chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【中学受験】目指せ聖光学院!野球チーム続けながら栄光ゼミナールで頑張る親子の「どんクマ日記」 https://don-kuma.hatenablog.com/

野球を続けながら栄光ゼミナールでマイペースに聖光学院を目指すどんファミリーの中学受験奮闘記。登場人物はどんクマ(パパ)どんうさぎ(ママ)どんギツネ(長男・新小5)どんタヌキ(次男・新小3)。中学受験未経験のパパ目線でこれからの2年間を記録。

どんクマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/06

arrow_drop_down
  • (16)アホ下ネタ回①

    ※今後も何度かありそうなのでタイトルに”①”をつけておきます。 語彙力不足で絶賛特訓中のどんギツネ(長男)が、どアホな下ネタをいくつか提供してくれましたので、アホ記録しておきます。 それは慣用句・ことわざの勉強中のことでした。。 問. 次の( )内に正しい数字を入れて文を完成させなさい 天は( )物を与えずはい、大人にとってはあまりにも簡単なこの問題。しかし、どんギツネはやらかしてくれました。どんギツネ「えー、いくつだろう・・・」 どんクマ「意味は分かってんだろーなー?」 どんギツネ「いや意味もよく分からない」 どんクマ「は?何回か聞いたことくらいあるだろ、普通に生きてれば。例文としては、〇〇…

  • (15)5年生・第4回アタックテスト

    またどんクマのサボリ癖が出てしまい、最近はアタックテストくらいしか更新がなくなってきました。。どんギツネ(長男)のアホみたいなエピソードは毎日うまれているんですが、くだらなくて仕事の合間に書く気になれないのと、アホすぎて考えるとなんか疲れるので。。 ということで、今回もそこまで特別なテスト対策はせず、いつもの宿題をこなすだけで臨んだ第4回です。栄光ゼミナールでは、アタックテスト週の教材内容がテスト範囲の振り返りになっており、その週の内容をしっかりやれば自然とテスト範囲の復習をすることになります。テスト対策ばっちりのご家庭は、それは当たり前として+αの対策をされていると思いますが、うちはそんな余…

  • (14)5年生・第3回アタックテスト

    第1回に引き続き、第3回アタックテストの結果です。 ちなみに第2回は春期講習中に行われたので、春期講習をパスしたどんギツネ(長男)は一回飛ばして第3回ということになりました。栄光ゼミナールは春期講習・夏期講習も通常カリキュラム内に含まれているものの、範囲はそれまでの復習で、新規単元には進みません。もちろん受講する生徒の方が圧倒的に多いようですが、どんギツネは土日に野球があるのでやむなくパスして自力復習にしてます。3月中旬以降、土日は試合だらけで、最近レギュラーになって間もないどんギツネにとっては、今が非常に重要な時期・・・! ということで、GWを野球三昧で過ごしたためテスト対策をそんなに出来ず…

  • (13)5年生・第1回アタックテスト

    緊急事態宣言が明けて、仕事がちょっと忙しくなったせいか、さぼり癖を発揮してしまい、1カ月以上ご無沙汰していました。。その結果、気づいたら次の緊急事態宣言になりそうという始末(^^;) さて、だいぶ前の話ですが、第1回のアタックテスト(3月)についての報告です。結論としては、国語(長文読解)でやらかしてしまい、5年生は低空飛行からのスタートです。。 【偏差値】 4科・・・63 2科・・・62 国語・・・50台半ば 算数・・・60台半ば 理社・・・60台前半 どんギツネ(長男)は、親でもたまに引くくらい小学5年生としての語彙力・社会常識力が足りません。。野球をやってるくせに 「ヤキュウのヤって矢だ…

  • (12)「日本の歴史」買い替えました

    栄光ゼミナールのカリキュラムでは、5年生上期まで地理をやっていて、歴史に入るのは5年生下期からのようなのですが、先生からは「歴史マンガで流れを分かっていると、理解度が全然違いますよ」というアドバイスがありました。 実際、どんクマが子供の頃も、図書室の歴史マンガや偉人マンガからざくっとした知識を得て、それから授業で習った方が理解が早かった記憶があります。江戸時代後期から明治維新の時代とか、色んな人物が登場するのでマンガで一回見ておかないと誰が何したかわからなくなるんだよなー。 図書室といえば、昔どんクマの小学校の図書室にあったドラキュラの本の絵がめちゃくちゃ怖くて寝れなくなった記憶があります(ど…

  • (11)私は小学5年生より賢くありません!

    前回のブログから一転、ここ数日はどんギツネ(長男)の状態が良いです。算数のうっかりミスも少ないし、集中が切れるまでの時間がいつもより長い。 どんギツネの様子を見ていると、どうやら勉強のやる気は野球の調子と連動しているらしい。2カ月ちょっと前から通っているバッティングスクールと毎朝の素振りの成果が徐々に出始めて、最近打順が少し上がりました。 ちなみに素振りもなかなか気が入らず、こんなものを1カ月前に購入。 素振り用ティースタンド アホ男子に「適当に振らないでピッチャーを意識して振れよ!」とか言っても、せいぜい2回くらいしか意識高い素振りは続かず、すぐにボケーっとするのですが、的があれば、そこをめ…

  • (10)いつか芽が出る(んだよね?)

    今回は愚痴ばかりです。すみません。 最近、どんクマはイライラが止まりません!大体そういう時は仕事が忙しいときなんですが、最近は仕事はそんなでもないのに。。 イライラの原因をよくよく思い返すと、どんギツネ(長男)の横で勉強を見ているストレスだ、という答えに辿り着きました。 どんウサギ(ママ)からは 「がんばってるんだからあまり怒らないでね。」と言われ、 「そうだよな、野球もやりながらちゃんと勉強やってるほうだよな。よし、今週からはもう少しやさしくしよう!」 と心に誓っても、しょーもない算数の問題でしょーもないミスを連発するどんギツネを見てると、徐々にイライラがたまってきて・・・ 「おい!何回やん…

  • (9)オンライン授業けっこう良いです。

    新5年のカリキュラムが始まって2週目。今のZOOM授業スケジュールは、 火曜日:18:50~20:30 (社会1コマ・理科1コマ)水曜日:17:00~19:30 (国語3コマ)金曜日:17:00~19:30 (算数3コマ) ※これに加えて、いつでも視聴可能な動画授業が4科×45分 という感じ。4年生の頃は2コマ×2日だったので、総コマ数も倍増だし、何よりも同じ教科3コマ連チャンの長丁場は正直大変そう。。 算数嫌いなどんギツネ(長男)にとって、算数3コマはかなりの負担なようで、終わった後は、部屋からゲッソリして出てきます^^; それでも、今のところ弱音も吐かず頑張ってるのはエライ。ところで、コロ…

  • (8)なんでやねん!

    どんギツネ(長男)は ◎国語は好きで成績も良い(アタックテスト平均偏差値65強)〇社会は好きで成績はやや良い(〃平均偏差値65弱)〇理科は好きでも嫌いでもないが成績は良い(〃同テスト平均偏差値65強)△算数は嫌いで成績も不安定(〃アタックテスト平均偏差値60前後) という科目別の状態。。今一番の危機感は算数です。。なんとかしたい。問題が解ける解けないの前に・・・・ひっ算やメモを色んな場所にごちゃごちゃ書いて見失う!・数字が雑で、0と6、4と9がごっちゃになる!・簡単な掛け算を律儀にひっ算するくせに、重要な箇所をなぜか暗算で書かない!・「おおみそかって12月のいつだっけ?」日暦算以前の常識がない…

  • (7)TVゲームとの付き合い方

    どんファミリーのTVゲームルールは、 ①平日はゲーム禁止②土日祝日は30分(但し毎日の体幹・素振りで一定のポイント貯めると10分延長)③どんギツネ(長男)&どんタヌキ(次男)合同で1時間もOK ゲームが異常に大好きな新小3のどんタヌキは、スマイルゼミ(タブレット型学習)のゲームや、友達の家に行くという①の抜け穴をよく多用しますが、あえて今は泳がせています^^; どんギツネはもともとゲームはそこそこ好きな程度なので、休日の30分でもあまり文句は言いません。 ファミコン世代のどんクマも子供の頃はそれなりにゲーマーで、ドラクエ・FFは大体クリアしてるし、シムシティではメガロポリスまで大きくしたし、ダ…

  • (6)4年生後半戦レビュー

    野球と塾の生活リズムがイマイチ確立出来なかった前半戦を終えて夏休み。あえて夏期講習には行かず、手つかずだった新演習(メイン教材)のまとめページや確認プリントを使って親子で地道な復習を行いました。思えばこの頃から、どんギツネ(長男)の横に座って、一緒に勉強を見る時間が格段に増えました。そうすると、小4のアホ男子がいかにテキトーに問題を解き、テキトーに答え合わせをしているかを知り、これは・・・マズイ (--;) とスイッチ入った気がします。それまでやっていたことは「子供に任せる、という名の放棄」だったんだなあと。。反省。。そこで、下期から以下の取り組みを始めました。①週次でやることをリストにして、…

  • (5)4年生前半戦レビュー

    栄光ゼミナールに入る前(小3の1月まで)、どんギツネ(長男)は近所の学研教室に短時間通っていたくらいで、平日はほぼフリーダム状態で友達と遊んでいました。なので、4年生の当面の目標は「野球と塾の生活リズム確立」でした。「でした」というか、今もその理想形を模索し続けています・・・(汗)新4年生2月に入塾して、1カ月も経たないうちにコロナ禍で塾は一旦ストップ。オンラインのシステムに移行しますが、当然まだリズムも何もできている訳なく、学校も休校だったこともあり、相当フワフワした毎日を過ごしていました。それなのに、なぜか第2回(4月)のアタックテスト(月次の塾内模試)で偏差値65!?だったことで、「あれ…

  • (4)野球を続けながらの塾

    野球が好きなどんギツネ(長男)。約2年前、小3の4月からこの辺では強いといわれている少年野球チームに入り、レギュラーを目指して毎週がんばっています。親としては別にサッカーでも何でもよくて、団体競技をやることで協調性や献身性を身につけてほしいな、と思っていたところ、仲の良い友達が野球チームを探していて、その流れで始めました。ただ、野球ってほんと拘束時間長いんですよね・・・。親も子も・・・。今はコロナ禍で以前よりも練習時間が短くなっていますが、それでも土日は練習で半日とか普通につぶれます。野球未経験者のどんクマは「もっと短い時間で集中して練習したほうがよくない?」といつも思うのですが、他の野球経験…

  • (3)優しい?厳しい?どんウサギ(ママ)

    私どんクマがどんギツネ(長男)の勉強を見ていると、「こんな簡単な問題も分からないのか?ムキー!」と、よく頭に血が上ってしまうのですが、そんなとき「褒めて伸ばすって言ったよね^^!」と冷静に諭してくれるどんウサギ(ママ)。いつもニコニコ、穏やかで優しい雰囲気のどんウサギですが、実はその本性は意外とドライで白黒はっきりした人です。例えば、どんクマはスーパーで試食をすると、なんとなく悪い気がして買ってしまうタイプの人間なのですが、そんな私とは正反対に、どんウサギは、試食をしたあと「おいしかったです^^」と最高の笑顔で毎回立ち去ります。すごーい。また、どんクマはよく「今日の野球の練習はいつもよりキツく…

  • (2)中学受験ってどうなの?

    もう20年以上前の話にはなりますが・・・私、どんクマは中学受験をしていません。3歳年下の弟が中学受験をしましたが、その頃自分も高校受験生だったので、どれくらい大変だったかなど、詳しい話は聞いていません。つまり、自慢じゃないですが、小学校時代、宿題以外の勉強をした記憶が一切ありません・・・!それでも高校受験でけっこう頑張った結果、いわゆる進学校と呼ばれる高校に通い、大学に入ってからも、会社に入ってからも、結婚してからも、おかげさまで不自由なく「良かったな、楽しいな」と思える人生を歩んできています。そんなどんクマなので、中学受験と聞くと「小学生がそんな勉強する必要あるか?」「義務教育のうちは色んな…

  • (1)聖光学院を目指してみます。

    思えば1年前の新小4の2月、野球チームの活動と両立できる塾はないかなーと、「土日に授業がない」「定期テストも平日に前倒し可能」「駅前立地で便利」という理由で、なんとなく通い始めた栄光ゼミナール。どうせ目指すなら高い壁!と、とりあえず決めた聖光学院という分厚い壁。。 コロナ禍でいきなりオンライン授業になるなど、試行錯誤の1年でしたが、ここまでの結論としては・・・ 「このまま意外といけんじゃねー!?」 という感じ。もちろん、偏差値的にはまだまだなんですが・・・「いやいや、そんな甘いもんじゃないよ!」という中学受験諸先輩方の声が聞こえてきそうですが、それは心配しなくてもこれから経験しますので今はそう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんクマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんクマさん
ブログタイトル
【中学受験】目指せ聖光学院!野球チーム続けながら栄光ゼミナールで頑張る親子の「どんクマ日記」
フォロー
【中学受験】目指せ聖光学院!野球チーム続けながら栄光ゼミナールで頑張る親子の「どんクマ日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用