こんにちは、ぴぴおです。 ブログの更新がずっと滞ってしまって、11月は1回しか更新できなかった。 更新できなかったのは、
中高年ランナーによる中高年ランナーのためのブログ。パフォーマンスの回復、向上を目指して奮闘中の管理人が、その過程で知ったガーミンの活用方法など有用な情報を共有します。
こんにちは、ぴぴおです。 ブログの更新がずっと滞ってしまって、11月は1回しか更新できなかった。 更新できなかったのは、
こんにちは、ぴぴおです。 ブログの更新がしばらく滞ってしまった。 水戸黄門漫遊マラソンDNSのショックが大きすぎたから・
こんにちは、ぴぴおです。 本日、10月29日は目標としていた水戸黄門漫遊マラソン。4ヵ月近くにわたり、この日のために練習
こんにちは、ぴぴおです。 10月29日の水戸黄門漫遊マラソンを目標に4ヵ月近く練習を続けてきたが、いよいよレースまで1週
こんにちは、ぴぴおです。 去年に続き今年も10月末の水戸黄門漫遊マラソンを目標に練習している。 いよいよ大会まで2週間を
こんにちは、ぴぴおです。 先週、東日本ハーフマラソンを走り終え、本番の水戸黄門漫遊マラソンまであと3週間を切ってきた。
こんにちは、ぴぴおです。 前回、東日本ハーフマラソンに参加したことを書いたが、その前にポイント練習としてYasso 80
こんにちは、ぴぴおです。 相模原補給廠で行われる東日本ハーフマラソンに2年連続で参加した。 去年はカンカン照りの猛暑の中
こんにちは、ぴぴおです。 過去2週間は坐骨結節(ハムストリングスの付け根)の肉離れのため、負荷の強い練習を回避し、ジョグ
こんにちは、ぴぴおです。 9月2日(土)に左臀部を肉離れしてしまい、9月4日からの1週間はポイント練習を回避。 痛みが引
こんにちは、ぴぴおです。 10月29日の水戸黄門漫遊マラソンを今シーズンのメインレースに設定しているので、もう本番まで7
こんにちは、ぴぴおです。 いよいよ9月になり、レースまで2カ月を切ってきた。 Gregコーチの練習メニューも段々、マラソ
こんにちは、ぴぴおです。 今週も暑い中、練習をおおむね計画通り進めてきた。 Greg McMillanコーチのメニューに
(800-400)x4+(200-200)x3のインターバル:去年より疾走タイム速いも・・・
こんにちは、ぴぴおです。 毎日暑い日が続くが、今週もポイント練習をやりきった。 今日行ったメニューは、(800-400)
こんにちは、ぴぴおです。 10月末の水戸黄門漫遊マラソンに向けてMcMillan Runningに立ててもらった練習計画
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、いろいろ忙しくてブログの更新が滞っていたが、一応、走ってはいる。 16日のよこはま
こんにちは、ぴぴおです。 日曜日は宣言通り、よこはま月例に参加してきた。 この日に5キロのタイムを短縮することを目標に、
こんにちは、ぴぴおです。 先週の土曜は、5キロのレースペースで2マイル(3.22km)走るポイント練習の後、そのままロン
こんにちは、ぴぴおです。 Greg McMillanコーチのメニューによると、今週のポイント練習はテンポ・インターバル。
こんにちは、ぴぴおです。 いよいよ7月になった。1日の土曜日は、Gregコーチの5kmのレース用メニューでは2マイル(3
chocoZAP(ちょこざっぷ)北山田店開店、さっそくやってみる
こんにちは、ぴぴおです。 近所に「ちょこざっぷ」がオープン このところ猛烈な勢いで出店している簡易ジム「chocoZAP
地域タグ:都筑区
こんにちは、ぴぴおです。 今月も先月に続き、よこはま月例マラソンに参加してきた。 走ったのは1キロと5キロ。なお、今回は
こんにちは、ぴぴおです。 マレーシア旅行中もランニングは続けていたが、安心してダッシュができるコースが見つからなかったこ
こんにちは、ぴぴおです。 今年は6月上旬に夏休みを取って、息子の留学先であるマレーシアに行ってきた。 マレーシアでも当然
こんにちは、ぴぴおです。 今年の秋の勝負レースは、10月29日の水戸黄門漫遊マラソンに決めた。 同じ日の横浜マラソンの抽
こんにちは、ぴぴおです。 宣言通り、先週末は「よこはま月例マラソン」に参加してきた(報告が遅いか・・・)。 よこはま月例
こんにちは、ぴぴおです。 今日はポイント練習としてインターバルを実施。1000m+つなぎ200mジョグを5本の予定で出発
こんにちは、ぴぴおです。 昨日から、体脂肪撲滅キャンペーンが(自分の中で)始まった。 具体的には、昨日の昼食と夕食のお米
こんにちは、ぴぴおです。 日曜日のウエイトトレーニングで、予想通り、ひどい筋肉痛になった。 その筋肉痛を和らげるべく、月
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、通常の練習サイクルに戻しつつあり、週末の練習はは、土曜にロング走、日曜にスロージョ
こんにちは、ぴぴおです。 かすみがうらマラソンのリカバリーに加え、ポリープ切除と気管支炎によって、通常の練習サイクルがし
こんにちは、ぴぴおです。 昨日は連休最終日。 雨予報だったし、前日のロング走で疲れていたのでゆっくり寝ていたが、起きたら
こんにちは、ぴぴおです。 3月19日に板橋シティマラソンを走って以来、25キロ以上の長い距離を走る練習をずっとやってこな
こんにちは、ぴぴおです。 このところ気管支炎で咳がひどくて眠れないなど、体調がすぐれなかったため、5月1日、2日と2日連
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、咳が続いて眠れないせいか、疲れが取れず走る気がしないので、毎朝のように二度寝してい
こんにちは、ぴぴおです。 この間、咳で眠れなくて辛いので、お医者さんに行ってきた。いびきの相談に行った耳鼻科に診てもらお
こんにちは、ぴぴおです。 先週土曜日にポリープを切除し、しばらく(3~4日ないし10日間ほど)激しい運動は禁止といわれて
こんにちは、ぴぴおです。 土曜日にポリープを切除したので、しばらく激しい運動は禁じられている。 いつもは早朝に走って、帰
こんにちは、ぴぴおです。 昨日、大腸内視鏡検査でポリープが見つかって切除したため、運動と飲酒をしばらくやめるよう言い渡さ
こんにちは、ぴぴおです。 今日は生まれて初めての胃と腸の内視鏡検査があり、下剤を飲んでいるので、ラン友との緑道ロング走に
今日もジョグ。 昨日より体調は良くなり、鼻水が出て、のどが少しイガイガするだけ。筋肉痛も和らいできた。 走り出しは気分が
こんにちは、ぴぴおです。 昨日、のどや鼻の調子が少し悪くなり、風邪気味になったので、今朝はゆっくり寝ていようかと思ったが
こんにちは、ぴぴおです。 かすみがうらマラソンの疲れが昨日より抜けてきたので、今朝は10キロ少々走ってみた。 天気予報で
こんにちは、ぴぴおです。 日曜日にかすみがうらマラソンを走ったので、昨日は完全休養とし、今日はリカバリージョグ。 フルマ
こんにちは、ぴぴおです。 かすみがうらマラソンを走ってきたので、レースを振り返ります。 この大会の参加は4回目。 過去3
かすみがうらマラソンを走ってきました。 今回は体調がベストではないため、復帰後ベストは狙わず、ネガティブ・スプリットと3
こんにちは、ぴぴおです。 昨日のブログでは、えらく気が抜けたことを書いていたが、書いた後、そんな気持ちでレースを迎えたら
こんにちは、ぴぴおです。 今日は目覚ましが鳴ってもダルくて起きられず、二度寝、三度寝をした挙句、走る時間がなくなり、休足
こんにちは、ぴぴおです。 かすみがうらマラソンまで残すところ3日となった。 そんなわけで今日は調整ジョグ6.5キロ。 疲
こんにちは、ぴぴおです。 昨日のブログにも書いた通り、今日はかすみがうらマラソン前の最後のポイント練習としてインターバル
こんにちは、ぴぴおです。 板橋シティマラソンを走って燃え尽きて、かすみがうらマラソンはどうしようと思っていたが、せっかく
こんにちは、ぴぴおです。 板橋Cityマラソンを終えて、1週間少々。 レース後、2日休んだ後、練習を再開した。 いつも、
板橋シティマラソンを走ってきた。 目標は、昨年10月30日に走った前回のフルマラソン(水戸黄門漫遊マラソン)のタイム、3
板橋Cityまであと1週間:最後のロング走も予想以上の好タイム
こんにちは、ぴぴおです。 板橋Cityマラソンを目指して、Greg McMillanコーチのメニューを基準にして練習して
こんにちは、ぴぴおです。 板橋Cityマラソンを目指して、Greg McMillanコーチのメニューを基準にして練習して
こんにちは、ぴぴおです。 板橋Cityマラソンを目標に、Greg McMillanコーチの練習メニューに基づいてトレーニ
こんにちは、ぴぴおです。 先日のブログで、快活CLUBのジム、「FiT 24」のサービスが改悪され、一部店舗では2023
こんにちは、ぴぴおです。 目標としている板橋Cityマラソンまで、2月19日でちょうどあと1カ月となった。2月は短いので
快活クラブのジム、Fit 24のサービス改悪相次ぐージム難民に
こんにちは、ぴぴおです。 僕は、練習にウエイトトレーニングを取り入れていて、毎週日曜日に自宅近くの快活CLUBに併設され
こんにちは、ぴぴおです。 板橋Cityマラソンに向けて練習しているが、このところの体重増に歯止めをかけるため、いったんラ
こんにちは、ぴぴおです。 先々週は不調の1週間だった。先週は調子を取り戻すことに重点を置こうと思っていたが、11~1月の
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、3月19日の板橋Cityマラソンを目標にGreg McMillanコーチのメニュー
こんにちは、ぴぴおです。 最近は3月19日の板橋Cityマラソンで3時間20分を切ることを目標にGreg McMilla
こんにちは、ぴぴおです。 最近、心拍計を買い換えたので、今回はそれについて書いてみる。 去年の夏ぐらいから胸ベルト式の心
こんにちは、ぴぴおです。 1月も第2週目が終わり、板橋シティマラソンまで9週間となった。 マラソンの練習スケジュールとし
こんにちは、ぴぴおです。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 このところ週末が忙しくてなかなかブログを書
春のレースは板橋City:練習メニューはMcMillanコーチ
こんにちは、ぴぴおです。 10月30日に水戸黄門漫遊マラソンを走って、翌日に結果をブログに書いたら、一安心してしまって、
こんにちは、ぴぴおです。 10月30日に水戸黄門漫遊マラソンを走ってきた。 水戸プリンスホテルに前泊。西武グループのプリ
水戸黄門漫遊マラソンまであと10日、マジックスピード2で備える
こんにちは、ぴぴおです。 前回のブログでは10月2日に東日本ハーフマラソンに出場したことを書いたが、それからいろいろ忙し
地域タグ:都筑区
こんにちは、ぴぴおです。 この間の日曜日は東日本ハーフマラソンに出場してきた。 会場は米軍の相模原補給廠(ほきゅうしょう
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、ブログ更新の頻度が落ち、練習内容をあまり報告していなかった。週末に出かける用事が多
ガンと闘う-Outrun Cancer x Free 10に参加
こんにちは、ぴぴおです。 この間の日曜(9月11日)は、Outrun Cancer with Free 10というイベン
こんにちは、ぴぴおです。 ブログがず~っと滞ってしまったが、旅行に行っていたのがその一因だ。 8月19日から27日にかけ
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、なかなかパフォーマンスが上がってこない。 ジョグをしても、ポイント練習をしても、ペ
こんにちは、ぴぴおです。 今シーズンは10月末の水戸黄門漫遊マラソンをターゲットに定めている。 ここで確実に3時間半を切
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、調子が今ひとつ。 ポイント練習で負荷を上げるとガーミンの予想タイムなどの評価が大幅
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、体力向上のサイクルをうまく作れずに悩んでいる。 去年の10月から今年の1月くらいは
こんにちは、ぴぴおです。 先週末に秋の目標レースを10月30日の「水戸黄門漫遊マラソン」に定め、ちょっぴりやる気が出てき
こんにちは、ぴぴおです。 前回の記事から2週間以上が経過してしまいましたが、その間も練習は続けていました。 2月くらいか
こんにちは、ぴぴおです。 昨年11月と今年の1月にハーフマラソンを走った頃は、5年ぶりに体力の低下に歯止めがかかり、練習
こんにちは、ぴぴおです。 およそ2週間ぶりのブログです。 前回は、体力の回復基調が再開し、ガーミンの予想タイムやVO2M
こんにちは、ぴぴおです。 ゴールデンウイークの1週間でしたが、旅行に出かけつつ、ランニングもちゃんとこなしましたよ。 こ
こんにちは、ぴぴおです。 ゴールデンウイークに入りましたが、今のところ関東地方は雨が多いし寒いし、例年のこの季節と勝手が
こんにちは、ぴぴおです。 またまた、更新が滞ってしまいました。 前回の記事では、ガーミンの最大心拍数の設定を200から1
こんにちは、ぴぴおです。 前回のブログでも触れましたが、最近またガーミンコーチの練習メニューを行っています。 この間の水
こんにちは、ぴぴおです。 ガーミンコーチの練習メニューを再び始めて、初日のベンチマークランの後、2回メニューをこなしまし
こんにちは、ぴぴおです。 昨日、ガーミンで最大心拍数と心拍ゾーンの設定を変更して、評価がどう変わってくるのか気になるとこ
こんにちは、ぴぴおです。 今日もいつも通り、朝練をしてきました。 ただし今朝は、目が覚めたときダルくて走る気がしなかった
こんにちは、ぴぴおです。 この間、GU(ジーユー)でドライストレッチジョガーパンツを買いました。 現時点の一般販売価格は
こんにちは、ぴぴおです。 このところまたブログの更新が滞ってしまいましたが、ランニングは続けていますよ。 この1週間はち
こんにちは、ぴぴおです。 このところまたブログの更新が滞ってしまいましたが、ランニングは続けていますよ。 この1週間はち
こんにちは、ぴぴおです。 「新横浜鶴見川マラソン」という小規模レースに出場し3年ぶりにフルマラソンを走ってきました。 い
こんにちは、ぴぴおです。 先週から始まった不調はまだ続いています。 水曜日はポイント練習でしたが、ダルくていつものゴール
こんにちは、ぴぴおです。 2週間ぶりのブログ更新です。 タイトルにあるように、この2週間でちょっと調子を落としてしまいま
こんにちは、ぴぴおです。 この1週間の練習を振り返ります。 今週は5日練習して合計72km走りました。最近は週間75km
こんにちは、ぴぴおです。 しばらく更新が滞ってしまいましたが、ランニングは続けています! 1月9日にハイテクハーフマラソ
こんにちは、ぴぴおです。 僕は過去数年にわたり、原因不明の急激な体力低下に悩まされてきましたが、数ヵ月前にようやく低下に
こんにちは、ぴぴおです。 ハイテクハーフマラソンを走ってきました! 昨年11月28日にサウルス・チャレンジマラソンでハー
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、いろいろ忙しくてブログの更新が滞ってしまいましたが、ランニングは続けています。 1
「ブログリーダー」を活用して、ぴぴおさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぴぴおです。 ブログの更新がずっと滞ってしまって、11月は1回しか更新できなかった。 更新できなかったのは、
こんにちは、ぴぴおです。 ブログの更新がしばらく滞ってしまった。 水戸黄門漫遊マラソンDNSのショックが大きすぎたから・
こんにちは、ぴぴおです。 本日、10月29日は目標としていた水戸黄門漫遊マラソン。4ヵ月近くにわたり、この日のために練習
こんにちは、ぴぴおです。 10月29日の水戸黄門漫遊マラソンを目標に4ヵ月近く練習を続けてきたが、いよいよレースまで1週
こんにちは、ぴぴおです。 去年に続き今年も10月末の水戸黄門漫遊マラソンを目標に練習している。 いよいよ大会まで2週間を
こんにちは、ぴぴおです。 先週、東日本ハーフマラソンを走り終え、本番の水戸黄門漫遊マラソンまであと3週間を切ってきた。
こんにちは、ぴぴおです。 前回、東日本ハーフマラソンに参加したことを書いたが、その前にポイント練習としてYasso 80
こんにちは、ぴぴおです。 相模原補給廠で行われる東日本ハーフマラソンに2年連続で参加した。 去年はカンカン照りの猛暑の中
こんにちは、ぴぴおです。 過去2週間は坐骨結節(ハムストリングスの付け根)の肉離れのため、負荷の強い練習を回避し、ジョグ
こんにちは、ぴぴおです。 9月2日(土)に左臀部を肉離れしてしまい、9月4日からの1週間はポイント練習を回避。 痛みが引
こんにちは、ぴぴおです。 10月29日の水戸黄門漫遊マラソンを今シーズンのメインレースに設定しているので、もう本番まで7
こんにちは、ぴぴおです。 いよいよ9月になり、レースまで2カ月を切ってきた。 Gregコーチの練習メニューも段々、マラソ
こんにちは、ぴぴおです。 今週も暑い中、練習をおおむね計画通り進めてきた。 Greg McMillanコーチのメニューに
こんにちは、ぴぴおです。 毎日暑い日が続くが、今週もポイント練習をやりきった。 今日行ったメニューは、(800-400)
こんにちは、ぴぴおです。 10月末の水戸黄門漫遊マラソンに向けてMcMillan Runningに立ててもらった練習計画
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、いろいろ忙しくてブログの更新が滞っていたが、一応、走ってはいる。 16日のよこはま
こんにちは、ぴぴおです。 日曜日は宣言通り、よこはま月例に参加してきた。 この日に5キロのタイムを短縮することを目標に、
こんにちは、ぴぴおです。 先週の土曜は、5キロのレースペースで2マイル(3.22km)走るポイント練習の後、そのままロン
こんにちは、ぴぴおです。 Greg McMillanコーチのメニューによると、今週のポイント練習はテンポ・インターバル。
こんにちは、ぴぴおです。 いよいよ7月になった。1日の土曜日は、Gregコーチの5kmのレース用メニューでは2マイル(3
こんにちは、ぴぴおです。 10月30日に水戸黄門漫遊マラソンを走ってきた。 水戸プリンスホテルに前泊。西武グループのプリ
こんにちは、ぴぴおです。 10月30日の水戸黄門漫遊マラソンに向けて、最後2回のポイント練習をした。 10月23日(日)
こんにちは、ぴぴおです。 前回のブログでは10月2日に東日本ハーフマラソンに出場したことを書いたが、それからいろいろ忙し
こんにちは、ぴぴおです。 この間の日曜日は東日本ハーフマラソンに出場してきた。 会場は米軍の相模原補給廠(ほきゅうしょう
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、ブログ更新の頻度が落ち、練習内容をあまり報告していなかった。週末に出かける用事が多
こんにちは、ぴぴおです。 この間の日曜(9月11日)は、Outrun Cancer with Free 10というイベン
こんにちは、ぴぴおです。 ブログがず~っと滞ってしまったが、旅行に行っていたのがその一因だ。 8月19日から27日にかけ
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、なかなかパフォーマンスが上がってこない。 ジョグをしても、ポイント練習をしても、ペ
こんにちは、ぴぴおです。 今シーズンは10月末の水戸黄門漫遊マラソンをターゲットに定めている。 ここで確実に3時間半を切
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、調子が今ひとつ。 ポイント練習で負荷を上げるとガーミンの予想タイムなどの評価が大幅
こんにちは、ぴぴおです。 このところ、体力向上のサイクルをうまく作れずに悩んでいる。 去年の10月から今年の1月くらいは
こんにちは、ぴぴおです。 先週末に秋の目標レースを10月30日の「水戸黄門漫遊マラソン」に定め、ちょっぴりやる気が出てき
こんにちは、ぴぴおです。 前回の記事から2週間以上が経過してしまいましたが、その間も練習は続けていました。 2月くらいか