chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきらんろぐ https://www.akiranlog.com

中年世代となり、お散歩やウォーキングに目覚めました。無理なく歩き、人生を豊かなものにして行きたいです。お散歩で出会う風景、歴史、グルメなども堪能し、皆様に有益な情報を共有させて頂くべく頑張ります!みてねっ!

あきらん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/06

arrow_drop_down
  • ≪3月の歳事≫「ひな祭り」の起源と歴史を考えてみた!

    古くからの風習として知らない人はいない「ひな祭り」。ただその起源と歴史、経緯について意識している人は少ないのでは?今回はその部分を調べてみました。

  • 「正しいウォーキング」とは何か?メカニズムを考えてみよう!

    健康促進のための手段として「ウォーキング」が脚光を浴びて久しいですが、そもそも「正しいウォーキングの定義とは?」という部分については様々な見解があり未だ定説があるとは言えない状況と思います。今回は元五輪競歩選手の方の著作にて書かれた「定義」について私見を交えて考察していきたいと思います。

  • 「歩く習慣を定着させる」ことがなによりも優先して大切な理由!

    歩き方やウォーキング力学についてのハウツーや議論は様々ですが、ご自分にとっての「よりよい歩き方」を模索する前に、まずは「歩く習慣の定着」を図ることが大切だと考えます。この「習慣の定着」が一番難儀です。でも、だからと言って難しい技術は必要ではなく「楽しく歩く」を3週間ほど継続すればよいのです。

  • ≪2021年4月の総括≫まったくブログ更新できず!(>0<)もはや続ける資格なし!?

    毎月の月末に、その月の更新について振り返り、反省や気づきを述べる場を設けていますが、この4月はまったく更新できておらず、反省も気づきもあったものじゃ~ありません!!ただ、ここで今月の総括をしておかないと、せっかく自分を変えようと決意して始め

  • ≪2021年3月の総括≫ ぜんぜんブログ更新できなかった・・!涙と反省の弁!

    毎月の月末に、その月を振り返ろうという総括の企画です。この3月、更新した記事は僅か2~3記事。ここ2週間はブログへのログインさえもしないというテイタラクでした(涙)元旦にブログ執筆を開始したときは「よーし!まいにち更新するぞー!」と希望に満

  • ウォーキング!ランニングやジョギングとの比較について考えてみた!

    「ウォーキングを習慣にしているんだ」という話をすると、必ず「ただ歩くより走ったほうがよくない?」とか「ウォーキングだけじゃヌルいだろ」「ジョギングのほうが運動になるよ」とか、そういうご意見を承ることがあります。世間一般のイメージとしてもラン

  • 「疲れない歩き方」 フリーペーパーの特集記事を見て早速試してみた!

    東急が発行している「SALUS」(サルース)というフリーペーパーをご存じでしょうか?東急電鉄の駅のホームや東急ストアなどに置かれている月刊の冊子ですが、非常に大人気で月の中頃にはだいたい完配されてしまっています。私もその冊子のなかで紹介され

  • 戸外・野外でのウォーキングが望ましい理由について考えよう!

    人間の活力の基本は「心身の健康」です。冒頭から「ありきたりな一文」だと思われてしまったかもしれませんね。それだけ、この一文は人口に膾炙し、おそらく誰もが「それはそうでしょう」と納得されるからなのだと思います。では、私も含めて皆さんは、この一

  • ≪2021年2月の総括≫ いまだに読まれなーい(>0<)毎日更新も断念!

    おはこんばんちは!あきらんです。さて、このブログ「あきらんろぐ」を2021年元旦に開設して、はや満2か月です。ブログ記事の更新という不慣れな作業に苦しみながらも、自分なりに「人生を変える小さな一歩にしよう」と、それなりに理想に燃えてポジティ

  • 「つま先」を意識したウォーキングが効果的な理由を考えよう!

    一般にウォーキングの際に奨励される歩き方について「大きい歩幅で踵から着地」というセオリーが語られます。それ自体は正しい歩き方だと思いますが、踵(かかと)から着地した後、次の一歩を進めるためには、どうしても「つま先」で地面を蹴らないといけませ

  • 心がブルーになったので試している自己流プチ・生活改善5つ(検証途中)

    コロナ禍のテレワーク業務が続いています。これまで対面でコミュニケーションをとっていたような会議も、ZOOM会議や電話での疎通とならざるを得ないことで慢性的な閉塞感を感じます。円滑さが阻害されているような息苦しさを覚えています。なにか固有のト

  • 多忙なビジネスマンが平日業務のなかで無理なくウォーキング時間を捻出できる工夫3選

    オフィスで働くビジネスマンの皆さんにとって、平日はどこまでも仕事中心になりがちですよね。よく「人生は仕事をするためにあるんじゃない!楽しむために生きようよ」とか、誰も面と向かっては否定できない「正論」を声高に叫ぶ文化人をテレビ等で見かけます

  • ウォーキングに集中しながら楽しむためのコースの選び方5つ!

    ウォーキングをするとき、皆さんはどういう基準でコースを選んでいますか?、のんびりと歴史スポットや自然を眺めながら歩く「お散歩」でしたら、コースはもちろん眺めたいスポットを順番に歩いていく一択ですが、健康のために歩くという目的の、いわゆる「ウ

  • 三井住友銀行ATMの行員さんのアニメキャラが面白い!

    キャッシュレス全盛の世の中になり久しいです。私も最近はカードやスマホ決済を中心にした生活に馴染みました。とんと「現金をおろしてお札を財布で持ち歩く」ということがなくなりました。ただ、今も日本は現金を崇拝する社会。全国チェーンの大きなお店では

  • 「あらたしい」「しだらない」はなぜ言葉として残らなかったの?音位転換(メタセシス)を考える!

    バブル景気が華やかりしき頃、芸能界とかで「ちゃんねぇとしーすー」(おネェちゃんと寿司)「ジャーマネ」など、やたらと言葉の順序をひっくり返して話すことが流行り、やがてその流行がバブルの崩壊とともに廃れたあとは、その滑稽さを面白おかしく嗤うため

  • ウォーキングが続かない!と悩んだら試してもらいたい工夫3選!

    健康のため、またはダイエットのためなど、ご事情は様々だと思いますが、ウォーキング人口はここ数年、明らかに増加傾向にあります。皆さんも外出すると、明らかに目的地へ向かって歩いているのではない、「歩くために歩いている」ひとを見つけるのは難しいこ

  • 「七宝麻辣湯」(飯田橋店)で薬膳・春雨スープを食して発汗しまくりの記!

    JR飯田橋駅から徒歩10分くらいのところにある「東京大神宮」を参拝した帰り、小腹がすいたので、14時過ぎでしたが、少し遅めのランチを食べようと路地を散策しました。幾つか軽食系のお店や家系ラーメン屋さんなどを彷徨いましたが、大手チェーンではな

  • 「ベーカリー&カフェ 沢村 広尾プラザ」でセレブな気分で個性派なパンを食らうの記!

    休日に麻布十番から有栖川宮記念公園を経て、広尾の駅までお散歩をしました。そのまま地下鉄に乗って帰ろうか?とも思ったのですが、通勤圏内ではないこの駅にせっかく来たので「コーヒーでも飲んで帰りますかっ!」と思いたち、ふらっと立ち寄ったのが、駅の

  • 「蔵前元楽総本店」で「ぶためし」と「背脂チャッチャ系ラーメン」をセットで食らうの記

    皆さんは「蔵前」という地名から何を連想されますでしょうか?少しお年を召された方は「お相撲!」と答えるかもしれませんね。いまは両国にある国技館は、昔は蔵前にあったんです。「蔵前国技館」という語句をみて違和感を感じないのは40歳以上の方ですかね

  • ≪2月の祝日≫「建国記念の日」その由来と趣旨について調べたので語ってみた!

    2月11日は国民の祝日です。会社や学校がお休みになり「やったー!」モードになるのが常ですが、「とにかく祝日で休暇だからいいや」という大雑把な意識で、この日について思考を停止してしまっている方が多いのではないかと思います。何故そんなことを言う

  • ウォーキング族の心づよい味方?「つくばエクスプレス秋葉原駅」

    ウォーキングは、そのためにわざわざ時間を確保するよりも、生活のなかの行動様式に取り入れたほうが無理なく長続きするというのは、言われてみると「なるほどなぁ、そうだよなぁ」とは思うのですが、なかなかどうして実践するのは難しいです。ただ「通勤時間

  • ウォーキングのお供にBGM!シチュエーション別の選曲を紹介します!

    軽やかにウォーキングをするとき、なにか耳に心地よいリズミカルなBGMがあったらいいのにな、と思うことがありませんか?いわゆるブラブラ散歩ならば、風景や寄り道を楽しみながら充分に満喫できると思いますが、ダイエットのためなど、なかば自分を鼓舞し

  • 「銀座木村屋」の伝統のあんぱん!をテイクアウトして自宅で食らうの記!

    銀座の街を歩いていると、多くの老舗百貨店やブランドステージの高いショップを眺めながら、即席でエスタブリッシュメントな気分に浸ることができますよね。自分はぜんぜん1,000%庶民なのに何故だかお財布の中も気持ちも気高く優雅になったような気分。

  • JR秋葉原駅ホーム売店「ミルクスタンド」の瓶牛乳は昭和の匂いがした!

    これまで何度となく取引先への移動などで利用していたJR秋葉原駅の総武線5番ホーム。このホームに通りかかる人々の目をひく「存在感アリアリのマシマシ」な売店があります。ひと呼んで!って、ふつーに書いてあるけど「ミルクスタンド」!いつも京浜東北線

  • 田園調布駅で「ピクトさん」を探したらウジャウジャ存在していた件!

    ちょっとした用事があり「田園調布」の駅を利用しました。「西の芦屋か?東の田園調布か?」と言った人がいるかどうかは知りませんが、セレブな方々が住まう地域の最寄り駅です。安心してください!(^0^)ワタクシもちろんここの住人ではありませんから(

  • 食後にウォーキング!さらに一杯の「白湯」!がお薦めな理由!

    ウォーキング人口が高まり、歩く余暇を充実させるための、あらゆるグッズが世間に出回っています。歩数計、トレッキングポール、冬用のインナーや夏の冷却タオル、それにスポーツ飲料なども様々な種類がありますよね。でも、スポーティーなアミノ酸系スポーツ

  • お散歩ライフを有意義にするには「テーマを定める」ことがお薦め!

    なにかと気ぜわしい世の中、たまのお休みでお天気がよかったりすると、外出してお散歩してみたくなるものですよね。お散歩それ自体に堅苦しい縛りがないのは自明ですが、それでもせっかく歩くのですから、なにか自分の嗜好にあった好奇心をかきたてられるテー

  • ≪2月の風習≫「鬼は~外」節分ってそもそも何?を考えよう!

    「鬼は~外!」「福は~内!」と大声をあげて豆をまいた経験は誰しもあると思います。世の中のお父さんは節分の日の夜、会社のお仕事でヘトヘトになって帰宅すると、玄関のドアノブに奥さんによってぶら下げられた赤鬼の面を被って、朝の出勤時の夫婦の打ち合

  • 簡単に判る?アワビとトコブシの違いについて

    冒頭から質問です!皆さん、アワビとトコブシの違いって、どう見分けますか?2つとも一見よく似た貝ですよね。私は祖父母の家が海の目の前だったので、子供の頃から夏季休暇等で遊びに行くと、サザエやウニ、アワビやトコブシなどが毎晩の食卓にあがりました

  • お散歩のついで探訪シリーズ!「ピクトさんを探せ!」

    皆さんは「ピクトさん」という呼称をご存じですか?外国の人のお名前ではありませんよ。この「ピクトさん」はピクトグラム(絵文字)に由来した造語なんです。道路や駅、商店街、工事現場などのキャッチーな「標識や警告看板に書かれた人物」です。お散歩、ウォーキングの際に街にあふれる「ピクトさん」を探しながら歩くと楽しいですよ!ぜひ~!

  • ≪2021年1月の総括≫ ブログ始めたけどぜんぜん読まれなーい(>0<)

    みなさん!おはこんばんちわ!あきらんです。このブログは時事ネタはできるだけ避けて、皆様に有用な情報を提供したい!と思って開設しました。でも、毎月の最後の日くらいは「振り返り」として、このブログへの自分の想いとか、反省だとかを綴っていきたいと

  • 「銀ブラ」由来の地?「カフェーパウリスタ」でコーヒーとモンブランの巻

    月末の締め処理業務が金曜日に終わり、お仕事地獄からようやく解放されたワタクシ。.今日は銀座にちょっとした用事があり出かけましたが、その要件を秒殺で済ませた後、久しぶりのマッタリ休暇の解放感も手伝って、銀座通りを西に向かって「銀ブラ」してきま

  • 朝の散歩ルートに神社を加えるのがお薦めな理由3選

    歴史好きな私はお散歩コースにも常に神社仏閣をチョイスしています。数百年、いいえ、場合によっては千年近くもの昔から、そこに暮らす人々の信仰を集めていた究極のパワースポットであり、自分がこの世での生を終えた後も、さらに数百年、そこに存在し続ける

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきらんさん
ブログタイトル
あきらんろぐ
フォロー
あきらんろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用