるのでしょうかね。 娘たちもよくしゃっくりが出ます。 何気に体力使うしできれ...

  • ポカポカ公園

    天気予報では最高気温が19℃まで上がるとのこと。 毎週土日は大体が家の中で過ごしていましたが これは外に出ないと勿体ない、と思い 出かけました。 風が穏やか 昨日も午後から公園に...

  • 公園遊び始まる

    幼稚園が再開したと思ったらもう春休みに向けて 今日から給食がなくなり半日になりました。 これからどうやってお休みを過ごしましょう? やっぱり公園かな。 午前中に書類書き 今日から...

  • 娘に育ててもらっている

    3月に入ってあっという間に10日が経ちました。 2月とは一転して何かと予定が多い日々。 適度に忙しいのは良いことなのかな。 わたし子育てしてる 3月に入ってからほぼ予定が入ってい...

  • 眼科に行きがてら誕生日アイスを買いに行く

    昨日は真冬に逆戻りな陽気でした。 今日は日差しが戻ってきてはいますがちょっと風が冷たいかな。 娘眼科に行く 幼稚園での眼科検診で引っかかり再度、区役所の健診に行きました。 左目の...

  • また休園。そして登校拒否!?

    3月に入りやっと厳しい寒さが和らいできたと思ったのに 今日は真冬に逆戻りです(´;ω;`)ウゥゥ 昨年の今頃は我が家の玄関横に置いてある桃の木のつぼみが 膨らんできていたのに 今...

  • 再びいちごのモチーフ作り

    1年を巡ってまたいちごのモチーフを作り始めました。 一年ぶり レース糸を使っていちごのモチーフを最初に作り始めたのは 丁度一年前になります。 最初は刺しゅう糸で編んでいたのですが...

  • ふわふわ粘土でフォトフレーム作り

    幼稚園、小学校でことごとくイベントが中止になるこのごろ。 おととい幼稚園で出来なかった イベントの材料を持ち帰ってきました。 イベント中止 コロナウィルスの感染者が増加するとまん...

  • 娘、苦手な薬を飲んだ

    昨日の続きです。 飲み薬に苦戦している娘と母。 薬を飲むのが苦手 感覚過敏の上の娘。 特に口の中が敏感です。 これは授乳期から離乳食期にかけての頃から始まります。 生まれて5~6...

  • 療育センター3回目

    おととい、3回目の療育センターに行ってきました。 作業療法 療育センター2回目のお話しをしていませんでした。 2月の雪の日、夕方になって私がコロナの症状が出た日です。 あれから体...

  • 誕生日

    昨日は私の誕生日でした。 朝から療育センターに行き、夕方から耳鼻科に行ったりと 何だかヘトヘトになり 途中までブログを書いたものの最後まで辿り着けず・・・・ 誕生日だが・・・ 昨...

  • 消しゴムハンコを作ってみる

    娘の音読カードなどに押せる手作りハンコを作ってみたいなぁと思い 挑戦してみました。 消しゴムハンコ 上の娘の宿題で必ず毎日あるのが『音読』です。 音読カードと言うものがあって必ず...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめ実さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめ実さん
ブログタイトル
うめ実のブログ
フォロー
うめ実のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用