ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
外食優待券が続々と到着!
こんにちは、みやびです。ここ数日の株安で、わが家の総資産が200~300万円単位で一気に減っててビックリです。みやび車1台買えるやん。。。月末の資産集計、過去最大に資産減ってそうです。そんなわが家にすてきなお便りが。わが家の2大・外食株。.
2022/09/30 06:30
ホットクックにおまかせの毎日
こんにちは、みやびです。最近ホットクックを買いまして、ホットクックでの調理にハマっています。みやびホットクック最高♪買ったのはこちらの2.4Lサイズ、ホワイトの商品です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA
2022/09/29 07:05
ご祝儀もキャッシュレスの時代
こんにちは、みやびです。車の運転中にラジオから「結婚式のご祝儀を電子決済OKにするカップルが増えている」という話題が聞こえてきました。みやびご祝儀もキャッシュレス化かぁ・・・時代は進んでいるのね。最近自分の周りでは結婚式をする年齢の知り合い
2022/09/26 06:30
【中学生男子】部活とクラブ費が意外にかかる件について
こんにちは、みやびです。わが家は息子が中学校でソフトテニス部に所属しています。学校での部活とクラブ活動。みやび思ったより費用がかかるなぁ。。。という印象です。運動するのはいい事なので、どんどんソフトテニスをして欲しいとは思いますが、中学生の
2022/09/25 06:30
今年の夏休み。1泊2日でホカンスを体験。
こんにちは、みやびです。今年の夏休み、家族みんなの休みがほとんど合いませんでした。夫、私、息子くんの3人そろって完全オフだったのは、8/13~15の3日間のみ。息子くん夏休み、部活・クラブ活動・塾で休みがないよ~夫くん今年は奥さ...
2022/09/24 06:30
マイナンバー交付通知書なぜ夫だけ?
こんにちは、みやびです。わが家は家族全員8月のお盆休みにマイナンバーカードの申請をしました。それから約1ケ月が経ちました。マイナンバーカードが出来たことをお知らせする「交付通知書」が夫だけ届きました。みやび同じ日に家族みんな申請したのに、な
2022/09/23 06:30
わたしが苦手な運動を続ける理由
こんにちは、みやびです。わたしはTwitterの固定ツイートにこんなカンジでテニスが趣味と載せています。運動が好きなリテラシー高めな人を装っていますが、実は運動が大の苦手です。。。毎週テニスレッスンの前はみやびうぅ~サボりたい・・・と思いつ
2022/09/22 06:30
「桃鉄」と学校貸与のiPad
こんにちは、みやびです。日経クロストレンドに先日こんな記事が載っていました。「桃鉄」が学校に革命を起こす?「桃鉄 教育版」を無償提供【TGS2022】※TGS2022は東京ゲームショー2022の略です詳しい記事の内容はこちら⇒「桃鉄」が学校
2022/09/21 06:30
高配当ETFの分配金いいカンジです!
こんにちは、みやびです。シルバーウィークも過ぎて、気づけば9月もあと10日で終わりですね。みやび毎月があっという間に過ぎていく・・・9月といえば、3の倍数月なので高配当ETF4兄弟の分配金入金月でもあります。【高配当ETF4兄弟とは?】わた
2022/09/20 06:30
【オリックス優待品】高級味噌がヤバすぎる
こんにちは、みやびです。わが家は(というか私だけですが)、最近「味噌」をつかった料理にハマっています。なぜなら、オリックスの株主優待品でお味噌の詰め合わせをいただいたから。今わが家には、普段自分では買わないような高級お味噌がたくさんあるので
2022/09/15 07:00
最近の昼休みは忙しい件
こんにちは、みやびです。わたしの事務所では、昼休みは 12時~13時までの60分間です。最近、この60分休憩の間に「15分間の睡眠」をとるようにしています。15分目を瞑っているだけで、だいぶスッキリします。みやび午後からも眠くなりにくく、仕
2022/09/14 06:30
子どもに読ませたいお金の教科書
こんにちは、みやびです。いやぁ、最近はなんでも子ども向けにマンガにしてくれるからいい時代ですね。「マンガでわかる~」というタイトルの本は、歴史だけでなく様々なジャンルで出版されていますよね。子どもにお金の勉強をしてもらう1冊目としておすすめ
2022/09/13 06:30
【中2男子】学習塾の費用ってどのくらい?
こんにちは、みやびです。わが家の息子くん。現在中学2年生。今年の3月から学習塾へ行くようになり、半年が経過しました。ぶっちゃけ塾代ってどのくらいかかっているのか?3月~9月の7ケ月分の塾代を集計してみました。みやびこれから通塾タイプでの学習
2022/09/12 06:30
新田ゼラチンが来たぁ!
こんにちは、みやびです。わが家の保有株:新田ゼラチンさん。長期でヨコヨコの株価でいまいちパッとしない株でした。ところが今週は新田ゼラチンがこんなチャートに。画像:Yahoo!ファイナンスよりあげあげ、年初来高値更新。なぜ!?引用:kabut
2022/09/11 12:00
クレカ積立:4証券になりました
こんにちは、みやびです。わが家では、クレジットカードでの投資信託積立をしています。8月からマネックス証券、今月からauカブコム証券でのクレカ積立も始めました。合わせて4証券、総額25万円を積立している状況です。●SBI証券→夫50,000円
2022/09/07 06:30
1万円相当!?シードの株主優待品届く
こんにちは、みやびです。わが家にはかかせない株主優待品。それは「シードのコンタクトケア用品」。先日、わたしのシード愛について書いていますが、ついにシードの株主優待品が届きました!夫くんけっこう前に届いていたよね。みやび...
2022/09/06 06:30
ついに損切した3銘柄
こんにちは、みやびです。株は『長期保有』が基本のわが家ですが、先日3銘柄を損切しました。●日本製紙●千趣会●三洋堂ホールディングスいずれも、✅買った時から株価下落(約半額に)✅配当なし✅株主優待のみ…という微妙な株たちでした。現在は株主優待
2022/09/05 06:30
【順調に資産増加中】2022.8月末資産状況一覧
こんにちは、みやびです。9月になりましたね!みやびやっと夏休みが終わった。。。先月(2022.8月末)の資産状況についてまとめました。今回は19回目の資産状況のとりまとめです。毎月の資産状況報告の形に沿っていきたいと思います。みやび...
2022/09/04 06:30
選んで大正解だったオリックス優待品
こんにちは、みやびです。いまさらの忘備録です。わが家のオリックス・株主優待品について。思っていたよりも良い商品だったので、ご紹介です。数ある優待品の中から選んだのがコチラ。井上誠耕園のオリーブオイルセットです。みやびSNSでは、これもらって
2022/09/03 06:30
2022年8月・受取配当金1,594円でした
こんにちは、みやびです。2022年8月に受け取った配当金は1,594円でした。画像:松井証券の取引履歴検索より●ブックオフグループホールディングス(株) 1,594円7月に続けて、8月も1銘柄だけでした。もう少し配当金欲しいですね。みやびめ
2022/09/02 06:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、miyabiさんをフォローしませんか?