chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酔いどれキツネの日記 https://drunksumari.blogspot.com/

酒の肴は旬の食材で簡単に美味しくがモットーの自炊系宅飲み呑兵衛の日記です。 たまにDIYしたりキャンプに行ったりします。呑兵衛による呑兵衛のための料理をお楽しみいただければ幸いです。

Sumari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/17

arrow_drop_down
  • バジルたっぷりのポテトグラタン と 白菜と昆布のレモンマリネ

    今日は余り物の野菜で二品。長くストックできる野菜(じゃがいも、玉ねぎ、etc…)って、たまにやらかすんですよねぇ。秋になって涼しくなっていたので油断してました。幸いにもギリギリ腐る前に気がついたので今のうちに食べちゃいす。季節感がないけど、まあこういう日もあるのですよ。

  • 茄子の丸焼きのエスカルゴバター添え と 白菜の塩昆布和え

    秋もすっかり深まって、スーパーに買い出しに行くと食材も豊富な今日このごろ。今日も茄子と白菜を特売でゲットしてきましたよ。しかし、もう白菜の出回る季節なんだねぇ。ということはもうちょっとすると炬燵を出してお鍋の季節。つい最近炬燵を仕舞ったばかりのような気がするのになぁ。最近歳のせいか一年が早い…。

  • セロリの葉とタイの万能調味料で無国籍エスニックうどん

    セロリの葉っぱってパクチーに似てると思うんだよねぇ(ちょっと違うけど…)昔中国出張の時に街の食堂でパクチーをたっぷりのせたよだれ鶏みないた冷菜を食べたことがあるんだけど、セロリの葉をかじるとあのときのことを思い出すのです。

  • ポテトとチキンのレモンバジル焼き と ひじきとベイビーリーフのサラダ

    今日は久しぶりにバジルをたっぷり使った料理を作りました。秋になると葉が固くなると聞いていたので先月最後のつもりで刈り取って放置していたら、また葉っぱが生えてきたのです。もう今年のバジルは終わりだと思っていたのでなんか得した気分なのですよ。

  • ハツニラ炒め と 椎茸のジェノベーゼ焼き

    今日はちょっと変わった食材「豚ハツ」で一品作ってみました。初めての食材というはちょっと緊張します。料理は「一に材料、二に火加減」だと思っているので、初めての食材だと火加減がよくわからいのがネックなのです。ビビリなので途中何度か味見して、皿に盛る前から食べた気分になってしまいましたよ。

  • 偽イカスミパスタ【Spaghetti al finto nero di seppia】

    スーパーで売られているイカといえばスルメイカとかヤリイカあたり。でもこれらのイカは墨袋が小さいのであんまりイカスミが取れないんだよね。イカを捌いた翌日はイカのワタとスミでイカのパスタを作ることが多いんだけど「イカスミパスタ」と言えるほど黒くならない…。やっぱりイカスミパスタは真っ黒じゃないとねぇ…。

  • ししゃもの素焼き と 冷奴の万願寺唐辛子とじゃこ添え

    今夜の肴はレシピを書くほどでもないんだよねぇ…。ししゃもに冷奴だから。でも「自炊系呑兵衛の日々の酒の肴の記録」がコンセプトのBlogなので、一応書き残しておきます。一品だけならたまにあるけど、二品とも「書くほどでもない」ってのは珍しい。まあ、たまにはこういう日もあるのですよ。

  • 鮭の白子ポン酢 と 茄子の揚げ浸し

    今夜の肴は鮭の白子に秋茄子。秋の味覚満載です。鮭の白子が出回り始めると秋も本番、白子好きとしてはたまらん季節です。今日は地元の酒蔵の冷卸も手に入ったし、言うことなしの晩酌なのです。

  • グラタン皿でズボラに作るクロックムッシュ

    食パンがちょっと硬くなってしまったので、今日はクロックムッシュです。フレンチトーストと作り方が似ているけど、フレンチトーストは甘くてクロックムッシュはしょっぱい系。故あって個人的にはクロックムッシュのほうが好きなのです。

  • 万願寺唐辛子の肉巻きの山わさび添え と 大根と塩昆布のレモンマリネサラダ

    台風はかすっただけで大したことは無かったけど、今日の午前中は台風一過で気持ちの良い青空が広がりました。こういう気持ちの良い日に買い出しに出るとあたりを引くことが多かったりします。案の定、今日は新鮮な万願寺唐辛子がお買い得でした。今日はこの万願寺唐辛子で一献なのです。

  • ウフマヨ・ブロッコリー と スキレットでペンネ・マルゲリータ

    今夜の肴は創作系で二品。ウフマヨの進化バージョンとペンネ・マルゲリータのリベンジです。自炊のいいところは工夫がでることだと思うんですよね。巷のレシピが気に入らなければ好みに変えることができるし、失敗すれば改良してもう一度試すこともできる。今宵の肴はそんな料理たちなのです。

  • しめじたっぷりのスパゲティー 温玉添え

    食欲の秋の定番食材といえばキノコ。調子に乗って買いすぎて余ることもあるけど、色々と使い所があるのがキノコ類の良いところ。今日のお昼ごはんは余り物のしめじでパスタなのです。

  • 鱈のフリット と ごぼうの素揚げ

    今夜の肴は揚げ物で二品。鱈とごぼうを油で揚げてみました。揚げ物はいろいろと面倒なのでたまにしかやらないんだけど、たまにやるとやっぱり美味しい。サクッと揚がったフリットや野菜は手で摘んで食べられるのが良いですねぇ。揚げたてをすぐに食べられるのは自炊系呑兵衛の特権なのです。

  • 皮蛋豆腐 と オクラのおかか醤油漬け

    今日はかなりの省力レシピ。皮蛋豆腐とオクラの醤油漬けです。皮蛋豆腐は豆腐にピータンのせてタレをかけれるだけだし、オクラは昨日から漬け込んであります。キッチンに立つ時間もほんのちょっとで時間を持て余し気味…。まあ、その分じっくり飲めるというものです。たまにはこういう日もあるのですよ。

  • 夏の名残りで坦々風豆乳素麺

    すっかり秋も深まってきて、日中でも肌寒い日が多くなってきました。しかしふと気づくと拙宅のキッチンのストックコーナーには夏の素麺がまだ残っている…。さてどうしたものかと思案して、今日は坦々麺風に仕上げてお昼にいただきました。これで綺麗サッパリ今年の素麺を消費できて満足なのです。

  • 鯖のパリパリ焼き と ポテトとクリームチーズのジェノベーゼ和え

    今夜の肴は鯖とちょっと変わったポテサラ。季節感がないけど、思いつきで作ったポテサラが意外と美味く出来て満足です。じゃがいもにクリームチーズにジェノベーゼを和えただけ。どれも常備菜なのがポイントなのです。

  • ホッケの塩焼き と キノコのガリバタ焼き

    今夜の肴は季節感があるんだかないんだか。スーパーで何故か晩秋の魚のホッケがお買い得。ついでに野菜コーナーで「秋の味覚」と大きなポップがついたしめじと舞茸を購入。酒の肴に良さそうなので買ってきたけど、キノコ類はいつでもあるしホッケはちょっと季節外れ。細かいことを言わなければ立派な秋の酒膳なのですよ。

  • セロリの葉とベーコンのスパゲティー温泉卵添え

    今日のお昼ごはんはやっつけ料理。先日セロリを使った時に余ってとっておいた葉っぱの部分をぶち込んだスパゲティーです。にんにくとベーコンの旨味とセロリの風味が相まって、意外とさっぱりいただけるスパゲティーになりました。

  • 梨とゴルゴンゾーラのサラダ と ペペロンチーノ風手羽先炒め

    今夜の肴はちょっとめずらしいレシピを見つけたのでお試し料理です。ネットをさまよっていたらたまたま「梨とゴルゴンゾーラのサラダ」なるレシピを発見しました。梨とゴルゴンゾーラ、どうもイタリアではごく当たり前の組み合わせらしいです。こういうの見つけると食べてみたくなっちゃうんだよねぇ。

  • 秋刀魚の塩焼き と ブロッコリーのおろしチーズ和え

    普段買い出しに出かけるときは買うものを決めずに出かけることにしているのだけど、今日は珍しく「秋刀魚を買うぞ」と心に決めて出かけました。9月に入っていきなり秋が来たけど、中秋の名月も過ぎたし本格的に秋。秋の酒の肴といえばやっぱり秋刀魚なのですよ。

  • 【中秋の名月】とろろ月見うどん

    今夜は中秋の名月。昨夜はほぼまんまるなお月さまが見れましたが、今夜の天気予報は微妙なんだよねぇ。拙宅からは方角的に夜半を回らないと見えないので、それまでに晴れてくれればラッキーです。夜中まで待って見えないとがっかりするので、お昼ごはんは月見うどんにしておきました。まあ、保険のようなものなのですよ。

  • 鰤カマの塩焼き と キャロットラべ

    今日は朝から晴天で、風がサラッとしていて、これぞ秋!って感じの一日でした。こんな秋日の酒の肴といえば秋刀魚にかぎるので、秋刀魚を買いに出かけたらお買い得な鰤カマを見つけてしまいました。鰤なんて冬の魚とばかり思っていたのでちょっとびっくり。今年は季節の巡りが早いから、冬もすぐにやってくるんだろうかねぇ

  • 【スーゴ・フィント】それほど絶望しないパスタ と 茄子とズッキーニのアンチョビ炒め

    先日YoutubeをみていたらAosトラットリアさんの動画でスーゴ・フィントを使ったパスタを「絶望のパスタ」と紹介していました。「絶望のパスタ」はちょっと前に「貧乏人のパスタ」について調べている時にたまたま見かけた単語で、覚えていたレシピと違うので「あれ?」と思ってもう一度調べてみましたよ。

  • シンプル料理の極み・山わさび丼

    先日北海道産の山わさび(別名:西洋わさび、ホースラディッシュ)を手に入れたので昨夜は茄子の浅漬に使ってみたんだけど、やっぱりおろしたての山わさびは風味が良いですねぇ。この風味をしっかりと味わってみたくて、今日のお昼御飯はシンプル料理の極み・山わさび丼です。

  • 鯛兜の塩焼き と 茄子の山わさび漬け

    今夜の肴はかなりの簡単レシピ、鯛の兜焼きと茄子の漬物です。手抜きというわけじゃないけど、台所に立ってた時間も15分ぐらいでした。でもこういう簡単な肴のほうが美味かったりするので、料理ってのは奥が深いですねぇ…。

  • 鰹の炙りスモーク と オクラの塩昆布和え

    今日から晩酌は焼酎から日本酒にもどります。基本的に日本酒が大好きなんだけど、日本酒は夏の間常温保存が難しいので梅雨が明けると焼酎に退避して、秋風が吹き始めて冷卸(ひやおろし)が出回り始めると日本酒に戻るというのがいつものパターンです。今夜は久しぶりの日本酒なので肴は戻り鰹でキメてみましたよ。

  • コロナワクチン接種が終わったので じゃがいもといんげんのスパゲティー・バジリコ

    先日コロナワクチンの2回目の接種を受けてきました。副反応から復活してまともに料理を作って食べられるようになったので、今日のお昼御飯はちょっと前にバジルを収穫して作ったペスト・ジェノベーゼでスパゲティーです。 まともな料理をするのは久しぶりでまだ慣らし運転なので、ちゃっちゃと作れるものにしたのですよ。

  • 桃モッツァレラ と 長芋のガリバタ焼き

    明日は2回目のコロナワクチン接種なので、また2-3日投稿はお休みします。2回目の接種は副反応がきついという噂をよく聞くので今からビビりまくりです。今夜の肴は桃が出回っているうちに一度は作っておきたい桃モッツァレラと長芋が安かったのでガリバタ焼き。スーパーに並ぶ食材も着実に秋になってきています。

  • 【イタリアンな五目寿司】インサラータ・ディ・リーゾ と ポロ・ピッツァイオーラ

    今日はインサラータ・ディ・リーゾなるイタリアンの米料理を見つけたのでチャレンジです。たまにこういう新規開拓しとかないと日々の酒の肴が単調になっちゃうんだよね。この料理、日本語のレシピがあまりなくてイタリア語のレシピサイトをがんばって解析しました。正解かどうかわからないけど、美味しく出来たので満足です

  • テビチで豚骨うどん

    今日は昨夜のテビチの煮付けを作る時に出来た煮汁とテビチの骨から豚骨スープを作ってみました。スープはちょっとトロッとしてコラーゲンたっぷり。手元に中華麺が無かったので細めのうどんで食べてみたけど、とても残骸から作ったとは思えないクオリティーです。「一粒で二度美味しい」とはテビチのことだったのね。

  • テビチの煮付け と ソーミンチャンプルー

    今夜の肴は豚足と余った素麺で沖縄料理のテビチとソーミンチャンプルー。たまたま豚足が手に入って、たまたま素麺が余ってたんだけど、沖縄料理を作れと言わんばかりの食材のラインナップだったのです。秋が早すぎて肌寒いぐらいなので、酒の肴だけでも南国気分なのですよ。沖縄はまだまだ暑いんだろうなぁ…。

  • スキレットでチコ鯛のアクアパッツァ と セロリとトマトのフリッジサラダ

    9月にしては寒い!天気予報は10月下旬並の気温とか言ってました。寒いとはいってもお鍋にするほど寒いわけでもないので、今夜の肴は煮物にしてみました。スキレットでイタリアンな魚の煮付け「アクアパッツァ」です。副菜もトマトとセロリを使ったパスタサラダなので、今日はトマトとオリーブオイルの日なのですよ。

  • 魔法の粉で季節外れの冷やし中華

    例年9月中旬ぐらいまでは暑い日があるもんだけど、その気配がまったくない…。今年は季節の巡りがほんとに早いですねぇ。今日のお昼御飯は暑い間に作ろうと思っていた冷やし中華。夏の間に一度は食べておかないと気がすまない季節モノ何だけど、先延ばしにしてたら早い秋のせいで季節外れになっちゃいましたよ。トホホ…。

  • 魔法の粉で季節外れの冷やし中華

    例年9月中旬ぐらいまでは暑い日があるもんだけど、その気配がまったくない…。今年は季節の巡りがほんとに早いですねぇ。今日のお昼御飯は暑い間に作ろうと思っていた冷やし中華。夏の間に一度は食べておかないと気がすまない季節モノ何だけど、先延ばしにしてたら早い秋のせいで季節外れになっちゃいましたよ。トホホ…。

  • スキレットで茄子の丸焼き と 焼きアボカド二種

    今夜の肴は「ゆるキャン△シーズン2」に触発されて茄子とアボカドで二品です。ゆるキャン△で出てきた野菜のホイル焼きをアレンジしてスキレットとオーブントースターで作ってみました。しかし、こういう料理を作るとキャンプに行きたくなっちゃうね。空気はすっかり秋だし、これからベストシーズンなんだよなぁ…

  • マグロとアボカドのタルタル と アンチョビキャベツ

    秋の長雨とはよく言ったもので9月に入ってから毎日雨。気温もぐっと下がり、すっかり秋のようです。体がついて行かず気だるい日が続いていますが、夜だけはがんばって酒の肴を作っているのですよ。今宵はマグロとキャベツで肴を二品。肴に季節感が無いのはまだ秋の食材が出回ってないからだったりするのです…。

  • アンチョビブロッコリー と トマトとバジルのリゾット

    今夜はお酒をちょっと控えめにしようと思って、酒の肴も控えめ…というかシンプルなものにしました。冷蔵庫に入れたまますっかり忘れていて逝っちゃいかけていたブロッコリーとトマトで二品。今夜は酒の肴というより普通の晩御飯に近いのです。

  • 【一歩遅かった】トマトとバジルの冷製カッペリーニ

    そういえば今年は季節のめぐりが早いことをすっかり忘れてた…。9月に入った途端に気温が下がり、いきなり秋が来ました。過ごしやすくなるのは助かるんだけど、心と食材の準備がまだできてないんだよなぁ。まだまだ夏の間に食べたいと思っていたレシピがあるのですよ。というわけで今日のお昼御飯は冷製パスタです。

  • 鶏むね肉の酒粕漬けの梅肉ソース添え と トマトとしらすの白だしマリネ

    コロナワクチンの一回目を摂取してから胃の調子が悪くて2日ほど寝込んだあと、復活して調子にのって酒をいっぱい呑んだらまた調子悪くなってしまい、また2日ほど臥せってしまいました。トホホ…。 ちゃんと回復してないのに無理をしたら体がついていかなかった感じで、ワクチンのせいとはいい難い状況です。

  • トロ茄子ステーキの肉味噌添え と 葉生姜の味噌マヨ添え

    今夜の肴は大きな茄子に葉生姜。夏の終わり、ちょっと涼しくなり始めたこんな夜の酒膳にピッタリの肴です。気がつけば夜の虫の音はセミから鈴虫に変わりつつあります。暑い夏もやがて終わり、秋がやって来るのですよ。思い残すことがないようにしばらくは夏の食材の晩酌が増えそうです。

  • 【夏の定番】豆乳でグリーンカレー

    今日のお昼は一年ぶりのグリーンカレー。 毎年夏の間に一回はグリーンカレーを作ります。 夏の暑い昼下がりに超辛いグリーンカレーを食べて、汗をかきながら南国タイに思いを馳せるのですよ。

  • マグロのレモンタルタル と 胡瓜のピリ辛旨酢漬け

    今日は週1の買い出しの日。冷蔵庫に食材がいっぱい入っていると豊かな気分になります。今夜の肴は特売のマグロを買ってきたのでこいつで一品。久しぶりの海のものです。やっぱり日本のお酒には海のものが合うのですよ。

  • 【ワクチン副反応から復活】麻婆茄子 と 塩水毛豆

    コロナワクチン一回目の接種のためお休みしていましたが復活です。接種したワクチンはファイザー社製だったけど、そこそこ副反応が出ました。幸いにも発熱はありませんでしたが筋肉痛のような腕の痛みと倦怠感、あと胃痛。復帰が遅れたのは胃痛が2日ほど続いたからなんです。

  • バジルたっぷりのガパオライス

    今日はコロナワクチンの一回目の接種だったので今日明日はお家でおとなしくする予定です。なのでBlogも明日はお休み。このBlog初の休みなので今日は普段作らない料理にしてみました。バジルたっぷりのタイ料理・ガパオライスです。バジルはもともと熱帯アジア原産。バジルを使うのはイタリアンだけじゃないのです。

  • たっぷりズキーニとハムのレモン風味サンドイッチ

    最近スーパーで普通に見かけるようになったズッキーニ。値段もこなれて来て手軽に手に入るようになりました。とはいっても新参者。扱い方がイマイチよくわかってないので、今日はちょっと実験料理なのです。

  • 鮭と小松菜の卵綴じ と キャベツとひじきのナムル

    今夜の肴は先日の買い出しで買ってきた食材のなかで足の早そうなもので作りました。偶然だけど海のもので二品。生物はこの季節早めに食べちゃわないとね。しかし、この季節に買物を控えるというのはなかなか厳しいです。拙宅は冷蔵庫が小さいのでなかなかやり繰りが大変なんですよ。

  • 赤と緑のピーマンの鶏肉詰め と トマトとバジルのマカロニサラダ

    今夜は買い出しに行ったばかりなので食材が豊富。とは言っても足の早い食材から片付けていかないと後で後悔するので今宵は赤いピーマンと鶏むね肉で一品と豊作のバジルとトマトで一品。しかし、冷蔵庫を覗いて「何作ろうかなぁ」と言えるのはなかなか豊かな気分です。こんなことはコロナ前だったら無かったことなのですよ。

  • 甘長唐辛子の焼きびたし と だだちゃ豆のホイル焼き

    今日は久しぶりに買い出しにでかけました。久しぶりのスーパーだからどれもこれも美味しそうに見えて、物欲を抑えるのに大変でしたよ。なので今日は新鮮な甘長唐辛子とだだちゃ豆で酒の肴を二品。やっぱりその日の肴の食材はその日に買ってくるのが一番ですね。

  • 胡瓜と梅と大葉の冷製素麺

    秋の長雨ならぬ夏の長雨…。気温が上がらないので過ごしやすいのは助かるけど、ジメジメするのがいただけないですね。しかし、この時期にクーラーも扇風機も使わずに過ごせる日が何日も続くなんて人生初じゃないだろうか。このまま秋に突入しちゃうのかなぁ…。暑いのは苦手だけど、ちょっと寂しいです(^^;

  • ハンバーグ・ピッツァイオーラ と 野菜と厚揚げの塩炒め

    菅さんと小池さんが「外に出るな、移動するな」と連呼するから、ますます引きこもりになっています。買い出しに出かけるのもはばかられ、冷凍庫とローリングストックの食材でなんとか食いつなぐ日々。とは言ってもそろそろ限界なので今宵は酒の肴を二品作って冷蔵庫を空にして、明日は買い出しに出かけようと思っています。

  • バジルとトマトの冷製蕎麦

    先日テレビの情報番組を見ていたら「炭水化物は白い炭水化物より茶色い炭水化物の方が食物繊維が豊富で体に良い」とのたまっていました。何でも茶色い炭水化物のほうが同じカロリーでもGI値が低くく、血糖値が上がりにくいのだとか。その番組曰く、白米より玄米、小麦粉より全粒粉、うどんより蕎麦、なんだそうです。

  • アンチョビポテトのゆかり和え と 胡瓜とトマトとバジルのサラダ

    お国も都も「外に出るな、人に合うな」と連呼しているので、ホントは買い出しに出かける日だったんだけどやめました。こうなるとストックしてあるものでなんとかしないといけないわけで、今宵は自家製の食材で酒の肴を拵えてみましたよ。今夜はゆかりとバジルが大活躍。作っといてよかったよ。

  • 胡瓜とジェノベーゼとレモンの冷製素麺

    今日のお昼はちょっと変わった素麺でした。素麺というより、カッペリーニの替わりに素麺を使ったイタリアンですね。ただ冷製というだけじゃなくて、清涼感があるのが気に入りました。胡瓜をすりおろして使うというところがなんとも斬新なのです。

  • 自家製紅生姜の仕込み

    先日、薄曇りで日差しもそれほど強くなく新生姜の天日干しにちょうどよい日があったので、今年の紅生姜の仕込みをしました。合成着色料を一切使わない自家製紅生姜は、生姜と梅と紫蘇の香りがぎゅっと詰まった拙宅自慢の一品なのです。

  • ゴーヤとベーコンの玉子炒め と 鮭ハラスの酒蒸し

    今夜の肴は色々と手違いがあって予定変更。立派なゴウヤを見つけたのでゴーヤチャンプルーのつもりだったのだけど、まあ、たまにはこういうこともあるのですよ。予定していたものとは違ったものになっちゃたけど、それなりに形にするのが自炊系呑兵衛の腕の見せ所なのです。

  • 【ヘルシー青椒肉絲】青椒鶏肉絲 と 枝豆の塩焼き

    今夜の肴は鶏むね肉と枝豆。あっさり系でまとめてみました。暑い日が続くので火の回りにいなくていい料理が中心なんです。厚さのせいなのか歳のせいなのか、こってり系は作る気がしません。…なんて言っても2-3日するとこってりしたものを作ってたりするんですけどね

  • 【超手抜き】昆布野菜素麺

    台風がまた来てどっかに消えたと思ったら猛暑が戻って来ました。さすがにこうも暑いとお腹が空いても熱いものは食べたくない。こういう日こそ冷やした素麺をツルッといただくのです。世界中に麺類は数あれど、そば・ひやむぎ・素麺、等々こんなに冷たい麺が豊富な国は日本ぐらいじゃないだろうか。日本に生まれてよかったよ

  • ミニ・カプレーゼ と しらすとひじきのピザ

    今宵の肴はそのつもりはなかったんだけどチーズづくしになっちゃいまいた。ピザ生地が余っているときにトマトの特売にでくわして、ベランダではバジルが豊作…。これだけ条件が揃うとトマトベースのピザ作るしかないんだけど、ちょっとひねって2品作ってみました。結局チーズがいっぱいの酒膳になっちゃったんだけどね。

  • ピッツァ・マルゲリータ と ひじきと胡瓜とキャベツのサラダ

    ベランダのバジルが豊作なのでスパゲッティ・バジリコ、インサラータ・カプレーゼ、と作ってきたけど、今日は満を持してピッツァ・マルゲリータです。バジルがちぎり放題でのせ放題なので、なかなか豪華なマルゲリータになりました。やっぱりイタリアンは赤と白と緑をあしらうと美味しくなります。

  • 鶏油で玉ねぎたっぷり玉子炒飯(蛋炒飯)

    今日の昼飯はご飯が余ってるし先日鶏皮から採った鶏油(チーユ)もあるので炒飯です。人参とかピーマンとかあれば揚州炒飯っぽくなるんだけど、コロナ第5波で自主的ロックダウン中なので仕方なし。冷蔵庫にあるものだけでなんとか賄うのですよ

  • ちゃんと手間をかけた枝豆の塩ゆで と 鮪のピリ辛ユッケ

    毎日暑い。ていうか、これはもう「暑い」というより「熱い」だね。こういう夏真っ盛りの一日の終りにはそれに見合う酒の肴があるわけで、今宵の肴は夏の肴の代表格「枝豆の塩ゆで」なのです。 今日はおつとめ品じゃなくて普通の特売品。やっぱり鞘から押し出しながら食べる枝豆が一番美味しいのですよ。

  • 鶏皮のカリカリ焼き と にんじんしりしり

    4度目の緊急事態宣言も出されて半月が経ちますが4度目ともなると流石にダレてくるので、最近は最初の緊急事態宣言の時の緊張感を思い出すようにしています。自分にできることは人に合わない、外出しない、買い物に行かないこと。そんな訳で、今日は買い出しに行かないで冷蔵庫にあるもので酒の肴を拵えましたよ。

  • ペンネ・マルゲリータ と ハーブチキンのジェノベーゼ添え

    イタリアンって赤・白・緑の食材でまとめると何故か美味しいんだよねぇ。今夜の肴二品なんてその典型です。例年だとつい緑を買うのを忘れてしまい、作り始めてから冷蔵庫を覗いて「あれ?緑が無いよ」となるのですが、今年はベランダでバジルが豊作だからそんなことが無いのです。コロナ禍で唯一良かった事かもしれないです

  • 胡瓜とキャベツのたっぷりサンドイッチ

    スーパーに行けば旬の胡瓜が大袋入りでお手頃価格な今日このごろ。目の前にお買い得な旬の食材があると食べきれるかどうかはさておき、目がくらんいつの間にか買い物かごに入っていたりします。今日はそんなお買い得だった胡瓜が萎びて食べられなくなってしまう前に、昼食のサンドイッチの具材にしてみたのです。

  • リガトーニとズッキーニのガーリックレモン和え と 白い棒々鶏

    今日は鶏むね肉とズッキーニで夏っぽいさっぱり系のおつまみを二品…、にしようと思ったけど作ってみたらけっこうボリュームのあるおつまみになってしまいました。最近ショートパスタをつまみにすることを覚えたので、普通に作るとボリューミーになっちゃうのです。こういう事してるから体重が減らないんだよなぁ…。

  • 【夏の香りを凝縮】枝豆で豆ご飯

    やっと台風8号の影響も和らいで晴れ間が戻ってきました。晴れが続いたおかげで今年の梅干しとゆかりの土用干しはなんとか終了。後は新鮮な新生姜を探して紅生姜を漬ければ今年の梅仕事も完了です。紅生姜の次のロットの目処も立ったので、今日は去年の残りの紅生姜と枝豆を使って夏っぽい炊き込みご飯にしてみましたよ。

  • 茄子と椎茸のピリ辛炒め と きゅうりの梅肉おかか和え

    今日は久しぶりにお天道様が顔出して暑かったし、セミがうるさいぐらいに鳴いていて夏本番って感じの一日でした。ちょっと食欲減退気味だけど、ちゃっちゃと作れるピリ辛の炒め物とすっぱくてさっぱりした物を一品づつ作りました。こういう日にがんばって酒の肴を作らないと、乾き物ばかりの情けない酒膳になっちゃうのです

  • スルメイカのアヒージョ と 焼きカプレーゼ

    夏も本格的になってきたし、そろそろベランダで炭火を熾して肴を炙りながら酒を飲んだら美味いよねぇ〜、と思って材料を用意したけど今日は風がヌルっとしているのでやめときました…。台風の後、スカッと晴れた日がなくて梅雨に戻ったような日々。暑いなら暑いでお天道様が見えたほうがいっそ気持ちいいんだけどなぁ。

  • 土用の丑の日なのに豚キム土鍋丼

    気がつけば今日は土用の丑の日。うな丼食べて夏バテ予防!…といきたいところですが、鰻を買っておくのをすっかり忘れてました…。東京都がコロナ感染者数の過去最高記録を更新し続けているさなか、鰻のためだけに買い出しに出かけるのも気がひけるので、代わりに豚キム丼で精をつけておくことにしたのですよ。

  • インサラータ・カプレーゼ と ペンネとポテトのジェノベーゼ和え

    今夜の肴はバジル祭り。フレッシュなバジルをのせたインサラータ・カプレーゼと自家製ペスト・ジェノベーゼを使ったパスタを肴にするなんて、バジルを育てている今じゃないと出来ない芸当です。今宵はバジルを育ててくれた土と水と太陽に感謝して美味しくいただいたのですよ。

  • 鰯の梅味噌和え と ポン酢で茄子と獅子唐の焼き浸し

    今日は台風の直撃は免れたけど、午前中は少し雨が残り午後は日が照ってムシムシした一日でした。なんとなくすっぱくてさっぱりした物が食べたくなったので、今宵は梅干しとポン酢で酒の肴を二品。梅干しもポン酢もさすが和の食材ですね。日本酒に良く合う肴になりましたよ。

  • 夏土用の昼下がりに土鍋で紅白小松菜丼

    そろそろ夏の土用なので今年の梅干しを天日干しして仕上げにしたいんだけど、台風8号の影響でしばらく晴れ間はないらしい。となるとゆかりも作れないし、梅酢も取れないから紅生姜も作れないんだよねぇ。なかなかうまくいかないものです。

  • フジッリ・バジリコ と 枝豆と豆腐の落し揚げ

    そろそろ冷菜の季節だからと思って買っておいた木綿豆腐。スーパーでおつとめ品の枝豆を見つけたばっかりに落し揚げの材料になってしまいました…。日中の暑さがやっと和らいだ夕方に熱い油の前から離れられない揚げ物なんてしたくないのに、思いついたら作って食べないと気がすまない厄介な性格なのです。

  • 【白いよだれ鶏】茹で鶏のネギ塩添え と ナスの揚げ浸し

    今宵は思いつきで作ってみた「白いよだれ鶏」が意外と高得点。「もうちょっとこうしたら良いのに」と思って料理をアレンジするときは、殆どの場合何かを足すか強くする「足し算」アレンジなんだけど、今日は思い切って主要な調味料を抜いてみる「引き算」アレンジ。物足りないかなと心配でしたがそんな事はありませんでした

  • 【バジルの収穫】ペスト・ジェノベーゼを作ってワンパンでスパゲッティ・バジリコ

    5月の末頃に種を蒔いたベランダのバジルが豊作なのです。今までもちょこちょこ摘んでは料理に使ってきたけど、そろそろ本格的に収穫する時期のようなのでザルいっぱいに刈り取ってペスト・ジェノベーゼをたっぷり作ってみました。定番中の定番ですが、フレッシュバジルで作ったジェノベーゼはやっぱり美味しいのですよ。

  • よだれ鶏 と 蕪の梅肉和え

    冷凍庫に鶏もも肉があるからこれで何か作ろうと思ってレシピを探していたら「よだれ鶏」のレシピを見つけました。どうもちょっと前にクックパッドで人気レシピになったらしく、ググるといっぱいレシピが出てきます。昔々ほぼ同じものを中国で食べた覚えがあるので、人気レシピを参考に当時の味を再現してみましたよ。

  • 豚肉とじゃがいものゆかり和え と 蕪とパプリカのバジルマリネ

    今夜の肴はゆかりとバジルで紫蘇祭り!ゆかりはもともと赤紫蘇でシソ科の植物だし、バジルもシソ科。ゆかりもバジルも主役にはなれないけど、個性的で重要な脇役なのです。こういう脇役は無くても料理は作れるけど、あると料理が1ランク上がるのが良いところ。「脇を固める」とはこういうことなんですね。

  • ピリ辛タコミートでオープンタコサンド

    最近動画につられて料理を作ることが多くなりました。コロナ禍でお家時間を持て余しているというのもありますが、やっぱり時代の流れですね。今日は沖縄の動画に触発されてタコライスならぬタコサンドを作ってみました。梅雨も明けてジリジリとした暑い夏が始まったばかり。タコサンドを食べながら沖縄に思いを馳せるのです

  • ピーマンのリピエノのトマト煮 と 大根のゆかりサラダ

    今夜の肴は二転三転して、ピーマンのリピエノなんて手の込んだ料理になってしまいました。たまに慣れない料理を作ると段取りが悪くていけませんね。「あれやってる間にこれやって」とか「こっちが先だっけ?」とかあたふたしてしまいましたよ。まあ、その分美味しく出来たので良しとします。

  • ペンネ・トラバネーゼ と ロメインレタスとベーコンのガーリック炒め

    関東も梅雨が開けて今日ではや三日。いきなりやってきた夏の強烈の日差しのせいで拙宅のベランダのバジルは気を抜くとシオシオと萎びてしまい、これからは朝晩水やりをしてやらないといけないようです。梅雨の間はほったらかしでぐんぐん伸びてくれて楽だったなぁ。

  • 土鍋で四色野菜ビビンバ

    最近土鍋ビビンバにハマっています。酔狐流のビビンバは、もやしと人参とニラの即席ナムルとキムチを炊きたて御飯にのせて、玉子を添えて出来上がり。ほとんど常備菜で出来てしまうところが気に入っています。でも一つ難点なのは見た目。ビビンバといえば綺麗に色分けされたあの見た目も重要なんだよね。

  • 広島風せんじがら と スキレットで雷豆腐風の和風アヒージョ

    今夜は白モツをカラカラに揚げ焼きにして、余った脂で和風アヒージョ。今宵のおつまみ二品は連作なのです。白モツの旨味を余すこと無くいただきましたよ。

  • 余った鮪の漬けで土鍋ポキ丼

    鮪の漬けが余ったので鉄火丼もどきにでもしようかと思ってレシピをググっていたら、ポキ丼なるハワイ料理を見つけました。見た感じハワイ版の鉄火丼のようです。更に調べてみたら作り方が鮪の漬けに似ている…。これは試してみるしかないのですよ。

  • 新じゃがとアボカドのゆかり和え と 鮪のピリ辛ごま塩ユッケ

    今夜の肴は思いつきで作った二品。それぞれベースはあるけど、ちょっと発想を変えたら全然別物になりました。今夜の食材(じゃがいも、鮪)の様に素材が優秀だと多少の変化球は難なく受け止めてくれるのが良いですね。たまたま上手くいっただけという話もありますが、それも料理人の腕前ということにしておきます。

  • 大根のゆかり和え と マグロの漬けのとろろ和え

    昨日スーパーでなかなか上物の鮪の柵がかなりのお値打ち価格で売られていました。 よく見るとちょっと筋が入っていてそのまま刺し身にするには難しい代物のようです。筋ぐらい包丁の入れ方でなんとでもなるのに、もったいない。こういうのは即買いです。それにちょうどお魚を食べたかったのですよ。

  • なんとなくイタリアンなアスパラガスの炊き込みご飯

    近頃アスパラガスは通年手に入るのですが、本来の旬は春から初夏にかけて。この季節になると毎年必ずアスパラガスの特売を見かけます。ところが今年に限っては買い出しに行くタイミングが悪いのか、なかなか特売のアスパラガスに出会いませんでした…。

  • 豚ひき肉のゴーヤチャンプルー と 長芋と梅肉のたたき

    そろそろゴーヤがお手頃価格になってきましたね。今日はスーパーでゴーヤを見つけたのでゴーヤチャンプルーを拵えてみました。でも、合わせるお肉は定番のポークじゃなくて冷凍庫で在庫過多気味の豚ひき肉です。

  • にんにくの芽と豚肉の塩炒め と 茄子の唐揚げのネギ塩添え

    今日の世間様は東京に4度目の緊急事態宣言が発出されるニュースで朝からもちきり。やっぱりまだまだ気を緩めてはいけない状況なんですね。こんな時に自炊系呑兵衛に出来ることと言えば、にんにくを食べて免疫力向上に務めることぐらいなのですよ。

  • スルメイカのスミとワタでペペロンチーノの黒作り

    最近スルメイカの料理が続いたのでイカの下足(ゲソ)とワタをとっておきました。コウイカならイカスミがたっぷり取れるのでイカスミパスタにするところですが、スルメイカだとイカスミが少ないんですよね。かといって捨ててしまうにはもったいないし、さてどうしよう…

  • スルメイカのスミとワタでペペロンチーノの黒作り

    最近スルメイカの料理が続いたのでイカの下足(ゲソ)とワタをとっておきました。コウイカならイカスミがたっぷり取れるのでイカスミパスタにするところですが、スルメイカだとイカスミが少ないんですよね。かといって捨ててしまうにはもったいないし、さてどうしよう…

  • 鰹のカルパッチョ・春菊のジェノベーゼ添え と クルトンたっぷりのシーザーサラダ

    今日はスーパーで鰹の柵が特売でした。静岡産の鰹なので、時期的には春に九州・四国であがる初鰹が北上する途中の「上り鰹」ですね。初鰹の季節が終わって秋の戻り鰹までおあずけかと思っていたので、つい嬉しくなって買ってしまいました。今日はカルパッチョを作ろうと思っていたのでちょうどよかったのですよ。

  • 入梅鰯のマリネ と トマトとバジルのレモンガーリックサラダ

    今夜の肴はそのつもりはなかったんだけど、イタリアンな肴でまとまりました。イタリアンは和食と食材のあしらい方が似ているところもあり、何故か日本酒にもよく合います。入梅鰯のマリネなんて、元から和食だったんじゃないかと思うほど夏酒にピッタリ。おまけに今年はベランダのバジルが豊作で、彩りには事欠きません。

  • キャベツのナムルと刻みらっきょうのピリ辛丼

    今日はなんとなく辛いものたべて汗を書きたい気分。ペペロンチーノとかキムチ丼とかも考えたんだけど、もっと唐辛子の辛味がガツンとくるのが食べたいなぁと思って今日はキャベツのピリ辛ナムルを作って丼物にしてみました。

  • キャベツのナムルと刻みらっきょうのピリ辛丼

    今日はなんとなく辛いものたべて汗を書きたい気分。ペペロンチーノとかキムチ丼とかも考えたんだけど、もっと唐辛子の辛味がガツンとくるのが食べたいなぁと思って今日はキャベツのピリ辛ナムルを作って丼物にしてみました。

  • スルメイカと新じゃがのゆかり和え と なんちゃってカプレーゼ

    鬱陶しい雨が続いていて買い物に出かけるのも億劫。でも今日は動画で見たベアーズ島田キャンプさんの「タコとじゃがいものゆかりバター」を作ってみたいので雨が弱まったのを見計らって買い物に出かけました。しかし目的のタコは手に入らず代わりに買ったのはスルメイカ…。まあ、こんな日もあるのですよ。

  • 【スキレット料理】スルメイカとブロッコリーのアヒージョ

    今夜は久しぶりにアヒージョ。野菜と海鮮をにんにくと唐辛子の利いた油でじっくり煮るだけなんだけど「油で煮る」というところになんとも罪悪感を感じるのでたまにしか食べられません。でも今日はスーパーで今が旬のスルメイカが特売だったし、ちょうどバゲットが余っているので、アヒージョを作るしか無い状況なのですよ。

  • 【ワンパンパスタ】明太子の二色カルボナーラスパゲッティ

    今日のお昼は冷蔵庫の余り物で拵えてみました。今日の余り物は明太子。明太子って意外と日持ちするのでつい忘れがちなんだよね。冷蔵庫にあることを認識しているうちに食べちゃうことにしました。しばらくダイエット飯が続いていたから反動でカロリー飯になってしまいましたよ。

  • 【ワンパンパスタ】明太子の二色カルボナーラスパゲッティ

    今日のお昼は冷蔵庫の余り物で拵えてみました。今日の余り物は明太子。明太子って意外と日持ちするのでつい忘れがちなんだよね。冷蔵庫にあることを認識しているうちに食べちゃうことにしました。しばらくダイエット飯が続いていたから反動でカロリー飯になってしまいましたよ。

  • 鶏むね肉のたたきのゆかり和え と 大人のマカロニサラダ

    今日も余っている保存食で酒の肴を二品拵えてみました。保存食は冷蔵庫の中ばかりじゃなくて、調味料棚にもあったりします。去年の夏、梅干しを干すついでに作った「ゆかり」がその一つ。今日は梅と紫蘇の香りがギュッと詰まったゆかりをなんとか使って一品作ってみるのです。

  • ホタテの燻製と筋子のカナッペ と 小松菜のガリバタ炒めの卵とじ

    最近ちょっとした保存食を入れとく瓶が足りないなぁと思っていたら冷蔵庫の中にいっぱいありました。このままだと夏に向けて悲惨なことになる予感しかしないので、しばらくは冷蔵庫にストックしている保存食を中心に食べていこうと決意しましたよ。とりあえずはホタテの燻製のオイル漬けと冷凍の筋子からやっつけていきます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sumariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sumariさん
ブログタイトル
酔いどれキツネの日記
フォロー
酔いどれキツネの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用