chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆたふくろう|豊かな生活を目指すフクロウ一家の日記 https://yutafukuro.com/

資産1000万円 貯蓄率57%の現役ヨガインストラクター『ゆたふくろう』と現役銀行エンジニア『新宿の金融エンジニア』が豊かな生活を目指す日記です。

ゆたふくろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/05

arrow_drop_down
  • 『2021年7月家計簿』ゆた家ご乱心!?貯蓄率マイナス転落!!

    こんにちは、1歳の娘と3人家族ゆたふくろうです我が家の2021年7月の家計簿を公開します 総評 収支-198,277円 貯蓄率-26.5%目標年間収支:4,320,200円 現在:2,744,716円 進捗率63%基礎生活費:314,970円ゆとり費:624,185円PayPay還元祭 in 日野市でまとめ買い日本通信からY!mobileに乗り換えQOL強化月間、使う力の発揮5つ 毎月、株式投資の運用結果と購入銘柄も公開しています 「2021年7月」収支と貯蓄率 7月6月5月4月 科目金額累計額(進捗率)年間予算給与収入(夫)358,345円3,490,151(67%)5,200,000育休手

  • 【投資10ヶ月目】購入銘柄と実績公開 【2021年7月】

    この記事でわかること 投資10か月目の資産内訳どの銘柄をいくらで買っているか銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 家計簿も毎月公開していますので、あわせてご覧ください 2021年7月はゆた家初の赤字転落 ▼関連記事:『2021年7月家計簿』ゆた家ご乱心!?貯蓄率マイナス転落!! まとめ 資産合計:11,978,186円生活防衛資金:2,120,000円投資資産:9,858,186円含み益:+77,338円積立投資:23万円/月 2021年 30代子育て世帯の投資方針 参照:高橋ダン 目標:2040年セミリタイアのため3,750万円の資産を確保投資方針は

  • 【投資9ヶ月目】購入銘柄と実績公開 #投資論争勃発【2021年6月】

    この記事でわかること 投資10か月目の資産内訳どの銘柄をいくらで買っているか銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 家計簿も毎月公開していますので、あわせてご覧ください ▼関連記事:【3人家族】2021年6月の家計簿 まとめ 資産合計は12,596,200円生活防衛資金:212万円投資資産:1,047万円含み益は+291,959円毎月積立23万JR東(9020)が大きく上昇 2021年 30代子育て世帯の投資方針 参照:高橋ダン 目標:2040年セミリタイアのため3,750万円の資産を確保投資方針は NISA・ジュニアNISA・企業型DCで月23万円長期積

  • 『2021年6月家計簿』子育て世帯に優しい日野市にお引越し

    こんにちは、1歳の娘と3人家族ゆたふくろうです我が家の2021年6月の家計簿を公開します 総評 収支1,159,634円 貯蓄率85%目標年間収支:4,320,200円 現在:2,940,716円 進捗率68%基礎生活費:167,101円ゆとり費:27,669円引越し費用は引越し準備金60万円から取り崩す事業所得が安定して月3万稼げるように 毎月、株式投資の運用結果と購入銘柄も公開しています 「2021年6月」収支と貯蓄率 6月5月4月 科目金額累計額(進捗率)年間予算給与収入(夫)1,243,100円3,131,806(60%)5,200,000育休手当(妻)0円764,010(48%)1,

  • 1歳半健診、発語ゼロでひっかかる→1歳8か月で開花!実践した言葉のトレーニング6選

    私の娘は、1歳半健診でひっかかり「2歳にまた来てください」と言われました他の子たちが難なくこなしている積み木重ねや指差し、発語が全くできなかったからです 1歳頃から発語をうながすためにいろいろ調べて試してきましたが、どれも効果が出ず そんな中、1歳8か月の娘がある出来事をきっかけに、自分から言葉で表現しようとするようになりました発語で悩むパパママ必見です! 娘に起こった変化 今まで 「あー」「まー」「パッ」「こん」など喃語しか言えなかった絵本を読み聞かせても無反応話しかけても首を縦か横に振るだけ ある方法を試すと ものの名前が言えるリンゴ→「んご!」ブドウ→「ブオウ!」バナナ→「バーン!」など

  • あなたは払いすぎてない?民間保険の選び方と国民皆保険の保障内容

    結論 日本の国民皆保険は世界トップクラスの充実度療養の給付高額医療費出産育児一時金出産手当金傷病手当金保険の選び方ライフイベント表の作成お金のリスクを洗い出す基本は公的制度+貯蓄で対処、足らずは民間保険に頼る 出典:保険市場 このグラフは、保険に入る理由のアンケート調査結果です「ケガや病気になった際の医療費のため」が過半数では、医療費のために本当に民間保険は必要なのか?3年前の私達も、月々の保険料が5万円でしたでも、あるとき思ったんです 給与明細の「社会保険料」ってなんや?毎月めっちゃ引かれてるけど 調べてみると、なんとまあ民間保険に月5万円も払わなくても、キッチリカッチリ国が保証してくれてる

  • 【20代後半、未経験の経理へ挑戦】カウンセリングの前に準備すること3つ・転職エージェントに複数登録する理由3つ

    結論 転職によってどうなりたいのかを考える大手1~2社+中小特化1~2社に登録する信頼できるアドバイザーを探す非公開求人に触れる大手・中小特化の強みを活用する最終的に1~2社に絞る カウンセリング前に準備すること3つ https://twitter.com/miyakotenn/status/1396677461589446662?s=20 https://twitter.com/erojim/status/1398066682627641347?s=20 こんな経験のある方は多いのではないでしょうか キャリアカウンセリングでは以下のことを聞かれます どの業種に転職したいのかなぜその業種に転職

  • 『2021年5月家計簿』ゆた家、ボガボガサラダにはまり食費大暴走

    この記事でわかること 1歳の子持ち家庭の家計簿・貯蓄率子育て世帯の家計簿・貯蓄率項目ごとの支出額 こんにちは、ゆたふくろうです我が家の2021年5月の家計簿を公開します毎月、株式投資の運用結果と購入銘柄も公開しています 「2021年5月」収支と貯蓄率 総評 収支467,816円 貯蓄率69.5%基礎生活費:159,925円(前月比+25,410円)ゆとり費:24,785円引越し費用は別途引越し準備金60万円から切り崩し総収入・総支出・総収支ともに年間予算の約40% 5月4月 科目金額累計額(進捗率)年間予算給与収入(夫)360,441円1,888,706(36%)5,200,000育休手当(妻

  • 費用0円!簿記3級に独学50時間で合格した方法

    この記事でわかること 簿記3級の合格率独学での勉強時間オススメの教材オススメの勉強法 結論 直近2年の合格率は53%50時間の独学で取得可能オススメの勉強法【簿記系Youtuber?】ふくしままさゆきさん各社予想問題 簿記3級の合格率 引用:商工会議所 直近2年間の合格率は、平均53%2021年6月の第158回試験より、試験時間・問題数が変わります https://www.kentei.ne.jp/34043 おすすめ教材 インプット【簿記系Youtuber?】ふくしままさゆきさん アウトプット各社予想問題 ふくしままさゆきさん https://www.youtube.com/playlist

  • 【2021年5月】アメリカ経済指標

    この記事でわかること 2021年5月の重要経済指数今後の見込み 結論 アメリカは現金給付により、個人消費が大幅増加コロナにより投資資産を持つものと、持たざる者の貧富の差が広がった予想を下回る指標はあるが、今後経済活動がさらに活発になる見込みバイデン政権の政策がどう進むかがカギ雇用創出低中所得者への生活支援企業・富裕層への増税ワクチン接種の速度 アメリカ実質GDP(改定値) アメリカ実質GDPとは 名目GDPから、物価変動の影響を除いたもの米国内全体の生産活動を把握することができ、注目度が高い四半期ごとに「速報値」「改定値」「確報値」の3回に分けて発表される コロナウイルス経済対策の現金給付など

  • 【投資8ヶ月目】購入銘柄と実績公開 #結局インデックスが最高【2021年5月】

    この記事でわかること 投資初心者の資産内訳どの銘柄をいくらで買っているか銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 今年の目標のひとつに【家計簿を毎月公開】することをあげています2021年4月の家計簿を公開していますので、あわせてご覧くださいさらに【保有資産額とポートフォリオ】を毎月公開していきたいと思います まとめ 資産合計は12,012,898円生活防衛資金:272万円、投資資産:9,292,898円含み益は+145,404円毎月積立23万IAU(金ETF)が株式併合により株数半減米国ETF(VOO)が一時下落するが、長期的に上昇する見込み 先月まで娘のジ

  • 【簿記2級ネット試験】当日の注意点と不具合の対処法

    この記事でわかること ネット試験の難易度ネット試験と筆記試験の違い簿記2級ネット試験合格者の勉強法試験当日の流れ試験当日の注意点 結論 合格率調整のため、今後難易度が上がる可能性受験は難易度が低い今がチャンス!会場に早く行っても直前復習はできないかも不具合は問題の再表示を繰り返す システム不具合の対処法を知っているのと知らないのとでは、当日の落ち着き度が全く違います私は知らなかったので あの、3分くらい待ったのに問題が表示されないんですが… とかなり焦りましたあなたの努力がムダにならず、確実に合格するためにぜひ最後までご覧ください 筆記試験とネット試験の違い 追記:2021年6月より、筆記試験

  • 【サイドFIREへの道】1年で750万円貯めた方法4STEP

    こんなギモンを解決 老後が不安子どもの教育費が不安貯金がたまらない今日を生きるので精一杯人生に漠然と不安がある でも何から行動したらいいのかわからない 結論 家計簿をつける家計簿アプリ『Zaim』がおすすめ支出を見直す保険料通信費光熱費家賃車収入を上げる資格手当副業転職投資をする証券口座を開く積立NISAで全世界株式 無駄遣いしていないのに、なぜかお金が貯まらない・・・ お酒飲まない・タバコも吸わない・外食もしないのに この表は、私たち夫婦の2年前と現在の家計簿の一部です 項目2年前現在保険料50,000円4,700円通信費20,000円4,000円光熱費10,000円6,000円家賃90,0

  • URの入居条件は?UR賃貸のメリット・デメリット・体験談

    こんな疑問を解決 URのメリットデメリットは?UR団地はどんな人にオススメ?UR団地に住んでる人の話が聴きたいUR団地ってどんな人が住んでるの?入居の条件が厳しいって本当? 結論 UR団地のメリット とにかく安い礼金・更新料・仲介手数料・保証人なし入居条件が緩い UR団地のデメリット 設備が古い立地が悪いマナーの悪い住人が多い契約違反は当たり前動かない管理会社 これらのデメリットよりも安さを最優先にする方にはオススメ 入居条件は緩い 平均月収が基準以上ある方 とありますが、特例措置があり基準以上なくても入居できる UR入居前の必読口コミサイト https://minhyo.jp/ur-chin

  • アプリで簡単!Zaimで家計簿まるはだか

    こんな疑問を解決 家計簿のつけ方が分からない簡単な方法はないの?家計簿をつけるメリットは?年金問題など将来の不安をなくしたい 結論 家計簿をつけるメリット家計の見える化ゲーム感覚で節約できる貯金が増えるキャッシュレスのメリット還元ポイント支払いがラク家計管理がラク家計簿アプリZaimがオススメな理由口座連携で残高が一目でわかるカード払いで自動入力見やすいカテゴリ分け キャッシュレス&家計簿アプリのコンボでようこそ貯蓄マスターさらば老後問題 家計簿をつけるメリット 家計の見える化ゲーム感覚で節約できる貯金が増える 家計の見える化 無駄遣いしていないのに、なぜかお金が飛んでいく こんな悩みがある方

  • 『図解』SWELL メニューのフォントサイズを変更する方法

    あなたにお伝えしたいこと メニューのフォントサイズを大きくするメニューにアイコンを表示する SWELL公式サイト 注意 利用しているテーマはSWELLですCSSの設定を変更するため自己責任にてお願いいたします SWELL メニューのフォントサイズを大きくする デフォルトのフォントサイズではスマホで表示すると小さくて見づらいですSWELLでは「外観」>「カスタマイズ」>「追加CSS」に設定を追加することで簡単にフォントサイズを変更できます 変更前 メニューの文字が小さくて見づらいです泣 変更後 文字が大きくなって押しやすくなりました♪ STEP追加CSS画面を開きます 「外観」>「カスタマイズ

  • 【予想問題まとめ】簿記2級は簡単?費用900円3ヵ月独学で合格した方法

    こんなギモンを解決 簿記2級の難易度は?独学で合格できる?どのくらい時間が必要?オススメの教材は? 結論 2021年5月現在、ネット試験の方が難易度が低い2021年6月からネット試験同様、筆記試験も難易度が下がる独学での勉強は【簿記系Youtuber】ふくしままさゆきさんTAC合格するための問題集予想問題TAC予想問題1TAC予想問題・答案用紙2大原予想試験・答案用紙・解答ネットスクール株式会社予想問題・答案用紙・解答クレアール予想問題勉強時間は約180時間今後、合格率の調整で難易度が上がる可能性があるため、受験は早めが良い 簿記2級の難易度 引用:パブロフ簿記・TAC資格の学校 両方とも連結

  • AWS認定試験の勉強方法おすすめ2選

    あなたにお伝えしたいこと AWS認定試験に向けてサービスのイメージをつかみましょうコミュニティやハンズオンを活用して楽しみながら覚えましょう AWSソリューションアーキテクトは範囲も広く、かなりの知識量が求められます参考書の勉強では理解まで到達できませんし、モチベーションが続きません 私が実践したAWSの勉強方法をご紹介いたします 試験別の勉強方法は別記事にてご紹介いたします Youtube,Blackbeltでイメージをつかむ 効果があった方法2選 Youtubeを活用するAWS Blackbeltを活用する おすすめのYoutube チャンネル 私はくろかわこうへいさんのAWSチャンネルの

  • AWS認定資格 取得した3つの理由とソリューションアーキテクトの勉強方法【CLF,SAA,SAP】

    あなたにお伝えしたいこと AWS認定試験を取った3つの理由AWS認定試験のオススメ勉強方法3選とNG方法AWS認定試験を取得するメリット4選 なぜAWSを勉強しだしたのか? 結論 AWSで構築するように神のお達しがあったAWSを知っている人がいなかった 前職の金融システム子会社ではオンプレミスシステムが多用されていました当時はFISCの安全対策基準が厳しかったため、個人情報を扱うシステムをクラウドで利用してはいけないという風潮があったのです私はとあるWEBサービスの開発計画を策定し、見積りも終わらせておりました 社内調整(根回し)を終わらせ、あとは承認をもらうだけついに迎えたゼーレの円卓会議に

  • 【投資7ヶ月目】購入銘柄と実績公開 #もう戦えないよぉ【2021年4月】

    あなたにお伝えしたいこと 投資初心者の資産内訳どの銘柄をいくらで買っているか銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 今年の目標のひとつに【家計簿を毎月公開】することをあげています2021年3月の家計簿を公開していますので、あわせてご覧くださいさらに【保有資産額とポートフォリオ】を毎月公開していきたいと思います 結論 資産合計は10,497,058円生活防衛資金:272万円、投資資産:7,777,058円含み益は+158,890円金が回復するも、日本株が下落し含み益は前月から減少毎月積立23万花王はコロナショック時と同水準まで下落JR東は伸び悩み花王・JR東

  • 『2021年4月家計簿』3人家族で食費3万円・貯蓄率58%

    こんな疑問を解決 1歳の子持ち家庭の家計簿・貯蓄率は?子育て世帯の家計簿・貯蓄率は?なににどのくらい支出している? こんにちは、ゆたふくろうです我が家の2021年4月の家計簿を公開します毎月、株式投資の運用結果と購入銘柄も公開しています 「2021年4月」収支と貯蓄率 総評 収支233,205円 貯蓄率58.6%基礎生活費:134,515円(前月比-48,862円)ゆとり費:30,181円(前月比+9,723円)2021年貯蓄率は50%以上をキープ総収入・総支出ともに年間予算の30%食費が初の3万円台!34,744円(前月比-11,656円) 科目金額累計額(進捗率)年間予算給与収入(夫)37

  • 総額7,470円!ベビー用品を安くそろえる方法5選・産前に買わなくていいもの

    こんなギモンを解決 ベビー用品を安くそろえるには?中古が良いの?新品が良いの?買って後悔したものは? 結論 安く買うには フリーマーケットジモティフリマアプリ応募者全員プレゼント100均 ベビー用品は需要があるため、購入価格より高く売れることが多い 産前に買わなくていいもの ベビーベッドベビー布団ベビーカーおもちゃ離乳食グッズ それぞれのメリット・デメリット・体験談をご紹介します 戦利品一覧 フリーマーケット 服(サイズ50~95)約250着:約3,000円靴下・ミトン・スタイ:無料食事用スタイ:10円ミルトン洗浄ケース&錠剤:50円ベビーバス:100円抱っこ紐(weego):100円バウンサ

  • 『2021年3月』ゆたふくろうの家計簿と貯蓄率

    こんな疑問を解決 1歳の子持ち家庭の家計簿・貯蓄率は?子育て世帯の家計簿・貯蓄率は?私ってお金使いすぎ? こんにちは、ゆたふくろうです我が家の2021年3月の家計簿を公開します毎月、株式投資の運用結果と購入銘柄も公開しています 「2021年2月」収支と貯蓄率 総評 収支481,876円 貯蓄率68.0%基礎生活費:183,341円(前月比+13,073円)ゆとり費:20,458円(前月比+6,088円)2021年貯蓄率は50%以上をキープ肉減↓野菜増↑で健康・貯蓄率UPを狙う!ふるさと納税でお肉GET! 科目金額予算給与収入429,118円350,000円育休手当254,670円254,670

  • https://yutafukuro.com/202103toshi/

    あなたにお伝えしたいこと 投資初心者の資産内訳具体的に何の銘柄をいくらで買っているか個別株の分析銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 今年の目標のひとつに【家計簿を毎月公開】することをあげています2021年2月の家計簿を公開していますので、あわせてご覧ください3月の家計簿は近日公開予定!さらに【保有資産額とポートフォリオ】を毎月公開していきたいと思います 結論 資産合計は10,991,344円生活防衛資金:272万円、投資資産:8,271,344円含み益は+167,121円長期投資として23万円を様々なETFに分散投資株式80%、金20%債権の購入をやめ

  • 私が夫の育児不参加を選択した理由とその後

    育児情報誌や育児セミナーでよく聞く言葉 「育児を楽にするには、夫をいかに育児に参加させるか」「夫を褒めて持ち上げて育児に上手く参加させること」 「昔と違い、今は夫婦二人で育児をする時代」 大多数の人がそう言うんだから、そうなんだろうと思っていましたですが実際に子育てをスタートしたとき、少し違和感を覚えましたそして考え抜いた結果私は、あえて夫に育児をさせないという選択をしました なぜその選択に至ったのか、その結果家族や子どもはどうなったのか、をお話ししていきます この記事を読んでほしい人 パートナーが育児に協力的でない出産後、夫婦関係が変わった育児がツライ子どもにイライラしてしまう子どもとどう接

  • 『2021年2月』米国ETF投資・新興国ETF投資の運用実績

    あなたにお伝えしたいこと 投資を始めたばかりの人の資産の内訳具体的に何の銘柄をいくらで買っているか銘柄ごとの損益 投資は自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 今年の目標のひとつに【家計簿を毎月公開】することをあげています2021年2月の家計簿を公開していますので、あわせてご覧くださいさらに【保有資産額とポートフォリオ】を毎月公開していきたいと思います 結論 資産合計は10,064,974円生活防衛資金:272万円、投資資産:7,344,974円含み益は+155,591円長期投資として20万円を様々なETFに分散投資2021年2月に新規で投資した個別銘柄はなしダウや日経平均の動

  • 【実践的】沈黙のwebマーケティングで学ぶ【ブログ×twitter運用法】

    こんな疑問を解決 記事の書き方が分からない記事がとっ散らかる結局何が言いたいのか不明収益をもっと上げるには?ベストセラー「沈黙のwebマーケティング」ってどんな本?twitterのフォロワーを増やすには?twitterの効果的な運用方法は? 「記事が上手く書けない」とお悩みのあなた「沈黙のwebマーケティング」は、Webマーケティングの基本や考え方を学ぶ実用入門書であり、Webマーケッターが必ず押さえておくべき事柄をわかりやすく説明していますその中でも、初心者ブロガーの私が特に心に響いた4点を紹介しますどれも今すぐ使える実践的な手法なので、ぜひ最後までご覧ください 結論 読み手の疑問をリスト化

  • 『2021年2月』ゆたふくろうの家計簿と貯蓄率

    こんな疑問を解決 1歳の子どもがいる家庭の家計簿・貯蓄率は?子育て世帯の家計簿・貯蓄率は?私ってお金使いすぎ? こんにちは、ゆたふくろうです我が家の2021年2月の家計簿を公開します4月に向けて入園・入学・就職準備でお忙しい方も多いのではないでしょうかコーヒーでも飲んで一息つきながらご覧くださいね 「2021年1月」収支と貯蓄率 総評 収支212,120円 貯蓄率53.5%基礎生活費:170,268円(前月比-39,782円)ゆとり費:14,370円(前月比-39,865円)基礎生活費・ゆとり費ともに先月より約4万円減図書館の活用で、書籍代を大幅節約 科目金額給与収入336,739児童手当60

  • 0歳~3歳のちから【モンテッソーリ教育】レビュー

    この記事がオススメの人 モンテッソーリ教育について知りたい「0歳~3歳のちから」のレビューを見たい子育てに悩みを抱えている子どもについ怒ってしまう・イライラしてしまう 結論 子育ては子どもが主体親は必要なときに手助けするだけ子どもには自分を育てる力が備わっている子どものやることにはすべて意味がある子どもの行動を制限・禁止しない 結論を読んで「そのくらい分かってる!でもなかなか上手くできないの」と思う方は非常に多いのではないでしょうか私もその一人でした子どもにとって良いこと・悪いことは分かってる子どもが何を求めているのかも分かってるでも理想通りには到底できない「分かっているのになんで出来ないの?

  • Excel初心者が1ヵ月でMOS Expertに合格した方法【簿記取得後にオススメの資格】

    この記事をオススメのひと 就職・転職に役立つ資格が欲しい簿記の後にどの資格を取ろうか迷っているMOSってどんな資格?初級と上級のレベルを知りたいMOSの勉強法を知りたい スポーツジムで働くSUM関数すら知らなかった私が、1ヵ月でMOS Expert に合格した方法をご紹介します 結論 本試験の出題は実務的普段Excelを使う人は、初級は受けなくても良い初級・上級ともにFOM出版テキストでの学習が一番効率的上級は、FOM出版テキスト+日経BP社問題集を使うことがオススメ MOSってどんな資格? MOS(正式名称:Microsoft office specialist)とは、エクセルやワードなどの

  • 『2021年1月』ゆたふくとうのポートフォリオと投資結果

    この記事をおススメの人・長期投資を始めたいけど、資産1000万円の人のポートフォリオが知りたい・投資を始めたばかりの人が具体的に何の銘柄を買っているのかを知りたい 投資は全て自身で判断し、自己責任のもとで余裕資金で行ってください 今年の目標のひとつに【家計簿を毎月公開】することをあげています。2021年1月の家計簿を公開しておりますので、是非あわせてご覧くださいさらに【ポートフォリオと投資結果】を毎月公開していきたいと思います 結論 基本は長期投資を目標に毎月20万円を様々なETFに分散投資一般口座で短期投資として日本株、ETFをロングとショートで投資FXで1000通貨単位で細かく投資現金比率

  • 簿記2級ネット試験合格者の感想・傾向と勉強法

    この記事をオススメの人 簿記2級ネット試験受験者試験当日の流れを知りたい人ネット試験と筆記試験との違いを知りたい人ネット試験の難易度、勉強法を知りたい人 2021年2月14日に簿記2級ネット試験に合格した私が 試験当日の流れ筆記試験との違い実際起こった不具合効果的な勉強法 をご紹介します 試験当日の流れ STEP試験前日に日本商工会議所より、試験案内のメールが届く受験日時、場所、持ち物などが記載 私の場合、筆記用具は会場で支給されました STEP試験当日、会場へ STEP受付で本人確認と試験の説明(5分ほど) STEP電卓を持って席につき、試験開始 STEP試験終了後、合否と点数を確認 試験結

  • 『2021年1月』ゆたふくろうの家計簿と貯蓄率

    この記事をオススメの人 1歳の子どもがいる家庭の家計簿を知りたい子育て世帯の家計簿を知りたい こんにちは、ゆたふくろうです2021年ももう1ヵ月が過ぎましたね皆さんは、今年の目標を立てましたでしょうか?私は、目標のひとつに【家計簿を毎月公開】を設定しています今回は記念すべきその第一弾!我が家の2021年1月の家計簿を公開します 「2021年1月」収支と貯蓄率 2021年1月家計簿のポイント ・医療費、スキルアップ、交際費等の支出があったものの384,895円のプラス・貯蓄率は59.9%と50%以上を維持・電気代とガス代が楽天ポイントにより支払いが開始され、水道光熱費が0円になった 科目金額給与

  • ゆたふくろうの人生を豊かにするお金の使い方

    こんにちは、2040年にサイドFIREを目指すゆたふくろう一家です サイドFIRE達成のために、「固定費の見直し」と「節約」を実践している我が家ですが節約のしすぎは、生活にいろどりがなく心が荒みますよね。でも、お金を費やすべきものか否かの線引きって難しい。 今回は、ゆたふくろう節約術・お金の豊かな使い方をご紹介します。ポイントは2つです。 ①お金だけでなく、時間を節約する②「モノの価値」>価格か意識する 私も以前は節約至上主義で、お金よりも大切なものを無駄にしてきました。その頃の自分に向けて書いた記事でもあります。少しでもお役に立てれば嬉しいです! 冒頭でお伝えした通り、私達はサイドFIREを

  • MacでNASへ接続できなかったのが解決した

    無線ルータの簡易NASを使ってファイル共有やiPhoneの写真を保存しています。Windows10しか利用していなかったのですが、Mac Mini M1 を購入してファイル共有しようとしたのですがかなりハマったので対応手順を残します。 この記事によって被った損害、損失に対して、いかなる場合でも一切の責任を負いません。自己責任でお試しください。 この記事は下記の人たちにおススメです Macでファイル共有したいけどうまくいかないWindowsとMacでファイル共有したいけどうまくいかない 利用している機器は? ふくろう一家のガジェット一覧 Windows10 Home ノートPC 1台Mac Mi

  • 【絵本レビュー】もう悩まない!読み聞かせのススメ

    1歳児の読み聞かせに毎週7冊以上の絵本を図書館で借りている私が 子どもが聴いてくれる読み聞かせの方法とおすすめの絵本の紹介をしていきます この記事を読んでほしい人 読み聞かせをしても子どもが聞いてくれないほかの遊びを始めてしまう反応がないどんな絵本が良いのか悩む 読み聞かせに悩んでいる方たち 私の子も、0歳の時から毎日読み聞かせをしていますが 50冊読んで1冊ヒットするくらいです 殆どは聞いてくれないどころか、別の遊びを始めるので嫌になったこともあります でも、今は前向きに 子どもと一緒にお気に入りの一冊を探す宝探しの気分で図書館に通い詰めています そんな私が、読み聞かせを通して気づいた 聴い

  • ライフプランシミュレーションをしたら絶望した話

    この記事はこんな人におススメです 漠然とお金の不安はあるけど、いくら貯蓄できているのか不安な人子供が生まれて漠然とお金の悩みがある人大きな買い物をしたいけど来年、再来年の貯蓄が不安な人 この記事では日本FP協会が公開している家計のキャッシュフロー表で、ゆたふくろうが収支確認をした方法と支出を見直しした結果を公開します。 結論 ① (固定費の削減) 利用目的を明確にして必要なものだけを確保する ② (投資先の見直し) スキルアップ、教育費にはお金を掛ける ライフプランシミュレーションをしたきっかけは? 子供ができるまでは浪費家で、貯蓄という考えがありませんでした。 毎週飲み会にいくし、帰りに食

  • 投資を始める方たちへ 2020.12 ポートフォリオと実績公開

    2020年12月末時点での我が家の投資ポートフォリオを公開します 我が家の投資ルール 毎月長期積立株式:60% コモディティ:30% 債権:10% ETF中心、個別株は全体の10%以内地域、時期を分散させる ※情勢により、ルールは随時訂正 私たちは、20年後のセミリタイアを目標に 毎月17万円を株式に投資しています コモディティは、金・銀・プラチナのETFを保有しています 最適解と名高い全世界株式の国別構成 全世界と言いつつ、米国に偏っているんですね 私たちはもっと地域別に分散したいと考え、 EPI(インド)、EIDO(インドネシア)、AFK(アフリカ)などのETFも毎月積立しています 202

  • おむつの大きさ徹底比較

    最近、おしっこ漏れが多い おむつを買い替えたいけど、1パック買って合わなかったらどうしよう… そんな悩みにお答えして、今回はおむつの大きさと夜12時間使用した感想をまとめています。 検索すると、吸水率や肌触りの情報はあっても 平置きで測った大きさが無いんですよね この記事では、大手3社(パンパース・グーン・マミーポコ)のパンツLサイズを 平置きサイズ夜8時~朝8時(12時間)使用したあとの感想おしっこモレの頻度吸水性総合★5段階評価 でご紹介します 第1位 グーン(エリエール)★★★★★ モレ度0% 文句なしの1位。 平置きサイズは、縦20cm・お腹回り17cm・足回り7cm(下記画像) 素材

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたふくろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたふくろうさん
ブログタイトル
ゆたふくろう|豊かな生活を目指すフクロウ一家の日記
フォロー
ゆたふくろう|豊かな生活を目指すフクロウ一家の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用