ここまで皆様にいいお話をお届けしましたマルクファンの皆様、お待たせいたしましたマルク、炸裂してましたiPhoneで利用時間や利用アプリを制限できるスクリーンタ…
日能研東海で頑張る娘の日記です。目指すは南山女子!2023年受験のマルクさん、兄のゲート、妹のピョコと父・母5人の奮闘記!
前回のブログで感じた違和感…『嗅覚』昨日マルクの部屋のドアを開けると🚪・机の上にノートがないのにテキストが開いてる・日本の歴史がいつもと違う場所に置いてある…
昨日マルクの部屋のドアを開けると🚪・机の上にノートがないのにテキストが開いてる・日本の歴史がいつもと違う場所に置いてあるなんか嫌な匂いがするんですけど… 多…
チラホラ聞こえてきました『もう428終わった〜』『メモチェ1周目終わった〜』嘘でしょ…嘘でもいいから言ってみたいマルクの進捗を書こうかな、と思ったのですが、悲…
今日は授業がない日曜日運動したり、ご飯を食べにいったりと少しはいつものストレスを解消したマルクさん『日能研の友達と言ってるんだけど、夏休みの自宅学習は親の方が…
昨日で夏期講習が3日終わりました『もう一日中勉強じゃん〜疲れるわ〜』でしょうね朝6時から夜11時までほぼ勉強だもんね1日のスケジュールは↓に記載しましたが、少…
今日はサマーチェックの結果が出ていました母数が830人という事でしたので、それが日能研東海の6年生の生徒数となると思います自己採点はこちらです『サマーチェック…
今日はテスト三連戦の最終日難関統一テストでした『マジで死んだ…特に算数半分いかないと思う理科もヤバい…最後の方は手も付けられなかった社会と国語はいろいろ書いた…
今日はサマーチェック4科目の基礎問題約100問ずつが出題され、時間内にバーっと記載するテストでした『手が疲れた…』と漏らしていましたが、自分なりに頑張ってきた…
本日で前半戦最後の育成テストが終了しました皆様、本当にお疲れ様でした私は本当に疲れました前期で17回の育成テストがあったのですね🤭そんなに受けたかな?!と思…
コロナがまた心配になってきましたね夏期講習で何もなければ良いのですが、夏期講習をリモートでやるのはうちとしてはかなり難しいのでなんとか耐えてもらいたいと思いま…
ブログで朝晩やっている方を見かけますマルクは朝が得意なわけでもなく、朝勉はこれまで特にやってきませんでした先日マルクに夏休みの計画を立ててもらったところ、やり…
皆さん、計算や漢字ってどのくらいやっていらっしゃいますか❓マルクはこれまで真面目にやってませんでした毎週の授業で計算や漢字のテストがありますが、漢字は指定され…
日曜日にマルクと夏休みの計画を話しました以前記事に書いたように、まずは自分の得意・苦手な単元を書き出してもらい、その後日能研の分野別正答率の公開模試データに基…
自己採点は良かった今回の育成テスト『第16回育成テスト 自己採点』今日は育成テストと日特日特はテストだったようで、テスト二連発となったとの事『日特のテストは難…
今日は育成テストと日特日特はテストだったようで、テスト二連発となったとの事『日特のテストは難しかったわ…全然出来なかった』で、、、育成テストは?と聞くと、『あ…
おはようございますもうすぐ夏休みですね夏休みは集中して勉強時間が取れる大切な期間苦手を潰すのか、得意を伸ばすのか、その両方なのかうちも悩ましく思っています今回…
これまで国語、算数、理科と振り返ってきました『6年前半戦 振り返ります②』前回はカリキュラムなどについて記載しました『6年前半戦 振り返ります①』アッという間…
国語、算数と振り返ってきました『6年前半戦 振り返ります②』前回はカリキュラムなどについて記載しました『6年前半戦 振り返ります①』アッという間に前半戦終了早…
振り返りの記事を書いていたら自己採点を忘れました全体的に平均点は高めでしたねマルクとしては結構手応えがあった、今回の育成テストの結果はこちらです応用4科 7国…
前回は国語で振り返りをしました『6年前半戦 振り返ります②』前回はカリキュラムなどについて記載しました『6年前半戦 振り返ります①』アッという間に前半戦終了早…
前回はカリキュラムなどについて記載しました『6年前半戦 振り返ります①』アッという間に前半戦終了早いですね〜、あと半年でもう本番という事で、色々あった前半戦を…
アッという間に前半戦終了早いですね〜、あと半年でもう本番という事で、色々あった前半戦を振り返りたいと思いますまだ前半戦終わってないですがまずカリキュラムについ…
「ブログリーダー」を活用して、キットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ここまで皆様にいいお話をお届けしましたマルクファンの皆様、お待たせいたしましたマルク、炸裂してましたiPhoneで利用時間や利用アプリを制限できるスクリーンタ…
昨日のこと…『明日から日本の首相が変わるんだよね』『そうだね、大変な時期だけど頑張ってほしいよね』『うん、私も応援するよ、いしやぶり首相』この世の中に『正解の…
現実とブログが訳わからなくなってきました笑という事で、もうすぐテスト、という事で😛昨日マルクと話しました『化学が訳分からん何が分からないか、がわからないレベル…
今日は日曜日東海地区はどんより天気ですねー☁️以前マルクのクラスでアンケートをすると、土日の勉強時間は平均5時間⏰これ、テスト期間以外も含めてですからねという…
『メガネがない…👓無くしちゃったかも…』マルクは目が悪いのですが、常にメガネをしているわけではありません目が疲れないように、とか、マスクで曇るから、とか、あま…
タイトルの日と記事を書いている日が微妙に異なるのですでに混乱してきた多少間違えてるかもしれませんが、雰囲気伝わればいいと思いますので悪しからず初日のスタートダ…
マルクのテスト勉強はテスト3週間前から始まりますえっ、早いですって???ノンノンノンそれでも間に合わないんですってそして、テスト週間は携帯は制限します🚫テスト…
この前の記事に記載した通り、、、色々色々色々あったけれど😅中間テストは音を立てずに近づいてますまず直近のマルクのテスト結果ですが真ん中より〜〜〜〜余裕の下とい…
👩🏫『マルクさんの生活に乱れがあるようです宿題もきちんと出せていません一度本人としっかりコミュしてみてください』せ、生活の乱れ、とは???思い起こせば、マル…
前回の記事で、塾の日にちと部活がぶつかってしまったまで記載しましたこのときは悩みました塾に無理やり行かせるとマルクとの関係が悪くなってしまうし、勉強やりたくな…
数学以外に絶対塾に行きたくないマルクそんなマルクと夏休みに話をしました・今のマルクは上位層ととてつもない差がある ただ、(きっと)中2全体で見れば悪いわけでは…
今日はピョコの陸上大会に来ています『陸上はママと一緒に行くって言ってるじゃん!何で今日はパパと二人で陸上なのパパは喋らないで』という事で、マホトーンをくらって…
夏休みの後半は私と妻の実家帰省でした妻の実家ではスイカ割りや温泉♨️年下の従兄弟のお世話などなどをエンジョイ私の実家ではほぼずっと麻雀そうなんですよ、うちの家…
少し前の話ですが、マルクの夏休みについて書いてみます長い休みの時はマルクはまず宿題を光の速さでやりますそしてダラダラしまくる&遊びまくる…小学校の友達とプール…
マルクの英語の勉強はこんな感じです♪1. 考え方を学ぶ例:関係代名詞 人ならwho、物ならwhich等2. 問題集で問題をやる以上です何が問題かと言いますと、…
『やばーーい、休み明けのテスト返ってきたけど、ほとんど平均点以下だー』でしょうね、遊びすぎだもん…国語は夏休みに入る前に宿題を終え、テストにはノー勉で突っ込ん…
こんばんは♪凄い経路を辿った台風🌀不思議なことに、私がブログを書くことをためらっていたモヤモヤを吹き飛ばしてくれましたという事で、ブログ、再開してみます(特に…
春めいて来ましたね☘️今日はピョコと庭のお手入れ🪴花を買って植えたり庭木に肥料をあげたりしてましたプランターを買って色んな種類のミニトマトも一緒に植えましたピ…
春休みを大満喫中のマルク『ずっと寝ていたいわ〜』私が会社に行く時間には起きてない…まぁ、良いんですけどねマルクの学年末テストは終わり、結果も出ましたテスト期間…
お久しぶりです皆様、お元気でしょうか?年明けから仕事が忙しくなってしまってブログ更新が止まってしまってました前回更新からおよそ2ヶ月色々なことがありました・学…
一月から私の職場は組織体制が変わりました直属の上司が抜け、その仕事の多くが私の元に降ってきました…捌いても捌いても捌ききれない…残業が増える中、会社メンバーで…