chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ゴールデンウィーク

    ゴールデンウィーク突入

  • 偏光グラス 当選した~

    ダイワの偏光グラス当選しました。がメガネないと見えないので使えないかな。

  • GOPROで撮影

    中古のGOPRO5で撮影してみました。バッテリーの減りが早い SDの消耗激しいなどの問題点はありますが画像はきれいだと思います。↓は別のカメラで撮った写真今日の釣りはいろいろ悩み多き年頃かな・・・。

  • 2DAYS

    2DAYSアフター伊佐沼ナマズ。用水路でたくさんつれているらしい。ルアーで釣るようだ帰りがけに釣っている人もいた。私にはかわいい子ナマズ、スッポンは黒くてでかかった。(笑)マブナは元気よく走る。中サイズのほうが走り回って楽しいかも。でかいの釣ったことないけどね

  • Crosstour CT7000

    川に落としてしまった 泣GOPRO HERO5 Black を新たに中古で購入した かなりグレードアップ かな今度は落とさないようにしないとなGoPro HERO5 Blackposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

  • 荒川 ヘラブナ

    既設桟橋ではなく岸からやってみました。こちらのほうが反応良かったかも日が出てからのほうが釣れるのかな

  • 灰俵沼 ヘラ 強風

    ヘラブナ釣りが続きます。風が吹いているときの逃げ場釣り方が合わずスレが多かった仕掛けがきれて浮きがとんだ(笑)最近いつも同じところが切れる。合わせが強すぎるのか 糸が古いのか細いのか・・・キャステイングでセールの道糸をまた買ってしまった。東レ へら スタン

  • 荒川 強風の前に

    風が吹くまでやってみました。常連の方に聞いたところアメナマは結構いるらしい。朝一はもじりがすごいんだけど釣れるのは日が当たってくるようになってからはたきもあった。

  • 雨の荒川 後編

    アメナマ釣れました荒川で(笑)アメナマ釣りなら霞ヶ浦 行かなくてもいいかも・・・。

  • アメナマ吸い込みボーズ

    吸い込み仕掛け クワセにミミズ使ってみたが反応なし ヘラブナスタイルでないと釣れないのかなまだ・・・。もう少ししてからまたやってみるかな。

  • 荒川 アメナマ

    荒川でアメナマが釣れたので狙ってみたが1日目はノーフィッシュ釣っていた時に岸際でもじってたのがアメナマだとおおもったんだがサバレンジャーには反応がなかったので次はミミズで勝負。吸い込み仕掛けもねがかりが多くどおしたもんか。タカ産業 レスキューテポドン A-0028

  • アメナマ釣り

    荒川ヘラ釣でアメナマが釣れた。のでアメナマを狙って釣ってみようかな道具は バスロッド ブラクリ サバレンジャー ルアー+餌のハイブリッド釣法でもいけそうだ エギングロッド 吸い込み仕掛けの2本で正海に訊け! /内外出版社/村越正海posted with カエ

  • 雨の荒川 動画

    治水橋下流21尺の底釣りねがかりがあったり、大物に持っていかれたり、いつも仕掛けがなくなってしまいます(笑)竿は無事です

  • 雨の荒川

    荒川 治水橋下流今日は流れがごく弱く、反転流で仕掛けが上に流された。21尺底釣り 仕掛けは竿いっぱいで作ればちょうどいい針は8号 道糸1号 仕掛け 持ってかれた(笑)クルージャン野釣り底 ロスト・・・ラインシステム STRIDE IV NZT 野釣り 底 #2 11.0cm 新製品post

  • オーバースロー

    磯子海釣り施設オーバースローでの投入はウキフカセ、投げ釣り以外は禁止になっているオキアミコマセは一時的に解除になっている次回はどお釣るかなお魚トライアスロンだな

  • 伊佐沼

    伊佐沼の水位はほぼ満水だったが見事にボーズ(笑)はたきもしていたが、少なかった。道路駐車 警察が来て 移動させられてた

  • 磯子海釣り施設

    磯子海釣り施設にクロダイ狙いで行ってみたがアジ クサフグ メバルのみ沖から乗っ込みのクロダイはさしてきているらしいが

  • 荒川チャレンジ

    荒川チャレンジ3日目 何とか釣れた 野武士ヘラ18尺チョウチン両だんご泡づけが出てたけど流れ早くなかなか当たりが出なかった

  • 磯子

    磯子海釣り施設の禁止だったオキアミコマセは解除されているようです。オキアミ3キロまで合計5キロまでと書いてあったがクロダイ用ではあっという間か

  • 夕日に輝く

    数年前に釣った八幡橋のヘラ

  • 道具あさり

    海釣り用のうきふかせ 道具をあさってみた一応そろっているが、しばらく使ってないのでラインぐらいは巻き替えておこうかなと思うが・・・ダイワ Daiwa アストロン磯 プロパックII 600m 2.5号 クリアレッド 4690394posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングマル

  • 荒川チャレンジ

    1日目とりあえず荒川のヘラを釣りに行ってみた(笑)開閉橋付近 準備不足で撃沈2日目治水橋付近 明け方からもじりがすごい期待できそうだった 水深が深く 21尺でチョウチンで底釣り最後の一投で鯉 竿が曲がって気持ちよかった。ヘラブナはまだ遠い

  • 公園の池は

    公園の中に釣り場のある池は平日でもたくさんの釣り人でにぎわっているもちろん公園に遊びに来るひとも結構沢山いるようだ。ので川は比較的すいている感じがする

  • 霞ヶ浦

    霞ヶ浦に行きたかったけど今日は霞ヶ浦ガイドマップをもってびん沼へ・・・メーター両だんごはいまいちでダンゴの底釣りで小ベラが遊んでくれた。伊佐沼はまだ導水されていない。荒川でドボンやってみたけど準備不足で鯉に糸を切られただけ (笑)昨日の動画

  • 桜もそろそろ終わりかな

    さくらがどんどんちってきました今日はつれないかな、だめかなと思いましたが本日の1枚 びん沼さくら吹雪のメーター両だんご ヘラブナ伊佐沼はまだ水が少なかったです。ダイワ 聖 - 別作 空色 10・Vposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

  • エステル 糸浮き

    エステルラインの糸浮きすこしずつ作る0.3号 タナゴPET0.3号 ホンテロン0.3号 月下美人白ダイワ Daiwa 月下美人 TYPE-E 白 200m 0.3号/1.5lb 白 07303683posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングタナゴPET0.3号 L2730A PETposted with カエレバ楽天市場Amazo

  • いつも魚が釣りたい

    ブログ名を変更しました。いつも魚が釣りたい

  • 伊佐沼

    来週から伊佐沼周辺の釣りを始める予定昨年は緊急事態宣言のため行かなかったけどナマズ

  • ひれも桜色

    ヘラブナのひれも桜色に見えました。

  • 撮影用スケール

    撮影用のスケールを購入30センチって結構でかいな~って思う(笑)75センチまで測れるが果たしてそんな魚が釣れるだろうかベルモント MR-027 ナナゴースケールposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tさん
ブログタイトル
いつも魚が釣りたい
フォロー
いつも魚が釣りたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用