chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆる株↓↑私的年金育成 https://yurukabu.blog.jp/

投資が趣味の医療従事者.中小型/配当/優待/Jリート/欧米豪印中南米アフリカ東南アジア株 swingトレードも(^^)

yurukabu2021
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/16

arrow_drop_down
  • 2024(R6) 4月末 資産

    2024年4月末(4/27時点)ゆる株Fund時価総額153.9年初来リターン(カッコ内は前月末)参考:bloomberg日経平均 13.36%(20.63%)TOPIX 13.53%(17.00%)東証reat -0.17%(-0.66%)S&P500 6.92%(10.16%)ドル建てゆる株F 6.13%(9.20%)上昇したのはJリートだけ

  • 最近仕込んだ株 6869

    値動き激しいけど安定成長円安で儲かる出来高多い安心して売買できる世界は糖質まみれ食栄養不足添加物・公害山盛り高齢化薬(ワクチン含む)依存診断基準で新しい病気創出病人どんどん増える西洋医学教がすたれない限り当面ますますのご活躍がほぼ確約されているヘマトロジ

  • 大手メディアの手のひら返し いつもの薬害・公害事件パターン

    大手企業が絡むと行政、マスコミ、ネットメディアは公害・薬害を情報統制(隠蔽)副作用などはHPに目立たず記載してたとして責任回避マスコミは自分の過去の報道行為を棚に上げて急に正義の味方のふりをする医療ネタについて彼らやセレブやインフルエンサーの言うことはあ

  • 最近仕込んだ株 3003

    インフレといえば不動産金利高は日本では国債返済を考慮すると10年債で2%が限界だろうと勝手に予想して1Rマンションや小口不動産投資よりここのほうが分散効いて換金性も高い優待もあるしwしかも3年修行したら2個もらえる6&12月配当だしヒューリックリートより親分の

  • ホタテの黒い部分(うろ)は食べないほうがよい

    マンガも勉強になりますホタテにある内臓のような黒い部分は貝毒が貯まっているので要注意貝毒は加熱しても消えないのか・・・農水省のHPより貝毒は、主に二枚貝ムール貝(ムラサキイガイ)ホタテアサリ牡蠣ハマグリなどが毒素を持った植物プランクトンを食べることによって

  • ポートフォリオ(2024-1Q)

    ゆるかぶFund2024年第1四半期ポートフォリオ(3/29)主力30銘柄青字は新規ランクイン円キャッシュと日本国債でPFの1/4を占めている下落時のリスクは抑えられるがアゲアゲ局面でフルポジの指数には絶対勝てないIPOやスイング用のキャッシュなので仕方ない萩原工業はカップwith

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yurukabu2021さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yurukabu2021さん
ブログタイトル
ゆる株↓↑私的年金育成
フォロー
ゆる株↓↑私的年金育成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用