chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
太郎兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/07

arrow_drop_down
  • 冷風扇など

    今日は休憩所に、扇風機や冷風扇を設置しました。これが冷風扇です。スポットクーラーと違って、排気ダクトの設置は必要ありません。これは天井にあるスイッチ部です。シンプルで非常にわかりやすいですね。こちらは水を入れるタンクです。出し入れが簡単で、水は3リットル入ります。保冷材の入れ物がふたつ付いています。今の冷風扇は、白いミストは出ませんね。説明書です。Jenix型番はKM-010コメリで買いました。これと扇風機を組み合わせると、渓谷にいるかのような心地よい涼しさです。これは小型の「ここひえ」ですが、残念ながら涼しくないですね。冷風扇など

  • 改善 エレベーターのボタン

    エレベーターで、乗り込もうとする人がいて、ドアを開けようとして、逆に閉めてしまった人、大勢いると思います。あのボタン、とっさに分かりにくいんですよね。画の表示もとっさには分かりにくい開く?開ける?閉じる?閉まる?装置の動作だとわかりにくい自分で開けたいときは「どれ」?すぐにわからないと困るそこで改善案絵表示も、開ける場合は明るくなるイメージ、閉める場合は少し室内で落ち着くイメージオープンクローズも今では分かりやすいオーチスにでも提案してみようか改善エレベーターのボタン

  • テロの備え 阿部さん撃たれた件

    阿部元首相(字合ってる?)が撃たれた件は、あちこちで検証がされていて、なかにはもう一人狙撃者がいたなんて説も出てきたが、もうやめた方が良いだろう。日航機事件の陰謀論と同じになってしまう。疑問点は、SPの動きが遅かったのと、なぜ銃を抜かなかったのか?という点。みんな、ドラマや映画で見ているものだから、目が肥えている。犯人は、一発目で照準合わせをしたのではないか。そして二発目で、そのズレを調整したのではないか。私はそう感じています。いずれにしても、日本は銃社会ではないので、とても警護があまくなってしまいました。また、どこぞで自動車テロの可能性もありますね。あなたの会社はテロを想定していますか?日本もそろそろ山上氏に感謝する日も近いように思います。テロの備え阿部さん撃たれた件

  • 城郭保存活用会のイベント

    多古城郭保存活用会のイベントがあったようでした。今は連絡も来ないし、役員さんが企画しているので、地元はあまり関係ないので、どういった人たちが集まったのでしょうね。>令和4年7月3日(日)、保存会主催の歴史コンサートが多古町の島地区で開催された、とのことです。当日は島地区の農村交流センターに約60名の聴衆が集まり、シンガーソングライターのcoyomiさんの歌声とともに、日本城郭史学会委員の大竹正芳氏と保存会が共同で取り組んできた、島地区の中世期の調査に関する発表が行われたそうです。当日の詳しい内容は千葉日報(令和4年7月11日付朝刊)及び東京新聞(令和4年7月18日付朝刊)の日刊新聞2紙においても報道あり。東京新聞の当該記事は以下のアドレスで全文を読むことができますので、ご覧ください。https://www...城郭保存活用会のイベント

  • 動けない とりあえずアイス

    暑くて出かけることも出来ず本当はくるまやの台湾ラーメンとか考えていましたが気力が足りない取りあえずコンビニでアイスを買おう(あとで追加)で、DVDで「ルシファー」を見る涼しくなりますまあ面白いですこれ動けないとりあえずアイス

  • 久しぶりのくるまやラーメン

    久しぶりにくるまやのラーメンが食べたくなり早上がりの今日は、成田市三里塚店に行ってきました。何にするかと迷い冷やしも良いが温かいネギ味噌ラーメンと餃子とノンアルコールビールを頼みました。ネギ味噌は中毒性があるうまさです。久しぶりのくるまやラーメン

  • 未来をどうするのか?

    未来をどうするのか?と思う時全く頭が働かない人がいる。頭が働かない場合がある。考えない方が良いとする人もいる。確かに、年を取ってくると、未来に自分がいないのだから、アイデアがわかないことがある。そうすると、他の人も同じような考えだから、全て停滞してしまう。地域的に停滞してしまう。だから地域おこしが必要なのだ。牽引役が。そんなことをやっても良いのか!そんなことはできないよこういう反発が出たら逆にそれをやれば良いということ誰もやってなくて停滞しているのだから、誰かがやってみれば良い変化がなくしては、活性化はない未来をどうするのか?

  • コンビニでスキャナー

    コンビニでスキャナーを使ってみました。USB接続のメモリーカートリッジを持っていけば、それに記録できますね。私にとっては、そんなに頻繁に使うものではないけれど、コピーを取るほかに、画像のデータに出来るのは助かる面がありますね。コンビニで出来るってのが素晴らしい。コンビニでスキャナー

  • よく見られる記事は

    このブログでよく見られる記事は土やぐら城物見台城の記事それから赤い電動カートの記事もう削除しようかと思っていましたら、よく人気記事に上がってきます。どんな方が見てるんでしょうか?(電動カートで検索してみるか)あとは、分城ー1分城ー2もあるのですが、そちらは読まれない。私が時々見るくらい。分城は、検索でこちらに来られるのかな?まあ、コメントもないので寂しいものです。今はツイッターとかでコメントをやりとりしているんですかね。よく見られる記事は

  • 久しぶりに神社・城跡

    先日はみやなぎがありまして、集落で草刈りをしました。その後に、一周して、城郭の点検をしました。まずは西口から、ここはドクダミが多い虫の糞で汚れていたので拭きましたこのへんもアルコールティッシュで拭きましたこの辺は、空堀と土塁の草刈りをした後です。良く見学できますよ空堀を奥に進むとS字カーブになっています。真ん中の木を切る予定です解説板ですが、左は木くずがたくさんついていて、虫のせいでしょうね。木に括り付けた、案内サンプル。集落の人で、初めて見た人がいて、感動していました。右は土塁から物見台に続く道です。(ここも案内板が欲しいですね)城跡から畑に抜ける道。案内看板を付けたので、畑からここを通ってくる人も増えています。こちらは、砦跡に設置された千葉氏由来の「妙見神社」今は地域の鎮守ですこちらは町で設置してくれ...久しぶりに神社・城跡

  • カヌーがたくさん

    今日は栗山川のわきを通ったら、なんと沢山の赤いカヌーが浮かんでいました。(11台?そうの字が出ない)突然見えたのでびっくりして、車をすぐに止めて、写真を撮りました。いつの間にこんな風になったのでしょう?これは日曜日の午前中でしたが、午後は遊覧船が運航していたので、時間帯で分けているんでしょうか?私は水が苦手ですが、見てる分には面白そう。あじさいばしから見ていたら良いかも。カヌーがたくさん

  • みやなぎ

    先日、神社のみやなぎ(草刈りなどをする行事)がありました。ここの妙見神社は、千葉胤貞氏の由来で、現在は城の砦部分に建物があります。集落でここの管理をしていますので、当日も人間が何人もいますので、草刈りはあっという間に終わりました。暮れに設置した解説板を、初めて見た人もいて、だいぶ感激したようでした。写真は後で撮りますが、案内によってここを訪れる人も増えていて、でも、畑道の草がのびていて、やっと刈ることが出来ました。こうして、少しずつ神社や、飯土井城分城に親しむ人がいてくれれば、ありがたいなと思います。みやなぎ

  • 今日は 島耕作

    最近ネタがなく、投稿もありませんでした。早く雨が欲しいです。その後漫画の島耕作がどうなっているか相談役をやっていましたが新作では社外取締役となりました。探偵のような仕事をして、社長候補がこけないように見張ったりしてます。登場人物が70歳とかになっていますが、「こんな仕事もあるのか」と興味津々です。今日は島耕作

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、太郎兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
太郎兵衛さん
ブログタイトル
多古 城あと整備日記
フォロー
多古 城あと整備日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用