ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023(R5) 12月末 資産
まずは米債金利チェック先月今月長期債は大きく金利低下短期債との逆イールドが更に進んだ2023年12月末(12/30時点)ゆる株Fund時価総額145.0過去最高更新年初来リターン(前月末)参考:bloomberg日経平均 28.24%(28.86%)TOPIX 25.09%(26.39%)東証reat
2023/12/31 07:00
さすが厚労省&仕込むべき製薬株は?
厚労省、コロナワクチン誤情報まとめを変更「こっそり書き換え」12月8日に公表されたQ&Aリストでは、《ワクチンの接種後に一時的に月経不順等への僅かな影響があるとの報告もありますが、速やかに元に戻ることが知られています》と、一転して影響があることを認めた。《僅か
2023/12/29 07:00
最近仕込んだ株 3939
グロース系は容赦なく売られてるがここも安い来年こそはグロースが主役なはずチャートだと買うの今じゃないでしょ!?って感じだがそんなこと言ってると上がっちゃう株って不思議wここもテンバガーの夢がある宝くじなんか買ってる場合じゃない!?
2023/12/18 07:00
最近仕込んだ株 7187
所有からレンタルへこれは住宅でも同様の傾向になる気がするということでJ-WALK「何も言えなくて・・・夏」じゃなくてJリース「誰も買えなくて・・・家」住居・事業用家賃保証の大手大都市中心に地方へ出店し全国展開病院向け医療費保証に進出賃貸が増え高齢者や外人が増える
2023/12/12 07:00
最近仕込んだ株 9229
中長期でばかでっかくなるだろうしかし、短期的にはドキドキ展開パーキンソン病専門施設が特徴日本人(地球人)が添加物まみれで糖質過多な食生活&医薬品への依存を続けるかぎり患者数ましまし↑間違いなしホスピス関連では現在かなり売り込まれている中期経営計画からして3
2023/12/11 07:00
最近仕込んだ株 7061
中長期ででっかくなるだろうしかし、短期的にはドキドキ展開ホスピス関連では現在最も売り込まれている3倍以上にはなるんじゃないの?知らんけどwリスクは介護保険、医療保険と障害福祉サービスの制度改定とはいえ、赤字にはなりにくお堅い分野
2023/12/10 07:00
リート VS TOPIX
日本のリート指数は最近調子が悪い不動産は株には勝てないのか?長期間のリターンを調べてみた20年間の推移をみるとだいたいリートの方が勝っていたしかし、最近になって追いつかれたちなみに両者とも配当込の成績今後は?どっちでも良さそうな気もするが若くない人は高配当
2023/12/04 07:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yurukabu2021さんをフォローしませんか?